- 創価学会 全国の会館を開放 また各宗教団体も続々施設解放
20 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:16:01.72 ID:zQC5L6bD0 - 寺以外むり
|
- 空自、漂流中の11人救出
517 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:18:48.06 ID:zQC5L6bD0 - 米空母、三陸沖へ 被災者収容拠点
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110311/dst11031123020218-n1.htm
|
- 岩手県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災
254 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:25:40.70 ID:zQC5L6bD0 - もおマヒしてきたわ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
130 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:28:14.80 ID:zQC5L6bD0 - フジの映像すげえな
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
248 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:30:20.78 ID:zQC5L6bD0 - 気仙沼なんじゃこりゃ
|
- 津波を逃れたサンドウィッチマン伊達さん、気仙沼のホテルのロビーに避難
4 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:34:09.01 ID:zQC5L6bD0 - 気仙沼炎上中やん
|
- 【速報】北海道でも大津波
14 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:37:27.02 ID:zQC5L6bD0 - [現在津波警報・注意報を発表している沿岸]
<大津波> 岩手県、宮城県、福島県、北海道太平洋沿岸中部、青森県太平洋沿岸、 茨城県、千葉県九十九里・外房、伊豆諸島、北海道太平洋沿岸東部、 北海道太平洋沿岸西部、青森県日本海沿岸、千葉県内房、小笠原諸島、 相模湾・三浦半島、静岡県、和歌山県、徳島県、高知県
|
- 【速報】北海道でも大津波
29 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:39:27.70 ID:zQC5L6bD0 - なにがどうなってるのかさえわからん
|
- 通帳紛失でも払い戻し=金融機関が被災者支援措置
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 23:48:12.93 ID:zQC5L6bD0● ?-PLT(12027) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
銀行や信用金庫などの金融機関は、政府・日銀の要請を受け、 11日に起きた大地震の被災者を支援するため、通帳を紛失した ケースでも本人確認をした上で、普通預金の払い戻しや、事情に よっては定期預金の期限前払い戻しに応じる。 証券、生命保険、損害保険の各社も、有価証券を失った場合の 再発行、保険金の迅速な支払いなどの便宜を図る。(以下略) http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031101197
|
- 厚労省、救助法適用は2県47市町村
1 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/11(金) 23:54:09.90 ID:zQC5L6bD0● ?-PLT(12027) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
厚生労働省は11日、三陸沖を震源とする大地震による災害救助法の 適用状況を発表した。適用されたのは岩手、宮城両県の計47市町村。 災害救助法は都道府県が適用し、市町村が被災者の救出や炊き出し などに使った費用を国と県が負担する。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031101226
|