- 福島の原発が爆発しそうです
846 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 03:38:01.25 ID:r4oL09Q00 - これ、マジでやばいだろう。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
872 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 03:39:28.24 ID:r4oL09Q00 - 非常用発電のためのディーゼルエンジン13機が全て使えないって
どういうことなんだよ?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
955 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 03:44:26.50 ID:r4oL09Q00 - http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103110525.html
非常用バックアップのための13機が 全て揃ってダメって、津波でまとめて冠水でもしたのかね? ディーゼル発電機なんて地震の揺れで壊れるようなもんでもないだろうに。
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
33 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 03:48:53.85 ID:r4oL09Q00 - 既にぶっ壊れて詰んでたもんじゅは大丈夫なのかね。
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 03:49:38.06 ID:r4oL09Q00 - 馬鹿が善意でデマを撒くtwitterは一時規制しても良いと思う。
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 03:51:28.53 ID:r4oL09Q00 - 壊れてんのは、本当に冷却水を入れるポンプとその電源だけなのかね、これ?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
437 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 04:01:16.15 ID:r4oL09Q00 - http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110311-747381.html
>枝野氏は福島第1原発について「冷却水のための電力がうまくいってない。 >一定期間内にしっかり対応できれば問題は解消する」と強調。 >対象区域内の居住者、滞在者は現時点で直ちに特別な行動を起こす必要はないとしている。 >経済産業省原子力安全・保安院によると、東電から同法に基づく通報があった。 >外部電力の供給が止まった後、非常用ディーゼル発電機が起動しない異例の状態になった。 >電気を必要としない一部冷却系は動いているという。 >東電は、各地から非常用の電源車を現場に差し向け、電力の復旧を図った。 http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103110525.html >炉心に注水する隔離時冷却装置は動いていたが停止。 >停電に加え、13機ある非常用のディーゼル発電機もすべてが停止し、ECCSが作動しない状態が続いていた。 >東電は、電源車51台を同原発に向かわせ、同日深夜に1台が到着、2号機の一部の電源を確保した。 >ただ、1、2号機とも、水位は徐々に低下しているという。 >また、福島第二原発の2、4号機でも津波の影響で海水冷却ポンプが止まった可能性があり、 >このまま止まり続けると、現在は機能しているECCSに影響を及ぼす可能性があるという。 13機あるバックアップが全滅したり、第二原発でも冷却用ポンプがやられたり まさかとは思うけど、津波は想定外だったのかね?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
461 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 04:03:51.23 ID:r4oL09Q00 - 地震のゆれによる被害じゃなくて、津波で電源が一気にやられたとかなら
いくらなんでも間抜けすぎる。
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
473 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 04:06:23.93 ID:r4oL09Q00 - 震度2や3のゆれでは全く動じなくなってしまった。
|
- ツタヤがやっちまった、この地震の中、不謹慎にもほどがあると怒りの声あがる
708 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 04:59:17.05 ID:r4oL09Q00 - ここだけの話じゃなくて、馬鹿な末端の人間に会社名前使って広報紛いのことをやらせんなよ。
客向けのコメントと、身内の従業員同士の連絡を使い分けられなくて酷いことになってるのばっか。。
|
- 放射線量、通常の1000倍
170 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:09:10.03 ID:r4oL09Q00 - で、こっから具体的に何かやったら下げられるのか?
|
- 【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:13:06.93 ID:r4oL09Q00 - 脊髄反射で馬鹿なことをいうのはtwitterだけにしとけ。
|
- ツタヤがやっちまった、この地震の中、不謹慎にもほどがあると怒りの声あがる
915 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 07:22:16.94 ID:r4oL09Q00 - 荒らしを装うなら全すれにやれよ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
202 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:27:38.23 ID:r4oL09Q00 - http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120165.html
>中央制御室の放射線量は、16時間いると、 >太陽など自然界から1年間に受けるのと同じ量の放射線を浴びたことになり、 >健康上は直ちに問題はないとしている。 原因はなんなの?圧力を下げるために、格納容器の弁を開けるとかいってたのが間に合わなくて 破損しちゃったってこと?
|
- 放射線量、通常の1000倍
225 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:33:26.43 ID:r4oL09Q00 - http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120115.html
>東電によると、弁を開放する時間は未定。同社の説明では、 >原発の格納容器の中は通常、400キロパスカル(約4気圧)で運転され、 >800キロパスカルになると圧力容器を損傷する恐れがあるため、弁を開ける規則を設けている。 >すでに1号機の圧力は、600キロパスカルにまで上昇しており、 >弁を開け内部の圧力を安定させる必要性が高まっているという。 放射線量が増えた理由が、弁を開けたことだったらまだ良いけど、 圧力容器が損傷して漏れ出しているんだったら、もう止めようがないんじゃないのかこれ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
238 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:37:02.30 ID:r4oL09Q00 - 既に容器が壊れてしまったのなら、給水ポンプか電源かが直って
冷却水を送り込むことが出来るようになっても、放射線漏れは止まらないじゃないか。
|
- ツタヤがやっちまった、この地震の中、不謹慎にもほどがあると怒りの声あがる
997 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 07:39:44.52 ID:r4oL09Q00 - 巻き添え規制でこの不安な中で書き込めない奴が出てきたりして。
|
- 放射線量、通常の1000倍
253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:43:47.61 ID:r4oL09Q00 - >>251
しかもそっちは、>>1の第一原発とは別の、第二原発の方じゃねえか。
|
- 放射線量、通常の1000倍
282 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:52:34.62 ID:r4oL09Q00 - >>266
●圧力抑制室とは 原子炉格納容器の下部にあり、原子炉格納容器内圧力が蒸気等 で上昇した場合にその蒸気を圧力抑制室内に導いて冷却するこ とで原子炉格納容器内の圧力を低下させる設備。 また、原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源とし て水を貯蔵する役割もある。 >>251 運転停止中の福島第2原発(福島県富岡町、楢葉町)の1、2、4号機で、 圧力抑制室の温度が100度を超え、原子炉の圧力抑制機能が失われたと発表した。 こっちも弁を開けないと圧力が上昇し続けて、 第一原発と同じように、放射線お漏らしを始めちゃうってことかな
|
- 放射線量、通常の1000倍
305 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:58:19.35 ID:r4oL09Q00 - ポンプを動かす電力や冷却材が足りなくて冷却装置を動かせないんじゃなくて
冷却装置そのものが壊れたんじゃないのかこれ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
313 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:00:17.59 ID:r4oL09Q00 - 決死隊を集めることが出来たとして、
この状況で具体的に何をやらすんだよ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
319 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:02:54.43 ID:r4oL09Q00 - 報道規制とか持ち出して、危機を大きく見せかけて何の得があるんだよ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
327 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:04:08.23 ID:r4oL09Q00 - >>316
失われたのは圧力の調節機能だろ。 陰謀を探す前にまず明らかになってる事実から確認しろよ。
|
- 放射線量、通常の1000倍
348 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:08:49.16 ID:r4oL09Q00 - >>322
>>266 ●圧力抑制室とは 原子炉格納容器の下部にあり、原子炉格納容器内圧力が蒸気等 で上昇した場合にその蒸気を圧力抑制室内に導いて冷却するこ とで原子炉格納容器内の圧力を低下させる設備。 また、原子炉冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却系の水源とし て水を貯蔵する役割もある。 冷却水がどうこう言う話じゃないんだってば。
|
- 放射線量、通常の1000倍
375 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:16:40.88 ID:r4oL09Q00 - >>363
文だけじゃなくてリンク先の図も見た?
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
630 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 08:56:11.52 ID:r4oL09Q00 - あの状況で使える冷却材ってなんだったんだろ?
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
662 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 08:58:52.06 ID:r4oL09Q00 - >>646
もしそうだったら断って正解だなー。使いようないし。
|
- 目がクリッ 毛がフワッ アルパカ、もふっもふっ
15 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:35:21.14 ID:r4oL09Q00 - こいつらは、他の動物に比べて、こっちを見ている画像が多い気がする。
|
- 地球の地軸、ズレる
163 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 09:45:51.98 ID:r4oL09Q00 - >>2
長時間の震度5強の揺れを体験した後、停電で真っ暗闇になった街を散歩。 正直楽しかった。でももうこれ以上は簡便。
|
- 「誰か助けて・・・!水が・・・あたしら死ぬのかな。。。」 OLがツイッターでSOS
610 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:11:08.70 ID:r4oL09Q00 - そんな状況でも赤の他人に向けて携帯使って文字を打ち込む余裕。
|
- 【地震】 岡田斗司夫「不謹慎だけど、ラッキー!?RT 実写版エヴァンゲリオンをみてるようだった!」
879 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:22:40.09 ID:r4oL09Q00 - 不謹慎ネタは、目の前にいる身内との会話でとどめておけよ。
|
- 昨日停電で苦しんだひと集合
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:31:00.83 ID:r4oL09Q00 - ガスが通ってなくて、火災防止のため石油ストーブも禁止されているマンションなので
停電になると本当に困る。一応カセットコンロは持っているけど、これだけじゃあねえ。
|
- こんな時に折り鶴送られたらどんな気持ちになるだろう
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:39:10.63 ID:r4oL09Q00 - 折鶴よりも、説明されないと意味がよく分からない、
異国の一部の人間に伝わる風習の品を贈ってもらいたい。
|
- XJAPANのYOSHIKI「地震で揺れてて気持ちいいね。ワイン飲み始めたし。」
643 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:46:37.72 ID:r4oL09Q00 - 【地震】 岡田斗司夫「不謹慎だけど、ラッキー!?RT 実写版エヴァンゲリオンをみてるようだった!」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299845510/ なぜこれがスレストで、こっちが生き残ってんだ。
|
- 昨日停電で苦しんだひと集合
43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 10:57:46.76 ID:r4oL09Q00 - 単三電池一個、白色LED一個のちっさな懐中電灯でも一個あると全然違うね。
専用充電池ばかりで、もう乾電池なんて使う場面殆どないと思ってたけど 懐中電灯、ラジオ、携帯電話充電と今回結構使った。
|
- 昨日停電で苦しんだひと集合
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 11:00:41.34 ID:r4oL09Q00 - >>39
いや、子供の頃からガスがついていない建物に住んでいたから、仕組みよく知らなかった。 レンジや風呂沸かしなんか、ラインが繋がってさえいれば電気とは別に動くもんだと思ってた。
|
- 昨日停電で苦しんだひと集合
51 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 11:05:44.17 ID:r4oL09Q00 - 調理用のレンジもIHになって、
卓上コンロもIHにしちゃったんだけど、 カセットガスのコンロを処分せずにとっておいて良かった。
|
- そういやクジラが大量に打ち揚げられてたよな・・・?
177 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 11:21:31.26 ID:r4oL09Q00 - イルカが死んでるぞってのも見たな。これと同じかもしれないけど。
|
- そういやクジラが大量に打ち揚げられてたよな・・・?
181 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 11:24:06.13 ID:r4oL09Q00 - >>149
ああ、それだそれだ。
|
- 「アメリカが電磁波地震兵器HAARPを使用した」 信じるtwitterユーザーたち
174 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 11:44:04.99 ID:r4oL09Q00 - う~ん、岩手沖が震源か。米国が岩手の政治家にHARRPで警告攻撃したのかも。
昨日も中国で大き目の地震があった。船酔いしたみたいで、気持ち悪い。 SamuelAdams777 2011-03-11 14:58:49 こんなときに頭に浮かぶのは 米国にあると言われている 地震兵器の存在 それが 菅直人の外国人による献金問題と結び付いてしまう 前にも こんなことがあったな と NNN_REPUBLIC 2011-03-11 15:54:39 地震兵器がある以上、否めませんね RT @RisingSun_kiri: 菅直人が呑気に原稿を棒読みしてるってことは、地震あること知ってた? 911の時のブッシュと同じか? zeki0702 2011-03-11 17:12:49 この 大地震大津波は、菅政権には神風なのかな、と。 彼を辞めさせたくない米帝の地震兵器が発射されてとかいうツイートも流れてたが。 kenjikatsu 2011-03-11 17:26:03 --- >>1 すげーな、おいw
|
- 俺はニコニコ動画やPIXIVで被災者ガンバレってムービーやイラストをアップしたけどお前ら何かしたの?
43 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 11:46:52.10 ID:r4oL09Q00 - 千羽鶴おってます!!!!
|
- 放射線量、通常の1000倍
521 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 11:50:28.72 ID:r4oL09Q00 - 非常停止後に使う冷却用給水ポンプが壊れて、
さらに電力供給が止まった時用のディーゼル発電機13機が全部ダメになってるくらいだし おそらく想定外のでかい津波に見舞われたんだろ。 放射線障害じゃなくたって、行方不明者や死人が出ていてもなんも不思議じゃない。
|
- 「アメリカが電磁波地震兵器HAARPを使用した」 信じるtwitterユーザーたち
221 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 12:07:37.22 ID:r4oL09Q00 - ν速にも複数人いるのか。
|
- 「日本ざまあああ メシウマアルwwww」 ←「中国の恥」と批判殺到
457 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/03/12(土) 13:04:57.76 ID:r4oL09Q00 - ID:quGCie460
お前が一番ウヨ連呼してんじゃん
|
- 原子力保安院が俺たちに伝えたかったこと
109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 18:41:45.14 ID:r4oL09Q00 - >>106
なんともないって、原子爆弾で何人死んだと思ってんだ。
|
- 【速報】宮城・南三陸町、9000人が行方不明
140 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 18:42:51.80 ID:r4oL09Q00 - 桁違いすぎる。
|
- 福島第一原発、爆発により壁が吹き飛ぶ
836 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/12(土) 18:46:31.63 ID:r4oL09Q00 - 重度の放射線障害は治療法なんてないだろう。
何人がゆっくり朽ちて死ぬことになるんだ。
|
- 原子力保安院が俺たちに伝えたかったこと
123 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 18:50:30.36 ID:r4oL09Q00 - これで、第二原発にも近寄れなくなったのか。
|