- 原発避難指示 半径10キロに拡大
69 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 06:33:51.46 ID:G84dvwa80 - そろそろ外部からの予備装置が届くころじゃないの
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
143 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 06:40:13.13 ID:G84dvwa80 - 通常の8倍はそんなすごくないだろ
もともと少ないものが多量に発生すると桁が跳ね上がる
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
289 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 06:46:40.41 ID:G84dvwa80 - >>280
現地は逃げ場所はないからもう覚悟は決まってるだろ
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
317 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 06:47:47.39 ID:G84dvwa80 - 1000か、これは専門家の話を聴かないとわからない領域
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
456 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 06:54:47.10 ID:G84dvwa80 - wikiで見つけたけど専門家じゃないんで正確性がわからん
見たいやつは被爆でググレ
|
- 【速報】放射能漏れた
550 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 07:10:55.80 ID:G84dvwa80 - まだ水はあるのか
ひとつ明るい話題だ
|
- 【速報】放射能漏れた
796 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 07:27:58.32 ID:G84dvwa80 - >>754
明るい話題だ
|
- 放射線量、通常の1000倍
224 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 07:33:15.66 ID:G84dvwa80 - 時間がかかればかかるほど事態はゆっくり悪化していくからな
逆方向のベクトルにするには、なんとしても電源が間に合わないと
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
699 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 12:14:56.64 ID:G84dvwa80 - 今起きた
もう駄目っぽいな まさかこんな結果になるとわな
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
957 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/12(土) 12:28:59.24 ID:G84dvwa80 - どうすべきなんだ
関東の人間は
|