- 菅「てめー東電連絡遅すぎのどうなってんだ覚悟決めろやコラ!!」 関係者「まずお前が冷静になれよ」
88 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 12:47:46.32 ID:Egr5Wjq20 - 管の言う事自体はもっともだけど、
なぜ最初の冷却材を断ったか、台湾の援助を遅らせたか、 現場が異常事態の中、素人でしかないのにパフォーマンスで見に行って対応を遅らせたか、 1時間どころか3日経った今もなお国民に説明してないんだよね。
|
- 逃亡した自衛隊の代わりに俺たちの米軍が4号機を鎮火
58 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 12:59:09.17 ID:Egr5Wjq20 - 自衛隊退避して注水作業が停止したらしいが、
冷却できなくなるとこの後はもっとやばくなるんじゃ・・・
|
- USA!!US・・・自然鎮火でした ★3
36 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 13:01:58.48 ID:Egr5Wjq20 - なーんだではなく、被爆を恐れず消火しようとしてくれたことに感謝せねばならん。
|
- 日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
660 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 13:07:31.86 ID:Egr5Wjq20 - 今現在どうやって冷却してるの?
自衛隊が退避して注水作業を中止したらしいけど・・・
|
- 日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
685 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 13:10:51.66 ID:Egr5Wjq20 - >>662
主力が退避したとあるけど・・冷却されてるならよかった、ありがとう。
|
- 日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
716 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 13:14:15.89 ID:Egr5Wjq20 - >>686
ってアメリカが注水してるのかよ。 感謝してもしきれんな。
|
- 日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
769 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 13:23:17.84 ID:Egr5Wjq20 - >>748
もしそれが本当なら、村山は把握すら出来てなかったのか・・ というか県職員にその権限は無さそうだが・・。
|
- 東北勢あつまれー! 『東北計画停電』のグループ分けが決定したぞい!
262 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 13:44:13.68 ID:Egr5Wjq20 - 被災レベルからすれば停電は関東より深刻なこの状況、まさか営業してるパチンコ店は無いよな・・・
|
- 東北勢あつまれー! 『東北計画停電』のグループ分けが決定したぞい!
310 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:03:59.89 ID:Egr5Wjq20 - 菅総理の夕食
総理も粗食に耐えて頑張っています。我々も頑張りましょう。 10日 ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華 11日 永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食 12日 有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ 13日 銀座の「久兵衛 本店」で寿司 14日 ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き
|
- 米芸人「日本はすごい! 海に出かけなくても波が彼らに向かってくるのだから!発展してるねHAHAHA!」
222 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:16:16.74 ID:Egr5Wjq20 - アフラックって日本にも支社あったよな・・
|
- 東北勢あつまれー! 『東北計画停電』のグループ分けが決定したぞい!
344 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:31:11.77 ID:Egr5Wjq20 - 234 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/14(月) 18:44:03.71 ID:knNA1RCe0
http://www.zennichiyuren.or.jp/activity/release/ondanka_index.html/397 ちょっと古いデータだが、2009年一年間でパチ屋が使った電気は 81億1,204万7,826kWh ざっくり365で割って1日当たり22224788kWh(約2200万kWh) 東日本が半分として1日当たり約1000万kWh
|
- ホリエモン「節電やめろ!ふざけんな!」と自己中心的な発言 @takapon_jp
113 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:33:53.64 ID:Egr5Wjq20 - だからこそ23区は殆どまぬがれてるんだけどな。
この人、世間と逆の事言えば俺カッコイーの人なんだろうな。
|
- 東北勢あつまれー! 『東北計画停電』のグループ分けが決定したぞい!
372 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 14:42:33.31 ID:Egr5Wjq20 - >>344について
パチ屋の営業時間も加味すると、東日本で1時間当たり141kWhになる。 東北が停電せずに済み、関東の停電も緩和できるレベル
|
- 速報 避難所では幼女とおっさんが一つの毛布で寝てるらしい
24 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 14:47:53.93 ID:Egr5Wjq20 - そら指だって入れるわ・・・
|
- 節電の話でパチンコ屋叩く人多いけど、近所のパチンコ屋は全部電源落としてた
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 15:08:40.63 ID:Egr5Wjq20 - >>19
それは組合毎の取り決めで、千葉なんかは18時以降も営業してたりする・・
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★129【東北関東大震災】
290 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 15:31:10.07 ID:Egr5Wjq20 - 原発はヤバイが、余震が停滞してるのは不幸中の幸いだな。
それとも嵐の前の静けさか・・・
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
92 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:02:54.88 ID:Egr5Wjq20 - もう誰かが命をかけないといけない状況。
それが東電関係者か自衛隊かって話。 決断が早ければ早いほどその人数は少なくて済む。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
136 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:05:41.81 ID:Egr5Wjq20 - >>123
結局今日になって泣きついた。 現在手配中。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
163 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:07:10.51 ID:Egr5Wjq20 - >>135
雨が直接届くわけじゃないから、作業が困難になる分雨はやばい。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
243 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:13:23.51 ID:Egr5Wjq20 - >>155
当初断ったのは冷却材で、今手配してるのは冷却機材なのね。 だから一応別物なんだけど、最初の時点で頼んでおけば扱うためのノウハウを持った人員も一緒に、 さらに当然冷却機材も一緒にって話にはなってただろうから、後に政府が追及されるのは必至だろう。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
374 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:25:21.49 ID:Egr5Wjq20 - >>325
凄いかどうかより、現場のは機能しなくなってきてるから必要に駆られてだろうね。 最初から頼んでれば、後から起きたものを防げてた可能性はある。 対応が後手後手で・・
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
437 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:30:51.02 ID:Egr5Wjq20 - >>342
全部が誘爆するとチェルノブイリの数倍らしいから、東日本どころか日・・・
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
471 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:34:04.90 ID:Egr5Wjq20 - >>443
火事は収まった。 でも原発自体は依然危機的状況。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
487 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:35:00.18 ID:Egr5Wjq20 - >>455
最初断っちゃったからまだ届いてないんす
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
523 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:38:21.03 ID:Egr5Wjq20 - >>510
おとなしかったのが次々にって状況だから、 人数さえ割ければほんとは第二も注視した方がいいんだろうな。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
598 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:42:57.97 ID:Egr5Wjq20 - >>571
3日経ったんで40%に低下した。 今きたら終わりだな
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
634 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 17:45:23.31 ID:Egr5Wjq20 - >>577
東電にそんな権限は無いだろう。 判断は東電か政府、決定は間違いなく政府。
|
- 【速報】4号機水位未確認 注水作業もできず
878 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 18:04:47.30 ID:Egr5Wjq20 - >>863
早く決断して被爆者を最小限に留めるか、手遅れになるかって段階だよね・・
|
- す-5-22
49 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 18:50:18.30 ID:Egr5Wjq20 - 21連続捕まってないって記録も更新中
|
- 自民党 「子ども手当、高速無料の予算を復興に使えよ」 → 岡田 「やだやだ」 → 枝野 「了解」
14 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 19:10:55.62 ID:Egr5Wjq20 - これ・・・ほんとなら当たり前の事なんだぜ・・・
|
- 【震災支援策】マイクロソフト、Windows/Officeなどの無償提供
16 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 19:50:48.68 ID:Egr5Wjq20 - 使ってた人は既にライセンス持ってるし、なんの役に立つんだよ・・
どう見ても復興後の独占狙う根回しじゃん
|
- “朝ごはんはパン派”の人達はどうすればいいのか パンが売ってない
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 19:54:21.80 ID:Egr5Wjq20 - 昨日スーパー行ったら、買占めの影響なのか、
「ねぇポテトサラダ無いの、ポテトサラダ、ぼくポテトサラダしか食べられないんだよ」っておっさんが徘徊してたわ
|
- 専門家「再臨界するかも」 再臨界=考えうる最悪の事態
26 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 20:20:59.80 ID:Egr5Wjq20 - >>8
良い方向には進みようが無い 冷却は長期間行わないといけないから、良い意味での終わりはまだまだ先。 だからそれ以外で起こることは全て悪いこと。 差し当たり、アメリカの冷却機材が届けば良い知らせにはなるのかな・・
|
- 【相撲】 八百長問題で自粛中ですが、疎開させてください
7 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 20:22:51.74 ID:Egr5Wjq20 - むしろこの状況でちゃんこ食ってるのか・・・・
|
- 専門家「再臨界するかも」 再臨界=考えうる最悪の事態
48 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 20:25:33.76 ID:Egr5Wjq20 - >>31
違う違う、当初の冷却材は政府が断った。 ここまでの危機的状況となり、今日になってアメリカに泣きついて手配してもらうことに。 現在届けてる最中。
|
- 専門家「再臨界するかも」 再臨界=考えうる最悪の事態
66 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 20:28:14.13 ID:Egr5Wjq20 - >>57
ループするだけやん
|
- 専門家「再臨界するかも」 再臨界=考えうる最悪の事態
84 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 20:31:22.14 ID:Egr5Wjq20 - >>68
日本のが機能しなくなってきたから、アメリカに届けてもらってる最中のものだよ。 具体的にどういうものかは明かされてないからわからん。
|
- 専門家「再臨界するかも」 再臨界=考えうる最悪の事態
140 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 20:38:29.69 ID:Egr5Wjq20 - >>106
そうなんだよな。 近付けなくなった時は、被爆覚悟で対応する犠牲者を出す決断をしなければならない。 決断は早ければ早いほど少ない人数で済む。
|
- 原発、米軍ポンプ車の支援断る
385 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 20:47:04.08 ID:Egr5Wjq20 - 東電にそんな権限無いだろうから、政府の決定だよな・・?
もしかして日本を壊す民主党の意思が、別の形で成功を収めつつあるのか?
|
- 東北勢あつまれー! 『東北計画停電』のグループ分けが決定したぞい!
646 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 20:56:40.27 ID:Egr5Wjq20 - >>429
地震前のトップニュースが、 管の在日パチンコ店経営者からの献金だったのにありえると思うか・・?
|
- 【速報】福島第1原発の中央制御室の放射線量が高すぎて社員が常駐できない
25 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 21:13:23.83 ID:Egr5Wjq20 - 定期的にではなく交代して常に監視できないと、
また気づかずに・・って人災が起こるぞ
|
- 明日も輪番停電実施確定
55 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 21:36:41.62 ID:Egr5Wjq20 - >>51
その時間こそピーク。むしろそこだけは無くせない。
|
- 明日も輪番停電実施確定
69 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 21:43:00.48 ID:Egr5Wjq20 - >>57
今日のその時間帯も実施されたよ。 おそらく今日はグループ内の一部ですんで、君は免れたってだけじゃ?
|
- 緊急速報 公式にスリーマイル超えました
6 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 21:49:36.81 ID:Egr5Wjq20 - しかも現時点で、だからな。
|
- 明日も輪番停電実施確定
106 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 22:20:10.70 ID:Egr5Wjq20 - >>83
電力は溜めておけないから、他の時間に停電した分でピーク時を回避できるわけじゃないんだよ。
|
- 明日も輪番停電実施確定
119 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/15(火) 22:34:46.08 ID:Egr5Wjq20 - >>114
同感だけど、現実的には無理だろう。 全て1日2回になるか、グループを更に増やすか、混乱や作業はますます増える。
|
- 【ヤバイ】 菅首相 「上空から冷却水を投下せよ」
316 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 23:10:26.42 ID:Egr5Wjq20 - >一方、陸自は15日に予定していた原子炉を冷却するための地上での注水支援作業を取りやめた。
防護衣着ててダメなら、今誰が注水してるんだよ・・・
|
- 明日も輪番停電実施確定
123 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/15(火) 23:28:08.90 ID:Egr5Wjq20 - さっきの地震、停電中に起きたてらマジでやばかったな・・。
ロウソクが倒れ火事だらけ、停電区域は大パニックだったろう。 余震の可能性が大きい数日間は特例で娯楽等の必要性が薄い施設を中止させて、停電を少しでも解消しないとほんとに終わるぞ。
|
- 菅「空から注水しろや」 → 自衛隊「馬鹿かコイツは」 → 東電「名案だわ」
303 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/15(火) 23:57:13.91 ID:Egr5Wjq20 - 原発まで大津波が来ればいいのにね
|