トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > Nw7l2OyX0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000000093944473011618540000220



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(北海道)
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
原発安全厨は死ぬまで叩け
原発反対派をサヨク認定してきた原発安全厨・クソウヨのせいで日本終了 どう責任取るんだよカス
USA!!USA!!USA!!うおぉぉぉぉぉぉ!!!!! ★2
電機連合「ボーナスちゃんとくれないと明後日スト決行なwww」
【陸の孤島】 埼玉県民生きてる? ★53
自衛隊「安全と言われたが嘘じゃねーか!ふざけんな!!」
東電会見まもなく 本当はもうダメなんだろ?
【陸の孤島】 埼玉県民生きてる? ★54

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
213 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:40:25.71 ID:Nw7l2OyX0
なんでこんなお粗末な事になってんの?
明らかに人災だろ? これ
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
255 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:41:00.72 ID:Nw7l2OyX0
これ、数年後には世紀の愚行として語り継がれる事件だよね?
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
316 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:41:44.53 ID:Nw7l2OyX0
なんでこんな状況になるまでほっといたの? こいつらバカなんじゃね?
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
421 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:43:03.22 ID:Nw7l2OyX0
なんでこんな危険なものをこんなずさんな管理で扱ってたの? アホすぎじゃね? 死ねよ
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
506 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:44:01.75 ID:Nw7l2OyX0
アホすぎ
いくらなんでもアホすぎるわ
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
591 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:45:20.95 ID:Nw7l2OyX0
>>527
ただの燃料の入れ忘れだろ
メルトダウンほぼ確定だけど、半径何キロまでが死亡確定?
678 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 00:46:21.32 ID:Nw7l2OyX0
おわり
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
90 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:15:20.29 ID:Nw7l2OyX0
>>17
本当に頑張ってると思う?
俺が現場の人間ならとっくに職務放棄して逃走してるよ
当然じゃん
下っ端の給料なんて命を賭ける価値はないだろ
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
106 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:16:58.11 ID:Nw7l2OyX0
>>97
正直、下の連中が頑張ってたらこんな事にはなってないと、俺は思うね
下の連中も既に逃げ腰入って手抜き作業しまくりだろ
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
114 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:18:31.62 ID:Nw7l2OyX0
>>108
働いてないだろ
数年前から指摘されてる危険性を放置
当然のように事故が発生したら、
今度は3連発でドン、ドン、ドン
下っ端もサボってると見て当然
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
122 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:20:06.50 ID:Nw7l2OyX0
>>119
だよな
全員で力を合わせて最善を尽くしてたらこんな事になるわけがない
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
128 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:21:20.58 ID:Nw7l2OyX0
>>123
ν速やマスコミに何が出来んの? きれい事言ってお茶を濁してるなよ
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
130 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:21:40.90 ID:Nw7l2OyX0
>>127
現場の連中も明らかに糞だろ
原発安全厨は死ぬまで叩け
297 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:54:03.64 ID:Nw7l2OyX0
>>29のソースがいまだに提示されてないわけだが
原発安全厨は死ぬまで叩け
319 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:56:56.10 ID:Nw7l2OyX0
>>291
設備は劣化するし人間は喉元過ぎると熱さを忘れる
半世紀前にピカを喰らって、
スリーマイルやチェルノブイリという反面教師があったのにこのざまなんだぞ
原発安全厨は死ぬまで叩け
323 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 10:57:40.48 ID:Nw7l2OyX0
>>317
だから想定外じゃないって言ってんだろうがよ
想定されていた事に対して無体策だったの

原発安全厨は死ぬまで叩け
332 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:00:00.29 ID:Nw7l2OyX0
>>326
原発必要ないでしょ
誰に運用させても人間が扱う限りこういう事故は起きる
15年に1回のペースでこういう事故起きてるじゃん
原発安全厨は死ぬまで叩け
334 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:00:28.88 ID:Nw7l2OyX0
>>329
死ね
原発安全厨は死ぬまで叩け
343 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:01:46.64 ID:Nw7l2OyX0
>>335
原子力でなくとも電気は作れるわけだが
そもそも原子力が火力に比べて割安という事はない
原発安全厨は死ぬまで叩け
352 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:02:58.50 ID:Nw7l2OyX0
>>348
チェルノブイリも別に核爆発が起きたわけではありませんが
原発安全厨は死ぬまで叩け
359 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:04:12.03 ID:Nw7l2OyX0
>>349
勝手に原子力発電所を作った方が悪い
原発安全厨は死ぬまで叩け
363 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:05:24.75 ID:Nw7l2OyX0
今まで散々理系ぶってた安全厨が感情論しか言えなくなってる件について
原発安全厨は死ぬまで叩け
378 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:09:12.58 ID:Nw7l2OyX0
安全でまともな管理体制というのはコストがかかる
コストがかかってしまったら原発のメリットはなくなる
ヤクザが中卒の作業員を派遣するような体制じゃないと原発の首は回らない
解体する時のコストもある
今回のような大災害の危険性もある
それでもまだ原発推進するの?
原発安全厨は死ぬまで叩け
383 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:10:16.47 ID:Nw7l2OyX0
>>380
お湯沸かすために原子力って……
泣けてきたわ
原発安全厨は死ぬまで叩け
386 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:11:14.07 ID:Nw7l2OyX0
告白します
この事故が起きるまでは原発肯定派でした
すいませんでした
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
248 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:13:12.05 ID:Nw7l2OyX0
>>214
現場の連中が頑張ってるならこんな事故おきねーから
二号機がこんな事になってるのって燃料入れ忘れのケアレスミスだぞ?
twitter民「東電は頑張ってるよ!頑張ってる人を責めるなんてマスコミは何考えてるの!」
250 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:13:49.24 ID:Nw7l2OyX0
>>246
その最前線の奴らがドマヌケなせいで災害が拡大してんじゃねーか
原発安全厨は死ぬまで叩け
407 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:15:16.30 ID:Nw7l2OyX0
>>396
>設計のこととかまるでわからない人もたくさんいるし
理学と工学の区分も知らないカスが理系ぶってんじゃねえよ
原発安全厨は死ぬまで叩け
450 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:22:08.91 ID:Nw7l2OyX0
>>441
当たり前だろ
エンジニアリングを理系の神髄だと思ってる雑魚が
原発安全厨は死ぬまで叩け
468 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:25:52.14 ID:Nw7l2OyX0
>>462
完全に感情論でワロタw
原発安全厨は死ぬまで叩け
471 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:26:33.90 ID:Nw7l2OyX0
散々理系ぶってた原発安全厨は死ぬまで叩く
原発安全厨は死ぬまで叩け
479 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:28:18.68 ID:Nw7l2OyX0
>>473
>理系の中でも設計のこととかまるでわからない人もたくさんいるし。
理系を工学的観点でしか見れてないからこそ言える台詞じゃん

原発安全厨は死ぬまで叩け
491 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:30:01.93 ID:Nw7l2OyX0
>>483
既に原発のせいで戦後混乱期初の計画停電なんかしなきゃならなくなってるわけですけど
まだ寝てるのか?
原発安全厨は死ぬまで叩け
501 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:31:36.93 ID:Nw7l2OyX0
>>496
各種自然エネルギー、太陽光発電、蓄電池、火力発電
原発安全厨は死ぬまで叩け
510 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:32:32.02 ID:Nw7l2OyX0
>>505
PCが使う電力なんて精々100Wだろ
原発安全厨は死ぬまで叩け
523 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:33:59.22 ID:Nw7l2OyX0
>>515
少なくとも原発よりも継続性があるだろうな
原発みたいに施設廃棄に数十年もかかったりしないから、
もっと高効率のエネルギーが出てきたらすぐに転換する事も出来るし
原発安全厨は死ぬまで叩け
533 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:35:21.14 ID:Nw7l2OyX0
>>530
原発なんかに依存したせいでその文明的生活が崩壊しかかってんじゃん
原発安全厨は死ぬまで叩け
540 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:36:37.22 ID:Nw7l2OyX0
安心厨が安心を煽ってるけど絶対に流されるなよ〜
原発安全厨は死ぬまで叩け
561 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:38:53.08 ID:Nw7l2OyX0
>>544
管理が糞なだけでこれだけの大災害になるんだから当然アウトだろ
そもそも健全に運営されてても他の発電施設と比べてダントツに効率がいいというわけじゃないよね
廃炉に30年もかかるんだよ? 原発って
原発安全厨は死ぬまで叩け
568 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:39:51.21 ID:Nw7l2OyX0
>>560
多分、愛知の中では東日本が放射能で死の土地になる事も想定の範囲内なんだろう
原発安全厨は死ぬまで叩け
576 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:41:00.41 ID:Nw7l2OyX0
原発を作るコスト、数十兆円で太陽電池の設備を稼働させてた方がよっぽど効率良かったんじゃね?
原発安全厨は死ぬまで叩け
590 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:42:54.31 ID:Nw7l2OyX0
>>580
火力がそんなに高コストで原子力が安いみたいな印象操作をしないように
そもそも電気料には原子力炉建設、廃炉コストも含まれるわけだけど
原発安全厨は死ぬまで叩け
595 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:43:18.84 ID:Nw7l2OyX0
>>589
火力
原発安全厨は死ぬまで叩け
602 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:44:32.09 ID:Nw7l2OyX0
>>592
2号炉がこんな事になってるのって、
作業員の発動機燃料入れ忘れが原因の人為ミスなんだけど
原発安全厨は死ぬまで叩け
611 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:45:51.91 ID:Nw7l2OyX0
>>607
落としてるんだろバカが
原発安全厨は死ぬまで叩け
628 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:48:05.40 ID:Nw7l2OyX0
>>617
ランニングコストだろうな
今までイニシャルコストは度外視されてきた
イニシャルコストが度外視されれば当然、古い設備を半世紀も使うハメになるわな
原発安全厨は死ぬまで叩け
638 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:49:21.32 ID:Nw7l2OyX0
チリ地震級の津波がやってきたらこうなると指摘されているのに何もしなかった
何かしたら採算が取れなくなるからだろうな
これが原発の実態
原発安全厨は死ぬまで叩け
641 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:49:46.88 ID:Nw7l2OyX0
>>631
昼に火落として夜に火入れればいいじゃん
原発安全厨は死ぬまで叩け
652 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:51:32.90 ID:Nw7l2OyX0
そもそも、火力の方が出力調整出来るんだから需要に見合った供給が出来るだろ
夜中も工場を稼働させて交替勤務で人間の生活はボロボロ
生産しすぎでデフレ発生
原子力は弊害だらけ
原発安全厨は死ぬまで叩け
657 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/03/15(火) 11:52:06.24 ID:Nw7l2OyX0
>>642
>>576

完全に知的障害起こしたなお前
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。