トップページ > ニュース速報 > 2011年03月12日 > 3ZGgykxL0

書き込み順位&時間帯一覧

832 位/47564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1108113470000000000100000045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
福島の原発が爆発しそうです
【USA】米軍、空軍機で原発冷却材を移送
【速報】福島原発が一号機だけでなく二号機も機能が停止の恐れ
緊急地震速報
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★72【そして長野】
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
菅首相、被災地を上空視察へ 福島原発にも立ち寄る予定

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
412 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 00:57:21.02 ID:3ZGgykxL0
火力も原子力も水力も風力も発電の仕組みはタービン回す動力を何に頼るかって違いだけだろ
火力と原子力はその点で言うとまったく同じ
安全だとは言わないが効率的ではある
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:00:18.33 ID:3ZGgykxL0
原発やめろといいつつ夏場や冬場にガンガンエアコンやらをかけるのはやめないんだろ
PC24時間付けっぱにしたりとかも
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
463 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:06:43.16 ID:3ZGgykxL0
大体予備のディーゼル発電機が水被って使用不可とかありえないだろ
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
527 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:22:35.70 ID:3ZGgykxL0
チヌークでさっさと空輸しろよ
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
586 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:34:54.01 ID:3ZGgykxL0
手動ポンプも念のためつけておくべきじゃね?
複数のバックアップってそういうのを言うと思うんだが

通常時→発電された電気を利用したポンプ
バックアップ→ディーゼル発電
さらにバックアップ→人力

少なくともポンプ機能は破損してないのに動力がなくて供給できないなんて頭の悪い設計は見直して欲しい
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
631 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:39:56.11 ID:3ZGgykxL0
一度もみもみしたカイロはもみもみをやめてもしばらく反応して熱をもってるようなもんか
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
657 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:43:20.30 ID:3ZGgykxL0
地震がひとまず落ち着いた以上、あとの心配はこっちだな
地震は地震で朝になったら地獄絵図なんだろうが
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
673 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:45:30.77 ID:3ZGgykxL0
見出しだけで中身のない日経
現段階で信用できるソースとはいえない
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
273 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:50:34.48 ID:3ZGgykxL0
死亡300行方不明500だから4桁行きそうだな・・・
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★67
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:54:10.98 ID:3ZGgykxL0
>>298
そのままの意味だろ
日本のための祈ります、みたいな
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 01:59:59.53 ID:3ZGgykxL0
炉が破損するよりはお漏らしした方がマシと判断したんだろ
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
978 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:01:21.47 ID:3ZGgykxL0
     //"""ヽ
     || × 」-|  
     6 ┏┓
      >  ~ノヘ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ     )::::::::::::)
{ 、  ノ、    |   ム,_ ノl     (::::::::::(
'い ヾ`ーー'´´'ー'ノ''  イ      ):::::::)
'i ` i! ミヾ(こノこノ______ (:::::(
   ハ ヾ)にノ(_______○;;;)
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
219 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:16:02.89 ID:3ZGgykxL0
いっそのこと発電再開→ポンプ作動とかできないのか
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:18:33.66 ID:3ZGgykxL0
建物自体は無傷なのにポカミスで大惨事とかやってらんねぇよ
非常冷却装置周りの設計した奴はどこのどいつだ
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:21:34.69 ID:3ZGgykxL0
もうお漏らし決定したような解説だな
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
357 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:24:11.40 ID:3ZGgykxL0
もう頼りになるのは米軍しかいねぇ
【緊急速報】福島第1原発、炉の圧力異常 放射能漏れる恐れ
529 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:28:53.81 ID:3ZGgykxL0
>係員が拭き取るなどの対応
拭き取るって何でだよ
ゾービーズだって吸い取りきれねーよwwww
福島の原発が爆発しそうです
145 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:48:05.03 ID:3ZGgykxL0
健康被害がでない程度ならお漏らしもやむをえない
避けなきゃいけないのは最悪の事態
福島の原発が爆発しそうです
180 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 02:50:54.27 ID:3ZGgykxL0
復旧しましたと聞かない限りいくら大丈夫大丈夫言われても信じられねーよ
福島の原発が爆発しそうです
435 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:13:53.87 ID:3ZGgykxL0
あいつは風雪のルフ・・・!
【USA】米軍、空軍機で原発冷却材を移送
201 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:17:48.09 ID:3ZGgykxL0
大きさによるけどなるべく足の速い飛行機で頼む
福島の原発が爆発しそうです
500 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:20:17.03 ID:3ZGgykxL0
ネガティブ発言はやめて全員祈れwww
どうせそれしかやることねーんだし
福島の原発が爆発しそうです
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:21:44.66 ID:3ZGgykxL0
>>496
時間じゃなくて圧力で決定するって発表されてるだろ
正確な情報すら入手してないアホが無駄に煽るんじゃない
福島の原発が爆発しそうです
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:25:18.59 ID:3ZGgykxL0
>>560
日本に住んでて直接・間接被害がないなんてことは0なんだが
福島の原発が爆発しそうです
642 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:28:32.67 ID:3ZGgykxL0
へたくそな絵きたーw
福島の原発が爆発しそうです
704 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:31:30.64 ID:3ZGgykxL0
>>662
爆発して撒き散らされるわけじゃないから
福島の原発が爆発しそうです
806 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:36:03.34 ID:3ZGgykxL0
だだっ広い部屋で、すかしっぺして他の人が遠くで嗅げるかってレベルの話じゃないの
福島の原発が爆発しそうです
891 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:40:30.64 ID:3ZGgykxL0
陸自と防災センターの近所なんだが滅多に飛ばないこの時間にヘリが飛んでるわ
福島の原発が爆発しそうです
958 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:44:28.26 ID:3ZGgykxL0
>>880
圧力が高い→沸点が高い(圧力鍋の理屈わかると思う)→水がそれほど沸騰しない
圧力を低くする→沸点が低くなる→どんどん蒸発するので水位は下がる→蒸発するのでまた圧力が高まる

結局その場しのぎでしかないじゃないだろうか
冷却水がなくなるのが早いか、ポンプが復旧するのが早いか
圧力抜かなきゃ容器が破損するだけ
復旧の目処が立たない状況では詰んでる
福島の原発が爆発しそうです
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 03:46:09.46 ID:3ZGgykxL0
>>901
そうだよ
非常の訓練時以外はこの時間にまず飛ばない
【速報】福島原発が一号機だけでなく二号機も機能が停止の恐れ
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 04:00:30.10 ID:3ZGgykxL0
新潟まで揺れだしたぞ
緊急地震速報
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 04:03:08.98 ID:3ZGgykxL0
サイレンなった後に速攻移動すればなんとかなるな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★72【そして長野】
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 04:10:41.49 ID:3ZGgykxL0
張り合ってんじゃねぇクソプレートども
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
757 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 05:18:52.45 ID:3ZGgykxL0
バックアップって別系統で複数用意しておくのかと思った
すべて壊れました。対処できませんってバックアップの意味ないじゃない
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 05:39:39.80 ID:3ZGgykxL0
逆に考えるんだ。発電して動かせばいいさと
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
921 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 05:41:06.13 ID:3ZGgykxL0
こういうミスにミスが重なって大惨事って起こるんだよね
1つのミスだったら起こらなかったという大事故は過去にいくつでもある
福島原発炉内蒸気、外に逃す作業検討 放射能漏れの恐れ
993 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 05:54:09.39 ID:3ZGgykxL0
>>932
地震津波は災害だけど、緊急用ディーゼル発電機が動かないのは明らかに事故レベルだろ
菅首相、被災地を上空視察へ 福島原発にも立ち寄る予定
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:12:59.20 ID:3ZGgykxL0
弁を開ける電力がないって対応できてねぇじゃん
作業員の死因、放射能でほぼ確定 ※ただしソースは2ちゃんの書き込み
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:18:34.64 ID:3ZGgykxL0
風と雪を操る伝説の剣士風雪のルフ
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:27:17.58 ID:3ZGgykxL0
漏れさせられるならまだいい
今は解放弁が電力がなくて開けられずに空気の入れすぎた風船状態になってるんだろ?
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
166 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:34:26.61 ID:3ZGgykxL0
ぶっちゃけ地震はもういいからこっちをやってくれ
どっちも重大ではあるが健康被害は比じゃない
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
196 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:39:06.12 ID:3ZGgykxL0
ダイソン球をだね・・・
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
229 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:42:16.26 ID:3ZGgykxL0
4時過ぎ〜4時40分の間に漏れたか
福島原発の蒸気排出「住民への影響ない」経産相
277 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 06:46:49.65 ID:3ZGgykxL0
寝る
起きたら大惨事ニュースとかなってませんように
【東京都】地震情報スレ ★3
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/12(土) 17:43:37.36 ID:3ZGgykxL0
長野も震度6とかあるからわからんが今行動するのは危ない気もする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。