- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
785 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:10:05.10 ID:WTW6AaBNP - >>779
水蒸気爆発でもしたら、本州の半分規模でアウトじゃね? ECCSが動かなかった。 だけど、給水はしていた。 予備電源(電池)は動作していた。 なぞだな・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
807 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:17:06.55 ID:WTW6AaBNP - >>793
> 発電所が電力無くて、冷却水送れない っという事態が想定されているから、何重にもその対策が取られているんだけど、 どういうわけか何重ものうちの多くが動かなかった感じなのかな。 なんかなぞな部分もある気がするんだけどねぇ。なんで動かなかった???
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
811 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:18:21.13 ID:WTW6AaBNP - >>800
原発は国家安全保s げふんげふん
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
824 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:23:17.45 ID:WTW6AaBNP - >>816
予備のディーゼル発電機は4機とか言ってたかなぁ。 んで、他の予備電源(電池)で冷却系は一応動いていた。 だけど、(電力はある程度あるのに)ECCSは動作しなかった。なぞ
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
831 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:25:49.25 ID:WTW6AaBNP - >>830
やっぱり、まだECCS動かせてないって言ってたなぁ・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
852 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:31:34.98 ID:WTW6AaBNP - >>840
ECCSの一部により冷却できてるなら、 「ECCSにより冷却てきているが、完全には動作していない」 みたいな言い方になると思うんだよねぇ。 今の言い方だと 「動作すべきECCSの構成要素が動かなかった、他の冷却系で冷却している」 と言っているような印象をうけるんだけど、俺の勘違いなのかぁ。 ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nuclear_safety_systems#Emergency_Core_Cooling_System
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
870 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:44:52.33 ID:WTW6AaBNP - >>860
いや、「ECCSが動作していない」ってのは相当インパクトのある言葉だよ。 だから > 「ECCS(の全システム)が(想定通りに)動作してない」 のなら、その通りに、 「ECCSのうちのいくつかが想定通りに動作していないが今のところ冷却に問題はない」とか、 「ECCSにより冷却できているが、ECCSは完全には動作していない」 って言うんじゃね? 「ECCSが動作していない」とか言われたら、 「ECCSのうち動作すべき構成要素が全て動作しなかった」とか、 「ECCSの全ての構成要素が動かせる状態ではない」 っと言っているように感じるんだけど・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
881 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:52:37.08 ID:WTW6AaBNP - >>871
え? 冷却系は予備電源(電池)で動かしてるってい言ってなかった? RCICは関係なくね?RCICだけじゃやばくね?
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
888 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 00:56:01.21 ID:WTW6AaBNP - >>871
あ、ごめん。 東電のpdfだと、RCICで冷却してるのか。 じゃあ、予備電源(電池)で動かしていたってのは別のことなのか。
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
919 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:24:19.05 ID:WTW6AaBNP - >>903
あー、もしそういうことなら全部ほぼつじつまあうな。 なるほどー 予備発電機の代わりに予備電源(電池)を使ったと思ったのが勘違いか。 予備発電機等々が動かなくて、RCICしか動いていない状況でその制御等々を予備電源(電池)でやってると。 ニュース、ややこしい言い方してるな・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
922 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:26:16.94 ID:WTW6AaBNP - >>918
けどさ、2号機でECCSが動作していないって記者会見で言ってなかったっけ? 聞き間違いかなぁ・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
957 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:42:40.76 ID:WTW6AaBNP - >>942
身近な?例だと深海の熱水鉱床だと水温?が400度くらいになることがある。
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
961 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:45:51.50 ID:WTW6AaBNP - >>945
どゆこと?
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
965 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:52:08.59 ID:WTW6AaBNP - 一号機、異常な圧力の上昇を確認・・・
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
977 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 01:59:04.68 ID:WTW6AaBNP - おいいい!
電源車との接続はどうなった?
|
- アメリカの空母が助けに来るぞー
259 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:07:22.81 ID:WTW6AaBNP - >>257
空母は足速いぞ? 片肺で30ノット↑出るはず。 軍事機密の全速で来るかどうかはしらんが。
|
- 【緊急速報】福島原発爆発の恐れ 放射能漏らす作業に
725 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:16:59.47 ID:WTW6AaBNP - テレビは最初はECCSが動作しなくて二号機が・・・
っとか言ってた気がするけど、 ECCSが動いてなくてヤバかっったの一号機じゃないかあああああああああああ
|
- 【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
828 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:36:43.99 ID:WTW6AaBNP - >>781
それって軽水(水)があるからでしょ? なくなたらどうなるの?っと
|
- アメリカの空母が助けに来るぞー
270 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/03/12(土) 02:42:49.49 ID:WTW6AaBNP - >>267
つーか、米空母は全部原子力だったかじゃね?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
106 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:45:01.99 ID:WTW6AaBNP - フジ・・・
ニュースおそくね? まだ、安定とか言ってるぞ???
|
- 福島の原発が爆発しそうです
147 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:48:16.40 ID:WTW6AaBNP - >>107
軽水(水)入れたまま圧壊するか、 軽水(水)を抜いて炉心融解するか、 ってのは最悪の事態としてあり得るんじゃない? 日本の原発技術はすごいから大丈夫って言ってる人いたけど、 まあその通りなんだろうけど、 実際問題、ECCSも動作してなくて、そうのほほんとしてられないよね。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
168 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:50:22.36 ID:WTW6AaBNP - >>110
設計最高圧到達・・・だと???
|
- 福島の原発が爆発しそうです
186 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:51:37.79 ID:WTW6AaBNP - 作業員意識不明で閉じ込められている
ソース フジ
|
- 福島の原発が爆発しそうです
204 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:53:41.48 ID:WTW6AaBNP -
それで、電源確保の話しはどうなったんだ??????? 難航してるなら、ECCSが動いているっぽい他の炉もやばいかもだぞ?
|
- 【福島第1原発】 陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」 派遣準備
441 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 02:58:33.86 ID:WTW6AaBNP - >>436
7ページの予測のところ (予測)27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)到達 原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出 http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103120030.pdf
|
- 福島の原発が爆発しそうです
270 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:00:12.81 ID:WTW6AaBNP - 帰宅難民って言い方はどうかと思ったけど、
帰宅困難者って言い方になおしたな。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
297 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:02:27.71 ID:WTW6AaBNP -
重要な情報の確認が行われていない・・・ 1.25時30分頃???を目処に電源を確保(電源車接続)→どうなった? 2.蒸気圧解放を検討→どうなった?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
305 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:03:25.10 ID:WTW6AaBNP - >>272
じゃあなんで圧力が設計限界に到達する可能性があるんだ???
|
- 福島の原発が爆発しそうです
372 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:08:32.86 ID:WTW6AaBNP - >>340
やっぱりさぁ、軽水炉でもそういう最悪の事態はありうるよねぇ?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
428 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:13:30.59 ID:WTW6AaBNP - >>351
いや、炉心融解は100%起きないとは言い切れないだろ。 100%起きないなら、例えばECCSの何重にもなってる各安全装置系は100%完璧に動作するよな? そうじゃないと、99.9999999%とかになり得る。 (ECCSが無くても100%というなら、そもそもECCSが必要ない。) そして、今はECCSすら動作していないらしい。 何が起きるかわからん。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
453 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:16:06.79 ID:WTW6AaBNP - >>410
多分、それは二号機の情報。 最初は二号機が危なくて、二号機でECCSが動作していないって言ってたみたいだけど、 実際は二号機ではECCSが動作していて(RCICが動作)、 一号機でECCSが動いていなかったみたい。 そして今は一号機が問題になってる。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
477 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:18:14.01 ID:WTW6AaBNP - >>465
家の中なら大丈夫なんだろ。 多分
|
- 福島の原発が爆発しそうです
501 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:20:17.52 ID:WTW6AaBNP - >>476
は?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
545 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:22:58.14 ID:WTW6AaBNP - >>513
原発の持ってる核燃料の規模しらないのか? 広島型原爆とは桁がいくつも違うぞ?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
596 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:25:56.33 ID:WTW6AaBNP - >>563
あのな・・・ 最悪の事態なら影響範囲は広島型原爆の比にならんぞ? まあ、そうはならないとは思うけど、可能性は0じゃない。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
696 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:31:00.30 ID:WTW6AaBNP - >>609
はいはい、軽水炉から軽水が無くなる事態にならなければいいね。 ちなみに、チェルノブイリ級が原発事故で想定される最悪の事態じゃないぞ。 チェルノブイリはその一歩手前でふんばった。
|
- 福島の原発が爆発しそうです
845 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:37:59.95 ID:WTW6AaBNP - 給水できないのに圧力下げる
↓ 圧力下がる ↓ 沸騰しやすくなる・水位も下がる ↓ 圧力上がる ↓ 圧力下げる ↓ ・ ・ ・ ↓ 燃料棒むき出し にはならない? 大丈夫だよね?
|
- 福島の原発が爆発しそうです
896 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:40:51.30 ID:WTW6AaBNP - >>853
> 計器の故障の可能性もあるという。 ・・・
|
- 福島の原発が爆発しそうです
943 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:43:36.08 ID:WTW6AaBNP - >>899
可能性は極めて低いが事態が収拾しなければ最悪の事態に向かう可能性はある。 最悪の事態>>>チェルノブイリ
|
- 福島の原発が爆発しそうです
978 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:45:35.89 ID:WTW6AaBNP - >>944
> 水が無くなると核反応しなくなる じゃあ水抜けばいいじゃん! そんなことできないよね? 燃料棒が剥き出しになったときに燃料棒が崩壊するほどの熱が籠もる可能性が0じゃないから、軽水ぬけなんでしょ?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
349 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:49:35.78 ID:WTW6AaBNP - 二号機でも蒸気放出の可能性・・・
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
368 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:52:29.90 ID:WTW6AaBNP - 三号機も通常の電力供給ができてないだろうから、やばいはずだよね?
大丈夫なんかな?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
378 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:53:49.68 ID:WTW6AaBNP - これさ、炉の建物の中にもうはいれないんじゃない?
んで、制御室では正確な計測が出来ていない可能性があるんだよね? やばくない?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
387 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:55:00.34 ID:WTW6AaBNP - >>377
水冷クーラーの水が異常に沸騰して圧力でパイプが壊れそうだから、水蒸気(水)抜くわ・・・ 程は悪くないかな・・・
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
402 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 03:57:30.35 ID:WTW6AaBNP - 所在が確認できないとか言ってた作業員2人はどうなった?
まだ確認できてないなら、立ち入れなくなった区域があるんじゃね?
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
439 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:01:22.50 ID:WTW6AaBNP - 長野県北部で震度6強・・・
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
462 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:04:07.48 ID:WTW6AaBNP - >>437
あれ? 結局、二号機でもECCS(RCIC)とまったのか???
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
469 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:06:08.51 ID:WTW6AaBNP - >>460
> "If it is not resolved in the next few hours it will get > serious. If the core is uncovered, then those rods at the top > may get hot enough to melt themselves." おいおい・・・ 極めて可能性は低いがあり得る・・・ ってレベルじゃなくなってるぞ???
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
478 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:07:38.39 ID:WTW6AaBNP - >>465
は? 核物理学者とお前と、どっちの方が信頼できるんだっつうう話しだが。 お前の肩書き言ってみろよ。
|
- 福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
502 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:11:50.33 ID:WTW6AaBNP - >>488
お前はもういいよ。
|