- 原子力保安院 会見
921 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 00:00:26.60 ID:b+dOwGnd0 - >>810
穴が開いてたらもう隠しきれない 建家から水蒸気が登るから空撮されたらバレる
|
- 停電にキレたチンピラ記者の罵声大会★2
1 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 01:20:26.31 ID:b+dOwGnd0● ?-2BP(2012) - sssp://img.2ch.net/ico/niramushigotokiga32.gif
死ねってのかよおい!発言は2:20分くらい 1人の下品で横柄な記者の態度がどんどん連鎖して収集付かなくなっていく http://www.youtube.com/watch?v=PThbB-sodWA&feature=player_embedded#at=76 前 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300031148/
|
- 停電にキレたチンピラ記者の罵声大会★2
24 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 01:26:43.83 ID:b+dOwGnd0 - 22区が外されてる理由って説明はあったの?
暗黙の了解があるからみんな納得してるのか
|
- 【特需】 ヤフオクでミネラルウォーターが通常の3倍〜4倍で取引
60 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 01:29:05.48 ID:b+dOwGnd0 - 現地で売らないと意味ないと思うんだけど
|
- 東京在住の人が次々と西へ逃げはじめる
143 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/14(月) 01:32:56.19 ID:b+dOwGnd0 - 茨城住みなんだけど、100km以上離れてるし全然大丈夫って思ってんだけど、甘いのか?もしかして
|
- これでも仕事をする日本人
431 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/14(月) 01:45:48.85 ID:b+dOwGnd0 -
明日は停電のための対処をとってさっさと西日本へ逃げたいんだが。
|
- 停電にキレたチンピラ記者の罵声大会★2
77 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 03:45:34.87 ID:b+dOwGnd0 - 報道の人間が感情的になってるのは非常に問題。
記事を書くのも感情的になれば、事実と異なる事を書きかねない。
|
- 堀江100万 タラコ1000万 トヨタ3億 JT3億 ブリトニー6億4千万寄付 ジャップけちすぎワロタwww
842 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 03:49:49.63 ID:b+dOwGnd0 - 日本の成金に何期待してるの?
前からこんなのじゃん
|
- 宮城県、コンビニ窃盗急増中ワロタw 時はまさに世紀末……ヒャッハー!これが日本の民度だ!
827 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 03:52:24.00 ID:b+dOwGnd0 - >>817
そうやって弱者を餌付けするのか 汚ねぇ奴ら
|
- 【関東】輪番停電 ★19
345 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 03:57:00.54 ID:b+dOwGnd0 - 文句がうるさいから、いっその事計画停電を辞めて、電力不足で波及停電してしまえ。
それで、どっちがマシか分かる
|
- 【関東】輪番停電 ★19
399 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:02:40.20 ID:b+dOwGnd0 - >>359
チンピラ記者「夜に停電って、死ねってのかよ!電気流せよぉ」「それをどうやって記事に書くんだよ!」2 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300033088/ 殆どの人は協力的だと思うけどね。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
437 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:05:18.93 ID:b+dOwGnd0 - >>393
海水を突っ込んだ2基(1・3号)はご臨終 他は無事だから復帰の可能性はある 3号はちょっと怪しくなってきた。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
443 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:06:08.26 ID:b+dOwGnd0 - >>437の最後の行、2号だった
|
- 【関東】輪番停電 ★19
535 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:14:12.08 ID:b+dOwGnd0 - >>421
負荷が増えすぎると、電圧が下がる。 電圧が下がると、機器によっては想定外の動作を擦る可能性があって危ないから、低電圧継電器(LVR)というものが変電所で強制的に停電させる。 部分停電なら決まったときに停電するけど、こいつが動作すると一気に全部が巻き添えになる。 しかも復旧が非常に困難 >>445 しばらく使ってない火力発電所の再起動は点検が面倒で非常に手間。 しかも、ボイラーは期限のある法定点検が義務付けられてるので、検査が切れてたら要検査。 原発も法定検査がある。しかもしばらくは試運転をしないといけない。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
645 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:21:29.20 ID:b+dOwGnd0 - これだけ告知しても情弱の年寄りは大混乱だな
アナログ放送停止の混乱の予行練習だ。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
673 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:24:22.47 ID:b+dOwGnd0 - >>641
鳥取の大雪の時、知り合いがやってたけど、 ビニール袋やビンにホッカイロ入れて、それを水槽に突っ込んでた。 温度見ながら出し入れ 付きっきりじゃないといけないけど
|
- 【関東】輪番停電 ★19
707 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:27:01.82 ID:b+dOwGnd0 - >>669
多分大丈夫と思う。空港のコンピューター系は必ず発電機バックアップがある。 照明が半分消えたりトイレのコンセントとか、どうでもいいものだけ消える
|
- 【関東】輪番停電 ★19
737 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:30:06.37 ID:b+dOwGnd0 - >>687
配電の系統だね。電柱の開閉器で切り分ける。 そもそも市町村できっちり制御なんて無理。境界ギリギリの地域なら停電しない可能性もある
|
- 【関東】輪番停電 ★19
785 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:34:50.56 ID:b+dOwGnd0 - 秋月電子に、手コキ携帯電話充電器が売ってたな
あれ持っておくとよさそうだ。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
820 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:38:24.55 ID:b+dOwGnd0 - まぁ災害での停電じゃないし、これを機に心構えや災害準備したほうがいいかもね。
首都も将来に大地震のリスクがあるわけだし。
|
- 【関東】輪番停電 ★19
834 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:40:16.56 ID:b+dOwGnd0 - >>806
携帯局なら規模にもよるけど4〜10時間バックアップがある ウィルコムは多分無い。俺の関わったのには付いてなかった WiMAXはわからん。無さそうな気がするけど
|
- 【関東】輪番停電 ★19
891 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:45:20.66 ID:b+dOwGnd0 - >>858
22区の高級マンソンはそんなのだろうなぁ。 2〜3日先に寒くなるらしいし >>874 1000Wクラスなら余裕を持って行ける アキバでAPC製の中古でも買ってくれば良い。新品は高いから
|
- 【関東】輪番停電 ★19
927 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:48:09.88 ID:b+dOwGnd0 - >>886
マンソンってオートロック死ぬと自動ドアはどうなるの?
|
- 【関東】輪番停電 ★19
948 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:50:02.50 ID:b+dOwGnd0 - >>920
業務用だから高いかも。ヤフオクにも沢山でてる。 一応シェア世界一
|
- 【関東】輪番停電 ★19
960 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:51:19.77 ID:b+dOwGnd0 - 16:50-20:30
18:20-22:00 何度見ても、この時間帯は鬼
|
- 【関東】輪番停電 ★19
977 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:53:16.30 ID:b+dOwGnd0 - NHKあんまり見てないけど、普通なら上水道ポンプは発電機がある
困ったら、低層の建物か公園の水道なら出るかも
|
- 【関東】輪番停電 ★19
983 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:54:24.31 ID:b+dOwGnd0 - >>973
大きい病院は設置義務がある 小さい診療所クラスは任意
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
284 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 04:59:53.07 ID:b+dOwGnd0 - 23区?
江戸川区は救われたの? てか東電の発表が旧市町村ってのがなぁ・・ 急造なのか雑だ。
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
319 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:02:02.70 ID:b+dOwGnd0 - 首都移転しなくていいから、霞が関を全国に分散すればいいんだよ。
なんでも集中って途上国かよ。先進国はどこも分散してる。一箇所集中なんて恥だ
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
356 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:04:05.35 ID:b+dOwGnd0 - >>291
放送を続行する分は自家発で賄える。 照明が半分付かなかったり優先度の低いコンセントが死ぬ程度
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
378 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:05:24.12 ID:b+dOwGnd0 - >>323
防衛庁本庁だけください
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
437 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:08:20.76 ID:b+dOwGnd0 - >>357
電気(配電)の系統は地区名でなく配線の都合(道路とか)で決めるから、地区ごとにくっきり分けるのは無理
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
490 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:10:51.50 ID:b+dOwGnd0 - >>395
統一する最後のチャンスは昭和20年だった。 もうこれを逃したから、日本を更地にしない限り不可能
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
549 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:13:32.50 ID:b+dOwGnd0 - >>438
災害のダブルパンチで在庫がすでにない模様 メーカーにもない
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
587 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:15:42.89 ID:b+dOwGnd0 - かいけんはじまった@NHHK
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
660 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:19:07.17 ID:b+dOwGnd0 - >>604
開閉器の操作ミスが絶対起きる 切り忘れならいいが、入れ忘れされたら死ぬ
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
693 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:20:32.43 ID:b+dOwGnd0 - >>622
火力の割合が増えたら確実に上がる
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
740 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:22:56.62 ID:b+dOwGnd0 - 2003年のNY大停電は丸一日の停電で損害7000億円だったそうな。
あと、出生率が増えたらしい・・
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
769 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:25:11.01 ID:b+dOwGnd0 - >>689
そういうところは自家発電持ってる 付いてないデータセンターなんて無い
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
845 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:29:38.90 ID:b+dOwGnd0 - こりゃ、明日はリース屋から発電機が消えるな・・・
多分、朝から取り合いになる
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
857 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:30:33.50 ID:b+dOwGnd0 - >>801
あいつらは対案出さない当たり屋だから。
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
895 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:32:56.21 ID:b+dOwGnd0 - >>823
もう不可能 日本が更地になった戦後に計画があったけど、復興が早すぎて頓挫。 発電機からモーターまで全交換なんてもう無理
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
970 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:38:08.88 ID:b+dOwGnd0 - >>851
火力・水力・原子力の発電機(全て) 工業用モーター 交流の電車 蛍光灯の一部 電子レンジ 鉄道の信号機 西日本か東日本のどっかの全部の↑が使えなくなる
|
- 東京電力 「計画停電・・・、夏どころか、下手すりゃ冬までやるかも」★2
991 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:39:41.46 ID:b+dOwGnd0 - >>885
対案言ったの?
|
- 【関東】輪番停電 ★20
380 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:43:59.68 ID:b+dOwGnd0 - JR東は自前で水力持ってるから強いな。
てかダムの水を使い過ぎて裁判に負けてなかったっけ?使っていいんか?
|
- 【関東】輪番停電 ★20
389 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:45:11.64 ID:b+dOwGnd0 - ていうか、いっその事、電車を全部止めろよ
下手に動かすと駅がめちゃくちゃになるぞ
|
- 【関東】輪番停電 ★20
425 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:47:56.00 ID:b+dOwGnd0 - http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421646.jpg
運航中止すら出てない件 省エネのつもりか?
|
- 【関東】輪番停電 ★20
505 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 05:53:39.87 ID:b+dOwGnd0 - 運行
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421650.jpg 運休 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421653.jpg http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1421654.jpg これやばいだろ
|
- 【関東】輪番停電 ★20
610 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 06:00:15.27 ID:b+dOwGnd0 - >>564
災害に一番強いのはAMラジオ 電池一本で何日も持つ。製造コストも安くて、構造が単純だから壊れにくい。 ラジオのデジタル化の計画があるけど、まったく馬鹿げた話
|
- 【関東】輪番停電 ★20
741 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/14(月) 06:07:09.00 ID:b+dOwGnd0 - 創立以来未経験だし、初日は絶対失敗する
切られたまま復旧するのを忘れ去られてたり
|