トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > IMqt7Bkc0

書き込み順位&時間帯一覧

250 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数074300000041210560795347712105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(dion軍)
東電 「ポンプ車1台しか動かない><」
【原発】原子力発電所総合 ★65
MIT博士「重大な放射能漏れは今までもこれからも“無い”。日本人はビビりすぎ」
【速報】弁が閉じる 計測不能
【速報】ウランも溶け出してるかも
メルトダウンほぼ確定 2 東日本よ永遠に
原発安全厨は死ぬまで叩け
100mシーベルト観測
【速報】枝野総理大臣が寝てない
原発反対派をサヨク認定してきた原発安全厨・クソウヨのせいで日本終了 どう責任取るんだよカス
専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
自衛隊「さすがの俺らでもすごいメルトダウン(炉心溶融)おきたら無理」 
自衛隊、原発事故の訓練をしていなかったことが判明 この国の国防最高に腐ってる
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk
【速報】福島第一原発5号機・6号機も温度上昇
東京電力「危険なので撤退させて下さい」 菅「おまえ、・・こ、こ、ころ、殺・・殺・・・」
【浜岡原発】 中部電力 「防波堤を新設するよ。壁の幅や材質などはこれから検討する」
東芝、福島第一原発に技術者派遣
寄付しろだの寄付額をとやかく言うニュー速民は当然寄付したんだよな
AKBが5億円の義援金
東北楽天イーグルス星野監督  無言で名古屋まで逃走
福島第1原発の事故は「レベル6」に相当
散々民放とか2chに不安を煽られたけどNHKを見て安心した もう何も怖くない
【速報】原子力安全保安院の職員、原発から50km離れた県外へ全員逃亡
【馬鹿】菅「上空から原子炉に冷却水投下したらいいんじゃね?」→自衛隊「ねーよ」
【速報】3月16日に東京同時多発テロが起きるらしい 
東電 4号機にヘリで注水

書き込みレス一覧

<<前へ
【馬鹿】菅「上空から原子炉に冷却水投下したらいいんじゃね?」→自衛隊「ねーよ」
321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:44:52.01 ID:IMqt7Bkc0
>4号機は被災時に定期検査中で、燃料棒を覆う機器交換のため、原子炉圧力容器内に燃料棒は入っていなかった。
>しかし、建屋の壁に開いた穴の近くには、使用済み核燃料548本を冷やすために貯蔵したプール(深さ約10メートル)があり、
>ふたがないままさらされた状態となっている。プールは冷却し続ける必要があるが、この機能が失われており、
>沸騰、蒸発して水がなくなると、燃料棒が損傷して放射性物質がそのまま大気に放出される恐れがある。
>
>防衛省は同日夜、4号機に対し、核分裂を抑えるホウ酸入りの冷却水を自衛隊ヘリで上空から投下する準備を整えていることを明らかにした。
>当面は消防や警察の放水車が地上から冷却作業を行う予定だが、地上からの放水後、必要があれば空中投下する方針。
>
>また、3号機近くで一般の人の年間被ばく限度を大幅に上回る
>1時間あたり400ミリシーベルトの放射線量が検出されたことについて
>東電は3号機に隣接し、爆発で破損した4号機の原子炉建屋のがれきが原因だったと発表した。

4号機のプールに水を入れなくちゃならないのに、地上からは近寄れないんだな。
【速報】原子力安全保安院の職員、原発から50km離れた県外へ全員逃亡
841 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:46:20.49 ID:IMqt7Bkc0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110316k0000m040135000c.html
>事態長期化が予想されるため、保安院は現地対策本部を
>福島第1原発近くのオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点)から福島県庁に移す。
東電 4号機にヘリで注水
755 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/15(火) 23:52:50.58 ID:IMqt7Bkc0
上手くいけ。
東電 4号機にヘリで注水
783 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/15(火) 23:53:46.05 ID:IMqt7Bkc0
>>735
4号機で必要なのは、プールに水を入れることだろ。
東電 4号機にヘリで注水
888 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/15(火) 23:56:24.82 ID:IMqt7Bkc0
400ミリシーベルトを出していたのは、4号機の瓦礫だったんだし
もう地上からは近寄れないんだろ。

空からでもやばいんだろうけど、地上からホースで入れ続けるよりは
大量の水を短時間で入れられる。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。