トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > 6LjfzpkE0

書き込み順位&時間帯一覧

875 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000124154000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
緊急地震速報 4
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
関西安全すぎワロタ
緊急地震速報 5
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★76【東日本】
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★78【東日本】
緊急地震速報 7
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★79【東日本】
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★80【東日本】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

緊急地震速報 4
961 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 04:57:49.96 ID:6LjfzpkE0
>>919
そんなことあったの?
当時そんな話聞いたことないけど…
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
515 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:04:07.39 ID:6LjfzpkE0
>>483
http://tenki.jp/earthquake/
余震事態はまだまだ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
552 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:05:08.47 ID:6LjfzpkE0
>>528
情報が集まらないというより、
次から次に色々起こってたり。

あとは死者の報道などは情報が徐々に集まってるっぽ。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
657 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:07:49.54 ID:6LjfzpkE0
>>625
祭だったの?
そんな話聞いたことないけど…
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
708 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:09:20.48 ID:6LjfzpkE0
>>686
終わらないのが日本
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
728 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:09:51.11 ID:6LjfzpkE0
>>526>>707
全く関係ないってnhkで
関西安全すぎワロタ
408 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:11:43.91 ID:6LjfzpkE0
>>400
それで阪神の震災はオオゴトになったんだけどねぇ。


関西安全すぎワロタ
416 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:12:49.26 ID:6LjfzpkE0
>>388>>407
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%96%AD%E5%B1%A4
* 2003年に地震調査研究推進本部地震調査委員会が取りまとめた評価によれば、断層の南東部(兵庫県側)では、
今後30年間に地震が発生する確率から、日本の活断層の中では地震の発生確率が(相対的に)高いグループに属している。

しかし、2008年に文部科学省から委託を受けた産業技術総合研究所は、
前回の発生時期が、従来の想定で使われていたものより絞られたとし、
同本部が計算をし直していて、現在の予測も低く改められることになるとされている。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★74【東日本】
924 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:13:24.87 ID:6LjfzpkE0
>>767
あるとしたら誘発ということね。

一本のズレってわけじゃない。
緊急地震速報 5
222 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:19:35.80 ID:6LjfzpkE0
>>28
元どこよ。ソースきぼう。
緊急地震速報 5
373 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:27:30.66 ID:6LjfzpkE0
>>338
もう6はなくなったんだよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81%E9%9C%87%E5%BA%A6%E9%9A%8E%E7%B4%9A
緊急地震速報 5
394 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:29:01.60 ID:6LjfzpkE0
>>384
阪神の震災以降なくなったはず。
緊急地震速報 5
401 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:29:33.89 ID:6LjfzpkE0
>>389
>>386
緊急地震速報 5
409 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:30:20.98 ID:6LjfzpkE0
>>403
スマトラのようっていうのはどういうこと?
緊急地震速報 5
427 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:31:39.33 ID:6LjfzpkE0
>>404
10段階になった背景には、5または6が発生した場合に、同じ震度でも被害の程度が異なる場合が出てきたことにある。

>>408
阪神の震災の時も朝外に出たら地獄絵図だった。
緊急地震速報 5
516 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:38:32.59 ID:6LjfzpkE0
>>445>>446
今回も津波に飲まれていった人が多数いたと思うが…

>幸い、津波の恐ろしさは知っていたから、スマトラの様にはならなかった
津波の恐ろしさを知ってたとかじゃなくて
避難警報がでたからじゃない?

【地震総合】東北地方太平洋沖地震★76【東日本】
968 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:40:33.44 ID:6LjfzpkE0
533 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 05:40:03.49 ID:IuA229ngO (携帯)
> <<緊急:拡散>> 仙台市太白区広南病院用度課電気室 ICUのみ自家発電中
>  燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器止まる A重油の入手先をご連絡ください 0222482131

> コピー頼む 助けてあげて

【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
9 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:40:46.03 ID:6LjfzpkE0
533 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 05:40:03.49 ID:IuA229ngO (携帯)
> <<緊急:拡散>> 仙台市太白区広南病院用度課電気室 ICUのみ自家発電中
>  燃料のA重油も朝7時でなくなり、人工呼吸器止まる A重油の入手先をご連絡ください 0222482131

> コピー頼む 助けてあげて

緊急地震速報 5
613 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:43:44.57 ID:6LjfzpkE0
>>541
いや、そこじゃなくて
「津波の恐ろしさを知ってるか否か」ってところなんだけど。
緊急地震速報 5
752 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:45:44.04 ID:6LjfzpkE0
>>724
リニアの誘致でごねた。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
457 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:50:11.05 ID:6LjfzpkE0
南相馬か…  あの数百体の死体が上がったっていう・・・


tbsすごいな…
緊急地震速報 5
933 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:52:32.23 ID:6LjfzpkE0
>>891
人は体験しないと恐ろしさはわからないと思う。
実際阪神の震災でもそうだった。
震災が起こるまで地震について関心はなかった

話では仙台などでも地震はよく起こってたらしいから
「恐ろしい」と思うほどでもなかったと思う。

しかし、避難勧告が出た、だから従った。
っていうのが日本人らしいし、思考経路としては正しいかなと思う。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
565 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:53:13.37 ID:6LjfzpkE0
>>493
本気でいってるの?
緊急地震速報 5
963 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:56:04.20 ID:6LjfzpkE0
>>955
ん?それが?

緊急地震速報 5
981 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 05:59:26.63 ID:6LjfzpkE0
>>970
どういうつもりのレスなの?
緊急地震速報 5
993 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:02:23.04 ID:6LjfzpkE0
>>987
あんたが横槍いれてきたんでしょ?
こっちは話し相手とは済んだんだけど。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
965 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:04:54.70 ID:6LjfzpkE0
母親…(´・ω・`)
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★77【東日本】
979 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:05:17.33 ID:6LjfzpkE0
88歳の母親…
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★78【東日本】
437 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:14:30.31 ID:6LjfzpkE0
後期日程は予定通り行う模様

信州大学
http://www.shinshu-u.ac.jp/news1/2011/03/311181523.html
新潟大学
http://www.niigata-u.ac.jp/gateways/admissions/10_admissions_follow.html

このあと更新くるかもしれんが…
さすがに今日はやめとけ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★78【東日本】
589 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:16:39.78 ID:6LjfzpkE0
>>548
日本に神の祝福がありますように。

god bless youとかっていうのよ。
緊急地震速報 7
62 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:25:57.96 ID:6LjfzpkE0
>>52>>59
んhkでどっかの人が

はじめの大地震の段階で故障が生じたっぽ

って言ってた。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★79【東日本】
633 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:32:30.71 ID:6LjfzpkE0
フジで宮古してる
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★80【東日本】
85 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:38:35.38 ID:6LjfzpkE0
原発避難指示  半径10キロに拡大
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299878865/

福島まずいなぁ…
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★80【東日本】
110 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:39:02.48 ID:6LjfzpkE0
福島原発の正門で通常の8倍の放射線量が検出@ tbs
原発避難指示  半径10キロに拡大
130 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:39:27.99 ID:6LjfzpkE0
福島原発の正門で通常の8倍の放射線量が検出@ tbs
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★80【東日本】
610 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:48:29.38 ID:6LjfzpkE0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、
福島第1原発1号機の中央制御室で
検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 

原子力安全・保安院は、
福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、
通常の8倍以上の放射線量検出。
2011/03/12 06:29 【共同通信】


原発避難指示  半径10キロに拡大
347 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:48:53.59 ID:6LjfzpkE0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、
福島第1原発1号機の中央制御室で
検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 

原子力安全・保安院は、
福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、
通常の8倍以上の放射線量検出。
2011/03/12 06:29 【共同通信】


原発避難指示  半径10キロに拡大
457 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:54:47.60 ID:6LjfzpkE0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

中央制御室の線量は千倍 

原子力安全・保安院によると、
福島第1原発1号機の中央制御室で
検出の放射線量は通常時の約千倍。
2011/03/12 06:39 【共同通信】

原発周辺の放射線量が上昇 

原子力安全・保安院は、
福島第1原発正門近くの放射線監視装置で、
通常の8倍以上の放射線量検出。
2011/03/12 06:29 【共同通信】

>>437
原発避難指示  半径10キロに拡大
491 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:55:53.11 ID:6LjfzpkE0
>>464
>>457
原発避難指示  半径10キロに拡大
517 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 06:56:50.47 ID:6LjfzpkE0
>>486
それは東京電力の5:10の報告

1000倍とか8倍は6時代の安全保安委の報告
原発避難指示  半径10キロに拡大
612 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 07:01:11.78 ID:6LjfzpkE0
>>531
http://www.tasukaru.ne.jp/tasukaru/saitama/home/medical/doctor7.htm
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★81【東日本】
317 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 07:03:39.45 ID:6LjfzpkE0
>>293
震災の時の


自衛隊のヘリも怖かったwwwww
原発避難指示  半径10キロに拡大
721 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 07:08:30.87 ID:6LjfzpkE0
>>693
おかしい。
原発避難指示  半径10キロに拡大
750 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/03/12(土) 07:10:34.71 ID:6LjfzpkE0
>>744
家の中でも同じじゃ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。