- (長野県)の書き込みが消えた・・・・・・
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 16:28:14.64 ID:r1w4kzDg0 - もしかして、今日長野県震源地って出てるのは
こないだ震度6強だった栄村?
|
- 【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
617 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:37:10.93 ID:r1w4kzDg0 - >>521
それが東京都内は、違う町の4丁目ばかり並んでたりごっそり町名が落ちていて 判断に苦しむ内容になってんだよね。たぶん変電所単位で書いてるんだろうけどさ。
|
- 【関東東北】計画停電・輪番停電 ★26
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:39:07.39 ID:r1w4kzDg0 - >>549
栄村の県境っぷりにワロタ あれ新潟だわw
|
- 地震 遂に関西へ
175 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 16:39:57.68 ID:r1w4kzDg0 - 万が一の事があるからそろそろリュックに荷物詰め込んどくかな
|
- (長野県)の書き込みが消えた・・・・・・
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:40:32.47 ID:r1w4kzDg0 - >>67
あそこ、どう考えても新潟豪雪地帯の一部だよな。
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
585 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:46:15.32 ID:r1w4kzDg0 - >>422
もともとあそこ、面白い話ない時は単なる廃墟だし おまいさんみたいな暗黒妄想して人騒がすのが好きな連中は少ないし
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
602 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:47:56.38 ID:r1w4kzDg0 - >>569
石灰製造装置を止めたけど、残ってる生石灰が熱を出してる状況
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
621 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:49:56.81 ID:r1w4kzDg0 - >>569
別の言い方すると、ホカロン製造装置を止めたから ホカロンはもう増えないはずだけど 大量に製造されたホカロンが巨大な熱を出してる状態 扇動厨は、ホカロンの熱で製造装置のスイッチが入ってこの世の終わりがくるぅーって叫んでる。
|
- 福島第一原発2号機に海水注入決定
541 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:57:27.92 ID:r1w4kzDg0 - ∧_∧
(; ´Д`) ∧_∧ / \ ( ) おい、冷却ポンプ停止だ .__| |下請 .| |_ / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|東電| | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧ / ヽさっさと見てこい \| ( ) | ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから | |ヽ、二⌒) / .| | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ / 原子力安全保安院 内閣
|
- 計画停電とはなんだったのか
191 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 16:59:42.73 ID:r1w4kzDg0 - >>1
まあはっきり言うと、停電させちゃえば原発から目を逸らせるし ウルサイのを黙らせちゃえるからなw 嘘ですごめんなさい
|
- (長野県)の書き込みが消えた・・・・・・
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 17:02:52.46 ID:r1w4kzDg0 - >>98
神降臨ってやつですね。祭っときます
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
706 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:07:47.35 ID:r1w4kzDg0 - >>639
改行厨うぜぇ 「全然違う」って言いながら人の比喩使うなよ
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
721 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:09:36.30 ID:r1w4kzDg0 - >>658
IAEAじゃなくてIKEAかイカ娘かよw
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 17:11:22.59 ID:r1w4kzDg0 - >>1
2007年に共産党が指摘したのに無視したストーリを採用か。 東電、共産党に負けたわけね。覚えとくわ
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 17:12:22.95 ID:r1w4kzDg0 - 共産党が人気者になっちゃう鬼展開ワロス
|
- (長野県)の書き込みが消えた・・・・・・
140 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:18:44.07 ID:r1w4kzDg0 - >>130
関西電力が東電のために周波数変えてくれるわけね。 関西電力、長野の2発電所から東電管内に送電 (2011/3/13 19:38) 関西電力は13日、御岳発電所(水力、長野県)と寝覚発電所(同)の電源周波数を 通常の60ヘルツから50ヘルツに転換し、東京電力管内に送電する準備を始めた。 両発電所を合わせて最大7万キロワット(60ヘルツの場合)程度を発電できるという。 関電はすでに東電への電力融通を始めている。 ただ、東日本は50ヘルツ、西日本は60ヘルツを採用しており、 両地域の送電網をつないでいる周波数変換設備の限界から、 関電や中部電力など60ヘルツを採用している電力会社全体で100万キロワットまでしか送電できない。 長野県の2発電所からは周波数を変えれば直接、東電管内に送ることができる。
|
- 【停電】第5グループ総合スレ
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:20:31.99 ID:r1w4kzDg0 - >>244
> 茨城県 約90000軒 > 東京都 約1100軒 なんか選ばれし生贄ってかんじだな。
|
- 速報 核ミサイルが日本に向けて北朝鮮を発射!
269 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 17:24:39.90 ID:r1w4kzDg0 - 意味がわからんぞ
|
- 福島第一原発2号機に海水注入決定
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:35:34.75 ID:r1w4kzDg0 - >>638
燃料棒にフジツボがびっしり
|
- 【計画停電】NHK深夜放送休止
21 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 17:37:49.88 ID:r1w4kzDg0 - 教育ならおkだ
|
- ヤフオクで放射線測定器が20倍の価格で入札されてる
44 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 17:39:18.87 ID:r1w4kzDg0 - 自作して売り出すやついそうw
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
351 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:40:25.44 ID:r1w4kzDg0 - >>345
その「無茶じゃない意見」が排除されるのが日本の特色だよな。
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
352 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:40:42.46 ID:r1w4kzDg0 - いや日本限定じゃないよね。
|
- 計画停電とはなんだったのか
192 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 17:43:39.63 ID:r1w4kzDg0 - でんこちゃん、3/15分のプレスリリース、ま〜だぁ〜?(チン★チン★
|
- 【停電】第5グループ総合スレ
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 17:44:44.84 ID:r1w4kzDg0 - ねねね、でんこちゃん、3/15分のプレスリリース、ま〜だぁ〜?(チン★チン★
|
- トンボ鉛筆が謝罪 ・・・その先は言う必要ないですよね。
674 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:49:16.46 ID:r1w4kzDg0 - 三菱財閥を生んだ三菱鉛筆とは格が違うね。
|
- トンボ鉛筆が謝罪 ・・・その先は言う必要ないですよね。
836 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 17:54:30.81 ID:r1w4kzDg0 - >>677
他人との距離感に問題があるように見える。 つまり自社に興味を持ったに過ぎない赤の他人の学生達 - 今後別の会社に行くかもしれない - に、このように馴れ馴れしい口調で 一方的で意味不明な要求のメールを送るのは、統合失調症もしくはコミュニケーション障害の気配がする。 これはスキルの問題というより心の病気だから あまり本人を責めずに適切な医療を受けさせることが重要ではないか?
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 18:08:26.82 ID:r1w4kzDg0 - >>819
封印された原子炉をご神体とする原子炉神社が 日本のあちこちにできて、放射能危険マークが信仰対象になるわけですね なんという歴史ロマン
|
- 電通、1億円寄付
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 18:21:07.83 ID:r1w4kzDg0 - >>593
なんかむかし話題になった音楽募金詐欺と似たパターンだな。 あんときは赤い輪ゴム売ってたんだっけ?
|
- 【停電】第5グループ総合スレ
533 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 18:24:07.28 ID:r1w4kzDg0 - >>532
この時間帯が電力ピークになるのよく判るわ
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
848 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 18:31:29.76 ID:r1w4kzDg0 - >>1
NHK: 「周囲の温度が高くなり過ぎて有効な冷却が行なえなくなり、冷却機能喪失を届出」 なんか、「冷却停止」の原因は、周囲の海水温が上がり過ぎて 所定の冷却ができなくなったって話みたい。 これ、冷却水の取水場所/排水場所の選択に難があったような気が
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 18:40:46.04 ID:r1w4kzDg0 - >>11
NHK報道: 「周囲の温度が高くなり過ぎて有効な冷却が行なえなくなり、冷却機能喪失を届出」 「冷却停止」の原因は、周囲の海水温が上がり過ぎて所定の冷却ができなくなったって話みたい。 これ、冷却水の取水場所/排水場所の選択に難があったような希ガス
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
95 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:27:53.05 ID:r1w4kzDg0 - .>>70
温まった海水を排気するから どんどん原子炉周辺の海水温が高まって 冷却効果がなくなるって話。
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/14(月) 19:29:22.08 ID:r1w4kzDg0 - というか、原発周辺の海温上昇問題すら知らないのが
このスレでがなり立てて、冷却喪失議論が全く盛り上がらない事実に爆笑した。 やっぱここで騒いでる連中、かなり低学歴でしょ
|
- 2号機 冷却ポンプ機能喪失
857 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:33:19.73 ID:r1w4kzDg0 - >>856
スレタイにある「冷却機能喪失」について、NHKは 「周辺温度の上昇により 冷却効果が失われ、お約束で保安院?に報告」 みたいな伝え方してたから、装置のクリティカルエラーではない=潜在的な過失ではない から大騒ぎしないんじゃないかと。
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:39:26.01 ID:r1w4kzDg0 - >>97
なんか素人さんとロシアさんは液体窒素好きだねぇ。 第一に、大量の液体窒素を継続的に供給するのは無理 第二に、極端な低温溶媒に圧力容器を晒すと損傷する危険が高まる じゃないかな。 圧力容器温度 +270℃≒540Kと比較して ・ 海水温=15℃≒290K ・ 液体窒素=-196℃≒80K と液体窒素の方が確かに温度は低いんだけど 水の方が水素結合あるぶん、比熱や気化熱が高く 冷却効率が高い、ってのが一番の理由だと思うけど。
|
- 電通、1億円寄付
618 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:41:10.43 ID:r1w4kzDg0 - >>597
さすが三菱鉛筆財閥!
|
- 【速報】 京 急 終 電 ! ! 【マジで】
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:45:01.34 ID:r1w4kzDg0 - >>333
しばらく前、スーパーで底値で買ったら、\8000位のがあったよ。 それ以前は無印やブリジストンの国産メーカ買ってたんだけど 最近の東南アジア製自転車は爆安になってるみたい。 不法駐輪して回収料2、3回払うのがバカバカしくなる値段。
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:46:39.36 ID:r1w4kzDg0 - >>105
今回は注入できないって話じゃないんじゃないかと。
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
483 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:47:57.16 ID:r1w4kzDg0 - >>392
電力会社にとってはな。
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
489 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:49:04.62 ID:r1w4kzDg0 - 東電叩いても、日本のエネルギー事情が改善されるわけじゃねぇから。
しばらく叩きやめて、停電しなくても電力が充分供給されるようになってから叩け。
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:50:01.72 ID:r1w4kzDg0 - >480
嘘ネタでトヨタはめたアメリカを頭から信用するのは能天気に過ぎる
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
115 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:50:44.50 ID:r1w4kzDg0 - 大阪府はいつ見ても噛みあわないレスつけるのな。永久NG登録でよかったよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
119 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:53:14.51 ID:r1w4kzDg0 - おまいらの夢は、核戦争後の放射能まみれの世界で
モヒカンにしてイボイボ革ジャン来てヒャッホーする事じゃなかったのか!!! ちょっとやそっとの放射能でピーピー泣くようじゃν速民失格だぞ
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:55:30.39 ID:r1w4kzDg0 - おれ中道左派だけど、ここで騒いでる連中が
満たされない日常を埋めるために叩く相手を探すだけの ゴミクズなのはよく判る。
|
- 東電社長「福島原発の炉心溶融は大津波のせいだ」
499 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:57:09.67 ID:r1w4kzDg0 - >>494
しばらく火力でお茶を濁して、石油コスト理由で電気料金値上げして LPGも導入しつつ、原発戻るシナリオだろうね。10年くらい時間がロスるけど 経済空白の30年だからもーどーでもいいよね?
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
158 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:59:02.13 ID:r1w4kzDg0 - >>120
>>1→>>65>>95 元レスよく読んでからレスつけろカス
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 19:59:33.46 ID:r1w4kzDg0 -
>>120 >>11→>>65>>95 元レスよく読んでからレスつけろカス
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
218 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 20:01:17.98 ID:r1w4kzDg0 - ズルムケ・チンコか。なんでそんなになるまでベントしなかったんだよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 52 【メルトダウン】
253 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/14(月) 20:02:17.91 ID:r1w4kzDg0 - >>216
すっこめハンチョッパリ
|