- 【速報】放射能漏れた
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:37:12.33 ID:UTt7Kfz50 - >>941
元々人がなにか作業するような場所じゃない http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2003/31106a4.pdf 原子炉の制御する部屋でもなんでもないからな
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:37:55.55 ID:UTt7Kfz50 - >>60
原子炉停止してるから大して問題ない
|
- 放射線量、通常の1000倍
258 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:45:35.79 ID:UTt7Kfz50 - >>247
10万倍で胸部CT一回位
|
- 放射線量、通常の1000倍
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:47:48.00 ID:UTt7Kfz50 - >>251
それは制御室じゃない http://www.tohoku-epco.co.jp/whats/news/2003/31106a4.pdf
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:50:33.74 ID:UTt7Kfz50 - >>144
またデマキチガイか >>169 車は制限速度40キロの道路を走るように設計されてるんだぜ
|
- 放射線量、通常の1000倍
288 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:53:40.87 ID:UTt7Kfz50 - >>265
バリウム飲んでレントゲン撮るだけで、自然界からの年間被爆量超えるんだぜ?
|
- 放射線量、通常の1000倍
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 07:58:46.76 ID:UTt7Kfz50 - >>285
通常運転時の冷却水の温度は280℃なんだぜ
|
- 放射線量、通常の1000倍
322 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:03:42.08 ID:UTt7Kfz50 - >>316
普段280℃の冷却水を100℃まで冷やして、それ以上冷却しないとなにか問題が起こると、お前は思うのか? >>317 ナトリウムなんぞ使うわけないだろうが 冷却水=軽水 軽水=普通の水
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
537 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:05:58.37 ID:UTt7Kfz50 - >>487
制御棒が溶ける温度がない
|
- 放射線量、通常の1000倍
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:12:58.56 ID:UTt7Kfz50 - >>348
お前の文の中に蒸気ってあるだろ? それが冷却水だ。 沸騰水型だから冷却水=蒸気
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
799 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:19:59.04 ID:UTt7Kfz50 - >>782
理解できてないキチガイはだまっとけよ それとも日本をパニックに陥りさせる工作かい?
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
842 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:22:47.24 ID:UTt7Kfz50 - >>803
すぐもなにもすでに十数時間たっとるわ 12時間位前の時間でも生きてるのか、お前は
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
122 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:31:33.07 ID:UTt7Kfz50 - そもそも冷却材ってなんの事を言ってるんだ?
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:35:06.94 ID:UTt7Kfz50 - アメリカはいったいなにを冷却材としてよこしたんだ。
使用法はどういうものを想定してたんだ さっさと答えろメリケン
|
- 死者が1000人ごときでストップしそう 地震本気出せよ
280 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:36:10.38 ID:UTt7Kfz50 - ストップするわけねーじゃん
ほとんどの場所で被害が把握できてないだけじゃん。 被害がしょぼかった地域からだんだん判明してるだけ
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
331 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:39:07.76 ID:UTt7Kfz50 - >>275
それで冷やす1次冷却水は通常時で280℃です^^
|
- 放射線量、通常の1000倍
407 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:44:11.85 ID:UTt7Kfz50 - >>399
キチガイはだまってろ 抑制じゃなくて促進だ。 冷却水=減速材=促進剤 音速で動いてる的にボール投げて当てるより 50キロ位で動いてる的に投げて当てる方が簡単だろう そういう事だ
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 08:49:57.21 ID:UTt7Kfz50 - >>525
教えてくれよ この冷却材とやらはいったい何で、どういう使い方をするものなんだ?
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:01:12.74 ID:UTt7Kfz50 - >>31
分散すれば勝手に収まる
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:03:35.16 ID:UTt7Kfz50 - >>686
復水器が1次冷却水を水に戻すんだよ それが動いてないらしい
|
- 放射線量、通常の1000倍
436 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:12:16.89 ID:UTt7Kfz50 - >>429
お前馬鹿だろ? 減速材とは中性子の速度を落として核分裂をしやすくする存在だ。 自分でも書いてるだろ。 減速材が無くなると反応が緩やかになると。 いずれ止まるんだよ。 つまり減速材がある状態=反応を促進している状態
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
864 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:13:54.29 ID:UTt7Kfz50 - >>846
つまり海水が2つめの冷却水って事だろ ていう主張だな 特に間違いは無い
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:15:47.21 ID:UTt7Kfz50 - 今分かってるのは被害が軽かった所の被害、だからな
|
- 放射線量、通常の1000倍
440 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:18:58.90 ID:UTt7Kfz50 - >>439
なにをいっとるんだ、誰も制御棒をいれたらとかそんな話はしていない。 冷却水がどんな役目をしてるか、の話だ。
|
- 【速報】 日本政府がアメリカからの原発の冷却材の提供を断り輸送をしてないこと発表
952 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:23:06.03 ID:UTt7Kfz50 - >>937
非常用復水器はECCSの一部だ。
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:24:43.31 ID:UTt7Kfz50 - >>114
自衛隊を輸送する自衛隊がいない、状態なんだよ、日本は。 徒歩で行けってか?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
19 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:33:47.78 ID:UTt7Kfz50 - 冷却する高温がもう無いんだけどな
|
- 福島原発 通常の1000倍 繰り返す 通常の1000倍
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:38:17.59 ID:UTt7Kfz50 - >>82
無菌室の中で1000倍になった、みたいな話 >>84 5年分の放射線量を数秒で浴びるCTとかどうすんだよ
|
- 放射線量、通常の1000倍
472 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:43:34.27 ID:UTt7Kfz50 - >>455
それ10万倍だろ
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
393 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:47:08.49 ID:UTt7Kfz50 - これから車見に行ってくる!1人で!狙い目はチョコ色の未使用車アルト!
約9時間前 Keitai Webから http://twitter.com/uchida0hige これのいったいどこが生々しいんだ? 9時間前って深夜0時過ぎだぜ? 全く車の知識のない人間が1人で車屋に乗り込んで、成約してきました。押しに負けて、タッチパネル式カーナビも付けてみました。 約6時間前 Keitai Webから 6時間前って深夜3時だぜ? いったいどこが生々しいんだ? 教えてくれよ
|
- 放射線量、通常の1000倍
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:52:27.44 ID:UTt7Kfz50 - >>479
今はもう蒸気排出したからのぉ
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
517 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 09:53:21.99 ID:UTt7Kfz50 - なん、だと・・・?
|
- 大地震死者1000人超す見通し
475 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:02:10.23 ID:UTt7Kfz50 - >>470
メルトダウンキチガイはロシアにでも行ってろよ
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:07:19.74 ID:UTt7Kfz50 - >>362
軽水炉でメルトダウンなんぞ起こるわけねーだろ キチガイはだまっとれ
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
735 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:09:05.88 ID:UTt7Kfz50 - >>705
津波到達予定0分って50cmの奴じゃん
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:11:53.96 ID:UTt7Kfz50 - >>746
50cmじゃ、堤防にはじき返される
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
452 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:15:30.49 ID:UTt7Kfz50 - >>370
またデマ野郎かよ チェルノブイリの1%程度の被害すら、どうがんばっても起こらないレベルだ。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
536 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:22:03.62 ID:UTt7Kfz50 - >>467
メルトダウンしそうになるとメルトダウンに必要なものが無くなってメルトダウンできなくなる
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
661 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:33:05.34 ID:UTt7Kfz50 - >>601
あれは1次冷却水漏れという事故 メルトダウンなんぞしていない。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
702 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:37:09.88 ID:UTt7Kfz50 - >>677
起きてないよ メルトダウンしそうになったけどメルトダウンに必要なものが無くなってメルトダウン出来なくなってるよ ちゃんとね。 メルトダウンに必要なものっていうのは冷却水の事ね。
|
- 枝野官房長官 「1000人の死者と報道されているが、残念ながら、それを大幅に上回る」
978 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:43:17.43 ID:UTt7Kfz50 - >>925
死亡者88、300行方不明 死亡者88人に行方不明者300人の意味ね 死亡者88300人に行方不明の事ではないよ。 という話だ。
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
188 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:44:11.86 ID:UTt7Kfz50 - >>167
冷えっ冷えだな
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
816 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 10:49:34.24 ID:UTt7Kfz50 - >>797
wiki書いた奴がメルトダウンを理解してないだけ。 スリーマイルは燃料棒がちょいと溶けただけ。 この燃料棒は炉心の中にあるもの。 メルトダウンというのは「炉心」が溶けたりする事 スリーマイルは「炉心」自体は溶けてない。 アメリカのサイトでも当たればすぐに出てくる。 >>799 圧力 もう熱は下がってる
|
- 【原発】原子力発電所総合 その1
105 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 11:12:09.98 ID:UTt7Kfz50 - フジの専門家が原発反対運動家ででたらめいってるだけだぞ。
他の局も見てれば分かるだろう。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その1
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 11:14:56.89 ID:UTt7Kfz50 - >>129
お前が情報にたどり着けてないだけだろう。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 12:20:20.25 ID:UTt7Kfz50 - >>76
特に問題ない 注水して燃料棒を沈めようとしてるのは、半分念のため半分見栄
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 12:24:04.56 ID:UTt7Kfz50 - >>259
シリアスって、住民には影響無いですって言うところか?
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
948 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 12:28:11.98 ID:UTt7Kfz50 - >>860
核反応自体は止まってるし、核燃料の熱も冷めてるし、燃料棒が露出したってたいして問題は無いんだけど 一般論としては燃料棒の露出は危険な事だから一応対処しておくね この程度のレベル
|
- 【原発】原子力発電所総合 その2
760 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 12:40:19.75 ID:UTt7Kfz50 - >>660
放射線が増えたのは、いまお前らが必死に話してる燃料棒の露出によってだよ 水という遮蔽物からおはよう♪って顔出してるんだから、その分放射線は増えるわな。 だからといって大して問題はないんだがな。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 12:41:50.26 ID:UTt7Kfz50 - 10万倍位になって1日浴び続けたら、CT一回分位になる
|