トップページ > ニュース速報 > 2011年03月15日 > 7bx5Cv6j0

書き込み順位&時間帯一覧

550 位/43995 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000120081792714127010080



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
東京電力「実の所もうダメです。 本当にごめんなさい。」
8217μシーベルト観測
【緊急速報】関東地方終了 神奈川で通常の9倍の放射線量を観測
日経平均先物が8000円割れ
明日 東京 脱出する すまん
【速報】東京の放射線の計測値が上昇中
NHK「雨に当たらないで」 無理ゲー過ぎワロタwwww
【速報】 世田谷で放射性物質観測(ヨウ素、セシウム)
【原発】原子力発電所総合★85
福島県、今後1万年は住めなくなることが判明

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【原発】原子力発電所 総合 88
483 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:24:11.01 ID:7bx5Cv6j0
>>465
んだね
圧が上手く抜けてないしな・・・
【原発】原子力発電所 総合 88
499 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:25:14.92 ID:7bx5Cv6j0
>>460
電源確保が出来てる限りは◎
止まればやばい

で、それは日本中どの原発でも同じ
【原発】原子力発電所 総合 88
537 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:27:42.69 ID:7bx5Cv6j0
>>497
出口狭いんだ
ピーッって鳴るヤカンを想像して欲しいんだけど、
沸騰してるあれに穴開けて水流し込んでる感じ
【原発】原子力発電所 総合 88
567 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:29:24.41 ID:7bx5Cv6j0
>>525
んむ
福島第二も女川もそれは確保出来てる
第二は第一と同じくディーゼル死んでるハズだがな

今後また地震/津波来たらどうなるかはわからんが、現時点では大丈夫
で、それは別の原発も全く同じ
【原発】原子力発電所 総合 88
727 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:37:42.21 ID:7bx5Cv6j0
>>683
東海村は、でっかい屁が出ただけ
至近距離で屁受けた人達のみ被害があった

今回はウンコの粉末がまき散らされてるから、広範囲で臭い
但し、臭さはそうでもない
【原発】原子力発電所 総合 88
756 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:39:30.52 ID:7bx5Cv6j0
>>737
あっとる
【原発】原子力発電所 総合 88
858 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:45:09.95 ID:7bx5Cv6j0
>>802
456は燃料棒抜いてる(ハズ)だし、123も緊急自動停止してるから
再起動には週〜月単位の時間かかちゃう
123はもう動かんのは言わずもがなだけど・・・
【原発】原子力発電所 総合 88
918 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:48:29.63 ID:7bx5Cv6j0
>>877
継続的に電源確保して注水するしかないね・・・
電力ライン作るのも併せてやるんだろうけど

海水注入しちゃってるからそろそろもう塩害がヤバイ気がするが
【原発】原子力発電所 総合 88
973 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:52:01.08 ID:7bx5Cv6j0
>>953
thx
にしても近々に再起動は難しいか
周辺設備も津波でやられてるだろうし
【原発】原子力発電所総合★89
39 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 17:55:28.46 ID:7bx5Cv6j0
-- 原発状況 -- (3/15 16:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1700mm】/ 放射能漏【あり-低】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1400mm】/ 放射能漏【あり-高】
 -> 一時燃料棒が融けていた+格納容器下部爆発(破損の可能性大)
3 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-2000mm前後】/ 放射能漏【あり-中】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
4 ▲ 定期点検中で停止中 / 放射能漏【あり-中】
 -> 使用済核燃料プール冷却不足で使用済核燃料露呈。水素発生→爆発→火災→鎮火【未注水】
5 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中
6 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中

[福島第二]
全機 ◎ 冷温停止
※非常用ディーゼル電源は壊れてるが、常用電源が稼働している

[女川]
全機 ◎ 冷温停止
【原発】原子力発電所総合★89
109 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:01:06.78 ID:7bx5Cv6j0
>>51
致命的だったのが、予備電源系が津波で全滅した事
ディーゼル本体は大丈夫だったんだけど、ディーゼル発電機自体を
冷却するサブシステムが津波で全滅した

>>52
俺も可能な限りチェックしてるけど、なんだかんだ言っても
犬HKの情報は安定してる
【原発】原子力発電所総合★89
423 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:20:13.92 ID:7bx5Cv6j0
>>393
燃料自体が融解してたらそうなるかもな
皮膜管だけならなんとかなるかも

いずれにしても予断を許せない状況
【原発】原子力発電所総合★89
443 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:21:11.34 ID:7bx5Cv6j0
>>395
運用云々じゃあないと思う

> 致命的だったのが、予備電源系が津波で全滅した事
> ディーゼル本体は大丈夫だったんだけど、ディーゼル発電機自体を
> 冷却するサブシステムが津波で全滅した
【原発】原子力発電所総合★89
514 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:24:48.46 ID:7bx5Cv6j0
>>474
まあね
5m相当までしか考慮されてなかった
実際は10m超えの津波に襲われた
【原発】原子力発電所総合★89
679 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:33:31.38 ID:7bx5Cv6j0
>>587
開けてない炭酸飲料の缶に穴開けて、水入れるようなもんかな
小さい空気穴開けてるけど
【原発】原子力発電所総合★89
725 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:35:32.11 ID:7bx5Cv6j0
>>587
ごめんプールね
放射線レベルが高いからなかなか難しいんだと思う
【原発】原子力発電所総合★89
788 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:38:53.37 ID:7bx5Cv6j0
-- 原発状況 -- (3/15 16:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1700mm】/ 放射能漏【あり-低】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1400mm】/ 放射能漏【あり-高】
 -> 一時燃料棒が融けていた+格納容器下部爆発(破損の可能性大)
3 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-2000mm前後】/ 放射能漏【あり-中】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
4 ▲ 定期点検中で停止中 / 放射能漏【あり-中】
 -> 使用済核燃料プール冷却不足で使用済核燃料露呈。水素発生→爆発→火災→鎮火【未注水】
5 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中
6 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中

[福島第二]
全機 ◎ 冷温停止
※非常用ディーゼル電源は壊れてるが、常用電源が稼働している

[女川]
全機 ◎ 冷温停止
【原発】原子力発電所総合★89
850 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:42:18.74 ID:7bx5Cv6j0
>>824
そこあまり触れてる人居ないんだけど、既にヤバイ事になってると思う
2号機でバルブが開かない・・・ってのが一時あったと思うんだけど、
あれって塩害だと思うんだよね・・・
【原発】原子力発電所総合★89
905 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:45:26.57 ID:7bx5Cv6j0
>>869
なんとなく
スリーマイルもそうだったけど(スリーマイルは熱)、可動部分への
負担は大きいんじゃないかと
【原発】原子力発電所総合★89
973 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:48:56.78 ID:7bx5Cv6j0
>>934
んむー
出来れば記者に突っ込んで欲しいところ
【原発】原子力発電所総合★90
8 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:50:49.13 ID:7bx5Cv6j0
-- 原発状況 -- (3/15 16:00現在)

[福島第一]
1 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1700mm】/ 放射能漏【あり-低】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
2 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-1400mm】/ 放射能漏【あり-高】
 -> 一時燃料棒が融けていた+格納容器下部爆発(破損の可能性大)
3 ▲ 海水で冷却中【安定的】/ 蒸気抜き続行中 / 圧力容器内水位:【-2000mm前後】/ 放射能漏【あり-中】
 -> 一時燃料棒が融けていた+建屋水素爆発
4 ▲ 定期点検中で停止中 / 放射能漏【あり-中】
 -> 使用済核燃料プール冷却不足で使用済核燃料露呈。水素発生→爆発→火災→鎮火【未注水】
5 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中
6 △ 定期点検中で停止中
 -> 使用済核燃料プール温度上昇中

[福島第二]
全機 ◎ 冷温停止
※非常用ディーゼル電源は壊れてるが、常用電源が稼働している

[女川]
全機 ◎ 冷温停止

なんか修正あったら適当に直しといて。休憩
【原発】原子力発電所総合★90
26 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 18:52:26.33 ID:7bx5Cv6j0
ふぐずま結構揺れたんじゃないか、これ・・・
【原発】原子力発電所総合★90
237 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:03:15.45 ID:7bx5Cv6j0
>>212
3月15日(火曜)の停電予定時間
日野 2グループ
午後6時20分から午後10時までの中で数時間http://www.city.hino.lg.jp/index.cfm/14,87306,61,1777,html

たぶんこれ
【原発】原子力発電所総合★90
286 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:05:43.81 ID:7bx5Cv6j0
>>232
コピペしまくってるからRock54規制になる
http://info.2ch.net/wiki/index.php?Rock54
【原発】原子力発電所総合★90
330 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:07:38.13 ID:7bx5Cv6j0
>>320
グイッといっとけ
【原発】原子力発電所総合★90
359 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:08:52.49 ID:7bx5Cv6j0
>>335
たぶんね
更新止まった時間と一致するから
【原発】原子力発電所総合★90
379 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:10:13.42 ID:7bx5Cv6j0
あれ、動いてるっぽか
【原発】原子力発電所総合★90
857 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:32:34.42 ID:7bx5Cv6j0
>>818
2号は建屋は壊れてない
格納容器下部の圧力調整室が物故割れてる
こっちの方がタチ悪い
【原発】原子力発電所総合★90
953 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 19:37:12.63 ID:7bx5Cv6j0
>>927
どこでも事ある事に流してる
400mSv の後の/h を忘れてるキャスターが多すぎだがなw
孫のアルバム胸に抱え…遺体で見つかった79歳
230 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/03/15(火) 21:17:15.47 ID:7bx5Cv6j0
>>138
ちょっとホッとした
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。