- KDDIのケーブル断絶、東北以北と関東以西の通話不能
39 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 00:55:23.07 ID:7RI0kP6l0 - ビックカメラのwimaxが地震直後からつながらない
誰か情報持ってたら教えて
|
- 宮城県気仙沼市4.5km以上にわたる大火災発生★2
920 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 01:27:36.52 ID:7RI0kP6l0 - もしかしてガチで災害?
気仙沼で死人出る?
|
- 福島 藤沼ダム決壊
10 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 01:37:07.66 ID:7RI0kP6l0 - あの巨大なダムが...
別名「会津の水ガメ」が... なにもかも終わりだ...
|
- 福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
858 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 01:56:25.76 ID:7RI0kP6l0 - おい放射製物質でるぞ
みんな眠った頃に圧抜きか パニック回避するためか 枝野知ってたなクソ野郎! あと今この女アナ 「原爆の続報です」 って言った!
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
897 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:11:52.41 ID:7RI0kP6l0 - ブザーこええ!
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
958 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:13:53.37 ID:7RI0kP6l0 - フジのコメンテーター声ふるえてる...
|
- 【緊急速報】福島原発爆発の恐れ 放射能漏らす作業に
832 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:19:39.22 ID:7RI0kP6l0 - フジのコメンテーター、めちゃめちゃ目が泳いでた
健康には…その…そんなに影響は…今のところ… みたいな 声もふるえてた
|
- 【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
526 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:28:49.19 ID:7RI0kP6l0 - なんか具合悪い
|
- 【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
817 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:36:23.88 ID:7RI0kP6l0 - 妙に周辺住民の避難だけ手際いいと思ったら、
蒸気抜きすることは織り込み済みだったんだな
|
- 【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
942 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:40:58.59 ID:7RI0kP6l0 - 拡散弾弱くなったよね
|
- 【ナディア】原発の内部に、意識不明の作業員が閉じ込められる
27 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:48:06.17 ID:7RI0kP6l0 - カネシ臨界コピペ頼む
|
- 【ナディア】原発の内部に、意識不明の作業員が閉じ込められる
250 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 02:59:25.00 ID:7RI0kP6l0 - 2008年9月4日、北関東カネシ製造プラント。
警報が鳴り響く中、技術者達が机上の図面を睨んでいた。 「ここです。この油圧ポンプの崩落によって、冷却水供給が完全に停止している。」山田技師補が図面を指差す。 「このままカネシ濃度が上昇し、臨界を迎えれば・・・」室長が山田を見る。 「炉心は爆散。二郎換算で約8億杯分のカネシがばら撒かれ、関東は千年の荒野となるでしょう。」 沈黙。油圧ポンプの故障により制御棒も稼動しない。絶望的状況。 「…臨界を止める方法が、ひとつだけ…『乳化』です。 故障した油圧ポンプは、カネシ槽の直上にあります。これを利用する。ポンプの油を流し込みカネシを乳化します。」 おお…と、感嘆の声が上がるも、山田の表情は硬い。 「…問題がひとつ。そのためには手動でポンプのバルブを回す必要があります。 ポンプは炉心の直上…高濃度のロット線の中での作業になる。」 再び沈黙。山田が挙手をする。 「私が行きましょう。ポンプの構造は、私が一番詳しい。他に何人か私に命を預けて欲しい。」 こうして決死隊が結成された。 カネシシャッターの前で山田技師補、鈴木、田中、エンリケが待機する。 「全員ロットカウンタは持ったな。1.8ロットが被爆リミットだ。ポンプまで走りバルブを回し カウンタが1.0を指したら走って戻れ。無理はするな。では、私から行く!」 山田が駆け出す。足場を渡りバルブに取り付く。1回転半回したところで、カウンタが1.0を指す。 想像以上に濃縮の進行が早い! 続き佐藤、田中、エンリケが挑むが作業は遅々として進まない。 再び山田が走り、バルブに取り付く。その時、足下のカネシ槽がまばゆい輝きを放つ。 ――臨界だ。 カウンタの値が急上昇。1.5、3.0、6.0、12.0!しかし山田は手を止めない。 「皆、これは私の遺言と思って聞いてくれ。私はバルブを回しきる。生き残った者はこの事実を公表して欲しい。 カネシがどれほど危険な物かを世間に訴えてくれ!」山田がインカムで叫ぶ。 どっ、と油圧ポンプからカネシ槽に大量の油が注ぎ込まれる。乳化が始まり、カネシ濃度は徐々に減衰していった。 モニター越しに前のめりになって動かない山田に向い、皆が涙を流しつつ軽く会釈した。 しかし、この史上最悪のカネシ臨界事故はついに世間に公表される事は無かった。
|
- まだ今年、3ヶ月しか経ってないのに国内で色々ありすぎワラエナイ
85 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 03:14:41.00 ID:7RI0kP6l0 - まじで元号かえようぜ...
|
- 《緊急:拡散希望》A重油が足りなくて人工呼吸器が止まりそうです A重油の入手先をご教示ください
87 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 03:26:38.40 ID:7RI0kP6l0 - リノプロ装備の素材のやつから似たのはぎとれたような気がする
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
483 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 03:53:46.00 ID:7RI0kP6l0 - 福島原発「また作業員ひとりの死亡が確認されました...」
枝野「想定の範囲内だ。問題無い。マスコミにはD-27を流しておけ。」
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
530 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 03:58:18.68 ID:7RI0kP6l0 - 今夜徹夜で状況を見守ることができるやつだけが、来月の本番を乗り越えることができる
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
661 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:05:19.83 ID:7RI0kP6l0 - 国取りゲームみたいになってきた
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
687 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:08:26.47 ID:7RI0kP6l0 - >>660
群馬震源の震度4もあったぞさっき どうなってんだ まるで地の底を震源が移動している...?
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
705 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:10:27.22 ID:7RI0kP6l0 - メルトダウン無いっていってたやつでてこい!
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
756 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:17:28.42 ID:7RI0kP6l0 - 蒸気抜きでは根本的な解決にならない
蒸気だすよ?出すかもよ? って報道は実はどうでもいいフェイントで、実は博士の言うように根本的な危機のタイムアウトが迫っているのでは
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
790 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:22:37.03 ID:7RI0kP6l0 - >>781
どうせいつものように事前に知らされないだろ国民には いまごろプシュプシュやってるよ
|
- 福島第2原発の排気筒クレーン操縦室で作業員1人の死亡を確認
825 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 04:32:18.90 ID:7RI0kP6l0 - >>816
アクセル踏むのはやめたけど ブレーキが利かない状態
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
409 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:11:40.30 ID:7RI0kP6l0 - >>331
通常、今回のような対応策を取る場合は風下の地域を中心に扇形に避難指示を行うのだけれど、 同心円状の避難指示エリアを設定しているということは 放射製物質を含んだ蒸気による被曝よりも爆散事故の可能性を想定していて、 これは多分IAEAの指示だと思う。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
580 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:25:55.74 ID:7RI0kP6l0 - 「健康にほとんど影響は無い」は「被爆者本人が通常の生活を送ることに当面の直接的不都合が生じない」ということ。
例えば生殖機能に与える影響は甚大で、原発の作業員で比較的被曝量の高い作業を行う場合は、もう子供を作る予定が無者が 優先的に充てられるし、 その旨の誓約書を書く。 ホームレスの原発作業員雇用でも問題にされていたよね。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
642 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:31:20.12 ID:7RI0kP6l0 - >>467
メルトダウン起きないっていうひとは、メルトダウンイコールチャイナシンドロームや、チェルノブイリの天井が吹き飛ぶような状況を想像しているんだと思う。 軽水炉だって融解事故は十二分に想定しなければいけなう。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
723 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:38:59.33 ID:7RI0kP6l0 - 積み荷で死亡って、そのほうが怖いよ。
命をかけるに足らない基本的なオペレーションですら混乱してまともな作業が出来ていないってことでしょ。 そんな状況でより精細な作業品質なんか望めない。 人的な二時災害がいちばん怖いよ。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
760 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 10:42:11.13 ID:7RI0kP6l0 - >>548
人口の密集によるトータルな被害を勘案した場合でしょ。 広大なソ連の片田舎とはレベルが桁違い。
|
- 【原発危機】 福島第2原発 蒸気を放出する準備に入る 4基全て
926 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:02:13.96 ID:7RI0kP6l0 - 放射線量だけでレントゲン撮影何回分、だから安全、って報道は馬鹿げてるからやめてほしい。
放射線量は測定出来ても、放射化した粉塵の量は測定できないし、 怖いのはそうした放射性物質を呼吸などして人体に取り込んでしまうこと。 放射化した物質は人体に留まり放射線を発し続ける。 生涯防護服を着て生きるならば、レントゲン撮影何回分、だから安心、でいいと思うんだけど。 特に、冬は空気が乾燥してるし周辺の火災で粉塵が大気中に舞い上がってるから油断はできないのに、安易な安全宣言は馬鹿げてる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 その1
184 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:18:01.11 ID:7RI0kP6l0 - あー
LOCA(冷却材喪失事故)まで来た スリーマイル島に並んだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 その1
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/12(土) 11:34:58.77 ID:7RI0kP6l0 - LOC(冷却剤喪失)
↓ 核燃料が溶け炉底にたまる。 ↓ 熱で炉の底が抜ける(メルトダウン) ↓ 以降、なすすべなく放射線を垂れ流す。 今ココ、と言えないのがキツイ。 実際スリーマイルでも事故当時は冷却水喪失までしか報道されず、炉心融解が公表されたのはもっと後。 「過去に倣え」なら、パニック防止のために今回も公表はしないだろうなぁ... スリーマイルと違って大震災に伴う事故だし、ネット社会だし、東電だし、核アレルギーの日本だし。
|