- 福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
399 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/12(土) 00:55:31.46 ID:a3mnS4Eg0 - プログラミングだって、可能性があるレスポンスのすべてを考慮して二重三重の対応をするというのに
|
- 【福島第1原発】 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」 派遣準備
428 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/03/12(土) 01:04:58.99 ID:a3mnS4Eg0 - 軍隊なら即応せよ
|
- ミシッミシッミシッミシッミシシッミシッミシシッミシシッミシッミシシッミシンミシシッミシシッミシシッミシシッミシッミシッミシッミシッミシシッミシシッミシシッミシシッミシシッミシシッミシシッミシッ
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:43:42.51 ID:a3mnS4Eg0 - ヌ
|
- 【福島県】地震情報スレ 原発はゎゎ
5 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:52:32.44 ID:a3mnS4Eg0 - ふぐすま切り離せ
|
- やっと電車に乗れた奴集合
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:14:49.62 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
常磐線(各停) 03月12日14時00分 運転再開 久留里線 03月12日13時10分 運転再開 山手線 03月12日13時00分 運転再開 埼京川越線[大崎〜川越] 03月12日12時00分 運転再開 http://www.google.com/fusiontables/DataSource?snapid=162148
|
- 炉心融解キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:22:19.41 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
速報:福島第1原発1号機の周辺で放射性物質のセシウム検出と原子力安全・保安院。炉心溶融か。 http://bit.ly/17n4iz
|
- ウランが核分裂→セシウムに それが流出ということは…
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:29:30.01 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
地震:福島原発「炉心溶融」の可能性も セシウムを検出 福島第1原子力発電所=福島県大熊町で2003年8月、本社ヘリから川田雅 浩撮影 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東京電力福島第1原子力発電所1 号機で、燃料棒が損傷する「炉心溶融」が起こった可能性が高いことを明らか にした。同発電所の周辺監視区域の放射性物質の測定で、燃料に含まれるセシ ウムが検出された。同原発1号機では、圧力容器の中で冷却水の水位が下がり、 燃料棒が冷却水から露出する状態になっていた。 http://mainichi.jp/select/science/news/20110312k0000e040090000c.html
|
- 東大生がワカメ販促
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:30:56.23 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
大船渡産ワカメ販促 東洋大生ら助っ人に 細川組合長(左)からワカメの茎のそぎ落とし方を教わる学生ら(大船渡市末崎町の細浦漁港で) http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110307-708241-1-L.jpg 大船渡産ワカメの販路拡大を目指し、大船渡市末崎町の北浜わかめ組合員と東洋大(東京)の 学生が6日、意見交換会を開いた。食による地域振興を勧める学生が「助っ人」となる新たな取 り組み。組合がホームページを作成し、来年出荷する早採りワカメの予約を受け付けるなど早速、 意見が採用された。 同大国際地域学部の道畑美希講師(49)とゼミ生ら7人は早朝、漁船で収穫などを体験。昼 食でワカメのしゃぶしゃぶなどに舌鼓を打ち、2年の山根菜摘さん(20)は「ブログなどで質 の高さを伝えたい」と目を輝かせた。 学生は、午後の意見交換では「小分けすれば買いやすい」「地元の食べ方を紹介しては」など と提案。組合は同大学生食堂向けに出荷することなども決めた。細川周一組合長(59)は「学 生らと協力して新たな可能性につなげたい」と話していた。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20110307-OYT8T00057.htm
|
- 【FILCO】おすすめのキーボード【東プレ】
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:35:44.14 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
とことん綺麗に掃除したくなる人にはピッタリ! キーボードのすき間に溜まったホコリ。ブラシなどで綺麗に払ったつもりでも、奥に入り込んだ ゴミはなかなか取れない。イライラしながら無駄な時間を使ってしまったという人も多いのでは? http://www.business-item.com/files/448/1b8b368371ec52d2cdec201d44b2533d.jpg 株式会社エバーグリーン(東京都千代田区)の直営WEB通販サイト『上海問屋』が販売する「お掃 除用スライム」なら、細かいすき間に入り込んだゴミやホコリも、逃さずくっ付けてしっかり取 り出す。 メール便発送可!送料全国均一210円で届く 水も洗剤も使わないので、キーボードやリモコン電話機など、OA機器の掃除にピッタリ。内容量 80gで、リーズナブルな299円(税込)。 http://www.business-item.com/news_FfH7Yqez7.html
|
- (・ー・) ν速オワッタナ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:39:38.31 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
「やっと終わった、自信は…」県立高の後期入試終了 佐賀県立高校の後期入試は9日、社会、数学と面接があり、2日間の日程を終えた。初日は試 験開始時間を試験監督が誤るミスが一部であったが、2日目は混乱はなく、長い緊張から解き放 たれた受験生たちが笑顔を見せていた。 2日目の受験者数は全日制36校で5416人、定時制6校で96人だった。実質倍率はそれ ぞれ1・16倍と0・36倍だった。 佐賀市の佐賀北高では、面接を終えた受験生が校舎の外で待っていた引率の先生の下に集まり、 試験の手応えを報告。生徒たちは「やっと終わってほっとした。予想以上に難しかったけど、面 接はちゃんと話せた」「合格の自信はちょっとないかな」などと話していた。合格発表は15日。 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1847468.article.html
|
- 臨海!メルトダウン
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:47:26.56 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
福島第1原発でメルトダウンの可能性 放射性物質を確認 2011.3.12 14:18 放射線漏れの危険性が指摘される東京電力福島第2原発=福島県富岡町、楢葉町 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110312/dst11031214190222-p1.jpg 原子力保安安全院は13日午後の会見で、福島県の東京電力福島第1原発1号機で「炉心の溶 解が始まっている可能性が高い」と発表した。放射線医療の専門家チームを現地に派遣し検査し たところ、燃料中に含まれる放射線物質セシウムが確認された。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110312/dst11031214190222-n1.htm
|
- 誘発!大地震
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:56:57.68 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
遠隔地の揺れ誘発か 関東でも可能性 東日本大震災の余震活動が続いた十二日午前、長野県や秋田県沖など、遠く離れた地域でも強 い地震が相次いだ。気象庁は「三陸沖の地震に誘発された可能性がある」との見方を示した。今 後も、関東など他の地域で同様の地震が誘発される可能性も否定はできないとしている。 地震発生のメカニズムは、東日本大震災の本震が「海溝型」、長野県栄村で震度6強となった 同県北部の地震(マグニチュード=M=6・7)は内陸での「直下型」で、タイプは異なる。 ただ、M8クラスの海溝型の巨大地震が起きる前後、やや離れた内陸部などで断層がずれ動き、 M7程度の直下型地震が起きた例は過去にもあった。 一九四四年十二月に三重県沖を震源とする海溝型の東南海地震(M7・9)が発生、千二百人 超が犠牲となった。そのわずか一カ月後の翌四五年一月には、愛知県の内陸で断層がずれ動いて 直下型の三河地震(M6・8)が発生。東南海地震を上回る二千三百人余の犠牲者を出した。 さらに翌四六年には和歌山県沖を震源とする海溝型の南海地震(M8・0)が起き、犠牲者は千三百人を超えた。 今回の長野県北部の地震は、新潟県中越地方を南北に走る十日町断層帯の南端辺り、長野と新 潟の県境付近で起きた。震源の真上では局所的に震度7程度の揺れがあったとみられる。余震も 活発だ。直下型としては、二〇〇四年の新潟県中越地震、〇七年の中越沖地震と同じタイプだ。 プレート境界がずれ動いた海溝型の東日本大震災や十一日に続発した茨城県沖での強い余震と は異なるが、影響は排除できない。「震源の距離も離れており、直接の関係はないと思うが、応 力(周辺の地盤が受けている力)の場が変わった可能性がある」(気象庁)という。 日本列島周辺は、陸側のプレートの下に海側から太平洋プレートやフィリピン海プレートが沈 み込んでいるため、絶えず複雑な力が加わっている。 同庁地震火山部では「普段から押し合いへし合いしている所に、M8・8というものすごい巨 大地震が起きた。ただでさえ(強い地震が関東で)いつ起きてもおかしくないといわれている。 応力の場の変化で誘発されることも、ないとは言えない」と話している。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011031202000149.html
|
- 【東電】12日18時〜19時に電力不足クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:59:51.48 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
【地震】12日18時〜19時に電力不足の可能性……東京電力が節電を呼びかけ 東京電力は12日、11日午後に発生した東北地方太平洋地震により、福島第一および第二原子力 発電所をはじめとした発電所および流通設備などが被害を受け、同社供給区域における電力供給 が極めて厳しいとの見通しを示した。電力の利用を極力控えるよう呼びかけている。影響を受け る供給区域は、栃木県、群馬県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県 (富士川以東)となっている。また地震により切れた電線には絶対触らないよう呼びかけている。 同社が発表した12日の需給予測によれば、想定される需要3,800万kW(18時〜19時)に対し、供 給力が3,700万kWと、一部時間帯で需要が供給を上回る可能性がある。同社によれば12日午前10時 現在で、福島第一原子力発電所1〜3号機が停止中。また福島第二原子力発電所1〜4号機が稼働を 停止している。福島第一および、第二原子力発電所の半径10km以内、福島第二原子力発電所の半 径3km以内の地域住民に対して、国より避難指示が出されているという。 火力発電所は、広野(2、4号機)、常陸那珂(1号機)、鹿島(2、3、5、6号機)、大井(2、3 号機)、東鹿島(1号機)が稼働を停止している。また水力発電所は福島県内で5ヵ所が停止中変 電所も5ヵ所が停止中となっている。 http://response.jp/article/2011/03/12/153122.html
|
- 【GPU】ニュー速民ならTDP 375Wのハイエンドグラフィックカードだよな?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:06:55.94 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
公称最大消費電力375W。史上最速のデュアルGPUカードを動かしてみる 日本時間2011年3月8日14:01,「Northern Islands」世代の最上位モデルであり,これまで開発 コードネーム「Antilles」(アンティリーズもしくはアンティレス)と呼ばれてきた「Radeon HD 6990」(以下,HD 6990)を,AMDは正式に発表した。 「ATI Radeon HD 5970」(以下,HD 5970)の後継製品となるHD 6990は,HD 5970と同じく,1 枚の基板に2基のGPUを実装した,いわゆるデュアルGPUソリューション。型番からも想像できると おり,「Radeon HD 6970」(以下,HD 6970)の上位製品としても位置づけられている。 (中略) ただ,決定的に異なるのはPCI Express補助電源コネクタの仕様だ。8ピン×2という構成であり, カードレベルの公称最大消費電力は375W。PCI-SIGの「PCIe 225W/300W High Power CEM Spec 1.0」で規定される“消費電力の高いカード用のオプション仕様”である消費電力300Wの枠内を超 えているのである。 これは,PCI Express x16スロットの75Wに,8ピンの150W×2で375Wという計算。HD 5970では, 6ピン+8ピン仕様を採用することで,なんとか294Wに留めていたAMDだが,ついに,どうにもなら なくなったということだと思われる。 実際,どちらか1本を6ピンの給電に変更すると,HD 6990は動作しない。8ピン×2の給電が必要 ということで,相当に電源ユニットを選ぶカードだと言わざるを得ないだろう。 http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/SS/002.jpg http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/SS/004.jpg 左から順に,HD 5970,HD 6990,HD 6970リファレンスデザインのカードを並べてみたところ http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/SS/005.jpg http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/TN/029.gif 全文はソース http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/
|
- 九州安全すぎワロタ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:15:13.51 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
九州新幹線が全線開業 (2011年3月12日 14:27 現在) 今朝、九州新幹線が全線開業しました。 東日本で起きた巨大地震の発生を受け、熊本駅などで予定されていた九州新幹線の開業イベント は中止されましたが、JR九州のダイヤ改正は予定どおり行われ、午前6時、大阪行きの一番列 車が、熊本駅を静かに滑り出しました。 「地震にあわれた方のことを思うと手放しでは喜べないが、こうした中にも来てくださった方々 にありがとうと言いたい」(蒲島知事)。 「第一便をしっかり出せたことはよかったと思う」(JR九州石原進会長)。 一方、新大阪駅からの一番列車「みずほ」も出迎えの人が待ち受ける中午前9時、熊本駅に到着 しました。 大阪在住の県出身者でつくる県人会およそ80人も次々とホームに降り立ち、数十年ぶりのふる さとに懐かしそうな表情を浮かべる人もいました。 http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003201103121427590111
|
- 岡田・711・ローソン・サンクス・すかいらーくなどが炊き出しや支援物資 おにぎり・カップめん・スナック菓子など
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:22:30.33 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
コンビニやスーパー、支援物資次々 被災地で配布へ 2011年3月12日11時6分 コンビニエンスストアやスーパーは、飲料水や食料など、被災地域への支援物資の準備を始め ている。 小売り大手のイオンは、ペットボトル飲料水3万3千本、おにぎり・パン・カップめんなど4 万個、ティッシュ1万箱などを配る予定で、取引先から調達中という。 セブン&アイ・ホールディングスは、宮城県や岩手県の被災地に、パック入りのご飯4800 個や、毛布1万枚を届ける計画だ。2リットル入りの飲料水3万本などもトラックで配送中。菓 子パン1千個を奈良県からヘリコプターで運んでおり、12日午後3時ごろに仙台市内に着く予 定だ。 コンビニのローソンは、500ミリリットル入り飲料水やカップめんなどを、全国の倉庫や取 引先から集めて、被災地にトラックで運ぶ予定。ファミリーマートは、菓子・ゼリー飲料・カッ プめんなど10万個、ペットボトル飲料水5万本を送るため、関西圏などで調達している。 サークルKサンクスも、チョコレートやスナック菓子など計約3万個を、新潟県からトラック で岩手県の被災地に運ぶ。 日用品大手のライオンは、家庭用洗剤や消毒液を14日から2週間にわたって被災地に供給支 援する。 外食大手のすかいらーくは炊き出しのため、社員がトラック2、3台で埼玉県内を出発、宮城 県に到着した。避難所でスープなどを提供する予定。 http://www.asahi.com/national/update/0312/TKY201103120284.html
|
- うどん美味すぎワロタ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:24:12.56 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
オリジナルうどんも登場/横浜で物産展 2011/03/12 09:23 神奈川県横浜市の京急百貨店で「大四国・瀬戸内展」が開かれ、四国と瀬戸内海地域から集 まった郷土の食品や工芸品などが人気を呼んでいる。15日まで。 四国4県と岡山、広島、山口から60店が出店。香川からはうどんの日の出製麺所(坂出市) ともり家(高松市)、和三盆糖のばいこう堂(東かがわ市)など8店が参加している。 2つのうどん店のブースでは手打ちの実演も行われ、もり家が担当するイートインでは、今展 だけのオリジナル「えび団子ぶっかけ」も登場。海の幸とうどんのおいしい競演で、讃岐の味を 紹介している。 会場にはほかに、各県の人気スイーツや海産物、加工品のほか、さぬき竹一刀彫りや今治タオ ル、砥部焼などの工芸品の店も出店して、たくさんの買い物客でにぎわっている。 一方、埼玉県さいたま市の伊勢丹浦和店では香川の農水畜産物を集めた「香川県フェア」を開 催中。新鮮な菜の花やアスパラガスなどの野菜をはじめ、讃岐三畜、天然魚がずらりと並び、人 気となっている。 伊勢丹の香川県フェアは29日まで浦和店など5店舗で順次開かれる。 http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/economy/article.aspx?id=20110312000255
|
- いわきジャンクション通行止め
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:25:44.52 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
いわきジャンクション通行止め ソースNHK 依頼233
|
- 大大大 スレ立て依頼所 大大大
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:25:55.36 ID:a3mnS4Eg0 - >>233
いわきジャンクション通行止め http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299911144/
|
- どこいなで起きた今回の地震が東海で起きたらどうなるの?
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:40:18.07 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
「東海大地震も同規模」 東日本大震災で杉戸岐阜大教授 2011年03月12日09:27 11日発生した東日本大震災について、岐阜大学流域圏科学研究センター長の杉戸真太教授 (地震工学)は「M8.8という地震規模から震源域の長さは300キロ以上。1952年のカ ムチャッカ半島沖地震、62年の十勝沖地震など、北方から三陸沖、房総沖まで連なっているプ レート境界で起きたことは疑いない」と指摘し、「1854年に起きた安政東海地震と、その3 2時間後の安政南海地震はいずれもM8.4だったが、日本の周辺ではそれ以来の巨大地震」と 話した。宮城県沖地震(1978年)の再来との見方については「スケールが違い過ぎる」と退 けた。 その上で「確実に起きると想定されている東海・東南海複合型地震も同じタイプ、同じ程度の 規模の巨大地震。これを機に十分に備えを固めることが大切」と注意を促した。 一方、立命館大学歴史都市防災研究センターの高橋学教授(環境考古学)は「宮城県沖で定期 的に起きる典型的なプレート境界型地震で1978年の宮城県沖地震の再来」とみる。 「9日起きた三陸沖を震源とするM7.3の地震は、太平洋プレートがはねる前に割れ目が生 じた前触れ地震で、今回が本震。2003年にM6.4、05年にM7.2、今月9日にM7. 3の地震が起きているが、こうした前触れ地震が起きるのがこの地域の特徴とみられる」と分析。 さらに「この地震による北米プレートのゆがみで、伊豆諸島あるいは反対側の北海道南西沖や 秋田県沖でM7級の地震が早い段階で起きる恐れがある」との見方を示した。 http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20110312/201103120927_13214.shtml
|
- 大大大 スレ立て依頼所 大大大
247 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:47:36.09 ID:a3mnS4Eg0 - >>238
|
- NZ「フフ・・・いまごろ世界中で俺らの地震が話題になってるんだろうな」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:48:39.46 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
日本人2人死亡、新たに確認=安否不明は17人に−NZ地震 ニュージーランド地震で、外務省は12日、安否不明の日本人のうち、看護師の早坂美紀さん(37)=盛岡市= と富山外国語専門学校生の金丸佳世さん(19)=富山県高岡市=の死亡が確認されたと発表した。(2011/03/12-14:33) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200451 依頼238
|
- 大大大 スレ立て依頼所 大大大
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:52:06.04 ID:a3mnS4Eg0 - >>238
NZ「フフ・・・いまごろ世界中で俺らの地震が話題になってるんだろうな」 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299912519/
|
- 大大大 スレ立て依頼所 大大大
251 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:53:54.58 ID:a3mnS4Eg0 - >>248
|
- フジ、夫と娘二人が生き埋めになった女性にインタビューし続ける「その時何してた?今願うことは?」
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:54:21.08 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
630あたりから実況民の反応 実況 ◆ フジテレビ 57098 韓流アワー http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1299911167/ 依頼248
|
- 大大大 スレ立て依頼所 大大大
252 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:54:39.85 ID:a3mnS4Eg0 - >>248
フジ、夫と娘二人が生き埋めになった女性にインタビューし続ける「その時何してた?今願うことは?」 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299912861/
|
- 地震
1 :P2P地震速報@(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:05:26.09 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
どこいな
|
- 実を言うと地球はもうだめです。2、3日後にものすごく 赤い朝焼けがあります。
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:22:38.48 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
余録:「悲しかりけるは大地震なり… 「悲しかりけるは大地震なり。鳥にあらざれば空をも翔(かけ)りがたく、竜にあらざれば雲 にも又(また)上りがたし」(平家物語巻十二)。東京を揺れが襲った瞬間、窓から見える皇居 の森から鳥の群れが飛び立った。思わずこの言葉が頭をよぎった▲お堀の水面には見たこともな い複雑な形の波が生まれ、道路の中央分離帯の街灯はやじろべえのように左右に揺れた。東京都 心でも震度5強の揺れに見舞われたこの時、宮城県北部は震度7を記録したという。揺れが収ま ると遠くに火災の黒い煙のあがるのが見えた▲ほどなくテレビが映し出した仙台地方の空撮では、 まるで海面が生き物のように陸にはいあがり、波が車を、建物を、街を、田畑を次々にのみ込ん でいく。パニック映画が特撮でしきりに描き出していた光景ではないか。それが今、この瞬間、 この世に現出したのだ▲自分も地震列島の住民の一人だ。これまで阪神大震災などいくつかの震 災に新聞人としてかかわってきた。生きている間に大地震にあうことも半ば覚悟していた。だが それがマグニチュード8・8、日本の観測史上最大の巨大地震にあってみれば、やはり身がすく む▲チェコの作家チャペックは関東大震災の際、地球の裏側の災害についてこう書いた。「日本 で地面が震えたその瞬間、私たちの地球はひびが入ったのです。もし全人類を一つに合わせた心 の波長、連帯の波長が地殻の波に反応しないのならそれは恐ろしいことです」▲余震が続き、な お被害の全貌も分からぬ空前の「地殻の波」である。ここは近隣でも、地域でも、人々の心の波 長をしっかりと合わせて、災害と戦う時だ。 http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110312ddm001070129000c.html
|
- 巨大地震で地球の自転速度が微増 1日の長さが100万分の1・6秒短くなる
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:23:46.81 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
東日本大震災を引き起こしたマグニチュード(M)8・8の巨大地震によって、地球の自転速 度がわずかに増した可能性があるとする解析結果を11日、米航空宇宙局(NASA)の地球物 理学者リチャード・グロス博士がまとめた。AP通信が報じた。 同博士の試算では、地震によってプレート(岩盤)が動き、地球内部の質量分布が変わったこ とで自転速度が増し、1日の長さが100万分の1・6秒短くなったという。 グロス博士は、昨年2月に起きたチリ大地震(M8・8)の際にも地軸の傾きが変わり、1日 の長さは100万分の1・26秒短くなったと発表。2004年のスマトラ沖地震(M9・0) では、100万分の6・8秒短くなったと分析している。(共同) http://www.sanspo.com/shakai/news/110312/sha1103121132031-n1.htm
|
- おなかいたい #ponponpain
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:26:58.68 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
C大阪、ACL山東戦へ洋式便器空輸 勝負ウンはトイレから−。C大阪が16日に中国で行われるACL山東魯能戦に「洋式便器」を持 ち込むことが10日、分かった。1月にチーム関係者が現地を視察したところ、会場となる山東省体 育中心体育場のトイレが全て和式であることが判明。チームには外国人も含め、和式が苦手な選手も 多くいることから、和式の上に設置できる洋式便器2台を購入し、携帯用ウォシュレットとともに約 1700キロ先の山東まで空輸することを決めた。 試合地に便器を持ち込むのは極めて異例だが、チーム関係者は「試合前に選手が腹痛52 件を起こし た時に、慣れている洋式があったほうがいい」と、環境を整え、初のアウェーでの国際試合に備える つもりだ。 GKキム・ジンヒョン(23)は「韓国でも洋式が多いし、和式は膝が痛くなったり足がしびれる から嫌い」と歓迎。DF上本大海(28)も「トイレが慣れている洋式だと気持ちも落ち着く」と話 し、レビークルピ監督(58)も「日本は大好きだが、唯一嫌いなのがあの和式便所だ」と喜んだ。 チームでは現在、使用後の便器をどうやって持ち帰るかに頭を悩ませているという。【福岡吉央】 http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110311-747130.html
|
- 【東京都】地震情報スレ ★3
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:28:27.98 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
東北地方太平洋沖地震 東京都内で帰宅困難者のために開放されている施設一覧 東京都内では、帰宅困難者のために施設が開放されている。 開放されている施設の一部は以下の通り。 東京体育館、東京国際フォーラム、日比谷公会堂、千代田都税事務所、新橋第一ホテル、品川プリン スホテル、東大本郷キャンパス、新宿高島屋、明治大学(御茶ノ水)、立教大学(池袋)、青山学院大学 (表参道)など。 (03/11 23:42) http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00194725.html 前スレ 【東京都】地震情報スレ(東京23区) ★2 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299876814/
|
- 【東京都】地震情報スレ(東京23区) ★2
952 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:28:40.39 ID:a3mnS4Eg0 - 【東京都】地震情報スレ ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299914907/
|
- \じしん/ \ゆれた/ \こわい/
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:38:34.42 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
東北・太平洋沿岸地震 経験なき恐怖 茨城 2011.3.12 02:42 ■大きな揺れ、何度も かつてないほどの大きな揺れが何度も訪れた県内。経験したこともない揺れは、住民を恐怖に陥れ た。 龍ケ崎市馴馬町の市郷土民俗資料館では、地震発生と同時に館内にいた職員らが恐怖におののいた 表情で屋外に飛び出し、道路にしゃがみこんだ。同市役所近くにあるビルでは壁が崩れ落ち、隣接の 物置小屋では男女2人が崩れ落ちた木材などの下敷きになって閉じこめられた。女性は自力で脱出、 男性は駆けつけた消防署員が救出し、2人は病院に収容された。 つくば市竹園の市立竹園東小は6年生が体育の授業でグラウンドにおり、5年生が体育館で卒業式 の会場設営、その他の学年は授業中だった。児童にけがはなく、低学年の女児は迎えに来た母親の顔 を見るとホッとした表情をみせ、大声で泣きじゃくっていた。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110312/ibr11031202430006-n1.htm
|
- 【原発】福島で地震
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:42:11.45 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
あ
|
- テレ東地震にサンドウィッチマン
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:50:41.31 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
s
|
- テレ東地震にサンドウィッチマン
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:53:56.33 ID:a3mnS4Eg0 - http://epcan.us/jlab-ep/s/ep86564.jpg
|
- 地震
1 :P2P地震速報@(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:55:11.57 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
どこいな
|
- 福島原子炉 1号から爆発音 ★2
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 16:59:02.76 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
http://jlab.tv2ch.net/3/s/134552.jpg 前スレ 福島原子炉 1号から爆発音 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299916162/
|
- 避難所でおしっこを我慢してる女の子総合スレ
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 18:18:02.90 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
暗闇で不安な一夜 仙台など避難所 東北・関東大地震の被災地では、多くの住民が避難所に身を寄せ、停電の暗闇の中で不安な一夜を 過ごした。石巻市蛇田中には、11日午後8時現在で約500人の市民が避難した。学校側は体育館 と校舎の2、3階の計10教室を開放、近くのショッピングセンターからは毛布や食料、飲料水など が提供された。真っ暗な中で、市民は懐中電灯を取り囲むように身を寄せ合った。断水のため、同中 の生徒がプールからトイレまでバケツリレーで運んだ。 2011年03月12日土曜日 http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110312t13003.htm
|
- 【速報】東京で雪
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 18:33:21.21 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
|
- ちょっくらコンビニ行ってくる
1 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 18:34:16.21 ID:a3mnS4Eg0● ?-2BP(0) - sssp://img.2ch.net/ico/kuma2.gif
都内コンビニ 渋滞 商品届かず 2011年3月12日 夕刊 東日本大震災の発生から一夜明けた十二日午前、東京都内のコンビニエンスストアの店頭では、パ ンやおにぎり、お菓子など食料品が品切れの状態が続いた。前夜からこの日未明にかけて、食料を求 めて客が殺到した混乱の跡が見られた。 東京都千代田区のナチュラルローソンには、朝から食料を求める客が多く来店したものの、商品棚 はほぼ空っぽ。ローソンは通常通り一日三便態勢で納品予定だが、道路の渋滞で商品の到着が遅れて いる。特にビジネス街の店では休日の発注数を抑えるケースが多く、品薄状態に拍車を掛けていると いう。 弁当類を製造している千葉県船橋市の同社工場で、設備にひびが入り操業停止したが、十三日には 復旧予定という。 イオンは十二日、営業休止していた東北地方の百六十四店のうち、百二十八店で店外の駐車場など で店頭販売を開始した。引き続き休止している店舗も電力が復旧し次第、営業再開する。関東地方で も、千葉県や茨城県の一部店舗で営業を休止していたが、電力が復旧すれば再開する。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011031202000156.html
|