- 【原発】原子力発電所総合 その2
9 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:10:05.70 ID:pxNiY2SoP - 福島第一原発 放出作業中断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014621561000.html 福島県にある福島第一原子力発電所の1号機では、 原子炉が入った格納容器の圧力が高まっているため、 東京電力が容器内の空気を外部に放出する作業を始めましたが、 格納容器のすぐ近くにある弁を開く現場の放射線が強いことから、 作業をいったん中断し今後の対応を検討しています。 福島県にある福島第一原子力発電所の1号機では、 原子炉が入った格納容器の圧力が高まっているため、 東京電力が容器内の空気を外部に放出する作業を始めましたが、 格納容器のすぐ近くにある弁を開く現場の放射線が強いことから、 作業をいったん中断し、今後の対応を検討しています。 福島第一原発1号機では、地震に伴う周辺地域の停電や非常用の発電機の 故障で、原子炉を安全に冷やすことができず、原子炉が入った 格納容器の圧力が高まり、壊れる可能性がありました。 このため、東京電力は容器内の空気を外部に放出する作業を 午前9時から始めました。作業では格納容器のすぐ近くにある 2つの弁を手動で開いて空気を放出する計画でしたが、 2つ目の弁を開く現場の放射線が強く、作業に当たる人たちが 大量に被ばくするおそれがあるため、作業はいったん中断されました。 原子力安全・保安院などによりますと、2つ目の弁を開くために、 作業する人を頻繁に入れ替えるか、電気を使って遠隔で弁を開くかなど 今後の対応を検討しているということです。原子力安全・保安院は 容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも 、原発から10キロの外に避難した住民は安全性が保たれるとしています。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
17 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:12:00.30 ID:pxNiY2SoP - 正直メルトダウン一歩手前だろ。何が原発は安全だよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
55 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:14:53.66 ID:pxNiY2SoP - >>9
電気が使えないから手動でやるしかないって話だと思った >>電気を使って遠隔で弁を開くか この場合はやれれば即座にやるだろうから電気の使えるようになる時間とかが見通したってないんだろ。 現場は終わってると思う。ここまできたら自衛隊に任すしかないんじゃねえか状態だろ。内部じゃ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
96 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:16:57.96 ID:pxNiY2SoP - 避難とかもうそういう段階は超えただろ。
後はどれだけ被害を抑えるかだ、都心に影響が来ないように祈ってろ。
|
- ローソンオリジナル「ショート生パスタ」発売
21 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:33:43.50 ID:pxNiY2SoP - 俺3月15日まで生き延びれられたらこのパスタ食うんだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
646 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:36:36.71 ID:pxNiY2SoP - >>516
俺のところも一瞬止まったみたいだな。なんかこええよ。日本マジで終わるのか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
769 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:40:38.75 ID:pxNiY2SoP - ちょっとまて、これってもしかして、20年から30年冷やし続けるとか機械とか動かないとアウトっすよね。
マジでここで炉心崩壊食い止めるしか無いのか?ご冥福をお祈りします。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
833 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:43:00.40 ID:pxNiY2SoP - またドキドキしてきたが、石棺レベルまでは覚悟しておくか。クソすぎる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
868 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 12:44:41.38 ID:pxNiY2SoP - こりゃもう被害最小限に食い止めたら英雄レベルでいいよ。
俺はクリーンエネルギーを全力で支持することに決めた。終わってる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
7 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 12:49:18.91 ID:pxNiY2SoP - 福島第一原発 放出作業中断
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014621561000.html 福島県にある福島第一原子力発電所の1号機では、 原子炉が入った格納容器の圧力が高まっているため、 東京電力が容器内の空気を外部に放出する作業を始めましたが、 格納容器のすぐ近くにある弁を開く現場の放射線が強いことから、 作業をいったん中断し今後の対応を検討しています。 福島県にある福島第一原子力発電所の1号機では、 原子炉が入った格納容器の圧力が高まっているため、 東京電力が容器内の空気を外部に放出する作業を始めましたが、 格納容器のすぐ近くにある弁を開く現場の放射線が強いことから、 作業をいったん中断し、今後の対応を検討しています。 福島第一原発1号機では、地震に伴う周辺地域の停電や非常用の発電機の 故障で、原子炉を安全に冷やすことができず、原子炉が入った 格納容器の圧力が高まり、壊れる可能性がありました。 このため、東京電力は容器内の空気を外部に放出する作業を 午前9時から始めました。作業では格納容器のすぐ近くにある 2つの弁を手動で開いて空気を放出する計画でしたが、 2つ目の弁を開く現場の放射線が強く、作業に当たる人たちが 大量に被ばくするおそれがあるため、作業はいったん中断されました。 原子力安全・保安院などによりますと、2つ目の弁を開くために、 作業する人を頻繁に入れ替えるか、電気を使って遠隔で弁を開くかなど 今後の対応を検討しているということです。原子力安全・保安院は 容器内の放射性物質が大気中に放出された場合でも 、原発から10キロの外に避難した住民は安全性が保たれるとしています。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
64 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 12:53:58.64 ID:pxNiY2SoP - 最悪スリーマイルとか言っててスリーマイルの記事見てちょっと安心したけど、
そのスリーマイルの記事に一歩間違えばチェルノブイリだったみたいに書いてあるんだがなんなんだよ。 んなもん建てるなよ馬鹿ちんが!
|
- 【俺たちの自衛隊】 特殊武器防護隊が到着 福島・第1原発
4 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 13:01:04.05 ID:pxNiY2SoP - がんばってくれ。頼む
|
- 【俺たちの自衛隊】 特殊武器防護隊が到着 福島・第1原発
15 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 13:03:38.43 ID:pxNiY2SoP - 電力会社なんてはっきり言って糞の役にもたたない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
441 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 13:10:36.14 ID:pxNiY2SoP - >>408
原発関係で多分大丈夫しか言えないとか相当終わってんぞマジで。
|
- 【速報】フジで自衛隊が神テクニック
343 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 13:12:12.37 ID:pxNiY2SoP - 軍用機の救助用ならこれぐらい余裕だろ、普通のヘリじゃないんだから。。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その4
718 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 13:49:51.15 ID:pxNiY2SoP - >>568
勇敢な名誉ニュー速民がいたことは語り継ぐ。安心しろ。ニュー速民最大の栄誉は今ここに保証された。
|
- 静岡無敗伝説 本当に来ない東海地震
17 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 13:56:03.23 ID:pxNiY2SoP - 警報から注意報に変わったのでサイレン流すのやめーやwww
|
- 静岡無敗伝説 本当に来ない東海地震
34 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 14:02:30.01 ID:pxNiY2SoP - とりあえず俺が対処できるのは地震と津波まで。
浜岡と富士山がどうかなったらもう諦める。その時は本当に全力で頼むますおまいら。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その5
291 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:11:29.52 ID:pxNiY2SoP - 300km圏内だと東京もアウトか。
さぁ、人様の県に原発立てさせて余裕こいてた関東土人が焦り始める最高のパターンが見られそうになってまいりました。
|
- 【速報】原子力発電所 燃料棒 溶け出す 日本終了
775 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:31:01.04 ID:pxNiY2SoP - 関東のやつ逃げるなよそのまま死ね
|
- 国 「避難の範囲、半径10kmから広げる必要はない」
5 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:44:43.15 ID:pxNiY2SoP - なんだ嘘か
|
- メルトダウンキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
704 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:46:11.77 ID:pxNiY2SoP - 僕の肛門もメルトダウンしそうです*
|
- 正直怖くて泣きそうな奴
20 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:48:02.16 ID:pxNiY2SoP - >>16
遅くないからみんなでフードかぶってマスク付けて逃げたほうがいいと思う。
|
- メルトダウンキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
942 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 14:51:40.86 ID:pxNiY2SoP - >>920
やめろ、本気でドキドキしてきた、
|
- 【徹底討論】原発は必要か不要か
61 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 15:51:16.99 ID:pxNiY2SoP - 今現在は必要だが減らしたほうがいいな。明らかにぎりぎりの綱渡りだったし。
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 7 【終了】
46 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/12(土) 16:02:18.84 ID:pxNiY2SoP - まぁ、1000ならメルトダウンっていうか、メルトダウン自体はもうはじまってるって説明だからいいだろ。
|
- 福島第1原発、海水直接注入で炉心冷却 廃炉へ
49 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:29:00.48 ID:pxNiY2SoP - もう40年も稼動したんだからいいだろ。
どうせ何十年前に廃止の予定だったとか言ってたし。そんなもんをまだ動かすとか馬鹿だろ。
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
50 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:36:48.32 ID:pxNiY2SoP - 第2原発の方はどうなったんだ。第一は4号機以外?なんとかなったっぽいが、ちゃんと出来てるのか?
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
72 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:37:57.62 ID:pxNiY2SoP - 女川の方は置いておいて、今まだ危険なやつ三つぐらい残ってるよな?
まだ終わってないよな?
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
92 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:39:06.62 ID:pxNiY2SoP - >>70>>83
おいマジでやめろ。
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
115 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:39:50.50 ID:pxNiY2SoP - くそが、寝ようと思ってたのに爆発音でねむれねー。死ねよ。
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
126 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:40:37.53 ID:pxNiY2SoP - >>105>>110
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
215 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:45:50.69 ID:pxNiY2SoP - >>160
他のはまだ改善に向かってないし、1号機もまだ完全ってわけじゃないだろ。 あーまじで爆発音ってなんだよくそが。他の状況もわからねーと寝れねー。
|
- 【速報】 炉 心 溶 融 8 【終了】
273 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/12(土) 16:48:27.15 ID:pxNiY2SoP - とりあえず炉心関係での爆破だけはやめてくれ。それだけは。頼む。
|