トップページ > ニュース速報 > 2011年03月14日 > 2MRgs7sC0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/41514 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020301719916232950000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
【9501】東京電力の気配が凄い
【速報】3号機から煙 2
【速報】3号機爆発 3
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
【原発】原子力発電所総合 その48
【原発】原子力発電所総合 その49
【原発】原子力発電所総合 その50
【原発】原子力発電所総合 その51
【原発】原子力発電所総合 その52

書き込みレス一覧

次へ>>
【9501】東京電力の気配が凄い
413 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 09:10:56.97 ID:2MRgs7sC0
>>401
500円ぐらいで買いたい。
【9501】東京電力の気配が凄い
496 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 09:31:17.47 ID:2MRgs7sC0
>>489
定常運転時の財務破綻とかなら分かるけど
今回は震災だし原発でごたごたしたとは言え
東電の直接責任も少ないから国が金入れて
終わりになりそうな気がするが・・・。
まぁこの値段では買いたくないけど。

【速報】3号機から煙 2
939 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 11:21:14.02 ID:2MRgs7sC0
なんだここは?馬鹿の集まりだな(笑)
【速報】3号機爆発 3
104 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 11:24:24.70 ID:2MRgs7sC0
>>60
お前学校出てないの?(笑)

【速報】3号機爆発 3
207 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 11:26:55.59 ID:2MRgs7sC0
>>136
爆発は水素か水蒸気だけ、水蒸気ならあぼ〜んだから
現場が大丈夫なら水素爆発。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:03:42.42 ID:2MRgs7sC0
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/img/0312_2358_1gouki.jpg

この写真を見る限り鉄骨部分と鉄骨+鉄筋部分と分かれた
作りになってるね。途中までSRC造で上がS造。
S造部分の壁及び天井部分はALCパネルだろうから
簡単に粉々になって吹き飛ぶ。灰色の煙もそのせいだね。
なぜこんな作りになってるのか?想像だが外部から力が
加わって収納容器より上部が内部に崩れ落ちたときに
コンクリートなどの重量物だと破損の恐れが出てくるため
上部はALC等の軽量パネル仕様になってると思う。まぁ
雨風しのげれば良いぐらいの構造だね。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
319 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:07:36.37 ID:2MRgs7sC0
>>279
ヘッジしたところで価格が上昇したら意味はない。
ヘッジしたら安く買えると思ってるの?
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
397 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:13:26.64 ID:2MRgs7sC0
どっかに3号機の爆発後の映像ないの?
1号機みたいなやつ・・。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
456 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:17:50.46 ID:2MRgs7sC0
>>431
ども。ちょっと見づらいけど1号機と同じような感じだね、
構造物に関してはまぁ問題ないでしょ。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
477 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:19:26.18 ID:2MRgs7sC0
>>439
鉄骨まで曲がってるのか・・。1号機より規模が大きいな。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
526 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:23:09.83 ID:2MRgs7sC0
>>507
万が一だろ。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
546 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:24:35.30 ID:2MRgs7sC0
>>520
収納隔壁の外で爆発したなら吹き飛ぶ理由がない。

【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
559 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:25:18.89 ID:2MRgs7sC0
>>534
うざいから現地行って詳細教えてくれないか?
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
640 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:30:17.49 ID:2MRgs7sC0
>>585
外圧はかなり耐えられるように作ってるよ。

【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
726 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:36:38.99 ID:2MRgs7sC0
>>688
炉の爆発ねぇ・・・・。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
752 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:39:05.82 ID:2MRgs7sC0
>>715
根本的な学が無いんだな(笑)
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
806 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:43:07.61 ID:2MRgs7sC0
>>785
いつ水蒸気爆発したんだよ?(笑)
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
840 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:46:23.28 ID:2MRgs7sC0
>>792
どこに増やすんだよ?
水力の発電量どれぐらいか理解してるのか?
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
888 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:50:26.17 ID:2MRgs7sC0
>>870
誰も見たこと無いのになんでお前が断定出来るんだよ(笑)

【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
917 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:52:01.68 ID:2MRgs7sC0
>>889
自分が安心したいから




もしくは本物の馬鹿。
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
953 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:54:31.05 ID:2MRgs7sC0
>>945
いつ水蒸気爆発したんだよ??
【原発】原子力発電所総合★46 【3号機爆発】
965 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 13:55:33.82 ID:2MRgs7sC0
>>961
まだ寝てろ(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
20 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:00:43.82 ID:2MRgs7sC0
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/3/e/3e3901c7.png


この図はわかりやすい。
【原発】原子力発電所総合 その48
31 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:02:59.49 ID:2MRgs7sC0
>>21
自分の考えに合う意見しか汲み取れない、
民主党支持者とか反核・反原発・反戦団体系に多いよね。に
【原発】原子力発電所総合 その48
50 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:04:50.95 ID:2MRgs7sC0
>>34
じゃあとっとと海外にでも行ってくれよ。


もしかしてパスポート取れない事情でもあるの?(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
59 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:05:51.04 ID:2MRgs7sC0
>>48
TV局なめるなよ(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
68 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:06:22.93 ID:2MRgs7sC0
>>55
すまんかった・・・・orz
【原発】原子力発電所総合 その48
140 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:13:18.15 ID:2MRgs7sC0
>>131
たぶん精神汚染されてるんだろ(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
145 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:13:51.63 ID:2MRgs7sC0
>>117
発電出来ないじゃん(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
155 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:14:14.83 ID:2MRgs7sC0
>>143
再出発て分かる?
【原発】原子力発電所総合 その48
222 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:19:44.92 ID:2MRgs7sC0
>>208
地震の前から吠えような。
【原発】原子力発電所総合 その48
268 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:23:41.13 ID:2MRgs7sC0
>>257
でも今はそれで頑張るしかない。
【原発】原子力発電所総合 その48
284 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:24:51.13 ID:2MRgs7sC0
>>275
TVの常套文句、視聴率欲しさの。
【原発】原子力発電所総合 その48
349 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:29:56.64 ID:2MRgs7sC0
>>287
どんな会社にいてどんな立場の人か分からないが
そこにある

>この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、
毎日のように、ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、

この書き込み。プロフ見るとたかが「1級プラント配管技能士」なんだろ?
なんでこんな会議に参加できるんだよ(笑)
【原発】原子力発電所総合 その48
368 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:31:23.30 ID:2MRgs7sC0
>>364
そのまま容器内に置いとく。
【原発】原子力発電所総合 その48
395 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:33:39.29 ID:2MRgs7sC0
>>372
小ズラさんは関係ない。
【原発】原子力発電所総合 その48
455 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:38:47.72 ID:2MRgs7sC0
>>408
平時に使用してる海水は
炉内の蒸気を冷やすための冷却水。
直接炉内に入ってる訳じゃない。

http://www.jnes.go.jp/bousaipage/sisetu/img/pwrsys.jpg

ここ見てね。
【原発】原子力発電所総合 その48
524 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:44:13.89 ID:2MRgs7sC0
>>492
炉内の冷却水は通常時は循環してるだけで
外には出してないよ。
【原発】原子力発電所総合 その48
565 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:47:28.19 ID:2MRgs7sC0
>>553
大抵の事はググれば書いてある。
【原発】原子力発電所総合 その48
577 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:48:34.40 ID:2MRgs7sC0
>>567
確認して大丈夫って言ってなかった?
【原発】原子力発電所総合 その48
622 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 14:52:15.26 ID:2MRgs7sC0
>>614
原爆なめるな
【原発】原子力発電所総合 その48
881 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:15:45.96 ID:2MRgs7sC0
>>683
外部での爆発と内部での爆発と区別できない馬鹿ですか?
【原発】原子力発電所総合 その49
86 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:43:00.49 ID:2MRgs7sC0
ネルフ全滅かよ(笑)
【原発】原子力発電所総合 その49
147 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:46:19.33 ID:2MRgs7sC0
しょうがないとは思うが最初から廃炉にすることを
決めて対応したらもっと規模は小さくてすんだかもね。
まぁ、それも無理だと思うけど。
【原発】原子力発電所総合 その49
224 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:48:56.88 ID:2MRgs7sC0
>>178
チェルノブイリは免れた。
【原発】原子力発電所総合 その49
273 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:51:22.80 ID:2MRgs7sC0
>>265
火山灰の心配でもしてろ
【原発】原子力発電所総合 その49
290 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:52:04.10 ID:2MRgs7sC0
>>275
熱が取れないと無理。
【原発】原子力発電所総合 その49
445 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:56:29.25 ID:2MRgs7sC0
これで封じ込めが出来て被爆被害も最小限度で
済んだなら次建設する原発は最強だろうな。
【原発】原子力発電所総合 その49
472 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:57:58.64 ID:2MRgs7sC0
>>435
IAEAの事務局長は日本人。
【原発】原子力発電所総合 その49
486 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/14(月) 15:58:49.43 ID:2MRgs7sC0
>>464
まだ近い、とりあえず琵琶湖まで来い。
話はそれからだ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。