- 菅首相、被災地を上空視察へ 福島原発にも立ち寄る予定
53 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:10:33.26 ID:9y/2Yfau0 - 管は頭悪すぎ
普通いかねぇよ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★78【東日本】
972 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:20:21.08 ID:9y/2Yfau0 - 震源何かしてるぞ
|
- 緊急地震速報 3
470 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:20:57.83 ID:9y/2Yfau0 - ゎああああああああ
東京震度8ぐらい
|
- 緊急地震速報 3
495 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:21:52.37 ID:9y/2Yfau0 - 何かしてるぞ?
|
- 緊急地震速報 3
567 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:35:20.78 ID:9y/2Yfau0 - またまたキタアア
|
- 緊急地震速報 3
587 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:35:52.48 ID:9y/2Yfau0 - 安藤煽りすぎやねん
|
- 緊急地震速報 3
601 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:36:34.27 ID:9y/2Yfau0 - これはハッキングされてますなwwwwwww
|
- 緊急地震速報 3
635 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:41:23.15 ID:9y/2Yfau0 - 放射能もれきた
きたきた
|
- 【速報】福島原発の放射線量が上昇 避難指示を半径10kmに拡大
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:42:40.40 ID:9y/2Yfau0 - 8倍って言ってなかった?
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
225 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:43:34.28 ID:9y/2Yfau0 - 安藤は8倍って言ってたけど
後ろのアナウンスで1000倍って聞こえた
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
244 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:44:37.52 ID:9y/2Yfau0 - どっちだ?テレ東で1000倍って言ってた
って奴いたけど
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
273 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:45:52.20 ID:9y/2Yfau0 - 何かハゲてきた気がする
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
300 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:47:05.19 ID:9y/2Yfau0 - 女川の環境モニタリングの装置ってさ
地震後直ぐ止めてるんだよなぁ 意味ないだろ
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
326 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:48:04.46 ID:9y/2Yfau0 - 中央制御室の線量は千倍
原子力安全・保安院によると、福島第1原発1号機の中央制御室で検出の放射線量は通常時の約千倍。 2011/03/12 06:39 【共同通信】
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
469 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:55:11.28 ID:9y/2Yfau0 - 少なめに言って千倍か、
ならば炉心が融け始めてる可能性があるな ブラジルシンドロームの始まりだ
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
582 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 06:59:20.57 ID:9y/2Yfau0 - せんぱいっ
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
608 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:01:01.12 ID:9y/2Yfau0 - say good by かと思った
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
636 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:02:31.77 ID:9y/2Yfau0 - 外を歩く時は、カナリアを持ち歩け
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
837 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:24:11.48 ID:9y/2Yfau0 - >>693 とりあえず30倍程度で
数値が高くなっているということか。 今だと35倍程度かな
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
892 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:29:20.69 ID:9y/2Yfau0 - 制御室の温度が100℃に達するということは、
火災が起きているのではなく 炉心がむき出し状態を示す 正門の放射能量が増加していることを 考えると、メルトダウンが始まっている 冷却できないからブラジルシンドロームになる 地球の中心まで溶けおちる
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
907 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:30:59.05 ID:9y/2Yfau0 - 風向きに注視しろ
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
957 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:37:57.08 ID:9y/2Yfau0 - にーねーてー
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
970 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:39:41.60 ID:9y/2Yfau0 - 原発株は持っていない
原発の発電効率は高いけど、 リスクが大きい やべぇー
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
973 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:40:47.42 ID:9y/2Yfau0 - >>969 チェルノブイリぐらいの想定を
しておけばいいんじゃないかな。
|
- 原発避難指示 半径10キロに拡大
999 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:44:11.48 ID:9y/2Yfau0 - やっと帰ってこれた
http://livedoor.blogimg.jp/tamabaka/imgs/9/8/98b85d04.jpg
|
- 【速報】 フジ「必死に我々のヘリに手を振っています!助けて欲しいようです!」
902 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 07:57:50.73 ID:9y/2Yfau0 - なかまになりたそうにこっちをみている
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
441 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:01:36.82 ID:9y/2Yfau0 - フジきたああ
1、2、4号機で冷却水が100度を超え 冷却機能を失ったため、メルトダウンは時間の問題
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
504 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:04:24.68 ID:9y/2Yfau0 - >>415 10秒ぐらいで即死のチェルノブイリ発電所で
作業中のロシア人 放射線が強く魂が発光現象をおこしている
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
137 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:08:39.50 ID:9y/2Yfau0 - 俺は避難しないかも
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
686 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:14:00.11 ID:9y/2Yfau0 - キタ
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
718 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:15:08.16 ID:9y/2Yfau0 - 窓閉めとけ
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
782 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:18:38.05 ID:9y/2Yfau0 - このままだと冷却ができなくなり
メルトダウンは間逃れないから 制御室に入れるように、1000倍の 放射線を含む(知らんが)空気かなんかを 外部に放出。いちかばちか。だな。 入る奴も5分交代くらいで、中には病気になる奴もいるな
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
959 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:26:54.87 ID:9y/2Yfau0 - みんな!もちつけwwwwww
|
- 福島第2原発も抑制不能状態に
997 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:29:01.39 ID:9y/2Yfau0 - つまり、冷却水が100度になり、
これ沸騰といいます。で、冷却効果がなくなている これが現状。で、中に入るために 蒸気かなんかを放出。そのまんまだろ メルトダウン目前っす
|
- 米、露、中、EUなど38の国と地域から支援の申し出、胸熱;;
915 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:34:58.92 ID:9y/2Yfau0 - 韓国は断れよ
関わりたくもないしな
|
- 放射線量をモニタするスレ
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 08:59:04.86 ID:9y/2Yfau0 - 1nGy/h ↓×10倍
10nGy/h ↓×10倍 100nGy/h ↓×10倍 1000nGy/h = 1μSv/h ってこと?
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
623 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:11:05.20 ID:9y/2Yfau0 - 圧力が著しく高まっているため
原子炉の爆発を避けるため、外部に蒸気を排出。 緊急排気。 分かりやすく言うと、映画のエイリアン2で出来てきた 原発の緊急排気と同じ
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
663 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:33:29.07 ID:9y/2Yfau0 - 爆発きたか
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
672 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:37:29.84 ID:9y/2Yfau0 - 制御室が100度になってる意味を考えられないのか?
終わりの始まりなのですよ
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
676 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:40:57.85 ID:9y/2Yfau0 - 1000倍の蒸気を排出
これ最悪に近い 空気は共有しているからね つまり、原子炉を壊したくないから オマエラは死んでおkってこと
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
679 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:42:04.99 ID:9y/2Yfau0 - >>677 圧力抑制室だよ
間違えだよ
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
55 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 09:47:45.81 ID:9y/2Yfau0 - 中が壊れてるんだろ
密閉して解体するか、 コンクリート埋めちゃうかしかないな
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
712 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:05:41.99 ID:9y/2Yfau0 - 死亡きた
|
- 福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
733 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:12:35.23 ID:9y/2Yfau0 - 正門7時55分に
放射性物質が通常の70倍を確認
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
780 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:43:54.99 ID:9y/2Yfau0 - フジに原発専門家
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
868 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:55:43.04 ID:9y/2Yfau0 - 分かりやすく言うと
ぴーぴーやかん状態 http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=201007/31/58/c0225658_10283161.jpg
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
978 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:05:46.64 ID:9y/2Yfau0 - 原子力保安員によると
燃料棒が溶けている可能性も否定できない
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
995 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:06:43.45 ID:9y/2Yfau0 - 原子力保安員によると
燃料棒が溶けている可能性も否定できない 炉心溶解が始まったことも否定できない
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
232 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:08:31.34 ID:9y/2Yfau0 - 原子力保安員によると
冷却水が燃料棒の下に位置していて 燃料棒が溶けている可能性も否定できない
|
- 福島第二原発も緊急事態…1、2、4号機で冷却機能が喪失
245 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:11:44.66 ID:9y/2Yfau0 - 冷却水が炉心の下に位置し
現在炉心がむき出し状態 炉心が溶け出してる可能性も否定できない
|