トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > f8UhfUba0

書き込み順位&時間帯一覧

1853 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000006145429



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(長屋)
枝野会見★1
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
【フジ】 男「ふざけんなよまた原発の話なんだろ」  女「笑えてきたw」  ★2動画キタ
【超速報】海水とヨウ素を冷却に使用中
緊急地震速報
コンビニで水大量に買ってる奴は馬鹿 情弱 萎縮震慄の馬鹿丸出しだな
   東京のふんいきがヤバい 食料品不足 週末なのに人がいない まるで戦時下★2
関東停電のお知らせ
ニュー速パスタ部
どんな質問にもマジレスするスレッド

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

枝野会見★1
202 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:50:12.15 ID:f8UhfUba0
・爆発したのは建屋であり、炉心ではない。
・したがって、爆発により放射性物質が大量に放出されることはない。
・爆発した理由は、建屋と炉心の間に水素が充満し、爆発した。
・炉心の中には酸素はないので、中で水素爆発はない。
・これは東京電力が確認し報告した事実。
・東京電力のモニタリングでも、爆発後に数値が上がることはなかった。
・18:56の数字は、約70マイクロシーベルト
・14:00ごろに、容器内の圧力を抑制するための弁解放が行われた
・その影響で一旦、数値は高くなった。
・しかしその後の爆発でも特に高くなることはなかった。
・したがって、現時点では、放射性物質の出方は大きくなる状況ではない。
・だからみなさん落ち着いてください。

・こうした状況を踏まえ、今後、格納容器の破損による更なる事故の悪化を
 抑制するため、東京電力に、炉に海水を入れて冷却することを支持した。
・また、その際にホウ酸なども用いて再臨界などが起きないようにする。

・避難指示の対象範囲を広げたのは、今後の事故のなりゆきの中で、万が一
 にも被害を広げないため。

枝野会見★1
232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:50:35.63 ID:f8UhfUba0
この記者は何がいいたいんだ。

絶対に安心な状況なんてないだろ
枝野会見★1
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:50:57.01 ID:f8UhfUba0
>>230
中では溶融してるってことじゃね
枝野会見★1
485 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:52:57.59 ID:f8UhfUba0
>>275
つまりはそういうことだと思う。
東日本全般、これから電力の冬になるな。

まぁ大勢の人が被爆したり復旧の道筋が立てられなくなるよりはいい
枝野会見★1
598 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:53:44.93 ID:f8UhfUba0
>>480
政治信条、政策能力はわからん。
けど、ちゃんと情報を集めて説明している。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 20:56:13.72 ID:f8UhfUba0
会見の内容

・爆発したのは建屋であり、炉心ではない。
・したがって、爆発により放射性物質が大量に放出されることはない。
・爆発した理由は、建屋と炉心の間に水素が充満し、爆発した。
・炉心の中には酸素はないので、中で水素爆発はない。
・これは東京電力が確認し報告した事実。
・東京電力のモニタリングでも、爆発後に数値が上がることはなかった。
・18:56の数字は、約70マイクロシーベルト
・14:00ごろに、容器内の圧力を抑制するための弁解放が行われた
・その影響で一旦、数値は高くなった。
・しかしその後の爆発でも特に高くなることはなかった。
・したがって、現時点では、放射性物質の出方は大きくなる状況ではない。
・だからみなさん落ち着いてください。

・こうした状況を踏まえ、今後、格納容器の破損による更なる事故の悪化を
 抑制するため、東京電力に、炉に海水を入れて冷却することを支持した。
・また、その際にホウ酸なども用いて再臨界などが起きないようにする。

・避難指示の対象範囲を広げたのは、今後の事故のなりゆきの中で、万が一
 にも被害を広げないため。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
349 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:10:42.92 ID:f8UhfUba0
>>300
準備して行き先あっての避難ならいいけど、そうではなく、ただ西に移動しようと思ったらヤバい。
道路はいつ使えなくなるかわからないし、今後、停電の恐れもあるし、余震被害の可能性もある。

半径数キロならもちろん何よりも避難すべきだけど、そうでなかったら、危険を拡散させる結果に
なる可能性もあるよ。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
378 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:12:17.28 ID:f8UhfUba0
>>357
池田信夫は爆発直後から同様のことをTwitterで発言しているよ
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
413 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:14:16.20 ID:f8UhfUba0
>>380
つーか、現場の人間はとっくに覚悟して、その上で作業してる。

言い方悪いけど、よくて被爆、悪くて爆発や火災に巻き込まれて物理的に
怪我をする。被爆の程度はわからないけど、数キロ先の人間とは比べ物に
ならないレベル。

スリーマイル事故のWikipediaでの記述を見ると、スリーマイルも、周辺の
住人には致命的な被爆はなかった、でも事故復旧を担当した人の中で
多くがなくなったとかいてあるよ。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
443 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:15:51.57 ID:f8UhfUba0
>>430
完璧なのはないと思うよ。

あったら、数年前のバケツ暴走事故で使っている。
だから、被爆が前提になっちゃう。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
494 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:18:18.62 ID:f8UhfUba0
>>458
責任負わされた上で、普段のほほんとしてたりふんぞりかえってたりする立場の人間ってのは結構いるもんだよ。

ニュー即らしくイヤミを言うと、その責任すら逃れられるのが、任期をクリアしさせばいい政治家だけどw
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
519 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:18:59.72 ID:f8UhfUba0
>>477
宇宙服もその場しのぎだよ。

太陽風が直接来るところで、ずっと宇宙船の外にいるわけにはいかないのがいまの技術
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
728 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:26:20.49 ID:f8UhfUba0
>>587
もし最強最悪の事態になったとしても、一日そこらで富山に直接的な被害が出るわけじゃない。
(食料の供給とかは厳しくなるけど)

それより安心しちゃいけないのは、後続のほかの被害だって考えられること。いまは二つ。

・地震被害(これからもまだ余震はあるし、長野とかにも飛び火している)
・停電(いま限界ギリギリ、関東はだけど。でも規制を融通しあう可能性もある)

なので、やっぱり避難のための準備はしておくべき。水もいまのうちに風呂桶に張っておくべき。
あと、停電したときのためにライトを手元に。食い物、着替え(下着だけでいい)、貴重品も
電話機も手元にね。それから、近くに人が集まるところ、情報が集まるところを思い出しておくこと。

交番や駅、公共施設、公民館、地元の名士のお屋敷など。なにかあったら、もてるものだけ
もって、総て捨てる覚悟で避難についていくこと。それで多分、余程のことがなきゃ命は守れる
と思う。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
759 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:27:22.69 ID:f8UhfUba0
>>729
だね。俺東京だけど、ペンライトと、自転車用ランプをいま手元に用意してる。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
836 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:30:04.09 ID:f8UhfUba0
>>779
理由なんて聞いたってニュー即の話題にしかならないものね。

どうすればいい、どうすれば助けてやる、そういう一言が言えないのは、
結局政治主導ではないんだよね。うまく状況も官庁も専門家たちも
ハンドリングしていない。原発のお話は、きっと東電か、もしくは組織
がどこかわからないけど、とにかく事故処理のエキスパートがうまくやっ
ていたってだけだと思う。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
856 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:30:45.23 ID:f8UhfUba0
>>820
聞いてる話だと、おおむね同じなんじゃないかな。

でもスリーマイルで周辺住民の被爆被害は殆どないみたいだよ。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
945 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:34:56.28 ID:f8UhfUba0
>>923
そういわれてるし書かれてるね。

だからこそ、あの大爆発の中で粛々と作業を進めてきた作業員は
すごいと思うし、ひどい状況なんだとも思う。感謝しなきゃ。

あと、いたずらに被爆被爆で慌てると、それ以外のトラブルが見え
づらくなるから冷静にならなきゃね。
【原発】水素爆発はしたが格納容器破損無し、放射線物質もたいして漏れてない
978 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:35:57.72 ID:f8UhfUba0
>>944
酸素と水素の混ざり具合で色なんて結構変わっちゃうと思う。

都市ガスだってそうでしょ。コンロの火は赤くもなるし青くもなる。
【フジ】 男「ふざけんなよまた原発の話なんだろ」  女「笑えてきたw」  ★2動画キタ
482 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:41:01.22 ID:f8UhfUba0
さすがにこれ指摘しても不謹慎厨とはいえないだろう
【超速報】海水とヨウ素を冷却に使用中
136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 21:43:10.85 ID:f8UhfUba0
>>135
ちょっと洩れてる。結構洩れてる。

けど、最後の砦の炉心破壊までは行ってない。
このままいけば冷やして封印、落ち着いたら解体
処分というところにもっていけそう。
緊急地震速報
206 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 22:17:22.24 ID:f8UhfUba0
                       キター ゚.ノヽ , /}
                    キター   、-'   `;_' '  キター
  ┏┓  ┏━━┓              (,(~ヽ'~  キター  ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\        キター  i`'}        /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   . キター   /},-'' ,,ノ  キター   --┗┛┗┛
  ┃┃/   ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/    i  キター .   \┏┓┏┓
  ┗┛     ┗┛   <,,-==、   ,,-,/           ┗┛┗┛
          キター {~''~>`v-''`ー゙`'~   キター  
              レ_ノ   キター  キター
        キター    キター

緊急地震速報
477 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 22:18:15.77 ID:f8UhfUba0
東京で震度2程度だと思うけど、これで福島が震源とすると、まだデカい津波が福島宮城にくるんじゃないのか。

夜だろ、みんな気をつけろ
コンビニで水大量に買ってる奴は馬鹿 情弱 萎縮震慄の馬鹿丸出しだな
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 22:19:56.22 ID:f8UhfUba0
>>39
正直数日なら水道水をもって避難すればいい。
問題は長引くときだ
   東京のふんいきがヤバい 食料品不足 週末なのに人がいない まるで戦時下★2
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 22:21:29.57 ID:f8UhfUba0
友達が持ってきてくれたコロッケとカツをパンに挟んで食った。
あとポテトサラダも買ってきてくれた。すげー腹いっぱい。今日
なら夜に焼け出されても普通に避難所にいける気がするぜ。

ありがとうありがとう
関東停電のお知らせ
211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 22:25:04.28 ID:f8UhfUba0
>>205
さくらのレンタルサーバーでも、DropBoxでもいいから、データだけはデータセンターに置いてあるマシンの中にコピーしとけ
ニュー速パスタ部
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 23:06:14.56 ID:f8UhfUba0
カルボナーラのレシピで、鮭とアスパラでやると美味いよ!
どんな質問にもマジレスするスレッド
59 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 23:19:16.65 ID:f8UhfUba0
>>55
舗装路ならスニーカー。

ブーツはファッションブーツはやめたほうがいい。
登山靴がベストだけどなきゃ安全靴
月曜日から最低でも1週間以上停電するぞー!!「輪番停電」を実施 戦後の混乱期以来の措置
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 23:43:49.05 ID:f8UhfUba0
>>14
遊興施設は暫く自粛して欲しいよね。
電力山ほど食うわけだし
どんな質問にもマジレスするスレッド
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 23:44:39.43 ID:f8UhfUba0
このタイミングで停電だけはなんとか防いでほしいなぁ・・・

いま、発電所や変電所でいろんな人が死に物狂いでやっていてくれているんだろうけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。