トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > XfLuZ6pB0

書き込み順位&時間帯一覧

276 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004158415011419000000071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
福島第2原発も抑制不能状態に
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
【原発】原子力発電所総合 その2
福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★91【東日本】
【原発】原子力発電所総合 その6
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★92【東日本】

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
553 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:31:30.43 ID:XfLuZ6pB0
1,2,4号機の圧力抑制機能が喪失って言われてもいみがわからん
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
557 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:33:27.01 ID:XfLuZ6pB0
圧力抑制室でググったらPDFの断面図が出てきたんだけど
その説明に「冷却材喪失事故時の非常用炉心冷却の
水源の役割も果たす」とか書いてあってびびる
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
575 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:51:14.58 ID:XfLuZ6pB0
圧力抑制室が100度超えると沸騰するから冷却できないってことなのだろうな
圧力が上がっているうちは蒸気があるからまだまし。
圧力が消えた=水が消えたってことになるな
福島第2原発も抑制不能状態に
329 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 07:55:33.37 ID:XfLuZ6pB0
>>297
勝手に蒸気が漏れたんだから水が無くなったらやばそうだぞ
福島第2原発も抑制不能状態に
641 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:11:35.05 ID:XfLuZ6pB0
BWRの制御棒って炉の下から水圧と電動で入れてるんだろ?
燃料棒溶けて底抜けしたら制御棒もやばくないか?
福島第2原発も抑制不能状態に
683 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:13:45.59 ID:XfLuZ6pB0
>>664
くじ引きかな?
アミダかな?
福島第2原発も抑制不能状態に
756 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:17:02.82 ID:XfLuZ6pB0
>>747
反論のページもあったはず
福島第2原発も抑制不能状態に
828 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:22:00.71 ID:XfLuZ6pB0
>>799
>>40みたいな頭悪いレスしてる時点で同類
福島第2原発も抑制不能状態に
903 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:24:41.32 ID:XfLuZ6pB0
断るってことは持ってきても意味がない状態ということか!
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
593 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:29:28.84 ID:XfLuZ6pB0
>>592
第二もやばい
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
94 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:30:34.46 ID:XfLuZ6pB0
手遅れってことだろいわせんな恥ずかしい
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
598 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:33:36.17 ID:XfLuZ6pB0
>>596
http://www2s.biglobe.ne.jp/~asashi/genpa/
ちゃんと反論のページも載せろ
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
240 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:35:47.87 ID:XfLuZ6pB0
>>198
冷却できてたら圧力も高まらないだろ
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
341 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:39:34.17 ID:XfLuZ6pB0
>>198にだまされちゃだめだろ
冷却が足りないから圧力抑制室が100度超えたわけで・・・
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
399 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:41:59.41 ID:XfLuZ6pB0
>>334
燃料棒は溶融するだろ
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
468 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:45:40.84 ID:XfLuZ6pB0
>>428
50が50000になったのかw
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
508 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:48:19.54 ID:XfLuZ6pB0
>>34
cnnにGEの作業員は無事とか書いてあったな
80 subcontractors who were working at the reactor are safe, a GE spokesman says
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
533 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:49:37.22 ID:XfLuZ6pB0
>>507
馬鹿はまとめすんな
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
615 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 08:54:44.66 ID:XfLuZ6pB0
>>552
非常用発電機もあるけどおそらく津波であぼーん
前に一度似たようなことやらかしてるので程度も低いんだろう
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
695 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:02:06.60 ID:XfLuZ6pB0
>>656
金属ナトリウムな分けないだろ・・・
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
706 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:03:29.15 ID:XfLuZ6pB0
>>700
水に混ぜて使う特殊な物質なんだろうなw
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
752 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:05:57.94 ID:XfLuZ6pB0
>>732
でかい装置落っことして復旧作業中だったな
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
772 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:06:44.86 ID:XfLuZ6pB0
>>735
設置位置がわからんが津波かぶればだめだろうな
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
883 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:15:27.85 ID:XfLuZ6pB0
おまえらとりあえずエアコン切れ
【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
991 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:29:40.80 ID:XfLuZ6pB0
>>985
おまえ何周も遅れてるぞ
半日ROMってろ
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:54:20.32 ID:XfLuZ6pB0
>>280
アメリカも再開しようかなと思ったところにシェールガス発見ウハウハ
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
327 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 09:58:59.33 ID:XfLuZ6pB0
>>320
うぇぇこれはひどい
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
377 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 10:07:00.76 ID:XfLuZ6pB0
>>373
依存しまくりなんだから専門家の卵ぐらいいて欲しいもんだよね
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
631 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 10:30:12.55 ID:XfLuZ6pB0
>>627
おまえが一番不要だろ
なにしに2chにきてるんだよ
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 10:31:51.43 ID:XfLuZ6pB0
>>642
なんでツイッターなんだよw
【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
855 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 10:54:38.18 ID:XfLuZ6pB0
CNNのWebも原発関連中心になってきたな
福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
301 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 11:20:18.93 ID:XfLuZ6pB0
テレ朝:燃料棒が露出している可能性もある 
変わってきたぞw
福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
555 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 12:03:41.35 ID:XfLuZ6pB0
TBS:
第一のほうは消防車で水を6000L投入済みだって
水位計がぶっ壊れているかも
福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
941 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 12:27:33.39 ID:XfLuZ6pB0
>>594
ν足民なら昨日の枝野の会見聞いた瞬間飛び出してるよなw
福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
992 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 12:32:45.73 ID:XfLuZ6pB0
>>981
制御室じゃねーよw
【原発】原子力発電所総合 その2
707 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 12:38:41.01 ID:XfLuZ6pB0
>>616
それ冷却塔だよな
海沿いに建てられない場合とかだよ
【原発】原子力発電所総合 その2
849 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 12:43:53.71 ID:XfLuZ6pB0
>>715
炉の下にある水が入ってるドーナツ上の容器のこと
福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
723 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:14:27.12 ID:XfLuZ6pB0
おわた
福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
802 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:16:58.79 ID:XfLuZ6pB0
20000Lぐらい入れたんだろ?
どこいったんだよ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★91【東日本】
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:18:00.84 ID:XfLuZ6pB0
冷却水じゃなくて炉心かよ
話がちがうじゃねーか
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★91【東日本】
568 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:19:12.98 ID:XfLuZ6pB0
マジでメルトダウンの可能性ありそう
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★91【東日本】
662 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:22:03.19 ID:XfLuZ6pB0
NHKまんまメルトダウンの解説じゃねぇかおい
【原発】原子力発電所総合 その6
196 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:25:27.95 ID:XfLuZ6pB0
まだ水が残ってるってことは、溶けた被覆金属は落下して
水と反応して水蒸気と水素と酸素が発生してるんだろうな
下手に放出すると水素爆発しそうだw
【原発】原子力発電所総合 その6
377 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:30:28.40 ID:XfLuZ6pB0
1号機からいろいろでてきたら隣の2号機の作業もできなくなるよね
【原発】原子力発電所総合 その6
525 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:34:50.14 ID:XfLuZ6pB0
緊急情報メールサービス(モバイル保安院)に登録してるんだけど
なんにもこないぞアホか死ねよ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★92【東日本】
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:43:35.14 ID:XfLuZ6pB0
地震の時は対岸の火事だったが
マジで震えてきた
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★92【東日本】
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:51:21.29 ID:XfLuZ6pB0
うわぁ原発さらに悪化してる
【原発】原子力発電所総合 その7
321 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 14:55:01.75 ID:XfLuZ6pB0
やっぱりまずそうだなw
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★92【東日本】
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:00:07.50 ID:XfLuZ6pB0
大震災→原発メルトダウンて終末系漫画のシナリオかよ
東海地震が誘発されたら完璧だな
【原発】原子力発電所総合 その7
849 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/03/12(土) 15:11:26.84 ID:XfLuZ6pB0
>>764
だって被覆管の金属の融点が1400度なんだから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。