トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > KCBSjo5Q0

書き込み順位&時間帯一覧

319 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数64377880000000515184000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(福島県)(チベット自治区)
震源地 神奈川県西部の地震が発生\(^o^)/
【千葉県】地震情報スレ★2
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★66
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★69修正
【ナディア】原発の内部に、意識不明の作業員が閉じ込められる
【USA】米軍、空軍機で原発冷却材を移送
【千葉県】地震情報・安否確認スレ2
茨城・千葉地震
緊急地震速報
緊急地震速報
長野県北部で震度6強
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★73【新潟・長野】
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【新潟・長野】
緊急地震速報 4
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
緊急地震速報 5
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
ニュージーランドが支援表明 「今度は我々が助ける番だ」
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★78【東日本】
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★79【東日本】
まだ死にたくない
闘将星野「死ぬ前に楽天を強くしたかった」
お前らが死ぬ前にしたかったことって何かある?
どうせ死ぬならもっとかっこいい死に方が良かった 被曝してかっこ悪く死ぬなんて嫌だ
メルトダウンして東京がアウトな感じになったら首都はどこになるの?
昨日までの日常は一体どこに行ったのか
ヨウ素が溶け出たらどれぐらい危ないの?
東京から逃げようと思う。大阪って国に避難すればいいんだろ?
第二次大戦の時原爆で被曝した奴ちょっとこい 被曝ってどのぐらい辛いの?
韓国からの救援チーム5人と2頭が到着!!!!!!
お前ら地震なかったら今日何するつもりだった?
(福島県)返事しろ
停電したときに有効的な暇つぶし方法教えてくれ
千葉県民がこの先生きのこるには
【速報】宮城・南三陸町、9000人が行方不明
ライフライン 注意喚起
【原発】原子力発電所総合 その14
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、こんな時に2chしてる宮城県民って何なの?
今回起きた災害「地震 津波 火災 爆発 雪崩れ 土砂崩れ 放射能汚染(?)」後は・・・
 AKB48、SDN48全てのメンバーと連絡が取れました事を皆様にご報告致します。 
日本初の炉心溶融
【終了】炉心融解公式に認める

書き込みレス一覧

<<前へ
ヨウ素が溶け出たらどれぐらい危ないの?
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 16:07:40.23 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、福島第一原子力発電所の敷地内の1号機の周辺で「セシウム」、「ヨウ素」という放射性物質が、
検出されたことから、1号機で炉心にある核燃料の一部が溶け出たとみていると発表しました。

「セシウム」や「ヨウ素」は核燃料棒の中のウラン燃料が核分裂して発生するもので、原子力安全・保安院は「ウラン燃料が詰まっている
『被覆管』と呼ばれる金属製の筒が溶けた可能性がある」と話しています。また、1号機では原子炉に水を注入し続けていますが、
原子炉を冷やす水の高さが下がり、核燃料棒を束ねた「燃料集合体」が、最大で1メートル70センチほど露出しているということで、
原子力安全・保安院は「格納容器から水が漏れている可能性は否定できない」と説明しています。一方、住民の避難について、
「漏れた量や気象状況などから見て、半径10キロという避難の範囲を広げる必要はない」と話しています。東京大学の関村直人教授は
「燃料棒のごく一部が溶けて漏れ出たのだろうと思われるが、ほとんどの核燃料は今も原子炉の中に納まっている。
また、原子炉はすでに停止しているうえ、冷やされている状況だ。住民には冷静な対応をお願いしたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014623511000.html
東京から逃げようと思う。大阪って国に避難すればいいんだろ?
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 16:31:06.04 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
全日空は12日午後に大阪の伊丹空港と福島空港を一往復する臨時便を運航することを発表しました。

 臨時便は大阪の伊丹空港午後3時5分発、福島空港午後4時5分着、折り返しの便が福島空港午後4時35分発、伊丹空港午後5時50分着の予定です。

 臨時便の予約をする場合は全日空のホームページを利用して欲しいとしています。
http://www.mbs.jp/news/jnn_4671737_zen.shtml
第二次大戦の時原爆で被曝した奴ちょっとこい 被曝ってどのぐらい辛いの?
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 16:38:55.64 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
東京電力と福島労災病院(いわき市)などは10日、原発で作業員が負傷し、放射性物質に汚染されたことを想定した病院受け入れ時などの対応訓練を同病院で行った。
各関係機関の連携強化を図るのが狙い。

 同病院は、県から初期の被曝(ひばく)医療機関に指定されており、訓練には同社や同病院の関係者など計約60人が参加した。

 福島第2原発の原子炉建屋内で作業員が転倒した際に右手を負傷し、傷口に放射性物質が付着。応急処置室で放射性物質を取り除こうとしたができず、
同病院に搬送されたという想定で行われた。

 患者の受け入れ訓練ではまず、放射性物質の拡散を防ぐためにビニールシートを使って救急室内に「管理区域」を設置。
患者が運ばれてくると、医師らが放射性物質の除染をしたり、東電の担当者が汚染の有無を計測したりする作業を行い、一つ一つの手順を確認していた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukushima/news/20110311-OYT8T00083.htm
韓国からの救援チーム5人と2頭が到着!!!!!!
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 16:54:16.83 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
フジ
お前ら地震なかったら今日何するつもりだった?
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 17:42:55.69 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
国内の観測史上最大のマグニチュード8.8を記録し、宮城県北部で震度7を観測した東日本巨大地震は、東北地方を中心に甚大な被害をもたらしています。

 警察庁によると、地震によって死亡したり行方不明になった人は、合わせて1450人以上に上っています。
地震の影響で自動停止した福島第一原発1号機で炉心の融解が始まっているとみられ、その後、原子力保安院では原子炉内格納器の圧力低下を狙った
「水蒸気の排出に成功したと見られる」と発表しました。原子力保安院は、半径10キロの避難指示範囲に変更はないとして、冷静な対応を求めています。
日本列島の太平洋岸には今も広い範囲で大津波警報、津波警報が出ています。11日午後2時46分ごろ、三陸沖を震源として発生した地震の規模は、
国内の観測史上最大のマグニチュード8.8と推定され、宮城県北部で震度 7、東北と関東の広い地域で震度5弱以上の強い揺れを観測しました。
震度3以上の余震は今も観測されています。この地震で、東北地方の太平洋岸に大津波警報、北海道から九州、沖縄の沿岸に津波警報や注意報が出ています。
気象庁では、大津波警報が出された地域は引き続き3メートル級の津波が続いているとして、注意を呼びかけています。津波は広い範囲で何回も到達しています。
海に近くにいる方は高いところに避難して下さい。警察庁によると、12日午後3時現在、地震によって死亡した人は719人以上、
行方不明者は735人で合わせて1450人を超えています。仙台市若林区の沿岸地区では200人から300人の遺体が発見されていて、
死者はさらに増えるものとみられます。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210312168.html
(福島県)返事しろ
13 :名無しさん@涙目です。(福島県)(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:07:14.32 ID:KCBSjo5Q0
ワハハ
停電したときに有効的な暇つぶし方法教えてくれ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:18:49.56 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
東北電力と東京電力、中部電力によりますと、東北地方や関東地方など広い地域であわせておよそ444万世帯が停電しています。

東北電力によりますと、東北地方では、午後3時現在、384万世帯が停電しています。
▽青森県がほぼ全域に当たる65万世帯、
▽岩手県が全域の77万世帯、▽秋田県がほぼ全域の50万世帯、
▽宮城県もほぼ全域の136万世帯、▽山形県もほぼ全域に当たる37万世帯、
▽福島県は一部の地域の17万世帯、▽新潟県で79世帯となっています。また、東京電力によりますと、午後4時現在、関東地方で停電しているのは、
▽茨城県で53万世帯、
▽栃木県と
▽千葉県で、それぞれ3万世帯のあわせておよそ60万世帯だということです。
東京都と神奈川県、静岡県、山梨県、埼玉県、群馬県ではすでに停電は復旧しています。
このほか、中部電力によりますと、きょう午前、長野県で震度6強を観測した地震の影響で長野県栄村などの140世帯余りでも停電が続いているということです。
電力各社では、完全に復旧するまでにはしばらく時間がかかる見通しだと話していて、地震による発電施設への被害により、
今後、電気の供給力が不足するおそれもあるとして、利用者には節電に協力してほしいと呼びかけています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014628521000.html
千葉県民がこの先生きのこるには
74 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:31:40.94 ID:KCBSjo5Q0
千葉県民が今恐れている事

・東京湾直下地震
・放射線漏れ

これだけ?
【速報】宮城・南三陸町、9000人が行方不明
51 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:33:38.10 ID:KCBSjo5Q0
気仙沼の昨日の火事なんかもそうだが、住人は避難できてなかったの?
ライフライン 注意喚起
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:40:19.98 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
◆ライフライン 各社注意喚起

 今回の大地震で、電気、水道、ガスなどライフライン各社は一般家庭などで障害があった場合の窓口を設けている。
ただ、つながりにくくなっており、問い合わせは緊急時に限るよう呼び掛けている。また携帯電話各社は災害用の伝言板サービスを設けた。

 東京電力は、トラブルなどに各都県のカスタマーセンターで対応。電気の使用時には、電気器具の損傷などに十分注意するよう呼び掛けている。
また「一部でもコンセントから電気が供給されない場合は、家屋内での漏電が疑われるため、ブレーカーを落として工事業者などに相談してもらいたい」としている。

 東京ガスは、お客さまセンターが二十四時間態勢で窓口になる。

 東京都水道局もお客さまセンターが応じる。ただ公共部分の水道管以外で、マンションなど宅内の漏水や断水があった場合は
「それぞれの管理組合や工事業者に相談してほしい」とする。

 携帯電話各社は、携帯電話からメッセージを登録できる「災害用伝言板」を設けた。登録された情報は全国から確認できる。
パソコンや他社の携帯でも閲覧可能。NTTドコモの「iモード」、KDDI(au)の「EZweb」、ソフトバンクモバイルの「Yahoo!ケータイ」など
インターネット接続サービスのトップページからアクセスする。
◇都内の電気ガス水道 連絡先

▼東京電力カスタマーセンター
0120(995)002=23区東部と南部
0120(995)006=23区中央部と北部
0120(995)662=東京都多摩地区

▼東京ガスお客さまセンター
0570(002211)

▼東京都水道局お客さまセンター
03(5326)1101=23区
0570(091)101=多摩地区
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011031202000023.html?ref=rank
【原発】原子力発電所総合 その14
659 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:52:40.52 ID:KCBSjo5Q0
>>30
炉心溶融はねぇよ
最悪の被害を勝手に予想して勝手に不安になってんじゃねぇよ毛唐共
怒らないでマジレスして欲しいんだけど、こんな時に2chしてる宮城県民って何なの?
56 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:57:26.30 ID:KCBSjo5Q0
>>1
お前のこと忘れないよ
今回起きた災害「地震 津波 火災 爆発 雪崩れ 土砂崩れ 放射能汚染(?)」後は・・・
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 18:58:14.07 ID:KCBSjo5Q0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
東北沖大地震:死者・不明1500人超 大津波で壊滅的被害 余震続く中、懸命の救助

東北地方太平洋沖地震から一夜明けた被災地では12日、余震が続く中、懸命の救助作業が続けられている。
毎日新聞のまとめでは午後0時半現在、死者は800人超に上り、784人が行方不明。政府は東京電力福島第1、
第2原発で放射能災害の恐れがあるとして、原子力緊急事態を宣言し、周辺住民に避難を指示した。
気象庁は史上初めて、国内全66予報区で大津波警報、津波警報、津波注意報を発表し、警戒を呼びかけている。

 各県などによると、都道県別の死者は、岩手202人▽福島115人▽宮城84人▽茨城17人▽千葉10人▽東京4人▽神奈川、栃木3人▽青森2人
▽北海道、山形、群馬1人。さらに仙台市で200〜300人、宮城県岩沼市と名取市で200人の遺体を発見。死者・行方不明者は計1500人を超える見通しだ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110312dde001040005000c.html
 AKB48、SDN48全てのメンバーと連絡が取れました事を皆様にご報告致します。 
110 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 19:38:57.79 ID:KCBSjo5Q0
どうでもいい
死ね
日本初の炉心溶融
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 19:41:19.64 ID:KCBSjo5Q0
したの?
日本初の炉心溶融
45 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 19:43:22.72 ID:KCBSjo5Q0
あぁ、これで爆発→外部飛散のコンボで日本は幕を開けるわけか
【終了】炉心融解公式に認める
400 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/12(土) 19:52:42.76 ID:KCBSjo5Q0
情報が足りない
爆発しただろ?もうこの時点で炉心溶融どころじゃなかったんじゃねぇの
爆発したのは炉心を含む原発なんだから
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。