トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > 5ehXI/M60

書き込み順位&時間帯一覧

425 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14810647291860000000110001188



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
東京電力会見★1
【原発】原子力発電所総合 ★63
2号機、非常用弁を開ける
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
日本政府、アメリカ原子力規制委員会に緊急支援を要請
【逃げる】陸自、退避検討
【速報】弁開く
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
【原発】原子力発電所総合 ★68
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★48
東電 会見きたー
地震でかい
緊急地震速報
【原発】原子力発電所総合 ★70
【原発】原子力発電所 総合 71
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★49
【原発】原子力発電所 総合 72
【原発】原子力発電所 総合 72
【速報】2号機、海水注入出来てる 水位少し上昇
東電会見
【原発】原子力発電所 総合 73
【原発】原子力発電所 総合 74
【原発】東京脱出するやつ集まれー(^o^)ノ
地震の3日前の世界に戻れるとしたらお前らどうする?
「ユーモアが許されないこの緊張状態は危険」「今こそ、お笑い芸人さんたちがテレビに出てくるべき」
浜松原発が無事であることを祈るスレ
燃料棒  70%破損 

書き込みレス一覧

次へ>>
東京電力会見★1
64 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:24:32.95 ID:5ehXI/M60
復帰したってこと?記者質問してくれや
東京電力会見★1
675 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:32:09.65 ID:5ehXI/M60
同じ工程で開けられると思うってことかな
開けられなかった際に他の工程で開けられるかどうかが知りたかったけど
東京電力会見★1
832 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:34:01.91 ID:5ehXI/M60
>>532
格納容器の圧だったの?
東京電力会見★1
934 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:35:41.55 ID:5ehXI/M60
崩壊熱は徐々に収まっていくんだから、頼むよ
なんとか頑張ってくれ
【原発】原子力発電所総合 ★63
577 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:36:18.60 ID:5ehXI/M60
格納容器の圧を抜いたらしいけど、圧力容器の圧じゃなかったってこと?
【原発】原子力発電所総合 ★63
817 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:38:11.19 ID:5ehXI/M60
よくわからん
圧力容器内の話じゃないのか
2号機、非常用弁を開ける
151 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:41:03.32 ID:5ehXI/M60
格納容器の話だったの?
圧力容器の弁がーとかいうからそっちかと思ったんだけど
2号機、非常用弁を開ける
328 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:44:45.46 ID:5ehXI/M60
>>260
地震が全て悪い
不明、1号機は注入継続?3号機は中断中
建家に穴が開いているので可能性は多少は低い
神のみぞ知る
2号機、非常用弁を開ける
382 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:46:11.08 ID:5ehXI/M60
とりあえず落ちてるってことは今がすげー危ないわけじゃないのか
作業員に託すしかない
2号機、非常用弁を開ける
444 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:48:04.44 ID:5ehXI/M60
東電、閉じた弁開け復旧作業へ 

東京電力は福島第1原発2号機で閉じた蒸気逃し弁を開け、再び水を入れる作業を進めるとしている。 2011/03/15 00:43 【共同通信】

よしよし
2号機、非常用弁を開ける
469 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:48:49.15 ID:5ehXI/M60
頼むよ東電
作業員は超頑張れ
2号機、非常用弁を開ける
506 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:49:41.31 ID:5ehXI/M60
>>478
これどちらの意味も取れるんよね
今開けたかもだし、今から開けるのかもだし
2号機、非常用弁を開ける
578 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:52:01.54 ID:5ehXI/M60
>>573
圧が下がったってことか
よかった
2号機、非常用弁を開ける
674 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 00:53:41.50 ID:5ehXI/M60
11個の弁があるんだろ
まだ猶予はあると思う
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
14 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:13:31.81 ID:5ehXI/M60
ついに県内の市の数に
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
88 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:18:27.21 ID:5ehXI/M60
まぁあれくらいの漏れならこっちきても全く問題ないレベルだから
今後はわからない
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
253 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:34:50.74 ID:5ehXI/M60
6倍まで上昇したのは昨夜だと思うよ
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
263 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:35:39.23 ID:5ehXI/M60
後埼玉は「今飛んできているもの」は気にしなくていい
これからは気をつけたほうがいいけどね
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
298 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:36:51.75 ID:5ehXI/M60
>>261
発表を信じるなら、今の量も上がってきていない
ただ燃料全露出は継続してるなら、今後は注視
とりあえず今飛んできているものは問題ない

って緊急地震速報
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
484 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:48:40.47 ID:5ehXI/M60
落ち着けって
今は第一原発で3000μSvが出たときのが風に乗ってきているだけ
放射線は距離の二乗やら色々な条件で落ちていくから、
こっちにくるころにはどうでもいいものになる
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
533 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:53:56.04 ID:5ehXI/M60
>>516
3000μSvって書くと、たけーって見えるけど(実際基準値より全然高いんだけど)
健康的被害が現れる数値じゃない
μで数値が表されているうちはまだましだと思っていい
mで表されはじめたら考えろ
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
559 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 01:56:10.56 ID:5ehXI/M60
逃げよう、って思ってるやつはニュースを注視しとけ
逃げたくても逃げられない、って思ってるやつはニュースを見るのはやめとけ
精神的ストレスで先に体が参るぞ
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
618 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:04:18.03 ID:5ehXI/M60
後、チェルノブイリチェルノブイリ煽りまくる人いるけど
本当によっぽどのことがない限りは、そこまで至るとは思えないよ
逃げられない人は思いつめるだけ辛いだけだよ
なるようにしかならん、って思ってニュース見るのをやめたほうが絶対いいと思う
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
692 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:13:30.85 ID:5ehXI/M60
>>678
>>577の問題ないのは合ってるけど、ただ数値が違う
ミリじゃなくてマイクロな
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
696 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:14:01.41 ID:5ehXI/M60
>>691
落ち着けここ埼玉スレだ
日本政府、アメリカ原子力規制委員会に緊急支援を要請
217 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:43:16.31 ID:5ehXI/M60
今から来て間に合うのかよ
【逃げる】陸自、退避検討
74 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:45:30.20 ID:5ehXI/M60
5kmだろ
近すぎる
【速報】弁開く
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:50:50.24 ID:5ehXI/M60 ?-PLT(18001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/forudaopen.gif
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E3E6E2E5858DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
969 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:51:55.40 ID:5ehXI/M60
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E3E6E2E5858DE3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

この発表が事実なら、弁は開いたぞ
うまくいけばこのままいける
【速報】弁開く
63 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:52:54.70 ID:5ehXI/M60
福島第1、燃料棒露出の2号機が圧力再低下 安全弁開く

東京電力福島事務所は福島第1原子力発電所2号機について、午前1時10分に安全弁が開き、原子炉内の圧力が低下したと公表した。午後 11時前に水蒸気を放出する安全弁が閉じ、
燃料棒が再びすべて露出したが、「圧力の数値を見る限り、原子炉内に(炉心を冷やすための)海水が入っている可能性がある」と話している。
東電福島事務所によると炉内の圧力は0時41分に1.71メガパスカルまで上昇したものの、安全弁が開いた後の1時28分には0.63メガパスカルまで低下した。
ただ、燃料棒が露出したままの状態は変わらないという。

中身ね
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★47
990 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:56:41.69 ID:5ehXI/M60
>>986
かなり前の話だ
【速報】弁開く
391 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 02:59:10.55 ID:5ehXI/M60
>>276
あんな現場でこんなに書き込めんのか?
さすがに無理だろうと思うんだけど
【速報】弁開く
500 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:01:32.99 ID:5ehXI/M60
>>361
海水に混ぜて入れてると思うけど
入れない理由とかあんの?
【速報】弁開く
946 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:12:03.79 ID:5ehXI/M60
作業員が本物だとして、1時間そこにいると470ミリ受けるってことなんだろう
90人10秒サイクルなら1時間で8ミリシーベルトくらいか
それでも十分多いな
【速報】弁開く
976 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:13:10.68 ID:5ehXI/M60
>>960
これなんで消したんだろうな?
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
216 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:18:58.58 ID:5ehXI/M60
こいつを炉心に突っ込んでこいよ
「首相が東電の技術者をことあるごとに官邸に呼びつけてどなるので、現場対応の邪魔になっている」
241 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:20:24.78 ID:5ehXI/M60
もう枝野総理にしろよ
そっちのがましだ絶対
【原発】原子力発電所総合 ★68
138 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 03:26:33.96 ID:5ehXI/M60
塩がこびりついてたってことは、塩が蒸発しない程度の温度ってことになってんのかな
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★48
307 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 04:24:12.97 ID:5ehXI/M60
>>300
2号機の弁は開放できて、圧力も下がった
ただ水位は上がってこない
圧力に異常はないから、とりあえず様子見
圧力容器に損傷はないと思うよ
東電 会見きたー
236 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 04:29:16.81 ID:5ehXI/M60
>>201
こっからがんがん上がってくるならあれだけど
3000でもまだ問題ない
【無計画停電】 埼玉県民生きてる? ★48
325 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 04:31:20.22 ID:5ehXI/M60
3000って数字で焦るかもだけど、実際2.4μSv/hだから安心しろ・・・
こっからがんがん上がるなら考えろ
東電 会見きたー
488 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 04:35:53.16 ID:5ehXI/M60
記者はなんでこんな高圧的なんだよ
地震でかい
78 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:01:49.94 ID:5ehXI/M60
よかった、福島に影響がなくて
緊急地震速報
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:34:23.94 ID:5ehXI/M60
なんで岐阜?
【原発】原子力発電所総合 ★70
454 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:41:51.15 ID:5ehXI/M60
1と3はもう大丈夫とみていいのん?
2の様子をもっと詳しく・・・
【原発】原子力発電所総合 ★70
485 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:43:09.39 ID:5ehXI/M60
>>473
いつそんな会見があったんだよ…
【原発】原子力発電所総合 ★70
547 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:45:16.28 ID:5ehXI/M60
>>502
あれは圧力容器と格納容器でつながってる配線のうち、どこかの弁が開いて繋がっているのではないか、とか
そんな感じだったろう
格納容器事態が壊れてたら、放射線量に異常が出る
【原発】原子力発電所総合 ★70
731 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:55:45.03 ID:5ehXI/M60
まぁこんだけ長い時間露出してたら圧力以上起こるわな
【原発】原子力発電所総合 ★70
785 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 05:59:25.58 ID:5ehXI/M60
>>775
あんな事象を一人で当たらせるわけないだろ
【原発】原子力発電所総合 ★70
986 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 06:10:37.28 ID:5ehXI/M60
>>958
そんな状態ならもう終わってる
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。