トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > xLvxy4GY0

書き込み順位&時間帯一覧

1275 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002131150000000000230000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
関西平和すぎワロタ
話題付いていけない関西人専用
関西安全すぎワロタ
関西平和すぎワロタ・・・

書き込みレス一覧

関西平和すぎワロタ
635 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 03:50:02.36 ID:xLvxy4GY0
そもそもさぁ、なんで昔から小学校で習うぐらい、
危ない危ない言われてるのに、太平洋側に住んでんだよ
首都もこのザマじゃねぇか

関西平和すぎワロタ
644 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 03:53:30.31 ID:xLvxy4GY0
>>639
神戸と一緒だよ、埋立地、
東京も埋立地ばっかりだから、
かなり地盤弱いと思うよ
関西平和すぎワロタ
665 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:01:41.35 ID:xLvxy4GY0
>>662
大阪も体感するほど揺れたよ

関西平和すぎワロタ
680 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:03:21.20 ID:xLvxy4GY0
これ引き金になって、太平洋側は地震多発するだろこれ
下手すると、東海地震マジ来ぞ・・・

関西平和すぎワロタ
703 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:06:09.53 ID:xLvxy4GY0
おいおい、まじで長野と新潟で震度6出てんじゃん、
マジこえぇ・・・
関西平和すぎワロタ
803 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:15:14.53 ID:xLvxy4GY0
長野の地震なんて、もろプレート場所じゃん、東海側やばいなぁ

逆に考えると、関西はある意味今回は大丈夫かもしれんけどな

関西平和すぎワロタ
875 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:21:20.38 ID:xLvxy4GY0
>>790
京都でも揺れたっつーの
俺、烏丸の客先で仕事してて気づいたもん
おれが>>665で大阪が揺れたって言ったのは、大阪中央区に居た同僚の話からな

関西平和すぎワロタ
924 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:26:48.44 ID:xLvxy4GY0
>>889
ああ、悪い悪い、今の話ね、勘違いしてた、すまん
関西平和すぎワロタ
964 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:31:38.07 ID:xLvxy4GY0
関西もいざとなったら実家の福井に脱出できるように、
原チャリのガソリン満タンにしといた方がいいのかなぁ・・・
一応防災道具一式は昔から用意してるから、
1週間は一人だけでも生きていけるけど・・・

関西平和すぎワロタ
999 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:34:35.81 ID:xLvxy4GY0
今度は千葉沖かよ、こえぇ・・・
話題付いていけない関西人専用
606 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:39:17.45 ID:xLvxy4GY0
つーかさ、さっきの長野も今の千葉のも、
余震のレベル超えてるだろ
まじやばいなぁ・・・
関西安全すぎワロタ
44 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:41:24.69 ID:xLvxy4GY0
これ、朝日が出るまで寝ない方が良いよね?
絶対なんかのフラグだって・・・
関西安全すぎワロタ
68 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:42:26.45 ID:xLvxy4GY0
まじ笑えない・・・
関西安全すぎワロタ
95 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 04:44:26.30 ID:xLvxy4GY0
長野、また来てるじゃん、
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
関西安全すぎワロタ
139 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 04:47:43.97 ID:xLvxy4GY0
マジで、近くのセルフのスタンドでガソリン満タンにしてくるわ
関西安全すぎワロタ
452 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:17:04.99 ID:xLvxy4GY0
こんな状態で西日本でも大地震あったら、
もう収集つかなくなるな
日本全パニック
関西安全すぎワロタ
484 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:21:16.34 ID:xLvxy4GY0
もうあらゆる断層部分で起きてるなぁ
日本の何処にももう安全な場所無いだろこれ

関西安全すぎワロタ
504 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:24:58.41 ID:xLvxy4GY0
また三陸沖ゆれたねぇ

関西安全すぎワロタ
536 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:31:46.01 ID:xLvxy4GY0
>>510
確かに奈良や京都は、内陸だから少しばかりは安心かもしれんが
内陸部は陸からのライフライン経たれたら蒸し殺しにされる危険性は覚悟しとけよ
海からの大量物資輸送ってのが出来ないんだから

関西安全すぎワロタ
556 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:34:41.36 ID:xLvxy4GY0
まさかの富士山噴火もあるかもしれんね
関西安全すぎワロタ
567 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:36:30.46 ID:xLvxy4GY0
>>551
いやいや、悪口じゃないよ、

関西安全すぎワロタ
579 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:39:05.57 ID:xLvxy4GY0
俺も、気仙沼の光景は見たくないなぁ
阪神大震災の比じゃない有様だと思う・・・
関西安全すぎワロタ
594 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:41:48.02 ID:xLvxy4GY0
でも、この津波は、昼だったからまだましだったのかなぁ・・・
夜中だったら、もっとひどい事になってたかも

関西安全すぎワロタ
616 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:45:05.94 ID:xLvxy4GY0
MBS・・・うわあああああああああああ・・・・

関西安全すぎワロタ
643 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:52:04.15 ID:xLvxy4GY0
空が明るんできたな、もう寝ても大丈夫だよね?
関西安全すぎワロタ
662 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 05:59:26.84 ID:xLvxy4GY0
原発ヤバいことになってるみたいじゃん

関西安全すぎワロタ
695 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 06:10:21.96 ID:xLvxy4GY0
長野の地震も、普段ならこれがメインのニュースになってもおかしくないぐらいの規模だよな・・・
関西安全すぎワロタ
707 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 06:14:04.78 ID:xLvxy4GY0
菅「今から出かけていきます」

・・・なんだこれ

関西安全すぎワロタ
717 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 06:18:45.85 ID:xLvxy4GY0
>>713
俺は、Tシャツとトランクスだけだぞ

関西安全すぎワロタ
722 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 06:20:07.31 ID:xLvxy4GY0
こんなにテレビ付けてたのは久しぶりだなぁ
普段は1週間に2〜3時間ぐらいなのに
関西安全すぎワロタ
761 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 06:28:12.37 ID:xLvxy4GY0
関西まではともかく、中部ぐらいまでの人は、注意しておいたほうが良いかもな
関西平和すぎワロタ・・・
63 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 17:46:29.68 ID:xLvxy4GY0
西日本全域の県民が、感じているこの場違い感、半端ないな
マスコミが関東に一極集中してるのは駄目だな

関西平和すぎワロタ・・・
192 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 17:55:18.24 ID:xLvxy4GY0
まあ、関東は、経済の中心であって、産業の中心ではないから
経済拠点移せばどうにかなるかも知れんけどな

関西平和すぎワロタ・・・
343 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 18:11:26.62 ID:xLvxy4GY0
つーかさ、これだけ情報網が発達した今
経済を、関東に一極集中させる意味が無いと思うんだが、
拠点を、沖縄や北海道に置いても、金は動かせるからなぁ

関西平和すぎワロタ・・・
525 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:21:38.36 ID:xLvxy4GY0
>>435
別に全部大阪に持ってくる必要ないだろ・・・
名古屋、京都、神戸、もっと西の福岡でも各県
許容範囲内で分散させれば良いじゃん

関西平和すぎワロタ・・・
708 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/03/12(土) 18:30:06.68 ID:xLvxy4GY0
>>601
おいおい、もんじゅ忘れんなよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。