トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > B6SPixR30

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19311521207001334102010129004091724257



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
東京電力会見★1
東京電力グダグダ会見★2
東京電力ニヤニヤ会見★3 130
【速報】もう日本はダメかもしれない
【原発】原子力発電所総合 ★65
日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フジテレビ「楽しくなければテレビじゃない」
緊急地震速報
緊急地震速報
【原発】原子力発電所総合 ★66

その他43スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】原子力発電所総合 ★69
236 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:40:21.28 ID:B6SPixR30
>>229
圧力弁の開放と風向きの影響じゃね
【原発】原子力発電所総合 ★69
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:41:59.02 ID:B6SPixR30
もうスレ建てる時は>>1にμSv/hとnGy/hの変換表と人体への放射線量のリストを上げたほうがいいんじゃね
【原発】原子力発電所総合 ★69
272 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:42:55.92 ID:B6SPixR30
>>220
単位は会見でも発表されなくて、0.001って数値だけだった。
調査させていただくって感じだった
【原発】原子力発電所総合 ★69
388 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:48:08.69 ID:B6SPixR30
>>288
これソースは例の+の書き込みだろ?
【原発】原子力発電所総合 ★69
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:50:39.00 ID:B6SPixR30
>>421
μSv/hでなく?
【原発】原子力発電所総合 ★69
504 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 04:55:06.71 ID:B6SPixR30
>>482
多分どちらも正しいよ
弁が開いて圧力が下がったことにより、注水を開始。無事出来ていると思われるが、相変わらず水位はダウンスケールを記録している。
【原発】原子力発電所総合 ★69
662 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:00:05.62 ID:B6SPixR30



おおおおおおおお
【原発】原子力発電所総合 ★69
768 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:01:54.08 ID:B6SPixR30
関東で地震
最高震度3? @nhk
【原発】原子力発電所総合 ★69
789 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:02:33.14 ID:B6SPixR30
茨城、東京、神奈川東武 震度3
【原発】原子力発電所総合 ★69
813 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:03:07.05 ID:B6SPixR30
東京湾 深さ40km マグニチュード4.1
地震
916 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:03:15.01 ID:B6SPixR30
東京湾 深さ40km マグニチュード4.1


【原発】原子力発電所総合 ★69
948 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:08:04.22 ID:B6SPixR30
そろそろ寝るが怖いわ
地震でかい
556 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 05:11:18.33 ID:B6SPixR30
稀に東京湾が来てるんのがなー

ドリルでガガガッといく感じの揺れだったな
【原発】原子力発電所 総合 72
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:19:59.48 ID:B6SPixR30
うわあ、起きたら酷い事になってやがる・・・

サプレッションプール
【原発】原子力発電所 総合 72
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:26:17.11 ID:B6SPixR30
放射能量はまだ大丈夫なのか?
1000μシーベルト超えてないし
【原発】原子力発電所 総合 72
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:27:34.08 ID:B6SPixR30
気象庁によると第一原発周辺では北寄りの風が吹いている@nhk

【原発】原子力発電所 総合 72
690 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:32:32.05 ID:B6SPixR30
東電会見 tbs ustream
【原発】原子力発電所 総合 73
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:40:08.72 ID:B6SPixR30
東電会見

事故を引き起こしまして、社会の皆様にご心配とご迷惑をおかけし心よりお詫び申し上げます

福島第一原発職員の移動について 6:14頃二号機の圧力抑制基の辺りに異音が発生圧力が下がった
全力で注水作業をやるが、一時的に作業に関係ない職員を移動させた
安全の確保について全力を尽くす パラメーターに有意なデータは含まれていない。

・第二原発プラントの状況
追加情報のみ 7:15 四号機で冷温停止。 1-4号機が冷温停止。
四号機100度を安定して下回っている 0:35 十条第一項の特殊事項

Q職員の移動のペーパーの中でこれまでお詫びが紙の中になかった 徹底的な一戦を超えたのか
Aむしろこれまでこうした表現が十分でなかった事をお詫びする
Qだから一線を超えたの?
A事象の規模という意味では大きな出来事になる いずれにしましても、これまでの事象に含めまして改めてお詫びする
Qだから今までとはレベルが違いますよね?それは認識してます?事業者として認識しているのか。
A事実をもう一度おさらいしますと、音がしたということです。 圧力容器内だと思われる。音がした
パラメーターを確認したら同室内圧力抑制室の圧力が低下している、そこに以上があるのではないかと
この事実を持って、一部当社の職員を含めたものを移動した。 我々の職員も含めたものを移動したのが今までと違う事象
それまで爆発の音がした直後のパラメーターを見るとドライウェルの方の圧力が残っているということ
少々前ですが、水位がダウンスケールではなくてマイナス2700mmくらいまで上昇があった、音の後もそれを維持していた。
今分かっているのがそこまで。 事象がどのような事を示しているかはわからないが。
Qいつ移動し始めたのか、どこに移動したのか
Aまた報告する 
Q放射性物質を避けるため?
Aそうでございます
【原発】原子力発電所 総合 73
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:43:09.25 ID:B6SPixR30
Q一号機三号機との違いを教えてくれ
A一号機三号機とともにダウンスケールではなくてマイナスだった
詳細がなぜ退避になったかは調査させてくれ、現場の判断がそうなった
Q圧力抑制室に折損があるときいたが、爆発した時に折損したのか
A国がそう入ってるが、我々としては圧力が低下したということしか認識していない。
Qみんながわかんないと思って報告するのはやめましょう
A可能性があるということ、圧力計に以上があるから
Q二号機以外の人も非難の対象になっているのか?
Aはい、当直員も含めて
Q注水に向かっている人は?
Aずっとついて注入している訳ではないので、
Q現場に何人いるのか、大体で
A正確な数字はわからないが50人プラスアルファくらいの情報がある。
Q退避しない人が?
Aはい、50人残して退避

【原発】原子力発電所 総合 73
593 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:47:23.72 ID:B6SPixR30
Q放射性物質がどうなのか
A圧力抑制室には圧力容器からの弁が圧力抑制室になります、そこから弁を通って外に出る。
損傷があればそこから屋外に出ている可能性もある。
圧力容器の中の圧力が残っているので大丈夫だと認識している
Qではなぜ対比したのか?
Aそこは現場の判断なので確認させてくれ
Q圧力容器と格納容器二号機についてはどう見ている
A格納容器にはドライウェルとウェットウェルというのがあり、二つある部屋のうち圧力抑制室に以上がある
Q爆発後の事ですか?
Aそうです。
Q注水は?
A継続をしている その音がする前には確認を出来ていた 爆発の前ではマイナス2700mmだったので某の半部以下まで水位が着ている
Q
A圧力抑制室と上のドライウェル格納容器は繋がっては居ますが、ちょっとそこは必ずしも圧力抑制室に穴が開いたとしても水が上がってくる場合がある
Qだって穴が開いたら漏れるじゃん、上がってくるの?
A今我々も詳細な情報を持ち合わせていない 圧力抑制室になんらかの事象があるのかというのを予測している。
どのような大きさ、どのような形で空いているかなどが分からない
【原発】原子力発電所 総合 73
730 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:50:24.90 ID:B6SPixR30
Q爆発する前からあったんじゃないですか 何で官邸に社長行ったわけ?
Aえー、社長の(聞き取れず)
Q原因は何が想定されるのか前までは水素だったが
Aそれは分からない、圧力抑制室に水素が貯まることは考えられない。音がした因果関係は調査して報告する
Q想定している事はないんですか
A思い当たらない、損傷がどの程度なのか観に行かなければならない、行けるどうか検討をしなければならない
Q一三とは違う爆発のタイプ?
A場所は違うし、原子力建家にはダメージが無い
Qサプレッションプールに損傷があると高濃度のものが外に出るのでは
A正門の線量率は若干上がっている。 現状で出ているかどうかは判断しかねる、長い間で見なければならない。
7:50で1000を超えいているが、ポンと一時的に上がった。
Q水位は?
Aずっとダウンスケールが続いていて、5時の段階ではダウンスケールでした、6:28でマイナス2700mmである
【原発】原子力発電所 総合 73
743 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:50:46.59 ID:B6SPixR30
Qドライウェルの圧力が下がってるが、これいじょう下がるとやばいのでは

うわーtbs ustream止まっちゃった
【原発】原子力発電所 総合 73
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:51:48.62 ID:B6SPixR30
どっかustreamで見られる?
【原発】原子力発電所 総合 73
888 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:53:45.02 ID:B6SPixR30
Q今後の作業はどうなるのか
Aよく状況を確認しながら対応していく

Q圧力抑制室が爆発した場合はどのようなマニュアルがあるのか?
A想定していない
Qマジですか、想定してないっておかしいでしょ

フリーのustream
途切れ途切れで効きづらい。

【原発】原子力発電所 総合 73
934 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:55:15.42 ID:B6SPixR30
圧力抑制室のデータです
5時現在 0.30メガパスカル
6:28 圧力0となっている
これがサプレッションプールである

Q大気圧ということですか
A(うなづく)
Qじゃあ大気圧と一緒って事は損傷があるってことじゃないですか
A6:28の圧力は異常だと考えている

【原発】原子力発電所 総合 74
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 08:58:53.88 ID:B6SPixR30
A圧力が0ということは圧力が逃げている。ということ 健全性が損なわれている。
空気が漏れているという可能性がある

Qその後ずっとゼロなんですか?
A確認されてくれ
Q五重の壁ですが、後何枚壁があるのか、跡は圧力容器だけじゃないのか? ドライウェルと呼ばれる所
Aドライウェルと呼ばれるところ
Qドライウェルって一緒じゃないですか
A言い方がおかしかった、損傷のないのみの壁を上げた

A原子炉建屋に関しては以上があるということはない、しかし弁を行っているので
Q建家には窓があいてるって行ってるじゃないですか、大気と一緒じゃないですか
A後が原子炉圧力容器のみだけになる

【原発】原子力発電所 総合 74
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:02:13.36 ID:B6SPixR30
Q異音が擦る前にそれらしいことがあったってことは知らなかったのですか?
Aそういう話は聞いてない
Q圧力容器の中では燃料が一部溶融しているのを認めているわけですよね?
Aはい
Qじゃあ大変危険じゃないですか?
A6:28ドライウェルに圧力が保持されているので、(失念)
Q今は保持されているけど、リスクがものすごく高いということでは
Aそうでございます、危険な状態が続いている。
Q6:28移行のデータください 20kmで大丈夫なんですか? チェルノブイリでは30kmあったんですよ
今なら逃げるチャンスがあるんですけども
A底を含めて・・・聞き取れず
Q想定しているシミュレーションがあるというのが無いと行ってるのになぜ20kmなのか、それで本当に安全なのか
放射線量が制限値の16倍、一部報道で出てるんですが
A今後も状況を
Q漏れてるって事じゃないですか?
A1000超えたのが1;30超えたデータである。
8:30頃8217μシーベルト 正門付近
【原発】原子力発電所 総合 74
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:02:30.70 ID:B6SPixR30
8;50に2280μシーベルトに下がった
【原発】原子力発電所 総合 74
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:05:21.98 ID:B6SPixR30
Qどうしてこんなに下がったのか
Aこれは今までのデータを見てもそれくらいの水位をしている、それでも高いが
Q風の影響で変わるんだからMAX8000出ているわけじゃないですか
風乗って広がってるって事じゃないですか
Aはい
Qはいじゃないでしょう。  大丈夫なら大丈夫と言ってくれ、危ないなら危ないといってくれ
A一応ですね、また少し詳しい確認をしなければならないが、今のところ判断をしているが、データの変化等を
Q地域住民をどう考えているのか、いろいろシミュレーションして考えてみますって事業者としての責任はどうするのか
Aはい、少し考えさせてくれ
Q避難できなかった人たちはどうするのかというコメントを貰っていない!
A申し訳ごじません モニタリングポストでも今後している間にも高い値が伝わってきている
結果によって退避のエリアについても拡大するかも
Q状況より避難が先じゃないですか? 想定してますか
Aこれまでから今までの状況を踏まえてです
【原発】原子力発電所 総合 74
549 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:07:03.24 ID:B6SPixR30
Qモニタリングポストを考えるくらいしか確かめていないが、破損はどうやって確かめるのか、破損を修復はどうやってするのか
A申し訳ございません、今具体的に考える事はない
Qなすがままを見守るしか無いのか
A線量を見守るということでそれが先である
Q注水する以外に他の方法は考えられるのか、破損場所は調べられるのか
A
Q今後風向きと風の動きはどうなるのか、今後。 テレビに向かって 今の
A7時のデータだと北西の風
【原発】原子力発電所 総合 74
695 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:11:07.34 ID:B6SPixR30
Qドライウェルの圧力は来た? 今情報入っているが 普段の話作業員の被爆限度はどうなっているのか年間100mmって話もあったが
A緊急では100mmシーベルトを限度にやっっている。 
Q現在の作業で100mmシーベルトであるが、作業員が確認するのは大変危険なのでは、そして施設に詳しい人が沢山いるのか
Aはい
Q交代でやったとしても100mm浴びたとしたらどのくらいで戻ってくるのか、一版だと100mmってなっているわけですからそれを浴びたら1年間作業出来ないのでは、人居なくなるじゃないですか
A国とか関係なしに御社の責任として発表することになるんですよね
Q線量がとびまったら、ほっておく事しか出来なくなるんじゃないのか

A現場の線量を詳しく把握して
Qいくらになったら限界を超えるのか
Q注水を成功したとしても循環機能がないんだから、いつまで続けるのか

ちょっと聞き取りづらい…
【原発】原子力発電所 総合 74
775 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:13:11.24 ID:B6SPixR30
Qサプレッションプールなんですけど、鋼鉄とコンクリートで出来ているが
Aそうです
Q鋼鉄とコンクリートのコーティングになっているんですよね
Qサプレッションプールは今まで爆発したの?
A初めてである。
Q想定外?
Aはい
Q全く想定外?
Aはい。
Q格納容器がこういう形で損傷したのは世界ではないという形ですか
A具体的にはあまりない
Qあまりないっていうかないですよねwww

Q官邸は注水を続けるってことでOKしているのか
A我々(聞き取れず)

【原発】原子力発電所 総合 74
888 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:15:57.05 ID:B6SPixR30
Q水素の爆発はあって、そこまでは想定しているのかなと思っていたが、それで今回は想定外と思われるのでは
A正直おっしゃって水素が発生する(聞き取れず…
Q御社の考える最悪のシナリオはどこまで考えれられるか、つまり水が届かなかったらどうなるんですかと
Aとにかく、(聞き取れず)
Qメルトダウンの可能性はあるのか
A燃料の損傷がいくら位かあるということは可能性は否定出来ない
Q住民はどうすればいいのか
A今のところ20kmで退避してもらって、状況によって広げなければならない
【原発】原子力発電所 総合 74
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:17:50.53 ID:B6SPixR30
Q炉を閉めるという可能性は、封鎖する可能性は
Aそういう選択肢もあって、すぐには出来ない。
Qさっきポンプ車が4時間で燃料が切れるという話があったが
A補充して対応する。
Q50人の方が
Aうなづく

【原発】原子力発電所 総合 75
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:20:14.14 ID:B6SPixR30
Q爆発の時間も違うってが 6:14じゃなくて6;10と聞いたが
Aそれも6;14って報告があったが、6;10というのもあったのだと思います
A線量を測って検討していく
Qどこの場所かは分かっているのか
Aちょっと分かっていない
Q接続部分が弱いとかそういう想定された部分ですか?
A継ぎ目はあるが、そこまで詳しく見ることは厳しい状況

もう全然聞き取れね
【原発】原子力発電所 総合 75
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:22:46.08 ID:B6SPixR30
Q残っている人に自衛隊は残っているのか
A居らっしゃらない
Qもともと居なかったって事?
A居なかったと思っても差し支えない
Q正門付近のデータを住民の方々に公表してくれ
Aはい

A自衛隊の撤収をお願いしたというのはない
Qお願いなんですけど、然るべき立場に然るべき会見を開くというのは
A検討させていだ炊きます
Q40分まえくらいには(場所?)にいたみたいですが、リアルタイムにデータを把握しているのか
Aちょっと分からない

【原発】原子力発電所 総合 75
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:23:55.95 ID:B6SPixR30
Q最新の情報をリアルタイムで書きだすとか、情報が入ったら即座に教えて欲しいんですが、お願いできますか? 評価する前に
Aはい
【原発】原子力発電所 総合 75
414 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:26:38.50 ID:B6SPixR30
Qモニタリングって線量だけじゃなくてどのような物質が出ているのかというのもやってるんじゃないのか
A確認をしている

停電の関係の資料も来た9:20版
【原発】原子力発電所 総合 75
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:27:53.56 ID:B6SPixR30
やべえ、ustream音声おかしくなっちゃった
聞き取れん ustの人気付いてくれ・・・!
【原発】原子力発電所 総合 75
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:30:43.92 ID:B6SPixR30
今何処で見られる?>会見
【原発】原子力発電所 総合 75
684 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:32:03.19 ID:B6SPixR30
フリーの人の東電会見ustが終わっちゃったんだけど、どこかで現在の中継って見られる?
【原発】原子力発電所 総合 75
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:32:32.73 ID:B6SPixR30
>>676
μではなく?
【原発】原子力発電所 総合 75
743 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:33:06.12 ID:B6SPixR30
会見おわったの?
【原発】原子力発電所 総合 75
763 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:33:27.22 ID:B6SPixR30
>>747
テレビ局どこ?
【原発】原子力発電所 総合 75
868 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:35:59.77 ID:B6SPixR30
ああ、ニコ生でもやってたのか
【原発】原子力発電所 総合 75
966 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:38:10.28 ID:B6SPixR30
マジで怖いんだけどどうすればいいんだろう
会見見て本気で怖い あんな受け答えじゃ・・・
【原発】原子力発電所 総合 75
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:39:28.45 ID:B6SPixR30
福島第一原発4号機では原子炉のある建物の5階の屋根に損傷が見つかったということです。4号機は地震発生当時は定期検査中でした
3分前 Janetterから

福島第一原発では2,3,4号機それぞれで事象が進行しています。まず2号機の状況を注視する必要があります。
7分前 Janetterから

nhk_kabun
【原発】原子力発電所 総合 75
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:40:26.23 ID:B6SPixR30
CNNってネットで見られないの?
【原発】原子力発電所 総合 75
121 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 09:43:07.50 ID:B6SPixR30
>>110
まずは生き残らないとな
福島第一原発二号機で爆発音★2
538 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/15(火) 09:46:05.01 ID:B6SPixR30
そもそも何で制御棒いれてんのに熱上がりまくってみず下がりまくるんだよ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。