- 15日の輪番停電スケジュール決定
811 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:05:55.20 ID:8uUJakSk0 - >>805
自分だけならばいいけれど、地区が違う会社同士の付き合いだと あわないから困るわ。こっちの都合で動かせるスケジュールならいいけど、 そんなんばっかりじゃないし。朝注文をさばいて行かなければ その後の一日がパーになることもある。 得意先は待ってくれない。
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:20:45.57 ID:8uUJakSk0 - >>825
無理だってば。 そんな風にいくならば文句も言わないよ。 そんで性質が悪いことに、除外地域に同業他社が沢山あって 安定供給が可能な状態になっている。どうにもならない。
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:28:08.79 ID:8uUJakSk0 - 除外地区の根拠もない以上、輪番停電が公平とは言えないだろ。
|
- マスコミの横柄さは異常
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:44:37.80 ID:8uUJakSk0 - マスゴミのやること。
不安を煽って、本当に必要な情報は置き去りにする。 感動の再開や失意のどん底を面白おかしくドラマ仕立てで放送する。 被災者の弱みにつけこんで、くだらない質問や傷を抉ることを目的にしている。 何よりも救助の邪魔!
|
- シャープ 1億円寄付
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:53:22.96 ID:8uUJakSk0 - もうちょっと出せないの?
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
858 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 00:56:30.16 ID:8uUJakSk0 - >東京電力様
まずはもう少しわかりやすい表を作ってください
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
862 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:07:19.25 ID:8uUJakSk0 - >>861
でも例えば平町1丁目2丁目は環七、目黒通りがあるよ。 まあ246もあれだけど環七も結構なもんでしょ。
|
- 【速報】日本終了
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:11:36.66 ID:8uUJakSk0 - >>18
ああ、そういう発想はなかった。 工業製品も被爆してるから嫌!ってか。 となると経団連の日本脱出が本格的に加速するな。
|
- 仙石「俺を誰だと思ってる!停電について教えろ!」東電「カスタマーセンターまでお願いします」
370 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:20:37.13 ID:8uUJakSk0 - >「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」
ウルセームノウ!
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:21:44.80 ID:8uUJakSk0 - いいわけねえだろw
|
- 日本政府、IAEAへ派遣要請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
476 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:24:59.85 ID:8uUJakSk0 - 遅すぎだろ、まじで
なんで今更・・・
|
- トンキン言う奴なんなん?他の関西人が困ってるで
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:35:56.85 ID:8uUJakSk0 - >>1
パンチョッパリに決まってんだろ
|
- 【速報】日本終了
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:38:30.91 ID:8uUJakSk0 - >>35
まだまだ祖国より楽できるニダ
|
- 15日の輪番停電スケジュール決定
881 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 01:42:13.52 ID:8uUJakSk0 - >>878
うちの区は、停電対象時間の10分前くらいに、 物凄いでかい音で、これから停電になりますとか言ってた。 でも、ならずに1時間後くらいに今日は停電はありませんと放送してたわ。 でも年寄りとかわからないだろうね。エレベーターにも乗ってしまって 閉じ込められるとか頻発するんじゃないかね。
|
- このままでは民間企業は2ヶ月持たない
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 07:15:14.39 ID:8uUJakSk0 - 一番おかしいのが除外地域だろ。なんだよこれ、根拠を出せよ。
除外地域だけは平常営業できるんじゃ、こっちは死んじゃうよ。 都心は仕方なくとも、他は公平にやれよカス。
|
- 【株価】日経平均大幅下落
359 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 14:59:20.80 ID:8uUJakSk0 - もう株は落ち着いたら全部売る、いくら損しようが別にかまわない。
これからどれだけ騰がる事があろうが、もう興味もわかない。 俺は株には嫌われている。 破産せず家も売らずに済んだだけ幸せだったのかもしれない。
|
- 【放射性物質】 東京で20倍、さいたまで40倍
666 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:02:03.87 ID:8uUJakSk0 - >>647
せいぜい2週間だな。 とりあえず風呂には目一杯水は溜めておいた。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
486 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:18:45.19 ID:8uUJakSk0 - 品川のイオン凄すぎ。マジで何も残ってないわ。
パン、ラーメン、米、肉なし。 野菜と魚は比較的あるが、乾物ですぐ食えるようなもんは何もない。 レトルトカレー、缶詰もほぼ全滅。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
509 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:22:40.91 ID:8uUJakSk0 - しかしトイレットペーパーがないなんて、石油ショックかよ。
少し在庫しておけばよかったわ。 ウォシュレットだけじゃ全然駄目だし。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
520 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:24:21.61 ID:8uUJakSk0 - ちなみに環七のスタンドは開いてないところが半分以上かな。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
545 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:29:42.05 ID:8uUJakSk0 - パンチョッパリdion大はしゃぎw
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:31:59.42 ID:8uUJakSk0 - >>526
あいてても、レギュラー、ハイオク売り切れや、あっても10リッターまで、 そして20台くらいは並んでる。今日は道は空いてるけど、 GSに並んで渋滞作ってるな。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
567 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:34:16.06 ID:8uUJakSk0 - >>559
今日は午前中で終わりにした。全然仕事にならない。 まったく電話も来ないし、問い合わせすらない。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
577 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:35:37.97 ID:8uUJakSk0 - こんなときにヤフオクとかねえ・・・
それこそ流通が混乱するじゃん
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:39:28.47 ID:8uUJakSk0 - これは飲食店も近いうち、食材が足りずに休業していくだろう。
そうなってからが地獄だな。もちろん弁当屋も閉まるだろうし。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
619 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:41:25.88 ID:8uUJakSk0 - 単一電池って使える?
災害用みたいのは知らないが、普段売ってる懐中電灯やラジオのようなものは 殆ど単三、単四仕様じゃないの?
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:44:00.96 ID:8uUJakSk0 - >>634
ああ、そうなのか。 うちは結構前からあるけど単一仕様なんて最近は見たこともなかった。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
766 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:58:06.52 ID:8uUJakSk0 - >>733
今日の時点でしまってる飲食店が結構あったよ。 それとあんまり表に出たくないってのもあるかもな。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
777 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 15:59:03.29 ID:8uUJakSk0 - >>736
凄いなそれwwwww なんか配給待ってる戦時中みたい
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
791 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:01:07.79 ID:8uUJakSk0 - >>776
それが乾麺が全然ないんだよ。 やっぱり輪番停電は気分的に不安になるし、 もう少し経って原発の状況がわかってきたら、 さらにそういう傾向になってくるだろうな。
|
- 【買い占め・品薄】 スーパーに物がない 8
831 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:05:16.38 ID:8uUJakSk0 - >>801
なるほどね、でもあまり近くに業務用の店がないかも。 わざわざ車で行くにも、ガソリンは仕事に使いたいから 温存する。で仕事先で見つけたら見てみるよ。 そういうところならあるのかもね。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
243 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:33:23.94 ID:8uUJakSk0 - どうだろうなあ、元の生活から一転して原始生活に戻れるかね?
俺は今後田舎に作らず、東京に作ればいいと思っている。 電気がなければ暮らせないじゃん。 もし原発が嫌で、電気代が高くても良いならば、そういう区分で住人を分ければいい。 ここまできてしまったからには、原発なしってのは現実的に無理なんじゃないかな。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:39:11.19 ID:8uUJakSk0 - 原発が東京に出来たら、もう補助金を恵んでやる必要もなくなるしな。
田舎から東京に入ってくる奴には、三年程度上京税ってのをかけてもいいくらい。 都市部の税金を回してやる大義名分もなくなるな。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:41:04.23 ID:8uUJakSk0 - >>273
少なくとも俺はいいよ。 停電しまくる毎日などまっぴらごめんだ。 今のような輪番停電みたいな状況が10日も続けば、 原発作れっていう世論に変わるよ。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 16:50:54.20 ID:8uUJakSk0 - 結局兼ね合いだろ。完全な安全などない。
コストも考えねばならず、今の倍になったくらいでも これは増税同然なんて言い出す奴がいるに決まってる。 そういう連中が原発反対の奴らと同じ層だというのが笑えるが。 そして不便に耐え抜く覚悟もどうせないだろうな。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:05:02.18 ID:8uUJakSk0 - >風力水力太陽光地熱を一気に建てた方が
こんなもんが原子力の代替になるわけないじゃない
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
567 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:07:16.71 ID:8uUJakSk0 - >>555
いやね、本気で言ってるの? これでいったい今の何割の電気をまかなえると思う?
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
606 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:10:08.72 ID:8uUJakSk0 - >>585
アホよばわりする前に、現実にどう対応するのか教えてよ
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
650 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:13:59.45 ID:8uUJakSk0 - 電気がなければ何一つ動かない世の中で、一気にクリーンエネルギーにする(キリッ
で、どうすんのと言われれば、やるしかないと。 オマエは鳩山の親戚かってレベル。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
717 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:21:23.13 ID:8uUJakSk0 - >>683
あ ま り ま せ ん ! おまえの考えはわかったけど、現実はそうそう上手くはいかないだろうね。 これだけの被害が出て、へたすりゃ何百兆円単位の金がかかるときに そんなに簡単に未知の部分に金をかけられるのかな。 さっきから言ってる利権だけど、俺は別に原発利権なんて全然絡んでないから、 倍くらいで済み、安定があるのならばどんな方法でもいいんだけどね。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
754 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:24:49.25 ID:8uUJakSk0 - >>724
革命の後に、ろくな生活は待っていないというのがオチって場合もある。 日航みたいな競合他社がある場合はいいさ。 でも電気は民営化したら停電しまくって、しまいにゃちょっとした事でつぶれて 安定供給もできないような前例もあるしな。
|
- 専門家 「日本の原子力開発は、これで最期を迎えるかも」 これからどうすんだよ!!
792 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:28:28.12 ID:8uUJakSk0 - >>771
クリーンエネルギー推進してる人が、最後の頼りが火力ってのが笑えるだけじゃないの?
|
- Kozakai社長 「(被災者の)足元みて商品値上げしない経営者はバカ」小堺 ★6
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 17:59:09.08 ID:8uUJakSk0 - まあいいんじゃないの?
火事場泥棒みたいな真似する店は、あっという間に評判が広がって 淘汰される運命だよ。卑怯なまねするなら、根性すえてやらないと。
|
- ゲーム会社、任天堂・ソニー3億、MS1,6億、セガ2億、バンナム1億、カプコン1億、コーエー1000万寄付
579 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 18:00:48.19 ID:8uUJakSk0 - コーエーって日本海を東海って表記した奴らだろ。
パンチョッパリらしくて笑えるじゃん。
|
- 就職板で「東京電力はマターリ高給」って言ってた奴らは、どこ行ったの?
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 18:04:08.40 ID:8uUJakSk0 - これ国有化って事になるのかね
|
- 就職板で「東京電力はマターリ高給」って言ってた奴らは、どこ行ったの?
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 18:06:38.70 ID:8uUJakSk0 - >>122
一応とはいえ民間企業だよ。 そんなことあるかね。
|
- ガソリンスタンドも閉まっててワロタwwwどうなってんだ日本
934 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 18:25:26.05 ID:8uUJakSk0 - 今の状態では仕事にならないよな。
停電、通勤、取引先、どれも不安定でガソリンまでろくに入れられないんだもん。 もう日本も終わりなのかなーって、少し悲しくなる。 20歳の頃付き合ってた女に先月偶然会って火がついて・・・ なにかちょっと切ない事ばかり。
|
- 【福岡市】 ヘリ隊員が被ばく
2 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 19:04:09.92 ID:8uUJakSk0 - 被爆って表現が大げさなんだろ
|
- 日→本→人→死→ね 完成で日本滅亡★2
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 19:06:40.62 ID:8uUJakSk0 - 日
本 再 生 ス レ 終 了
|
- イベント中止だKARA
3 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/15(火) 19:10:22.56 ID:8uUJakSk0 - ん
|