トップページ > ニュース速報 > 2011年03月14日 > w+5re/Bz0

書き込み順位&時間帯一覧

149 位/41514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02360000004141713167612106712117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【原発】原子力発電所総合 その36
【原発】原子力発電所総合 その37
【原発】原子力発電所総合 その41
アグネス・チャンが被災者の救援計画をスタート! 「泣いてる場合じゃない。活動を仲間と考えてる」
【原発】原子力発電所総合★42【メルトダウン】
【原発】原子力発電所総合 その42
【原発】原子力発電所総合 その44
【原発】原子力発電所総合 その45
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
【原発】原子力発電所総合 その45

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:14:36.99 ID:w+5re/Bz0
>>400
ネ実板でやってろ
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:18:21.14 ID:w+5re/Bz0
関西方面にエクソダスする人がちらほら@新宿 NTV
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:21:16.50 ID:w+5re/Bz0
>>485
もういいよ
推進派は黙って炉
福島池
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
542 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:23:53.94 ID:w+5re/Bz0
>>515
なぜだ
これからだろう
万が一のことが起こったら
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
606 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:28:09.87 ID:w+5re/Bz0
>>543
宗教的推進派が多いんで多少感情的になった

全部ポイとか、そんなことはできないだろう
ただ、段階的にもっとも危険なところから止めていくというような議論すら、
これまでまったく知的障害者あつかいされてたわけ
で、現実が今の福島だ

ありえないという安全神話を盾に、言論封殺してきた
原発推進派にも現実を見てほしいと思うよ
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
772 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:40:35.30 ID:w+5re/Bz0
>>644
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/14plume.html
元記事はこれかな
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
838 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:46:07.66 ID:w+5re/Bz0
>>823
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/14plume.html
元記事こっちだって
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
856 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:47:52.55 ID:w+5re/Bz0
>>832
causing crew members on deck to receive a month’s worth of radiation
in about an hour, government officials said Sunday.

量的には「すぐさま健康に害を与えるレベルではない」とかなんとか
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
916 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 13:52:01.01 ID:w+5re/Bz0
>>891
The BBC's Chris Hogg in Tokyo says a meltdown at reactor 3 would be potentially more serious than at the other reactors, because it is fuelled by plutonium and uranium, unlike the other units which carry only uranium.

ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953
三号炉は他のとくらべてもっと危険とBBC
米空母ロナルド・レーガン、被爆か
587 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 14:58:54.14 ID:w+5re/Bz0
とりあえず
>>450
http://www.nytimes.com/2011/03/14/world/asia/japan-fukushima-nuclear-reactor.html
の記事を自分で読んでみてはどうか
 3 号 機 が メ ル ト ダ ウ ン !!!!!! 
660 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:04:16.51 ID:w+5re/Bz0
>>603
日本語の表現だと

「検知したと思われる」
「検知したのではないか」

ってのを英語なんかの名詞中心に文を構成する言語では
そんな感じの表現になっちゃうことが多いんだが、原文は以下の箇所

But Pentagon officials reported Sunday that helicopters flying 60 miles from the plant
picked up small amounts of radioactive particulates
― still being analyzed, but presumed to include cesium-137 and iodine-121 ―
suggesting widening environmental contamination.
 3 号 機 が メ ル ト ダ ウ ン !!!!!! 
722 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:09:43.30 ID:w+5re/Bz0
>>676
容器が破壊されないで、制御棒が刺さってる状態を維持しつづけられるならば

東電も(多少の放射性物質が漏れ出ることには目をつぶり)上記のことだけに
集中して作業している、って昨日はっきり明言してた

逆に言えば、今のミッションが失敗したらどうなるか、お察し
 3 号 機 が メ ル ト ダ ウ ン !!!!!! 
734 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:11:42.69 ID:w+5re/Bz0
>>686
そんな感じで終息すればいいんだけど
大量の不良在庫がでることはこの際おいといて
 3 号 機 が メ ル ト ダ ウ ン !!!!!! 
792 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:18:24.46 ID:w+5re/Bz0
>>773
推進派は最後の最後まで隠蔽しようとするだろw
被曝した3人、除染後も放射線量落ちず、第2次被曝医療機関に搬送
821 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:36:19.08 ID:w+5re/Bz0
>>792
BBCは言及してたよ
The BBC's Chris Hogg in Tokyo says a meltdown at reactor 3 would be potentially more serious
than at the other reactors, because it is fuelled by plutonium and uranium,
unlike the other units which carry only uranium.
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12724953
被曝した3人、除染後も放射線量落ちず、第2次被曝医療機関に搬送
869 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 15:40:21.67 ID:w+5re/Bz0
>>844
第三の爆発で給水システムがイカれたのかな
【原発】原子力発電所総合 その50
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:24:11.16 ID:w+5re/Bz0
もう IAEA かアメリカに全部丸投げしろよ…
下請けに丸投げするのとたいしてかわらんだろ…
【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
574 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:31:05.30 ID:w+5re/Bz0
東電はなんて無能なんだ
一度計画したことはシミュレーションとしてとにかく実施すればよかったんじゃないのか?
【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
591 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:33:12.49 ID:w+5re/Bz0
なんで、計画したことをやらないわけ
その日その日でコロコロかえたら
よけい混乱することがわからんのか?

それとも、売れる電力はあるだけ売りたいのか?

マジ糞だな、いや、有害廃棄物か
【原発】原子力発電所総合 その50
323 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:36:27.48 ID:w+5re/Bz0
>>291
いや、点検とかで止めることあんだろ
【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
620 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:37:59.51 ID:w+5re/Bz0
>>604
意味分からん
今日一日だけの話じゃないんだよ

今後も計画の発表と実施がめちゃくちゃなら
どうやって仕事の計画立てればいいんだよ
【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
650 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:41:37.91 ID:w+5re/Bz0
どこでやるか分かりません
いつやるか分かりません
発表した時間、地域には変更があります

どうやって対策立てればいいんだよ
【原発】原子力発電所総合 その50
663 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 16:52:20.37 ID:w+5re/Bz0
>>628
廃炉ほぼ確定らしい
つまり、非常手段
【原発】原子力発電所総合 その50
937 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:00:40.14 ID:w+5re/Bz0
>>765
設計上は4気圧、8気圧は想定してないって話を
2日前に元東芝の格納容器設計者が言ってた記憶がある

もちろんある程度の余裕はあるらしいが、そもそもそんな事態が
起こることは、設計者にとって想定外らしい

あと、「水素爆発にも耐えられる設計」というのも嘘で、
そんなものは想定していない、たまたま頑丈で壊れなかっただけっぽい

それを安全安全言ってるのが保安院
【計画停電】 東京電力「夕方からやる。マジで」
729 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:24:51.27 ID:w+5re/Bz0
電力の需給関係で停電かどうか決めるってのがよく分からん
計画停電っていうなら決めた地区を決めた時間だけ停電にすりゃいいじゃない
どこでやるか分からん、一部地域ですなんてロシアンルーレットかよ
【計画停電】 東京電力「夕方からやる。マジで」
742 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:30:01.15 ID:w+5re/Bz0
>>726
鉄道とかライフラインに関するところは常に電力確保するとかは
できないものなのかな?

電車が止まったり動いたりとその日の需給関係で決められたら、
今日みたいに仕事で出かけても突然中止ですとか言われて困るんだが
【計画停電】 東京電力「夕方からやる。マジで」
748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:33:49.64 ID:w+5re/Bz0
鉄道会社と東電はそんなに仲悪いのか?
【原発】原子力発電所総合 その51
444 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:40:00.17 ID:w+5re/Bz0
>>395
こういうときは反原発団体からの安全情報の方が
むしろ信用できる気がする
【原発】原子力発電所総合 その51
498 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 17:43:31.12 ID:w+5re/Bz0
>>445
最悪の危機は免れるだろうけど、
そこから悪夢のような経済的負担を何世代にも渡って強いられることになる
なにせ、廃炉なんて事態は初めての経験だし

たぶん、その分のコストを東電はまともに計算してないんじゃないか
電気料金の大幅なUPは避けられないと思う

それでも、最悪の事態だけは免れてほしいと
心底祈ってる
【原発】原子力発電所総合 その51
885 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 18:11:49.49 ID:w+5re/Bz0
>>841
違う
プルサーマルは三号機
他はウランだけで動いてる
【原発】原子力発電所総合 その52
673 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 19:27:54.66 ID:w+5re/Bz0
>>623
ソースはニューヨークタイムズ
今、その元記事は有料ページになってるっぽい
【原発】原子力発電所総合 その52
682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 19:28:42.44 ID:w+5re/Bz0
IAEA 早く来てくれ・・・
【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
601 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:10:16.31 ID:w+5re/Bz0
>>454
あっちは冷却系がみんな生きてた
【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
712 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:12:48.20 ID:w+5re/Bz0
元東芝の技術者さん、泣きそう
IAEA 国際原子力機関が調査団派遣
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:21:36.44 ID:w+5re/Bz0
近くって・・・
完全に敗戦処理のつもりでくるのか?
【原発】原子力発電所総合 54
113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:23:24.49 ID:w+5re/Bz0
>>54
あとあとだろう
しばらく情報が来なくて突然、燃料棒全露出だぞ
この期に及んで情報をまともに開示できない東電
【原発】原子力発電所総合 54
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:30:54.18 ID:w+5re/Bz0
なんかタルコフスキーの偉大さが今になって分かった気がする
最後は「サクリファイス」でもTSUTAYAで借りてきて見るかな
【原発】原子力発電所総合 54
495 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:34:47.22 ID:w+5re/Bz0
>>477
いくらでも罵られたい
心底そう思ったことはない
【原発】原子力発電所総合 54
719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:40:40.76 ID:w+5re/Bz0
ぼそぼそお詫びなんかいいんだよ
とっとと現状説明しろ
【原発】原子力発電所総合 55
61 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:47:36.05 ID:w+5re/Bz0
>>24
なんか共同ソースで見張り番が目を離してたら
なくなっちゃった、てへ
なんての見たんだがほんとなのか?
【原発】原子力発電所総合 55
246 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:54:14.78 ID:w+5re/Bz0
>>195
それ、放射性物質含んでるから
もうフィルタかけて圧力だけ抜くなんてやってられない
【原発】原子力発電所総合 55
482 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 20:59:41.50 ID:w+5re/Bz0
>>436
ずーっと、見張りつづけて水をかけつづけなければならないらしい
その分のコスト?計算してません
【原発】原子力発電所総合 56
680 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:34:56.67 ID:w+5re/Bz0
もう、放射性物質ダダ漏れ状態だな
-3300mmってことはまだ半分以上露出してるじゃないか?
【原発】原子力発電所総合 56
796 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:37:05.12 ID:w+5re/Bz0
>>751
強制査察してほしい
可及的速やかに
【原発】原子力発電所総合 56
852 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:38:19.19 ID:w+5re/Bz0
>>815
さっきの会見の様子だと
もうダイレクトに情報が伝わってない
それははっきりした
【原発】原子力発電所総合 56
988 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:41:36.17 ID:w+5re/Bz0
>>901
義務じゃないし、どこまで余裕もってるかなんて
今の東電の体たらくみて信じられるのか?

まあ、1〜3号炉作ったのは昔の技術者たちだから
多少は信頼できる気もするが‥

【原発】原子力発電所総合●56
168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:44:51.33 ID:w+5re/Bz0
>>135
2号炉は2時間以上全露出、まっぱ状態じゃなかったか
3号炉だったらもうマジで終わってたかも
【原発】原子力発電所総合●56
220 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 21:47:00.09 ID:w+5re/Bz0
>>202
専ブラ使ってソートしれ
【原発】原子力発電所総合 ★58
463 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 22:34:00.65 ID:w+5re/Bz0
>>325
完全に想定外
水素爆発でも炉が耐えられるなんていうのも真っ赤な嘘、つか吹かし

「想定外だったけど耐えちゃった、頑丈じゃん、ラッキー」
ってのが実状に近い

それをオブラートに包んで民衆に伝えるのが枝野の役割だった

【原発】原子力発電所総合 ★58
524 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/14(月) 22:36:49.23 ID:w+5re/Bz0
>>500
それが怪しすぎるんだが・・・
昨日とか、水位が全然上がってなかったじゃない
なんで突然・・・
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。