トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > GySAeGhu0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000718106541022201919160720000165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
空自松島基地水没 F-2ちゃんが流される
関西安全すぎワロタ
F2戦闘機18機水没 1機120億円 空自基地
作業員の死因、放射能でほぼ確定 ※ただしソースは2ちゃんの書き込み
阪神大震災で被災したν速民いるか? アドバイスあったら書いてけ
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
【速報】韓国軍が来るぞー
津波に飲まれる被災者のつぶやきが絶望的すぎてキツすぎる…
【原発】原子力発電所総合 その1

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【原発】原子力発電所総合 その4
882 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 13:55:22.70 ID:GySAeGhu0
>>864
同じ名前の重工で働け
【原発】原子力発電所総合 その5
3 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 13:59:56.84 ID:GySAeGhu0
青森重油の件、単位直せよ


最早、規模認識できねえよどうなってんだよ
【原発】原子力発電所総合 その5
14 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:00:48.04 ID:GySAeGhu0
3月12日 13時26分

経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、福島第一原子力発電所から半径10キロ以内に
出されている避難指示について、午前11時半現在、福島県大熊町は、避難の対象となる2000人から
2100人のうちの3割の人がまだ避難を終えていないと町から報告があったということです。また、双葉町に
ついても、対象となるおよそ2000人のうちの2割程度の人が、まだ避難を終えていないと報告があったという
ことです。ただ、自主的に避難し、町が把握していない人が含まれている可能性もあるとしています。


【原発】原子力発電所総合 その5
174 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:07:45.69 ID:GySAeGhu0
>>107
冷却装置

動かないのが電力によるものだとすれば電源車でどうにかなってくれるはず。
(夜中から頑張ってるという情報だけが出続けている)


ポンプとかだと、ほぼ復旧作業は無理じゃないのか?という疑問。 


で、熱量が当初の3%まで下がったっていう話はどこソースだったんだよ
【原発】原子力発電所総合 その5
257 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:10:29.40 ID:GySAeGhu0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1319-j.pdf
福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(3月12日 午後1時現在)(PDF13.1KB)

福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(3月12日 午後1時現在)(PDF13.1KB)
【原発】原子力発電所総合 その5
294 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:11:38.61 ID:GySAeGhu0
東電社員一名が

100シーベルト異常被爆しているという。


【原発】原子力発電所総合 その5
337 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:13:15.29 ID:GySAeGhu0



10おって、2年分ってこと? 助かってくれ頼むぞ

【原発】原子力発電所総合 その5
448 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:14:28.51 ID:GySAeGhu0
1号機

フジ


溶け出していると考える
【原発】原子力発電所総合 その5
655 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:15:57.83 ID:GySAeGhu0
メルトダウンは無いって偉い人達がいってるだろ!!!


やべえけど!!1
【原発】原子力発電所総合 その5
820 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 14:16:46.98 ID:GySAeGhu0
溶けでた

【原発】原子力発電所総合 その6
194 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:25:18.99 ID:GySAeGhu0
>>176
冷却装置が壊れている。

注水量が足りない。
【原発】原子力発電所総合 その6
245 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:26:38.03 ID:GySAeGhu0
ニュープレスきたぞ

※1号機は、原子炉が停止し、非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしておりましたが、
 現在は停止しております。原子炉格納容器内の圧力が上昇していることから、国
 の指示により、安全に万全を期すため、1号機の原子炉格納容器内の圧力を降下
 させるべく努めております。
※2号機は原子炉が停止し、原子炉隔離時冷却系で原子炉に注水を行っています。
 現在、原子炉水位は通常より低いものの安定しております。なお、国の指示によ
 り、安全に万全を期すため、原子炉格納容器内の圧力を降下させる操作の準備を
 行っています。
※3号機は、原子炉が停止し、高圧注水系で原子炉に注水をしております。なお、
 国の指示により、安全に万全を期すため、原子炉格納容器内圧力を降下させる操
 作の準備を行っております。
※その他、1号機の原子炉格納容器の圧力を降下させる操作を実施しておりますが、
 原子炉建屋内で作業をしていた当社社員1名の線量が100mSvを超過しておりま
 す。(106.3mSv)。現在、産業医が不在のため、後日診断することとします。

・福島第二原子力発電所 1〜4号機 地震により停止中
※福島第二原子力発電所の半径3km以内の地域住民に対して、国より避難指示が、
 3kmから10km以内の地域住民に対して屋内待避指示が出されております。
※安全を確保するため、原子炉格納容器内の圧力を降下させる措置(放射性物質を
 含む空気の一部外部への放出)の準備を行うことといたしました。
 この措置は、1号機、2号機、4号機において実施することを検討しており、関
 係行政機関へもその旨を通報、連絡しております。
※3号機については、午後0時15分に「原子炉冷温停止」状態となっております。


【原発】原子力発電所総合 その6
366 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:30:17.53 ID:GySAeGhu0

どうなるんだよ…風はどっち向いてる


【原発】原子力発電所総合 その6
539 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:35:12.84 ID:GySAeGhu0
>>519
大丈夫、異常に心臓バクバクしてるから。
申し訳ないけど、救助映像観てもなんとも思わないわ

【原発】原子力発電所総合 その6
630 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:37:10.10 ID:GySAeGhu0
錯綜させるな


避難地域以外の奴は、危ない家屋じゃない限り

屋 内 退 避 だ。

外に出てどうする。 発電所より以北の奴はそれよりもう少しの対策も考えろ。(避難準備)
【原発】原子力発電所総合 その6
844 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:40:50.44 ID:GySAeGhu0
>>638
そのいきおだ
【原発】原子力発電所総合 その6
942 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:42:29.43 ID:GySAeGhu0
NHK観て、少し落ち着きなさい


【原発】原子力発電所総合 その7
67 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:46:04.12 ID:GySAeGhu0
>>26
実際、すぐに分裂反応は収まらない。だから結局冷却がすべてなんだよ。

そして、その為の電源(発動機)ないしポンプに異常がある

勿論徐々に反応は下降するだろうけど、それに現状が追いつかないから
外部放出措置とろうとしたわけだよな。できてねえけど。


【原発】原子力発電所総合 その7
114 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:47:50.53 ID:GySAeGhu0
壊れるとどうなる


あまり考えたくない
【原発】原子力発電所総合 その7
191 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:50:53.37 ID:GySAeGhu0
知恵熱出てきた。


フジkt
【原発】原子力発電所総合 その7
297 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 14:54:19.66 ID:GySAeGhu0
理系の知を集結していくら考えても

明確で大胆な現状把握をする限り、対処できない。
自然が凄いのはわかってるが、人智で招いた自然が人の手に追えてないってのは…やるせねえ
【原発】原子力発電所総合 その7
512 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:03:20.67 ID:GySAeGhu0
教授信用できない。
でも落ち着けってのだけは、事実だわ。
【原発】原子力発電所総合 その7
646 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:06:45.98 ID:GySAeGhu0
>>615
最大というか、最悪に違いはないだろ。ここで巧く冷却成功しても
福島原発はもう二度と使えないんだぞ

【原発】原子力発電所総合 その7
786 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:09:47.70 ID:GySAeGhu0
>>730
今や水ならなんでもいい。ということでやっぱり無駄。

しかし足りないとはいっても
具体的にどれだけのホースもってくればいいんだ?
結局、注水ポンプに組み込むから、大口径のポンプがいるのか?

【原発】原子力発電所総合 その7
878 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:12:14.84 ID:GySAeGhu0
>>757
用意はしといてもいいけど、安全院の言うように
風向きとかからみて、ここで言われるほど騒いでも意味はないと思う。
まぁ、逃げる準備という具体的公道の方が生産的でいいとは思う。
あくまで準備な

【原発】原子力発電所総合 その8
107 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:21:54.60 ID:GySAeGhu0
>>58
ブレーキを踏んでもすぐには止まらないからじゃね?
もう融合する状態にはないけど、できる限りの分裂はし続けるってことじゃね?

【原発】原子力発電所総合 その8
156 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:23:36.12 ID:GySAeGhu0
非常に深刻


これはシビアとどう変わる位置づけ?
【原発】原子力発電所総合 その8
234 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:25:43.86 ID:GySAeGhu0
会見NHK
【原発】原子力発電所総合 その8
280 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:26:33.20 ID:GySAeGhu0
下がった?ということは、水が無いってことだろ?

【原発】原子力発電所総合 その8
316 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:27:13.76 ID:GySAeGhu0
おお、ガスが出てるのか。



【原発】原子力発電所総合 その8
438 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:29:15.35 ID:GySAeGhu0
>>395
そうだよな。 ニューセラミックスに、凄い耐熱度のものがあったが
あれでも2800くらいだったような
【原発】原子力発電所総合 その8
559 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:30:49.65 ID:GySAeGhu0
東電、新しいプレス出た

13:20の分だ。http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110312e.pdf
【原発】原子力発電所総合 その8
678 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:32:07.09 ID:GySAeGhu0
噛み砕いてとかいってる奴アホか

正確な情報出すための記者会見だ
適当な伝達共有は国家レベルでやっていいことじゃない
【原発】原子力発電所総合 その8
778 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:33:09.67 ID:GySAeGhu0
>>732
そんなレベルじゃねえよ。
国葬もんだろ、死んで欲しくはないけど
【原発】原子力発電所総合 その8
907 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:34:52.53 ID:GySAeGhu0
背負うものがアルマゲドンレベルだ…
原発作業員に、心からの感謝の意を示すスレ
5 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:37:40.87 ID:GySAeGhu0
とにかく産業医の検診を受けて必要な措置を。

自分の命と漠然としたその他の何かを比べて
後者に自己存在の意義を託した誰かにありがとうを言いたい。
【原発】原子力発電所総合 その9
154 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:46:05.58 ID:GySAeGhu0
>>127
開けないよりはいい。圧で炉心が割れるよりはな。
放射されてもいいから多少でも圧力を下げないと。

そのままだと、それはそれで水がないし空焚きになるから
とにかく冷却だよなあとは。と、素人が行ってみる。
【原発】原子力発電所総合 その9
194 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:49:14.59 ID:GySAeGhu0
>>147
[技術]という人間内の枠組みが[原子力]ってものを根本的に超えられないってことじゃね。
【原発】原子力発電所総合 その9
280 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 15:55:41.48 ID:GySAeGhu0
単純に冷やせる温度の水が無いから温度上昇するんだろ?

ラジエーターもHを降りきって100℃超えちゃってるみたいな。

風邪引いて、感染源は撃退したが
体内のウイルスは白血球に殺されるまで暴れるぜみたいなもんか。
原発作業員に、心からの感謝の意を示すスレ
209 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/12(土) 15:57:59.30 ID:GySAeGhu0
>>130
それは少し前の東電の当該社員1名についての話だったんじゃないの?
そのひとについては後日、検診するという連絡が出てたが、
現場作業員が、その東電社員とは思えない…
【原発】原子力発電所総合 その9
333 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:00:30.80 ID:GySAeGhu0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1320-j.pdf

3次分のプレス
【原発】原子力発電所総合 その9
394 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:06:25.81 ID:GySAeGhu0
>>351
Svは13:20に正門で10.90出てるけど、それ以外は横ばいって感じ。
風は北から東に変わってるんだな。


コピーできないのは、意図的だよな。拡散してほしくないのはわかるが@東電
【原発】原子力発電所総合 その9
423 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:09:29.60 ID:GySAeGhu0
>>403
μSv/h
【原発】原子力発電所総合 その9
433 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:10:46.55 ID:GySAeGhu0
>>333

http://up4.viploader.net/bg/src/vlbg011027.jpg


【原発】原子力発電所総合 その9
543 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:20:01.96 ID:GySAeGhu0
>>481
100って年間許容量の2倍だったんじゃない?この人は、早い段階でPDF出てたから
違うと思うな。恐らく、弁開放者はこんな優しい数字じゃないでしょ。

>463 安全院のデータじゃない。モニタリングポストのデータ。
まぁ、弁開放した時間の分まではまだ出てないと思うけど
【原発】原子力発電所総合 その9
556 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:21:29.93 ID:GySAeGhu0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110312f.pdf

14:20分分 が出た。

落ち着いてる…のか
【原発】原子力発電所総合 その9
613 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:27:11.42 ID:GySAeGhu0
ベント操作に伴い106μSv被爆ってこの人が、その人?

ならこの広報が出てたお昼過ぎには既に、ベント操作行われてたっていうのか?
遅すぎないか情報
【原発】原子力発電所総合 その9
651 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:32:42.83 ID:GySAeGhu0
>>648
関係者って誰だよw
【原発】原子力発電所総合 その9
660 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:34:01.65 ID:GySAeGhu0
>>637
ほんとだすまん。
【原発】原子力発電所総合 その9
671 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/12(土) 16:35:01.73 ID:GySAeGhu0
15時分

※1号機は、原子炉が停止し、非常用復水器で原子炉蒸気を冷やしておりましたが、
 現在は停止しております。原子炉格納容器内の圧力が上昇していることから、国
 の指示により、安全に万全を期すため、1号機の原子炉格納容器内の圧力を降下
 させる措置を実施し、14時30分頃成功したものと判断しております。


※その他、1号機の原子炉格納容器の圧力を降下させる操作を実施しておりますが、
 原子炉建屋内で作業をしていた当社社員1名の線量が100mSvを超過しておりま
 す(106.3mSv)が、オフサイトセンターの専門医の診断を受けました。


<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。