トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > 8HHq//30P

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000718001738366537161427204000000299



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【原発】原子力発電所総合 ★69
【原発】原子力発電所総合 ★70
【速報】2号機、海水注入出来てる 水位少し上昇
【原発】原子力発電所 総合 72
2号機爆発・いろんなところで放射線量増
福島第一原発二号機サプレッションルーム破損
東電会見
【原発】原子力発電所 総合 73
東電会見
【原発】原子力発電所 総合 74

その他80スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
よくわからん。へーベルハウスで状況を報告してくれ
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:29:01.96 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
222 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:31:28.54 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:32:53.65 ID:8HHq//30P







                  最前線君のレスと枝野の放射能量がビンゴな件






【原発】原子力発電所 総合 79
280 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:33:14.84 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
336 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:34:05.47 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
404 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:35:07.71 ID:8HHq//30P







                   最前線君のレスが的中しまくってる件








3号機から400ミリシーベルト検出
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:35:39.35 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




男性が150mシーベルト被曝すると不妊します
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:35:58.36 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:37:09.88 ID:8HHq//30P







                  おい安全厨何とかしろ





【原発】原子力発電所 総合 79
583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:37:53.55 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




4号機から蒸気
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:38:14.27 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




東電記者会見
4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:39:11.10 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 79
756 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:40:29.37 ID:8HHq//30P







                安全厨大丈夫って言えよ





【原発】原子力発電所 総合 81(80)
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:41:46.35 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能


第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:42:23.23 ID:8HHq//30P
>>4
もう退避してます(^q^)
福島原発で東京死亡とかいってるやつなんなの? 何のためにふぐずまに作ったか考えてみろ
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:43:07.52 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                  ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




福島原発で東京死亡とかいってるやつなんなの? 何のためにふぐずまに作ったか考えてみろ
19 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:43:35.46 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                      ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:停止してるから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/





福島原発で東京死亡とかいってるやつなんなの? 何のためにふぐずまに作ったか考えてみろ
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:44:21.91 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/





福島原発で東京死亡とかいってるやつなんなの? 何のためにふぐずまに作ったか考えてみろ
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:44:59.45 ID:8HHq//30P
>>22
現在のチェルノブイリと比べられてる時点で異常事態って気づけ

何で原発の最新映像が無いの?
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:45:18.60 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:46:44.70 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【速報】 NHKが訂正
4 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:47:17.97 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:49:43.59 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:50:22.09 ID:8HHq//30P
>>116
何で意味ないの?ねぇ何で意味ないの?
答えろよ安全厨wwwwwwwww
【原発】原子力発電所 総合 81(80)
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:50:50.95 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:52:01.24 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
329 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:53:51.80 ID:8HHq//30P
>>206
じゃあ何で誰も住んでいないんですかww^q^あうあうwwwww
現在でも滞在時間制限があるんですがwwwwwwwwwwwww
【原発】原子力発電所 総合 81(80)
388 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:54:50.03 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




NHK「日本はチェルノブイリに次ぐ規模の状況」
33 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:55:59.31 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
510 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:56:54.00 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
590 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 11:58:39.49 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
681 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:00:50.49 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
746 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:02:19.44 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
953 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:07:04.90 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 81(80)
997 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:08:18.29 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 82
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:09:03.51 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




4号機 損傷確認 上記が漂う
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:09:51.45 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




NHK「日本はチェルノブイリに次ぐ規模の状況」
428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:10:54.83 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【緊急速報】関東地方終了 神奈川で通常の9倍の放射線量を観測
7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:11:27.13 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 82
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:12:19.60 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




東電死ね で1000を目指すスレ
9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:13:16.65 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 82
237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:18:11.60 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも長期滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/




【原発】原子力発電所 総合 82
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:18:59.49 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

【原発】原子力発電所 総合 82
293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:20:12.17 ID:8HHq//30P
>>261
東海村確実

【原発】原子力発電所 総合 82
350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:22:07.67 ID:8HHq//30P
>>326
お前のチンコが機能しなくなる

【原発】原子力発電所 総合 82
422 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:24:06.07 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

【原発】原子力発電所 総合 82
441 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:24:33.12 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

【原発】原子力発電所 総合 82
473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:25:28.08 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

【トモダチ作戦】 高濃度放射能汚染の原発4号機の火災 被爆の危険を顧みず米軍が消火に出動・ついに鎮火
15 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:26:12.92 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

日本「アメリカさん、や…やっぱり冷却機材くだしあ><;」
21 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/15(火) 12:27:36.30 ID:8HHq//30P
放射能漏れレベルまとめ

普段の日本
0.05〜0.2μSv/h
現在の東海村
5〜7μSv/h
現在のチェルノブイリ中心付近
3.4〜3.9μSv/h 空気中14〜25μSv/h
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~
※現在のチェルノブイリと比べても意味がないと火消しに必死な安全厨がいますが
チェルノブイリは現在でも在住、長期の滞在は規制されています。

第一原発

1号機:水位下がってるけど大丈夫→爆発

2号機:格納容器は頑丈だから大丈夫→爆発、格納容器に損傷し大量の放射能漏れの恐れ

3号機:弁が直ったから大丈夫→大爆発、剥き出しになった燃料貯蔵プールから蒸気

4号機:使用停止してたから大丈夫→外壁破損、火災


ニゲロー\(^p^)/

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。