- 韓国ネットユーザーの反応「韓日戦ゴールより嬉しい・温かい便りだ・今晩はよく眠れる・そのまま沈め」
385 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 13:19:16.13 ID:/7h6SgWo0 - 大災害時の不逞鮮人・ハンチョッパリスレは撲滅な
|
- 【ありがとう韓国】 韓国から救援チーム 韓国を批判するネトウヨ=売国奴が確定
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 13:19:39.94 ID:/7h6SgWo0 - 大災害時の不逞鮮人・ハンチョッパリスレは撲滅な
|
- 【速報】日本終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 13:21:56.41 ID:/7h6SgWo0 - >>860
仙石線 脱線列車から11名ヘリで救助 よかったー
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
306 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 13:44:00.59 ID:/7h6SgWo0 - >>1
メディア論専攻の自称経済学者wがなんで原子力工学に口出ししてんだよ。 View数稼ぎの乞食はキエロ
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 13:44:57.32 ID:/7h6SgWo0 - >>303
TSUTAYAやチョソンと同じだろ。人の不幸は蜜の味なタイプの悪魔
|
- 福島原発 通常の1000倍 繰り返す 通常の1000倍
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 13:46:35.38 ID:/7h6SgWo0 - 管制室で頑張ってるエンジニアさんのこと考えると、まんこびちょびちょに濡れるわ。
ほんと切ない。頑張って欲しい。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
627 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 13:57:15.02 ID:/7h6SgWo0 - 水量計の誤動作の件
そりゃ炉心近くのセンサーは誤動作しやすいだろうけど 閉鎖系で蒸気の排出量ちゃんと測定できてれば 閉鎖系全体でどれくらい水が減ってるか程度は計算できるんじゃないかと。 なんか、蒸気として排出した分が判らないみたいな、変な話だな。
|
- 【速報】日本終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
890 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:00:53.07 ID:/7h6SgWo0 - >>866
無事でよかったよかった。 東京のコンビニも、夜10時に行ったら弁当空っぽで バイト3人態勢でひたすら冷凍唐揚げとかコロッケの類揚げては店出ししてた。 東京でも鉄道事故みたく帰宅難民の列がひたすら続いてたっけ。
|
- 【東京都】地震情報スレ(東京23区) ★2
797 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:04:43.23 ID:/7h6SgWo0 - >>791
天災起きると、交通渋滞で配送トラックが止まるのかね。 コンビニも棚がすぐ空っぽになる店があるみたい。 東京は今の所大きな被害ないからそんなにガッつかなくてもいいのに ・・・いいはずだよね?余震で直下型なんてないよね?
|
- 阪神大震災「上を向いて歩こう」新潟中越地震「JUPITER」今回→「??」俺たちで応援歌を決めようぜ
473 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:07:57.04 ID:/7h6SgWo0 - >>1
どう考えても「メルト」か「炉心融解」しかないだろ?
|
- 【うっかり】福島原発、蒸気放出にも電力が必要だった為放出延期
548 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:09:23.49 ID:/7h6SgWo0 - >>547
たぶん格納容器から透明人間状態で通過してくる放射線じゃないかと。
|
- 仙台の水死体200〜300人はしばらく放置の方針 警察「確実に死んでるから後回しで良いよね。水怖いし」
304 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:11:04.52 ID:/7h6SgWo0 - >>1
いま回収しないと津波でもう一回沖にさらわれて、ズタボロになるとおもふ でもしょうがないよね、生きてるひとの命の方がたいせつだもん
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
752 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:15:25.98 ID:/7h6SgWo0 - 燃料棒破壊の可能性は低いだろう @ NHK
燃料棒が破壊されてボロボロ下に落ちたらどうなるのっと。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
776 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:16:14.10 ID:/7h6SgWo0 - >>729
ソースどこ?
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
814 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:17:08.71 ID:/7h6SgWo0 - つか速報きた@NHK
福島第一原発、敷地内でセシウム検出 炉心の核燃料溶け出したと見ている
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:19:19.54 ID:/7h6SgWo0 - 燃料損傷で、福島一号原発は廃炉確定か。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
900 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:20:48.92 ID:/7h6SgWo0 - NHKに出てる専門家のひとキャラが面白すぎる
ヴィジュアルは優男っぽい髪型なのに、声がしっかりおっさんw このギャップ、いいキャラしてるよなぁ〜
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:23:23.31 ID:/7h6SgWo0 - 馬鹿ペディア・メモ
核燃料は燃料被覆管に入れられているが、多くの原子炉で燃料被覆管に用いられている ジルカロイ合金は1,400℃で溶融を始め、溶融した核燃料と共に原子炉圧力容器の底へ溜まり始める。 被覆管が破損することで被覆管内部に封じられていた核分裂生成物が周囲に漏れ出してゆく。 この間も核燃料は発熱を続け、やがて原子炉圧力容器をも溶かして外部へ漏出し、大量の放射性物質が漏れることになる。 高熱の溶融金属が冷水と接触すると、大量の水蒸気が爆発的に発生して、周囲を破壊することがある(水蒸気爆発)。 また高熱のジルカロイ合金は水から酸素を奪って酸化し、水素ガスを発生させるが、これが何らかの理由で引火すると爆発を起こす。
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:25:03.31 ID:/7h6SgWo0 - >>954
しねや
|
- 福島原発1号機で燃料棒が露出の可能性 放射能漏れの恐れ
989 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:27:48.61 ID:/7h6SgWo0 - >>968
こーゆーときに使える、放射能完全防護済のロボットないんかねぇー。 チェルノブイリ以降、あちこちで開発してたはずだろ?
|
- 仙台の水死体200〜300人はしばらく放置の方針 警察「確実に死んでるから後回しで良いよね。水怖いし」
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:30:07.92 ID:/7h6SgWo0 - >>331
パニック状態だよな。かわいそう
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
328 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:34:12.81 ID:/7h6SgWo0 - これ冷却材って安全なのかね?まさか国債石油資本の陰毛(略
とりあえずメルトダウン始まると、冷却材の水が水蒸気爆発の原因になるから 別の冷却材が必要になるって理解でおk?
|
- 【原発】 アメリカ 「冷却材輸送するよ」 日本政府 「だが断る」
167 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:34:30.86 ID:/7h6SgWo0 - これ冷却材って安全なのかね?まさか国債石油資本の陰毛(略
とりあえずメルトダウン始まると、冷却材の水が水蒸気爆発の原因になるから 別の冷却材が必要になるって理解でおk?
|
- 【速報】 炉 心 融 解 【終了】
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:38:20.16 ID:/7h6SgWo0 - >>1
おまいらも尿検査前日に夢精しちゃってタンパク質だして恥ずかしい思いしたことあるだろ? それと同じ。いま福島第一原発ちゃんも(///)<恥ずかしい ってべっどで足をジタバタさせてるぞ
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
334 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:40:24.87 ID:/7h6SgWo0 - >>332
セシウムとヨウ素。 放射線浴びた時、ヨウ素補給して体内のヨウ素を入れ替えろっていうアレだね。
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
337 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:42:19.94 ID:/7h6SgWo0 - ちなみに問題なのはヨウ素の放射性同位体だけで
普通の食品に含まれるヨウ素は無問題。 民間療法でヨウ素補給しろってのは、放射性同位体のヨウ素を 新陳代謝で普通のヨウ素に入れ替えろってこと。これお豆さんな
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:43:39.28 ID:/7h6SgWo0 - 半径10kmの避難範囲拡大なし by 原子力保安院 @ NHK
|
- 【うっかり】福島原発、蒸気放出にも電力が必要だった為放出延期
567 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:45:00.69 ID:/7h6SgWo0 - >>564
戦前、反戦したら売上激減で 唐突に戦争賛美始めたトンデモさんだからなぁ。 売れるためならどんなアレでもするだろ
|
- 【原発】 アメリカ 「冷却材輸送するよ」 日本政府 「だが断る」
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 14:47:21.93 ID:/7h6SgWo0 - ボクの核燃料棒も熱を持って溶け出してベトベトです
誰か、大変なことになる前に制御穴を提供してくらさい
|
- 【原発】 アメリカ 「冷却材輸送するよ」 日本政府 「だが断る」
172 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:53:01.54 ID:/7h6SgWo0 - >>169
実際のところは、制御弁の電源切れで直接手動操作が必要だけど 放射線レベルが高すぎて決死隊すら編成しようがなかったみたいね。 あんま無理をいいなさんな。関係者は放射線浴びながら必死で現場で頑張ってるんだから。 ・・・派遣が意外と多いはず。IT関係でも研究関係でも、ちょっと油断すると原発関連の仕事持ち出してくる業者が居るらしい。
|
- 【うっかり】福島原発、蒸気放出にも電力が必要だった為放出延期
573 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:54:50.33 ID:/7h6SgWo0 - >>570
津波対策は難しいだろ。 たとえば仙台の海岸5km圏内を全て移動させるとか 100年堤防作るとか、10年や20年じゃ無理だろ?
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
346 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 14:57:27.67 ID:/7h6SgWo0 - >>345
もっと直接的影響のある津波や地震の測定器が止まってる状況じゃ 放射線センサーなんて回線すら確保できない状態じゃね? 今朝4:00頃、緊急地震警報の誤報が連発したのも、東北のセンサーが死んでるからだっつーのに。
|
- 【速報】日本終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
891 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:00:46.77 ID:/7h6SgWo0 - 東京電力が輪番停電を決定しました
13日より家庭、工場、公共施設の区別なく3時間ごとに送電を止めるそうです 家庭で医療機器を使用している人には発電機を貸し出すそうです 13日より首都機能が麻痺しはじめます http://goo.gl/MSAnF おまいら、ネットでつながってられるのも今のうちだけだからな。
|
- 【東京都】地震情報スレ(東京23区) ★2
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:02:23.75 ID:/7h6SgWo0 - >>802
いよいよ日常生活に影響及ぼし始める非常事態になったな。 月曜日以降も続くんだろうけど、停電中に余震で埋もれたら嫌だな
|
- 【東京都】地震情報スレ(東京23区) ★2
820 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:05:05.87 ID:/7h6SgWo0 - >>808
3/12は、原発稼働中の余力であげた揚水発電が残ってるから受給ギャップは100万kWだけど 3/14はそれも尽きて、需給ギャップ1000万kW、25%の電療不足になるらしい。 おまいら、家庭内の電力消費25%カットしる。夜暖房つける時間もできるだけ遅らせて とにかく電力節約するんだ
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:07:49.87 ID:/7h6SgWo0 - >>348
・・・自衛隊さん超頑張れ!
|
- 仙台の水死体200〜300人はしばらく放置の方針 警察「確実に死んでるから後回しで良いよね。水怖いし」
372 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:09:08.68 ID:/7h6SgWo0 - >>363
発展途上国だと10万レベルの地震だね。 日本は海岸平野部の人口密度が無駄に高いから・・・こわいこわい
|
- 阪神大震災「上を向いて歩こう」新潟中越地震「JUPITER」今回→「??」俺たちで応援歌を決めようぜ
511 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:11:44.99 ID:/7h6SgWo0 - おまいらがどんなに嫌でも
将来の歴史回顧ドキュメントではこの時期に流行ってた曲として AKB48や、ゴリ押しKポップが出てくるんだろうな。Kポップなんて1万枚単位でしか売れてないのにw
|
- 【原発】 アメリカ 「冷却材輸送するよ」 日本政府 「だが断る」
177 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:15:15.17 ID:/7h6SgWo0 - >>175
なんとなく、自力解決できるってレベルじゃなくて そもそも冷却材搬送しても電源なくて冷却材仕込みようがない みたいなレベルで問題がこじれてるようなキガス 電源車がつながらなかったとか、非常用発電機の問題、 なんで解決できなかったのかね。
|
- 俺たちの蓮舫(@renho_sha)画期的な被害対策案を発表!→デマ扱いされる #seiji #mpj #meguro
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:19:03.25 ID:/7h6SgWo0 - >>1
国の災害対策予算削減の矢面に立ってた人物として あまりに矮小過ぎる提案だと思った。 責任に見合う発言のできない閣僚は引退すべき。
|
- 政府「メルトダウン」
442 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/12(土) 15:21:51.17 ID:/7h6SgWo0 - ボクの危険棒もメルトダウンの危機!
だれかボランティアで制御穴の提供お願いします! スペックは150cm、ひんぬーつるぺたで
|
- 政府「メルトダウン」
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:25:12.71 ID:/7h6SgWo0 - いま考えると、小松左京原作の「日本沈没」は秀逸な作品だったな。
きっかけはオイルショックだったと思うけど、あの作品のおかげで 将来の日本の危機的状況への心構えができた人が多いはず。 いまはあそこまで悲惨じゃない、だから心が暗黒面に傾くことなく 余裕をもっていれる。
|
- 福島原発が融解したら東京にも避難命令 福島県には人が住めなくなる模様
363 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:26:48.36 ID:/7h6SgWo0 - 15:26 保安院発表 圧力急激に低下、周囲の放射線量上昇→結果的にベントにより圧力を逃す工作に成功!!!!
|
- 政府「メルトダウン」
610 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:30:57.31 ID:/7h6SgWo0 - 15:26 保安院発表 圧力急激に低下、周囲の放射線量上昇→ベントによる圧力を逃す工作に成功!!!!
13:40 放射線計測値4.8マイクロシーベルト/アワー 14:00 圧力????MPa ↓ ← ベントによる格納容器内の圧力低下工作に成功 14:30 計測値9.979マイクロシーベルト/アワー 14:58 圧力0.555MPa に低下
|
- 政府「メルトダウン」
658 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:33:00.94 ID:/7h6SgWo0 - ベント=圧力放出のこと
第一弁はすでに開放済だった 第二弁は放射線レベルが高すぎて開放に難航していたが 14:00台に開放に成功し、格納容器内の圧力低下に成功した ↓ 水蒸気爆発等の放射性物質拡散の危険性が低下した
|
- 政府「メルトダウン」
703 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:35:22.12 ID:/7h6SgWo0 - >>661
もう4時か 震災から24時間45分
|
- 政府「メルトダウン」
781 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:42:33.91 ID:/7h6SgWo0 - >>665
違うだろ。満員通勤電車で猛烈な便意に襲われて 腸の中がギュルギュルして下痢便炸裂の危機に陥ったけど 細心の努力でガス放出して腸内圧力を下げて、下痢便垂れ流しの危機をしのいだ でも半径10m以内の乗客がドン引きして、一人でつり革につかまってる状態 これがいまの福島一号原発の現状。 このあと便意が復活して下痢便噴出する危険性もわずかながら残っているw
|
- 政府「メルトダウン」
816 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:45:35.75 ID:/7h6SgWo0 - >>790
原発業界は完全なヒエラルキー社会で 本当の専門家は遠くから指示を出すだけ。 炉心のとなりでヒーコラやってるのは若手と下請け。 だから下請けの下請けの素人がバケツでウラン事件を起こした
|
- 政府「メルトダウン」
827 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:46:39.89 ID:/7h6SgWo0 - >>799
せっかくネタふったのに、ブワモワ被爆出てこないってことは お客さんか。ガッカリ
|
- 政府「メルトダウン」
869 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 15:52:56.73 ID:/7h6SgWo0 - >>843
水蒸気爆発は、水と高温物質の比によっては起こらないんじゃないかな。 たとえば、溶鉱炉から出たばかりの解けた鉄数百キロにバケツで水かけたら爆発するだろうけど バケツ一杯の水に真っ赤に熱した刀をひたしても、水蒸気がもうもうと上るだけで大きな爆発はしないだろ そんな感じ
|