- 【原発】原子力発電所総合 その38
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 04:46:43.56 ID:xbNkqVwW0 - >>93
水を圧縮しても体積は減らんから、水蒸気圧力上昇で水面が大きく下がることはないよね やっぱ漏れてるんだろうね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
194 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 04:50:41.97 ID:xbNkqVwW0 - 大田区のは通常値の範囲内。多少の上下は日常的にある
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 04:58:08.23 ID:xbNkqVwW0 - 自然界の放射線量の世界平均は2.4ミリシーベルト/年で
1時間あたりに直すと0.27マイクロシーベルト/hr=27CPM 18なら問題ない。1000くらいでもまだ大丈夫じゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 05:00:40.98 ID:xbNkqVwW0 - >>256
関東なら日東駒専レベルだろ C〜Dランクじゃん
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 05:03:22.90 ID:xbNkqVwW0 - >>268
廃炉にしたって同じこと 電源ポチっと消せば止まるようなものじゃないんだってば
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 05:07:17.13 ID:xbNkqVwW0 - 1000ナノグレイ=0.8マイクロシーベルト
だったかな。だから大丈夫
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 05:09:19.04 ID:xbNkqVwW0 - >>322
100ナノグレイの上下なんて誤差の範囲だって
|
- 【原発】原子力発電所総合 その38
428 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 05:18:27.76 ID:xbNkqVwW0 - >>383
余熱じゃなくて崩壊熱だから
|
- 【関東】計画停電・輪番停電 ★23
340 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/14(月) 08:57:30.58 ID:xbNkqVwW0 - 第一グループだけどどーなってんだよカスが
いい加減にしろ
|
- 【関東】計画停電・輪番停電 ★23
396 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/14(月) 09:05:51.08 ID:xbNkqVwW0 - >>353
うんごめんね今後の動向見るからおこらないで しかし何が計画だアホか本当
|
- 【関東】計画停電・輪番停電 ★23
819 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/14(月) 09:29:21.99 ID:xbNkqVwW0 - なんだこれは
混乱させたいだけじゃねぇか 夜止められても困るんだよ
|
- 緊急地震速報
606 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/14(月) 10:08:36.85 ID:xbNkqVwW0 - 5弱…かんべんして
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:07:10.76 ID:xbNkqVwW0 - 落ち着けよ
三号機の事象は一号機と同じだ
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
318 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:13:03.66 ID:xbNkqVwW0 - そんなに爆発はしてなくて水素抜いただけなんじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:15:56.40 ID:xbNkqVwW0 - 炉自体の規模が1号より大きいらしいから相当な量になるだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:17:58.85 ID:xbNkqVwW0 - 燃焼してるから完全に水素爆発だわ
一号機と同じ。この程度なら格納容器は無事だから問題ない
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
687 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:19:13.32 ID:xbNkqVwW0 - >>541
3号機のが炉がでかい。それだけ 現象自体は同じでしょ
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
766 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:20:36.45 ID:xbNkqVwW0 - >>608
風に乗ればアメリカ西海岸にだって飛散する 東海だからって安心できないぞ。まじで
|
- 【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
855 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:22:20.57 ID:xbNkqVwW0 - >>698
建屋の上部分だけじゃなく下部分も吹っ飛んだだけ 仮に格納容器もぶっ壊れてたらこんな爆発じゃすまないから
|
- 【原発】原子力発電所総合 その42
111 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:26:37.54 ID:xbNkqVwW0 - 水素爆発が起こるってのは昨日から枝野が言ってたじゃん
想定通りなんだよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その42
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:27:23.83 ID:xbNkqVwW0 - >>110
余裕じゃね。ジェット機が衝突しても壊れないような設計のはず
|
- 【原発】原子力発電所総合 その42
271 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:31:10.40 ID:xbNkqVwW0 - 火が見えないほうがやばいんだよ。それだと水蒸気爆発だ
火が見えるってことは水素が酸素と反応して爆発したってことで一号機と同じ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その42
565 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:36:13.30 ID:xbNkqVwW0 - 建屋内に水素が溜まってるからそのうち爆発するというのは昨日から政府が発表してただろ
このくらいじゃ格納容器は無事だから心配するな
|
- 【原発】原子力発電所総合 その42
719 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:38:05.61 ID:xbNkqVwW0 - 作業員には気の毒だが最前線の人達は日給数万円で元はホームレス同然みたいな感じなんでしょ
こういうリスクは承知の上でやってるんじゃないか
|
- 【原発】原子力発電所総合 その44
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:42:13.90 ID:xbNkqVwW0 - 格納容器は無事@枝野
|
- 【原発】原子力発電所総合 その44
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:42:42.00 ID:xbNkqVwW0 - >>117
いやいや現地の人間が言ってることが一番信用できるだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その44
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:46:05.13 ID:xbNkqVwW0 - きのこ雲はどの爆発でもできる
家庭の家事でも起こる
|
- 【原発】原子力発電所総合 その44
575 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:49:23.22 ID:xbNkqVwW0 - 隠蔽云々騒いでる阿呆がいるが政府は確定してないことを推測でどうこう言えないし
確定してることについては正直に発表してると思うけどね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その44
996 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 11:56:02.87 ID:xbNkqVwW0 - >>707
まず1000で割ってから0.8倍ね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:00:54.34 ID:xbNkqVwW0 - 数値が低いのは3号機は燃料棒が溶け出してないってことだろ。安心しろよ
1号機は炉心溶融というか燃料棒が少し溶けてたから数値が高かったわけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:07:33.12 ID:xbNkqVwW0 - >>127
東電は一人頭5〜8万くらい払って集めて 誰かが中抜きして作業員には日給2万くらい払われると どこかで聞いた
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:13:10.91 ID:xbNkqVwW0 - 控え室の行方八段は生存を断言!
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
796 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:15:59.41 ID:xbNkqVwW0 - >>680
建屋の外壁は普通のコンクリ製だよ 容器がミサイルでも壊れない
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:20:05.14 ID:xbNkqVwW0 - >>827
一号機の時も爆発が原因で放射線濃度は上がってない その前のガス抜きで一時的に上がっただけでその後すぐに下がった
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
394 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:26:13.66 ID:xbNkqVwW0 - 7名の死体を確認ってことなのか無事なのかはっきりしないな
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
443 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:28:42.66 ID:xbNkqVwW0 - >>300
ちょっとでも刺激したらすぐドカーン状態だから 下手に弄れなかったんだと思うけど 映画とかでガス溜まってる部屋でドアノブ開けたらドカーンみたいなのあるじゃん ああいう感じだろうね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
695 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:40:51.65 ID:xbNkqVwW0 - 国内史上最大の地震でも原子炉自体は無傷なんだから
逆に相当安全なことが証明された格好だろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 その45
994 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:53:30.97 ID:xbNkqVwW0 - >>774
今回のケースはチェルノブイリじゃなくてスリーマイルのケースに近いってのは 専門家も2chでさえも散々言われてただろ チェルノブイリと違って核分裂反応は制御棒入れて完全に停止してるんだから 後は崩壊熱をどう冷却するかという問題だけ
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
199 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 12:59:44.38 ID:xbNkqVwW0 - >>160
こんな事言っては何だが手当てたんまりでウハウハだろうな 死んだらどうにもならんが
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:00:58.82 ID:xbNkqVwW0 - 燃料の溶解は一号機で既に起きてる
容器が破損するような事態にならなければ慌てるようなことじゃない
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
312 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:07:17.91 ID:xbNkqVwW0 - >>257
フジで解説してた東工大の教授も建屋はなくても何ら問題ない といったようなことを言ってたね
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:09:31.48 ID:xbNkqVwW0 - >>275
そういう可能性があるならもっと軍事力増強しなければならないね
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
401 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:13:47.76 ID:xbNkqVwW0 - >>280
水がどんどん蒸発して見た目上減ってく 何かの不具合で循環してないみたいだからどんどん水を入れなければならない状態で それが追いついてないから水面が下がる
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:17:27.25 ID:xbNkqVwW0 - >>427
韓国にでも逃げろよ豚
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:24:42.10 ID:xbNkqVwW0 - >>485
だよな。撤廃するにしても莫大なコストと労力がかかるから 使ったほうが良いというかこれからも使い続けるしかない 原発が嫌なら日本から出て行くしかないね
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
650 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:31:13.47 ID:xbNkqVwW0 - >>533
外壁(コンクリ)の残骸だろ
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
710 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:35:33.91 ID:xbNkqVwW0 - >>611
喋るのうまいのは一般的な民間企業で数年は営業やったような人達じゃないの
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
757 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:39:21.36 ID:xbNkqVwW0 - >>655
廃炉にしても使っても同じ程度のリスクだしメンテが必要なんだから使ったほうがいいんだよ そもそも作るか、作らないかというのは争点になるが一度作ったら使い続けるしかない
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
964 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:55:17.89 ID:xbNkqVwW0 - >>844はの静止画は黒く着色してるんじゃないか。デジタル加工だろこれ
|
- 【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
993 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 13:57:37.76 ID:xbNkqVwW0 - チェルノブイリと違って核分裂反応は停止してるんだからそれを引き合いにだすのは
印象操作をしようとしてるか、無知な馬鹿かのどちらか
|