トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > nxezxogM0

書き込み順位&時間帯一覧

1853 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000081560000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★83【東日本】
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
米国務次官補 「この津波が中東全域にも押し寄せることを期待するナウ」 → 削除

書き込みレス一覧

【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
637 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:37:17.84 ID:nxezxogM0
>>577

安全な方向へ導くことが出来るかもしれんね。

動けない人は無理だけどね。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
684 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:40:25.40 ID:nxezxogM0
>>598
>おい、RPGもってこい

お前はそんな誘導の無い武器で、
飛んでるヘリを落とすつもりか?

対空砲とかじゃなく単発のそれで?

理論的な話や、奇跡的な事実として存在しないわけじゃないとおもうけと、
お前さんはジョンランボーかと、突っ込みたくなるな。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
699 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:41:08.58 ID:nxezxogM0
>>600

あれはアンドロイド。

今年、夏ごろ発売予定。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
805 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:45:53.75 ID:nxezxogM0
東北は都市ガスよりプロパンガスが多いし、

家庭には灯油タンクが常備されてるのが結構普通。

タンクローリーが家庭にやって来て、
家の裏手に有るホームタンクに灯油をドコドコ注ぎ込むのは結構見かける光景らしい。

しかし、フジのヘリアナウンサー、
気が動転してるのか、興奮してるのか、
あんまり頭回ってないよね?

前の日からずっと地震に被災して、
そのまま駆り出されたんだよね?

自分の家族の安否を顧みず空からバカばなししてんだよね?

うーむ。

本当にテレビって何に対してもバカだよね。

【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
828 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:47:46.73 ID:nxezxogM0
FNNの左端のおっさんパット見ガッツ石松に見えるぅ。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
841 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:49:37.94 ID:nxezxogM0
テレ朝、単なる朝の通勤というか、
移動じゃ無いの?

誰も助ける余裕なんかないとおもうな。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
847 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:50:14.54 ID:nxezxogM0
テレ朝、橋が水中に消えてんじゃ!!!
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
873 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:53:45.02 ID:nxezxogM0
>>624
>みのもんたとか家で寝てたのかな

寝てた寝てた。

日帰りで韓国のホテルに出かけて、
飲みまくってスイートで一泊、
朝一で帰ってくるような生活してんだから、

多分寝てたとおもうよ。

今は、どんなお涙頂戴コメントを語るのがいいか、
過去の評判のよかったコメントを思い出し中。

【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
923 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:01:12.31 ID:nxezxogM0
>>857
>>>841
>TV局の報道ヘリで救助できるなら、それこそそれより遅い自衛隊はナにやってるんだって話になるよな


自衛隊の最も重要な仕事は国防です。

この混乱に乗じて尖閣諸島が実質支配されたり、

対馬が支配されたり、

テロが第二、第三の混乱を引き起こすために、
原子炉などの重要施設や、
省庁の電算室やサーバルームの破壊とか、
各地域の基幹ライフラインや基幹インフラの破壊工作を行う可能性が有るので、
とにかく警備するのが基本です。

被災者救助は要請があった時に、
余裕が有ったらでかけるだけで有って、

基本的に敵に撃たれても許可が無い限り
反撃しないような(緊急回避的な行動はする)あの感じで、
基本、超受身ですから。

だから勝手に役立たずとか言わないように。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
927 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:02:24.98 ID:nxezxogM0
>>877
4割くれえ音小さくなるらしいぞ。
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
967 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:12:44.26 ID:nxezxogM0
ねぇねぇ、国会予算これでまたまたやばくなるよ。

財政出動有るよー。

さて、さて、この政局的には無関係なこの事件を、
野党に予算納得させるために、
どう使うか見もの。

うーむ
【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
985 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:16:44.49 ID:nxezxogM0
起きちゃった事件事故なんかもう報道しなくていいよ。

この大惨事の為に国がどう動くのか、
自治体が何するのか、

各県の都知事が作ってる団体がどう動くのか、
それを何とか放送して欲しいね。

まず復旧にいくら金が必要なのにいくらか金を集められるのか、
さっさと試算させろ。
そして災害準備金というもんが以下に使えないしろもんか、
国民にしらして欲しい。

派手な金額を頼みまーす。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★83【東日本】
982 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:24:19.24 ID:nxezxogM0
災害救助の精鋭はいまNZいってるから、

いま活躍できるのは、
精鋭の2番手ばかりだと思う。

それとも、NZいってた奴らが休まずもう出動してるかもな。

マジで胸が熱くなるかも。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
285 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:37:18.95 ID:nxezxogM0

冷却水が熱くなって水蒸気になっちゃうと、

放射線の遮断と冷却の効果を同時に担ってる、
冷却水が消えてなくなるんで、
大弱りになるんだとおもうよ。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
358 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:40:12.86 ID:nxezxogM0
方式違うから断ったんじゃ無いの?

そもそもなに冷やすの?

炉心はケースごと冷却水の中にいるけど?

何冷やす物質なの?

投じるだけで冷却水を凍らせるような物質がこの世の中に存在してて、
アメリカはそれを持ってるって事?

んで、そんな得体のしれないものは、
原子炉に入れるわけにはいけませんので、
お断りしだとか?

そゆこと?
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
413 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:42:35.25 ID:nxezxogM0
水の沸点下げる物質とかあんの?
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
450 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:44:42.83 ID:nxezxogM0
>>374

震度6とか言ってるけど、
結構強めな震度6だったとおもうよ。

7に近い震度6だったとおもいます。

【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:46:14.37 ID:nxezxogM0
>>435

給与明細に、放射能手当入ってるよ。

原子炉から三キロ離れた事務所の事務員ですら放射能手当もらってます。
素敵だ。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
489 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:46:50.76 ID:nxezxogM0
>>456

パフォーマンス
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
530 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:49:29.49 ID:nxezxogM0
>>431

でしょ?でしょ?←のっかりました

つことは、そんなもん日本にも有るし、
きっと入れようと思えばいれられるだろうし、

もし塩なら要らないな。
塩とは思わないけどw
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
602 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:53:51.67 ID:nxezxogM0
>>497

そんな錆び付いた知識はいりません。

毎日その事ばかり考えてるプロが複数名いるんで、
しゃしゃり出ず、
現場対応に人割きたいのに、
何で総理の対応させられるんでしょうな。
エライ人はどんと構えてて、
本当にわかってる、
日々取り組んでるそんな人達に任せてあげてください。

ぶっちゃけ総理のせて飛ぶヘリで救済しろとか思った。


【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
625 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:55:40.84 ID:nxezxogM0
>>514

電気も止まるよーーーん。

福島の原発が福島の電力だけ賄ってるとか思ってるんならおめでた過ぎんぞ?
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
663 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:59:00.73 ID:nxezxogM0
>>605

いえいえ、国土面積と人口比率の割には、
他国に十倍する電力を使いまくってるこの国には、
原発以外の発電所は逆に不要です。

地熱発電をもっと効率化して使いまくれば何とかなりそうなんですが、
温泉がなくなるかもねwww

まあ、どつちとるかですな。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
699 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:02:31.90 ID:nxezxogM0
>>556

あほーーーー

日本の軽水炉だけじゃなく、
原子炉ってもんは何重も安全策を打てるじようにつくってあんだよ。

お前さんがしのごの言えるような簡単なもんじゃないぞ。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
732 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:04:52.11 ID:nxezxogM0
>>695

あれ、ナトリウムを冷却に使ってた、
お漏らし事故したとこ、
日本に有ったよね?


米国務次官補 「この津波が中東全域にも押し寄せることを期待するナウ」 → 削除
165 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:06:48.80 ID:nxezxogM0
>>1

うはw

何考えてるか、
アジアをどう思ってるか(地図知らないとか)よくわかるコメントww

洒落にしちゃきつすぎなんだろうなw
米国務次官補 「この津波が中東全域にも押し寄せることを期待するナウ」 → 削除
177 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:08:58.07 ID:nxezxogM0
>>163

米で起きても、
どっかまで波及しろやこのやろう!
何て不謹慎な事言わないよ。

NZに行った奴らをNYに派遣とかw
位は言うかもしれないけど。
米国務次官補 「この津波が中東全域にも押し寄せることを期待するナウ」 → 削除
181 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:12:06.41 ID:nxezxogM0
>>173
あいつの毒舌聞いてみたいw

黄色いアリがチョット死んだくらいでは我々のピザやワインの味は落ちたりしませんよ。

日本にお出かけ予定だった世界の皆さん、
イタリアへおいで下さい。
被災した漫画の国なんかより、
大人の世界を体験しませんか?

位いうだろうね。
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
885 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:16:02.93 ID:nxezxogM0
>>1

うわw

NZで断られた韓国の災害救助隊派遣されるかもだってwww

チョット、こっちも断ってよ!!!!!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。