- 【速報】仙台市で大火災発生中
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 01:52:31.53 ID:yfY28hNo0 - 30キロ奥地まで津波が届いてるんだろ
死者100万人出ても全然おかしくない…
|
- よっしゃー1000人突破!よーし次は2000人突破しろー
50 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 02:33:08.12 ID:yfY28hNo0 - この状況で1000人どころで済むわけないだろ。
数万人から数十万人クラスまで行くのは確実。
|
- 東北地震の行方不明者88000人に
565 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 02:36:36.96 ID:yfY28hNo0 - 沿岸の人口から考えると100万人巻き込まれていても
全然おかしくない
|
- 孤立した800人に火の手が迫る
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:06:06.01 ID:yfY28hNo0 - 奥尻島の時は島の人口の4%の死者が出た事から単純計算すると、
東北地方の東側の人口が600万人だから、被害者は約24万人…
|
- 東北地震の行方不明者88000人に
583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:08:10.43 ID:yfY28hNo0 - 状況的に見て88000人死者が出ても全然不思議でないと思う
津波の範囲と奥深さが異常
|
- 【千年紀の始まりに…】 「千年に一度」の地震認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:14:07.46 ID:yfY28hNo0 - >>197
マグニニュードでは大きい地震は何個かあるけど 地震の起こった深さが深いから実質的な揺れは 今回の方が大きいはず
|
- 福島の原発が爆発しそうです
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:21:31.76 ID:yfY28hNo0 - 日本全土がチェルノブイリ化するかもしれない
ほんとやばいな
|
- 大地震死者1000人超す見通し
131 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:40:06.47 ID:yfY28hNo0 - 沿岸部の人口と過去の津波の時の被害率から計算すると
約20万人の死者が出ている可能性がある。 これが大げさな数字でなく現実的な数字だから怖い。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:44:18.60 ID:yfY28hNo0 - 1万人は余裕で超えるかと。
過去の津波では範囲も狭くここまで奥地まで届かなかったのに もっと大勢の人が死んでるから。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
152 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:46:19.78 ID:yfY28hNo0 - 阪神大震災以上の地震は生きているうちには無いと思ってたのに
こんなに早く起きるとはね…しかも遥かに巨大
|
- 【USA】米軍、空軍機で原発冷却材を移送
295 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:51:41.95 ID:yfY28hNo0 - アメリカがんばれ
|
- 大地震死者1000人超す見通し
173 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 03:56:51.97 ID:yfY28hNo0 - >>165
これで1万行かないと思うのは甘すぎるかと。 過去に起きた津波では範囲も奥行きも狭かったのに何万人も死んでるからね。 時代が違うとはいえ、今回は規模が桁違いだから1万どころで済むわけがない。
|
- 長野県に震度6強
390 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 04:15:15.32 ID:yfY28hNo0 - >>264
神戸も同じような事言われていたけど、 まさかの直下型地震が起こった。 東海とかと比べたらマシだけど安心できないよ。
|
- 日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国 ワロタ★3
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 04:56:11.86 ID:yfY28hNo0 - 地図で被害範囲を確認したんだけど、
想像以上に奥地まで津波が届いてるね。 人口を考えたら数十万人死んでてもおかしくない。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:01:11.71 ID:yfY28hNo0 - >>277
警報解除してたの?だとしたら酷いな。 ほとんどの人が津波に飲まれたのでは…
|
- 日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国 ワロタ★3
266 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:10:40.80 ID:yfY28hNo0 - >>261
日本の観測で8.8で 海外で8.9だろ マグニチュードと震度を勘違いしてないか?
|
- 日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国 ワロタ★3
279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:16:57.51 ID:yfY28hNo0 - >>271
数千人どころで終わるわけ無いよ。 最低でも数万人はいってる。
|
- 日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国 ワロタ★3
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:27:03.03 ID:yfY28hNo0 - >>283
昔おこった津波はこれより小さかったけど死者が数万出てる。 時代が違うとはいえ、桁違いの広さと高さだからそれ以上の被害が 出ていると考えるのが妥当だと思う。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
294 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:29:23.71 ID:yfY28hNo0 - 1万人以内で収まったら奇跡と言えるレベルかと。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
328 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:43:53.96 ID:yfY28hNo0 - 内陸10kmまで津波が入っているんだからその範囲内に住んでる人の
人数を数えれば大体の死者数は見えてくる。 とんでもない数字になるな・・・
|
- 大地震死者1000人超す見通し
339 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 05:46:21.94 ID:yfY28hNo0 - >>327
だれかが○○さんが行方不明ですと役所に報告しないと 数としてカウントされない。 つまり、ほとんどカウントされていない。
|
- 大地震死者1000人超す見通し
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 06:16:38.49 ID:yfY28hNo0 - スマトラでも津波に流された人はほとんど見つからなかった。
死者数はそれほど増えないが、行方不明者数はどんどん増えるだろうね。 1か月ぐらいしないとおおよその数字すら出てこないと思う。
|
- 震度7の東北地方で何人死んだか予想するスレ
693 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 07:18:31.48 ID:yfY28hNo0 - 想像以上に被害範囲が広い
人口から逆算して25万人ぐらいだと思われる
|
- 【放送事故】死体
122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 07:29:04.09 ID:yfY28hNo0 - テレビは死体を映さないようにしてるから
実際には相当悲惨な状態のはず 健康な若い女の子が逃げ遅れているという事は 他にも大勢の人が逃げ遅れているんだろうな。 今の10倍どころか100倍の死者数になるかもしれない。
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★82【東日本】
376 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 07:31:43.17 ID:yfY28hNo0 - 人口100万の仙台が壊滅だからな
どう考えても1万どころじゃすまないよ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★82【東日本】
505 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 07:35:53.59 ID:yfY28hNo0 - 人口から単純に逆算すると被害者100万人もありえるから怖い
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★82【東日本】
704 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 07:40:37.01 ID:yfY28hNo0 - 広島の原爆より被害大きいかもしれない
|
- 【放送事故】死体
315 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 08:15:06.50 ID:yfY28hNo0 - >>301
多分そうかと
|
- 死者が1000人ごときでストップしそう 地震本気出せよ
525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 08:53:57.59 ID:yfY28hNo0 - 1000人で終わるわけ無い
町が何個も壊滅しているんだから 30万人程度行っても不思議ではない
|
- 死者が1000人ごときでストップしそう 地震本気出せよ
914 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 09:34:59.87 ID:yfY28hNo0 - 水没した地区の人口から考えて被害者は50万人位と見るのが妥当だろ
大げさでなく
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 09:39:55.72 ID:yfY28hNo0 - 水没した町の人口から考えて約50万人の死者が出ている可能性がある
荒唐無稽に聞こえるかもしれないが、大げさで無い数字 数日経てばわかる
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
409 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 09:48:12.46 ID:yfY28hNo0 - この状況なら10万で済んだら良い方かと
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 09:51:33.94 ID:yfY28hNo0 - 日本も正確な被害の見積もり数字を公表すべき
どう見ても数十万人死んでるのに1000人とか報道するなよ
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
599 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 09:58:05.97 ID:yfY28hNo0 - >>590
そこらじゅうに死体が転がっててそれどころじゃないんだろ
|
- 大地震死者1000人超す見通し
480 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 10:21:11.07 ID:yfY28hNo0 - 仙台の情報が全くないのが気になる
100万都市がほぼ壊滅なら100万人以上の死者数になるかもしれない
|
- 初期救助に向かった陸上自衛隊東北方面隊の300人と連絡とれず
67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 12:55:18.55 ID:yfY28hNo0 - 津波に飲まれたのか。
自衛隊ですら対応できない津波だったら 一般人なんかひとたまりもないな…
|
- 【乞食速報】 ソフトバンク、携帯メール(SMS)無料化
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 13:06:47.80 ID:yfY28hNo0 - これはソフトバンクGJ
|
- 【放送事故】死体
654 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 13:09:25.16 ID:yfY28hNo0 - 死体も普通に放送すべきだな
現実に起こっている事をなぜ隠す必要があるのか
|
- 菅直人首相「津波被害大きいと実感した」
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 13:19:24.92 ID:yfY28hNo0 - 実際の被害者数がどうなってるのかを言って欲しい
どう見ても10万人クラスの被害が出てるだろ
|
- 気仙沼市がひどい状況・・・
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 13:21:25.84 ID:yfY28hNo0 - 何人生き残ってるのか
|
- 気仙沼市がひどい状況・・・
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 13:27:16.68 ID:yfY28hNo0 - >>22
阪神大震災は確実に超えるかと 街ごと壊滅して連絡も取れない地域が沢山あるから 阪神大震災の比じゃない被害が出ているはず
|
- 肌寒い3月 加熱された原発は 遂に危険な領域へ
259 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 14:23:07.90 ID:yfY28hNo0 - どうなるんだ?
|
- 福島第一原発からセシウム流出
847 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 14:25:15.22 ID:yfY28hNo0 - メルトダウンの確立高くなったな・・・
近くの人は一時的にでも避難した方がいいな
|
- 福島第一原発、爆発により壁が吹き飛ぶ
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 17:46:31.78 ID:yfY28hNo0 - 関西以西に避難した方がいいかも
それですら安全とは言えないが
|