トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > B6SPixR30

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19311521207001334102010129004091724257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
東京電力会見★1
東京電力グダグダ会見★2
東京電力ニヤニヤ会見★3 130
【速報】もう日本はダメかもしれない
【原発】原子力発電所総合 ★65
日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フジテレビ「楽しくなければテレビじゃない」
緊急地震速報
緊急地震速報
【原発】原子力発電所総合 ★66

その他43スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所総合 96
487 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:37:08.74 ID:B6SPixR30
東電会見はじまる
【原発】原子力発電所総合 96
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:38:29.24 ID:B6SPixR30
分かりにくすすぎワロタ

福島第二は通常の冷却系統を使って100度未満を使っている
非常用の冷却のポンプが不具合を起こしたので、21;05 点検のために非常用B系を停止
この状態ですと通常の冷却系統は保たれているものの非常用Bが今昨日が保たれていない
【原発】原子力発電所総合 96
635 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:41:42.02 ID:B6SPixR30
こちらの冷却系統を使って冷却をしているというので、点検をして復旧をする事がある

Q BということはAもあって、二つの内のBを止めたのか
A A、Bあるが、両方復旧しているか調査させてくれ
Qこれはよくある異常なのか
Aこのようなことはポンプに不具合があるのは時々ある。 現在こちらは使用が不可という状態である。
A系がない場合は冷却が停止中という事になる

Q非常用冷却系というのは原子炉を冷やしている物ではなく、何を冷やしているのか
Aこちらは原子炉内の残留熱を除去する系統であるので、原子炉内の温度を下げる。
停止中に使う設備である、四号機に関しては原子炉の温度を100度に保っている。
B系がない場合はA系を使う、両方止まると温度が上がってしまう
Qどちらも止まったら第一と同じになるのか
A注水をしていないので停止になる
【原発】原子力発電所総合 96
649 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:42:16.60 ID:B6SPixR30
これ以外の冷却系統があるか確認している。
(now loading...)
【原発】原子力発電所総合 96
677 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:43:45.74 ID:B6SPixR30
四号機につきましては、B系で冷却をしているので
福島第二の元の状態、津波が来たときの状態に戻る。

Q A系が無くて、一系統で保っているのか
Aそういうことになる
Q 原子炉の燃料棒を冷やす系統はないのか
A 通常の冷却にはこれを使っている。注水などで冷やすことも可能
本来の中からの注入という事ができる、
Q外部電源が確保できているので通常の注水で
Aはい
【原発】原子力発電所総合 96
731 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:46:33.27 ID:B6SPixR30
今は原子炉の中の水を取り出して、海水を冷やしてまた元に戻してやるというモードで100度を切っていた
それが止まってしまったので、また温度が上がってしまいますがICICといったものがまた起動すると思いますので、それで冷やすことになる
Q100度超えると蒸発すると思うんですけど
Aノーマルだと思う通常水位である
圧力容器が空いているので大丈夫
Q四号機は自身の時は可動中だったのか
Aはい
Q地震によって 失念
Aええ、通常の複数系列あるものが失われてすべてがございません、復旧して一系列が復活したので、それで冷やしている
Q冷温停止中だったので、それが大きく変わるのか
A冷温停止という事ではなくなる
【原発】原子力発電所総合 96
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 23:46:57.03 ID:B6SPixR30
tbsのustream会見終わっちゃった
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。