- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
805 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 10:17:21.23 ID:aQEbRHda0 - 阪神大震災の死者が3700人だったっけ?
それはこえるだろうし津波もあったからなぁ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★87【東日本】
249 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 10:28:26.21 ID:aQEbRHda0 - これ死者、万こえるのは確実やわ。
|
- ニュース映像で車に2度見捨てられ津波にのまれる人が映っている件
646 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 10:32:59.73 ID:aQEbRHda0 - 車でとばしたら逃げれるぐらいのはやさではあったんだね
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
730 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 10:39:35.39 ID:aQEbRHda0 - 楽シンゴに行かせるしかない。。
どどすこどどすこ 冷却水注入〜! どどすこどどすこ コンクリ注入〜! がんばれ。。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
872 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 10:56:05.83 ID:aQEbRHda0 - つまり地震や津波が一段落したからむしろ原発のほうが大問題か
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
278 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 11:17:55.45 ID:aQEbRHda0 - >>256
原理は蒸気機関でしかないのか
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
461 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 11:44:44.43 ID:aQEbRHda0 - 制御棒ってなに?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
484 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 11:49:16.69 ID:aQEbRHda0 - >>464
そんなことできるの? 連鎖反応でおきるんでしょ?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
640 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:11:59.63 ID:aQEbRHda0 - いざというときに施設こと、地下の水ためた空洞におとして封じ込めてしまうとかそういう設計しとけよ。。
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
667 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:13:27.37 ID:aQEbRHda0 - >>634
どうしてWIKIのそのページが見れないようになってるの??
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
776 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:18:16.23 ID:aQEbRHda0 - なんかNHKいいだしてるよ。。
原子炉の圧力も高まり、どこかの圧力も高まり。
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
876 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:22:51.20 ID:aQEbRHda0 - これ、海水とか急にぶっこんだら爆発するんだろ?
とにかく炉が冷えるまで待つしか無いんだろ? でも冷やすための水も入れれない、バルブのせいで圧力もにがせない(逃がすのも平常なら大事故レベル)
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
912 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:25:45.32 ID:aQEbRHda0 - さっさとコンクリで固めたほうがいいけどそれすらできないんだろ?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
963 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:29:41.40 ID:aQEbRHda0 - 核反応が止まっていても原子炉が今爆発したらどうなんの?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
990 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:32:42.98 ID:aQEbRHda0 - 炉が冷めなきゃ核反応も治まらないよね??
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
764 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:40:34.48 ID:aQEbRHda0 - >>725
そう。 まじでそうしておけば上からコンクリ流し込めばすむのに。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
836 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:43:11.08 ID:aQEbRHda0 - >>794
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
923 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 12:46:27.34 ID:aQEbRHda0 - 楽しんごはすぐ冷却水注入〜にいくこと。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
282 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:03:30.35 ID:aQEbRHda0 - >>227
そうなんだろな。 放出したらどうなるのかすら予想できないんじゃない?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
564 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:13:02.78 ID:aQEbRHda0 - 本当に制御棒は入ってるの?
そしてもし核反応は治まってても水蒸気爆発起こしたらどうなんの?核爆発おきるんとちがうの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
740 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:17:17.15 ID:aQEbRHda0 - >>696
そのとおりだよな、納得。 燃料棒が露出したら次は核爆発でしょ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その3
861 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:20:12.98 ID:aQEbRHda0 - >>815
高熱になったら制御棒ごとつけおちるんじゃないの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その4
11 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:25:24.60 ID:aQEbRHda0 - 制御棒冷やせない無いんじゃ核爆発するよね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その4
793 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 13:52:07.62 ID:aQEbRHda0 - ちょくとが視察しなきゃよかったのにな
|
- 【速報】 福島原発、炉心溶融の可能性
798 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:04:56.66 ID:aQEbRHda0 - 視察に行った管が一番良くわかってるはずだろう!
|
- 【速報】 福島原発、炉心溶融の可能性
835 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:14:29.41 ID:aQEbRHda0 - チェルノブイリ以上だろ。
近くに第二原発もあるんだぞ
|
- 福島原子炉 1号から爆発音 ★5
193 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:34:38.52 ID:aQEbRHda0 - 管のためにメルトダウン
|
- 東京電力「えー、あー、放射能を、その、放出することで、原発の爆発を防ぎ、えー、ました…」
784 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:36:41.73 ID:aQEbRHda0 - 阪神大震災と違ってボランティアもいかんわ。。原発爆発したとこなんか
|
- 【速報】 福島原発、炉心溶融の可能性
902 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:37:26.54 ID:aQEbRHda0 - 原子炉が入ってた建物だろ?
|
- 【速報】 福島原発、炉心溶融の可能性
907 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:40:02.99 ID:aQEbRHda0 - >>873
そうらしい。 自分がヘリで被爆するの嫌だから作業させなかった
|
- 【速報】 福島原発、炉心溶融の可能性
916 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/03/12(土) 18:45:12.62 ID:aQEbRHda0 - 天皇陛下は首都民と運命をともにしろよ。。
|