- 【原発】原子力発電所総合 その18
59 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:40:27.51 ID:NcIIHeX00 - ここで移転するか、普通
死ねや糞狐
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
137 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:41:17.83 ID:NcIIHeX00 - 時間の無駄
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
225 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:41:59.08 ID:NcIIHeX00 - 質問にも答えず帰ったwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
369 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:43:27.65 ID:NcIIHeX00 - 水蒸気がどうやったら水素になるんだよwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
681 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:45:17.91 ID:NcIIHeX00 - >>440
デタラメすぎるwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
852 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:46:38.75 ID:NcIIHeX00 - 騙される奴は何度でも騙せるって本当みたいだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 その18
998 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:47:49.90 ID:NcIIHeX00 - >>910
事実は隠しておきたいんだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
4 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:48:28.40 ID:NcIIHeX00 - >>1
乙
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
17 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:49:04.74 ID:NcIIHeX00 - >>3
これで納得する奴は馬鹿か工作員
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
30 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:49:35.55 ID:NcIIHeX00 - >>16
馬鹿か、お前は。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
58 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:50:53.49 ID:NcIIHeX00 - 質問と回答が違うwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
93 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:52:04.93 ID:NcIIHeX00 - >>64
燃料棒変形で再臨界おこしてるんだったら冷やしても無駄だよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
109 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:52:37.26 ID:NcIIHeX00 - >>82
ある訳ねぇだろwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
134 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:53:28.71 ID:NcIIHeX00 - >>106
理解できる奴は理解できるよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
167 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:54:24.01 ID:NcIIHeX00 - >>133
水の熱分解か?そうすると炉心は暴走してんぞ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
183 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:54:47.86 ID:NcIIHeX00 - >>150
打ち合わせ通りです
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
207 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:55:19.80 ID:NcIIHeX00 - >>151
謎の水素石かよwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
226 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:56:08.86 ID:NcIIHeX00 - >>175
だから数字だせよ、そうでなきゃ信じる根拠にならん
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
242 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:56:45.44 ID:NcIIHeX00 - >>188
馬鹿を騙すには最適ってことか
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
273 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:57:50.82 ID:NcIIHeX00 - >>215
また水が爆発するよ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
291 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:58:30.80 ID:NcIIHeX00 - >>223
メルトダウンしてんのかw
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
328 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 20:59:54.12 ID:NcIIHeX00 - >>297
海水の主成分は何かよく考えろや
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
357 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:01:06.91 ID:NcIIHeX00 - >>309
水蒸気が爆発するってのは、圧力容器が必要なんだよ? 水の熱分解って理解してるの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
385 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:01:47.45 ID:NcIIHeX00 - >>332
えっ、じゃねぇよバカ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
445 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:03:00.60 ID:NcIIHeX00 - >>360
お前が何も理解していないことだけはよく判った
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
526 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:04:48.71 ID:NcIIHeX00 - >>375
今の状況だと水を注入するより硼砂をガンガンぶち込むしかないと思う 水を入れると今度は圧力容器がぶっ飛びかねないと思う
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
561 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:05:35.98 ID:NcIIHeX00 - >>383
お前、中卒か?w
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
606 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:06:40.75 ID:NcIIHeX00 - >>555
それでまた大爆発ですよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
719 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:09:22.41 ID:NcIIHeX00 - >>634
勝手に臨界してると思うわ 核崩壊だけじゃ説明できん
|
- 【原発】原子力発電所総合 その19
850 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:12:43.00 ID:NcIIHeX00 - >>769
今日だって圧力下がりました(パチパチ)―>大爆発、の流れだったからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
8 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:20:59.99 ID:NcIIHeX00 - これで納得する奴は情弱か工作員
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
15 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:22:56.41 ID:NcIIHeX00 - >>9
表面で分解の間違いだな ただ、制御できない臨界が起こってるのは間違いないだろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
24 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:25:24.99 ID:NcIIHeX00 - >>13
水素は格納容器内で発生し、弁を開いた為に建屋に充満 で、爆発の流れ そうなるのは判ってるだろうに、何で爆発させちゃったのかな 判ってないのかもしれない
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
31 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:26:37.76 ID:NcIIHeX00 - >>25
燃料棒だな。水素は間違いなく炉心で発生してる
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:27:56.96 ID:NcIIHeX00 - >>26
炉心の燃料棒はグニャグニャになってるだろうね 海水ぶち込むとか言ってるけど、どうなるやら もう一回爆発するかもね
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
40 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:28:29.38 ID:NcIIHeX00 - >>34
制御棒が効かない状況になってると思う
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
45 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:29:29.04 ID:NcIIHeX00 - >>41
水が分解すれば酸素は同時に発生する
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
58 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:32:14.75 ID:NcIIHeX00 - >>35
ただ、炉心が高温状態にあることは確かなんで 水がジルコニウムの触媒反応で分解してるのか、炉心の熱で分解してるのかが判らない
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
66 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:33:11.35 ID:NcIIHeX00 - >>52
ジルコニウムは触媒としての反応だぞ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
79 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:35:19.11 ID:NcIIHeX00 - >>72
ちょっとジルコニウムの触媒反応で見てこいや
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
86 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:36:56.19 ID:NcIIHeX00 - >>82
核崩壊の熱で説明できる温度じゃないよ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
99 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:38:38.54 ID:NcIIHeX00 - >>88
炉心にぶちこまなきゃ大丈夫だろうけど、炉に突っ込むつもりじゃないだろうな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
119 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:41:26.84 ID:NcIIHeX00 - >>100
2,500℃とか燃料棒の径から見ても臨界してなきゃ無理だってw
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
127 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:43:15.20 ID:NcIIHeX00 - >>105
それで炉心にホウ酸ぶち込んで臨界停止だろうな、まぁ廃棄予定の炉だったしそうなるだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
139 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:45:18.56 ID:NcIIHeX00 - >>125
周囲の熱媒体が空気でも核崩壊だけじゃ到達しないと思うよ 放射熱で冷却される方が勝る
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
148 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:46:28.84 ID:NcIIHeX00 - >>137
炉を生かしたかったのか、後始末考えたのか、手元にホウ酸がなかったか、何か理由があったんだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
157 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:47:31.86 ID:NcIIHeX00 - >>140
それだったら燃料棒組み立てる前から溶けてるよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
216 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:54:12.19 ID:NcIIHeX00 - >>193
ちょっと勇み足だった、スマソ でも使用済み燃料でも溶けるまで熱持つかなー
|
- 【原発】原子力発電所総合 その20
239 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 21:57:10.18 ID:NcIIHeX00 - なんか、東電はもう一回くらい笑いを取りに来そうな気がするなー
|
- 岩手・大槌町長ら、役場で地震対策会議中に津波に流され行方不明
18 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/03/12(土) 22:27:51.97 ID:NcIIHeX00 - ところで小沢って今何してんの?
|