- 茨城キテル゙━━━━(。A。)━━━━ii
46 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 09:39:43.75 ID:G8dEASxw0 - すごくさがったな。南に向かったか?
|
- 日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
927 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 13:53:25.76 ID:G8dEASxw0 - 菅のバカはなんだってこんな判断したんだ。
好意は受け入れろ。感謝は時間をかけて返せばいい。 人の命だけを考えて、できる全ての手だてをすべきだ。
|
- 産経「首相は他の人に代わるべきではないか」
57 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:05:28.97 ID:G8dEASxw0 - まあ首相の言うことなんざ誰も気にしちゃいない。今更言うことではない。
|
- 放射能浴びた奴集まれ〜m9(^Д^)
92 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:12:59.54 ID:G8dEASxw0 - 千葉の子が…
こんな事態だから頭がおかしくなっても仕方がない。
|
- 【陸の孤島】 埼玉県民生きてる? ★53
75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/15(火) 14:13:41.51 ID:G8dEASxw0 - 北海道なんて元々日本じゃないじゃん
朝鮮・中国民族と同格のアイヌ民族だし
|
- 【陸の孤島】 埼玉県民生きてる? ★53
85 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/03/15(火) 14:14:32.49 ID:G8dEASxw0 - >>80
いっちゃらめえぇぇぇぇ
|
- 米芸人「日本はすごい! 海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから!発展してるねHAHAHA!」
169 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:14:50.17 ID:G8dEASxw0 - じゃあちょっとこいつを潰してくる。SNSでまわしておこう。
|
- 南三陸町の安否不明者9700人の生存・避難を確認
841 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:19:18.88 ID:G8dEASxw0 - よかった…
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
505 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:22:34.27 ID:G8dEASxw0 - クリプトン88の290京ベクレルって量でウラン238の45億6000万年くらいの半減期ってシロモノはないの?
あったらどうなる?
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
566 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:24:46.82 ID:G8dEASxw0 - >>482
よかったね!
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
607 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:26:38.38 ID:G8dEASxw0 - >>605
情報過疎地か
|
- 米芸人「日本はすごい! 海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから!発展してるねHAHAHA!」
529 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:29:52.87 ID:G8dEASxw0 - http://talkscheap.exblog.jp/13135367/
こいつな 知らん
|
- ホリエモン「節電やめろ!ふざけんな!」と自己中心的な発言 @takapon_jp
150 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 14:35:14.57 ID:G8dEASxw0 - この豚は一円でも寄付したのか?
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
818 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:35:51.33 ID:G8dEASxw0 - チェルノブイリ救援中部(連絡先:河田、 052-836-1073)で扱っているウクライナ製の放射線測定器『シンテック』は、
放射性物質が飛来している中での測定や、移動しながらの汚染された地面の測定に向いている。値段も1万円と手ごろ。 空間を飛び交うガンマ線と、汚染された物体の表面付近のベータ線を感知する。“1時間あたりマイクロシーベルト(μSv/h)”に換算して表示。 表示範囲は0.01〜999マイクロシーベルト/時間。日本列島の自然放射線レベルは、平均0.11マイクロシーベルト/時間だから、 自然放射線レベルの9000倍まで表示できる。西ドイツとロシアの市民サイドで開発された、同じ機能の測定器もある。 原発震災に備えるには、このタイプの測定器がおすすめ。
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
879 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:38:10.51 ID:G8dEASxw0 - ふと思ったんだけどジルコニウムってのは加熱するとどんな色になんの?
燃料棒むき出し状態で炉心内にはいれたとして、どんなふうになってるんだろう。 新日鉄のできたて鋼材みたいなのか?
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
920 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:39:56.28 ID:G8dEASxw0 - >>891
風見鶏が風作って運んできた不況放射能みたいなもんか
|
- 【原発】原子力発電所総合★85
955 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:42:06.39 ID:G8dEASxw0 - 池上さん教えてください
・過熱されたジルコニウムの燃料棒はどんな色になるんですか ・ジルコニウム内部の核分裂は視覚的にはどんな感じなんですか ・炉心には1秒間にどれだけの海水が注入されてるんですか
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
89 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:45:55.94 ID:G8dEASxw0 - 午前5時00分正門70.0μSv/h 0.01μSv/h未満北東0.9
午前5時20分正門67.4μSv/h 0.01μSv/h未満北北西0.7 午前5時40分正門65.7μSv/h 0.01μSv/h未満北0.7 午前6時00分正門73.2μSv/h 0.01μSv/h未満北0.8 午前8時20分正門807.7μSv/h 0.01μSv/h未満北東1.5 午前8時31分正門8217.0μSv/h 0.01μSv/h未満北東1.5 午前8時40分正門1726.0μSv/h 0.01μSv/h未満北1.6 午前8時50分正門2208.0μSv/h 0.01μSv/h未満北1.8 計測日計測時間計測場所γ線中性子線風向風速(m/s) 午前9時00分正門11930.0μSv/h 0.01μSv/h未満北北東1.5 午前9時15分MP−4付近58.0μSv/h − − − 午前9時20分MP−4付近50.0μSv/h − − − 午前9時35分正門7241.0μSv/h 0.01μSv/h未満北東5.3 午前10時15分正門8837.0μSv/h − − − 午前11時40分西門253.8μSv/h 0.01μSv/h未満− − 午前11時45分西門162.4μSv/h − − − 午後0時05分西門2431.0μSv/h 0.01μSv/h未満南東1.2 午後0時15分西門2434.0μSv/h 0.01μSv/h未満東1.3 午後0時25分正門1407.0μSv/h 0.01μSv/h未満東南東3.4 午後0時35分正門1325.0μSv/h 0.01μSv/h未満南東1.3 午後0時45分正門1267.0μSv/h 0.01μSv/h未満南1.4 午後0時55分正門1216.0μSv/h 0.01μSv/h未満南1.8 午後1時00分正門1191.0μSv/h 0.01μSv/h未満南1.3 午後1時10分正門1148.0μSv/h 0.01μSv/h未満南1.3 午後1時20分正門1100.0μSv/h 0.01μSv/h未満南南東1.4 午後1時30分正門1068.0μSv/h 0.01μSv/h未満南1.0
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
95 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:46:30.76 ID:G8dEASxw0 - 池上さん教えてください
・過熱されたジルコニウムの燃料棒はどんな色になるんですか ・ジルコニウム内部の核分裂は視覚的にはどんな感じなんですか ・炉心には1秒間にどれだけの海水が注入されてるんですか
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
146 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 14:51:38.22 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 中性子線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 0.01μSv/h未満 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 0.01μSv/h未満 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 0.01μSv/h未満 北0.8 午前8時20分 正門 807.7μSv/h 0.01μSv/h未満 北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北1.8 午前9時00分 正門 11930.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北北東1.5 午前9時15分 MP4付近 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4付近 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 0.01μSv/h未満 北東5.3 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 0.01μSv/h未満− − 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 0.01μSv/h未満 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 0.01μSv/h未満 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 0.01μSv/h未満 南1.0
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
412 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:08:15.22 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避 午前6時14分 2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下 午前7時46分 茨城県東海村研究施設(南に110キロ)で5μSv/h(普段の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量 午前8時20分 正門 807.7μSv/h 北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門 11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4付近 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4付近 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 近いうちに必ず起こる東京大地震で東京も壊滅確定 被害額112兆円に
81 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:11:18.39 ID:G8dEASxw0 - 今回の地震はマグニチュードは違うものの確かに99%と言われ続けてきたからな、東京もマジで備えた方がいい
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
513 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:12:42.11 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避 午前6時14分 2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下 午前7時46分 茨城県東海村研究施設(南に110キロ)で5μSv/h(通常の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量 午前8時20分 正門 807.7μSv/h 北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門 11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4付近 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4付近 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前10時22分 2号機3号機間 30mSv/h 3号機付近400mSv/h 4号機付近100mSv/h 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 電機連合「ボーナスちゃんとくれないと明後日スト決行なwww」
255 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:12:45.36 ID:G8dEASxw0 - 被災地復興に間違いなく利益が出るだろ
|
- 【速報】 群馬にもやっと放射線
47 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:14:27.01 ID:G8dEASxw0 - よかった…
|
- 米芸人「日本はすごい! 海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから!発展してるねHAHAHA!」
831 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:17:25.80 ID:G8dEASxw0 - 白人さんも被災したって大丈夫。
だって黒人っていうペットが助けてくれるんでしょ?
|
- 茨城県、計画停電対象から外れる
18 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:19:39.35 ID:G8dEASxw0 - よかったが、ガソリンの強奪戦がすごい
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
726 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:23:20.83 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 【4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避】 午前6時14分 【2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下】 午前7時46分 【茨城県東海村(南110キロ)5μSv/h(通常の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量】 午前8時20分 正門 807.7μSv/h .北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4辺 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4辺 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 【4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動】 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前10時22分.【2、3号機間で30mSv/h 3号機付近で400mSv/h 4号機付近で100mSv/h】 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
832 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:27:41.43 ID:G8dEASxw0 - 原発の人がんばれ
|
- 池田信夫さんが馬鹿だとTwitterで話題
131 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:30:24.99 ID:G8dEASxw0 - これは無茶苦茶。ある程度正しい情報もあるが、
専門家でないだけでなくなまじ半かに知った情報を 混同して喋ってる。信頼しない方がいい。
|
- 【原発】原子力発電所総合★85 【東京神奈川民被曝オワタ】
947 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:33:04.45 ID:G8dEASxw0 - >>933
恐らく周辺地域だと備蓄ビムがあると思う。なくても空輸もんだわ
|
- 【速報】 子ども手当、高速無料 廃止へ
70 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/15(火) 15:33:11.14 ID:G8dEASxw0 - いいことだ。その代わりに大学を無償化して、優秀な人材を育てろ。
高校まではいくら貧困な層でもはいっているが、大学は無理だ。 最先端の研究を進める大学だけ精選して無償化するんだ。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
112 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:38:12.82 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 【4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避】 午前6時14分 【2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下】 午前7時46分 【茨城県東海村(南110キロ)5μSv/h(通常の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量】 午前8時20分 正門 807.7μSv/h .北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4辺 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4辺 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 【4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動】 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前10時22分.【2、3号機間で30mSv/h 3号機付近で400mSv/h 4号機付近で100mSv/h】 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
151 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:40:02.56 ID:G8dEASxw0 - 10、避難のめやす・・・500マイクロシーベルト/毎時で緊急避難
「放射能雲」通過後は、地面に降下した放射性物質からの被ばくが、外部被ばくのおもな原因になる。 日本政府による避難基準は、外部被ばくが0.1シーベルト(一般人にたいする年間規制値の100倍!)と決められている。 「放射能雲」通過直後に、降下した放射性物質からの放射線による1時間あたり被ばく線量が600マイクロシーベルト/毎時(通常の5000倍)の とき、そこに7日間とどまると外部被ばく線量が0.1シーベルトを超える。このような場所からは、できるだけ早く避難した方がよい。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
184 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:41:48.52 ID:G8dEASxw0 - 12、ヨウ素剤・・・5マイクロシーベルト/毎時
放射性ヨウ素により甲状腺が傷つくことは、放射性ヨウ素が体内に取り込まれる前に ヨウ素剤(ヨウ化カリウム剤)を飲むことで、かなり防げるとされる。 浜岡原発周辺8km以内の住民のヨウ素剤は公共施設にまとめて備えられているが、 原発震災時に被ばく前に配ることは、やろうとしてもできないだろう。また、チェルノブイリの風下180kmで 甲状腺ガンが多発していることを考えれば、遠方の者も、それぞれがヨウ素剤を用意しておくしかない。 ヨウ素剤を飲むことによって甲状腺被ばくを阻止できる率は、服用が被ばくの12時間前=90%、 服用が直前=97%、服用が1時間後=85%、服用が3時間後=50%。
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
606 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 15:57:07.31 ID:G8dEASxw0 - >>562
んなわけない
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
704 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:01:18.10 ID:G8dEASxw0 - 最悪だ 4号機は何で水冷が聴かなくなったんだよ
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
734 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:02:35.09 ID:G8dEASxw0 - いかれてるっていうな
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
787 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:04:51.21 ID:G8dEASxw0 - >>760
相手は、根本の地震を起こした奴 海水注入作業中に震度5を3回連続で5分以内に発動した奴。 神はどっちの見方でもない
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
886 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:08:18.44 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 【4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避】 午前6時14分 【2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下】 午前7時46分 【茨城県東海村(南110キロ)5μSv/h(通常の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量】 午前8時20分 正門 807.7μSv/h .北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4辺 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4辺 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 【4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動】 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前10時22分.【2、3号機間で30mSv/h 3号機付近で400mSv/h 4号機付近で100mSv/h】 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
932 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:10:38.93 ID:G8dEASxw0 - >>911
崩壊熱を100℃以下にはできるかもしれんが、それを維持する余裕があるようには見えない。 いずれ、再沸騰しだすだろう
|
- 【原発】原子力発電所 総合 86
983 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/15(火) 16:13:30.46 ID:G8dEASxw0 - 電源車以外にどうにか弾けないものか
電源を
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
139 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:20:09.18 ID:G8dEASxw0 - >>113
◯水をいれる前にやばい結果になるから水をいれることができない
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
236 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:23:46.36 ID:G8dEASxw0 - 計測時間 計測場所 γ線 風向風速(m/s)
午前5時00分 正門 70.0μSv/h 北東0.9 午前5時20分 正門 67.4μSv/h 北北西0.7 午前5時40分 正門 65.7μSv/h 北0.7 午前6時00分 正門 73.2μSv/h 北0.8 【4号機原子炉建屋5階屋根付近で爆発音・一時退避】 午前6時14分 【2号機の圧力抑制室付近で異音・圧力低下】 午前7時46分 【茨城県東海村(南110キロ)5μSv/h(通常の100倍) 横須賀9倍 川崎6倍 世田谷微量】 午前8時20分 正門 807.7μSv/h .北東1.5 午前8時31分 正門 8217.0μSv/h 北東1.5 午前8時40分 正門 1726.0μSv/h 北1.6 午前8時50分 正門 2208.0μSv/h 北1.8 午前9時00分 正門11930.0μSv/h 北北東1.5 午前9時15分 MP4辺 58.0μSv/h 午前9時20分 MP4辺 50.0μSv/h 午前9時35分 正門 7241.0μSv/h 北東5.3 午前9時38分 【4号機原子炉建屋の4階付近に出火を確認・鎮火活動】 午前10時15分 正門 8837.0μSv/h 午前10時22分.【2、3号機間で30mSv/h 3号機付近で400mSv/h 4号機付近で100mSv/h】 午前11時40分 西門 253.8μSv/h 午前11時45分 西門 162.4μSv/h 午後0時05分 西門 2431.0μSv/h 南東1.2 午後0時15分 西門 2434.0μSv/h 東1.3 午後0時25分 正門 1407.0μSv/h 東南東3.4 午後0時35分 正門 1325.0μSv/h 南東1.3 午後0時45分 正門 1267.0μSv/h 南1.4 午後0時55分 正門 1216.0μSv/h 南1.8 午後1時00分 正門 1191.0μSv/h 南1.3 午後1時10分 正門 1148.0μSv/h 南1.3 午後1時20分 正門 1100.0μSv/h 南南東1.4 午後1時30分 正門 1068.0μSv/h 南1.0
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
320 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:26:44.12 ID:G8dEASxw0 - 左翼史上もっともマシな総理大臣 枝野
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
412 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:30:53.72 ID:G8dEASxw0 - >>330
燃料棒全溶 下部に蓄積 最臨海 温度・圧力上昇 炉心融解 水蒸気爆発 拡散
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
500 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:34:34.15 ID:G8dEASxw0 - >>470
ウラン235が拡散したら、45億年くらいはなくならないんじゃね? 拡散量はごくわずかかもしれんが
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
616 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:39:20.60 ID:G8dEASxw0 - ところで蓮舫は?
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
648 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:41:08.65 ID:G8dEASxw0 - >>631
その手があったか。よし頼んだ
|
- 【原発】原子力発電所総合★87
740 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/15(火) 16:45:31.29 ID:G8dEASxw0 - >>615
エコロジー エコノミー エゴイスト
|