トップページ > ニュース速報 > 2011年03月11日 > dgjeNiVk0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/30015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6062000000000051210717116151718132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(鳥取県)
名無しさん@涙目です。
【自作PC】超巨大CPUクーラー、  な  ぜ  か  売  れ  な  い
F22待望論復活 「F22の方がお得だ」 F35をめぐる米政府内の迷走が止まらない
【画像あり】石破茂議員が土肥議員に対して大変お怒りのようです
競馬やばい JRA、13年連続で減収
なぜ電通やマスコミがゴリ押ししても、思惑通りに流行らなくなったのか?
ついにCore2Duoが壊れたんでパソコン買い換えようと思う。どこでBTOするのがいいの?
なぜ田舎のヤンキーはキティちゃんサンダルや犬の服を着るのか
【宇宙ヤバイ】イトカワ微粒子、複雑な構造より明確に 本格分析内容を初報告
【リビア】 フランス「ねえ、 空爆……してみない?」
【中免最高】 バイクが安くなるぞぉぉぉ!
地震
 東京 お台場 フジTVで 黒煙  爆発か??
【速報】(宮城県)がいない
宮城沖地震 マグニチュードは7.9
大地震 ★33
でかい地震キタ――(゚∀゚)――!!
大地震 ★36
マグニチュード8.4に修正 気象庁
大地震★42
【速報】M8.8に 国内最高記録
気象庁、M8.8に修正!!!
緊急地震速報
名前欄の地域表示が消えた
中央線・山手線、本日は全面運休
東北地方太平洋沖地震★50
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★51
緊急地震速報
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★57
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★60
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
岩手県気仙沼市で数キロに及ぶ大火災
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★63
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★62

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
緊急地震速報
404 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/11(金) 18:08:01.69 ID:dgjeNiVk0
やっぱALC壁は地震に弱いな。
あんなもん無くなればいいのに
緊急地震速報
513 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:16:10.01 ID:dgjeNiVk0
>>460
スゲーまじだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414569.jpg
名前欄の地域表示が消えた
412 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:17:29.77 ID:dgjeNiVk0
復活した
くだらんんことすんじゃねーよ糞運営
緊急地震速報
585 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:21:48.02 ID:dgjeNiVk0
>>570-571
NHKは漏れてないって言ってるぞ
緊急地震速報
640 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:24:12.38 ID:dgjeNiVk0
原発は炉が損傷しない限り致命的な放射能漏れは起きない構造だけど・・・
融解しなければの話だけど
緊急地震速報
667 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:26:44.66 ID:dgjeNiVk0
>>640
炉心冷却装置の非常発電のエンジンが起動しなくて大騒ぎって事らしいけど、良く解らん。
これも緊急時マニュアルに想定されてるから、そんなにビビる必要はないけど、反対派が騒ぐんだろうなぁ
緊急地震速報
683 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:27:40.66 ID:dgjeNiVk0
ジャスコで天井落下、6歳幼女死亡@NHK
緊急地震速報
727 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:31:11.27 ID:dgjeNiVk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414599.jpg
みんなちゃんと並んでる
おい中国人、見てるか
緊急地震速報
765 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:35:20.02 ID:dgjeNiVk0
>>747
これすごいな、チューナーに強制割り込みして表示するのか
緊急地震速報
786 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:37:49.66 ID:dgjeNiVk0
>>776
スタジオで准教授が一生懸命リアルタイムで計算してたwwwww
中央線・山手線、本日は全面運休
1 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:41:31.38 ID:dgjeNiVk0● ?-2BP(2012)
sssp://img.2ch.net/ico/niramushigotokiga32.gif
んhk
緊急地震速報
824 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:44:14.94 ID:dgjeNiVk0
>>783
日本もやればいいのに。
まぁこんな大地震が来たら、日本ではどのチャンネルも報道するだろうけど、
アメリカはCATVでチャンネル多いもんなぁ。これはいいと思う

>>814
今、超高層建造物の長周波振動が建築界で大問題になってる
倒壊はないと言われてるけど、大規模な損壊が起きる可能性があると
緊急地震速報
864 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:55:21.44 ID:dgjeNiVk0
避難する奴は必ずブレーカ落としてね
阪神大震災でも、復旧したとたんにあちこちで電気火災が起きて問題になった。
緊急地震速報
867 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:57:03.27 ID:dgjeNiVk0
釧路の映像、綺麗になったり汚くなったりするね
回線の状態が悪いのか
名前欄の地域表示が消えた
592 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 18:58:40.42 ID:dgjeNiVk0
>>580
1000以上の買え
普通のPCなら2時間以上持つし
緊急地震速報
881 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:00:45.00 ID:dgjeNiVk0
明日、あさっては気温が高いのは、せめてもの救いか
緊急地震速報
886 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:02:22.39 ID:dgjeNiVk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414657.jpg
おいこれ漏電するぞ
東北地方太平洋沖地震★50
648 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:10:27.80 ID:dgjeNiVk0
>>455
無線中継局にはバッテリーが備えられてるから、規模によるけど数時間〜1日は持つ。
通信回線が切断されてないのが前提だけど。
名前欄の地域表示が消えた
598 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:15:36.07 ID:dgjeNiVk0
>>595
うちはこれ使ってる
PCとリビングのテレビをバックアップする
http://www.apc.com/products/resource/include/techspec_index.cfm?base_sku=SUA1500JB&total_watts=50
ヤフオクで安い中古買って、バッテリーをアキバで買って自分で載せ替えた
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★51
490 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:28:53.29 ID:dgjeNiVk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414715.jpg
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★51
635 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:32:26.78 ID:dgjeNiVk0
しかし、仙台の名取川の畑が飲み込まれる映像は胸が痛む・・・
海水に飲まれてるから畑の復旧は大変だぞ。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★51
832 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:36:24.10 ID:dgjeNiVk0
また地震速報きたよ・・
緊急地震速報
643 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:44:59.79 ID:dgjeNiVk0
>>497
その2箇所は建物の歪みが来るのを前提としてるから大丈夫だよ。
でもエキスパンションがぶっ壊れるってすごいな、初めて見た
緊急地震速報
835 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:50:24.29 ID:dgjeNiVk0
>>764
タービン家屋でボヤがあったみたいだけど、放射能の通らないところは対策度は低いんかね。
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
18 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:54:46.68 ID:dgjeNiVk0
騒いでるのはニワカ
むしろ、炉心を破壊するほうが難しい

てか信頼性万全のディーゼルが起動しないのは何でだ。
災害関係なしで定期運転してるはずだけど。
電力会社は電源車をたくさん持ってるから、まぁ問題はない。
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
33 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 19:57:40.92 ID:dgjeNiVk0
>>30
それが動かないらしい
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
78 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:05:19.11 ID:dgjeNiVk0
>>69
原子炉が割れる
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
444 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:25:20.30 ID:dgjeNiVk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414801.jpg
東京、大変だ・・
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
954 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:37:49.68 ID:dgjeNiVk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1414829.jpg
すごいなこれ
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
297 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:43:31.48 ID:dgjeNiVk0
>>274
タービンの惰性の電力で緊急時の制御電源を確保する実験
まぁ直接の原因は黒鉛炉であったのと、出力が不安定な状態で安全装置を開放したのが原因だけど
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
301 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:46:48.88 ID:dgjeNiVk0
もうちゃんとしてくれよな。
こんなのだから、安全に問題のない故障まで騒がれて反原発派の糞野郎が調子にのって原子力技術の停滞になってしまう
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
743 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 20:54:53.25 ID:dgjeNiVk0
仙台空港1100人取り残され@NHK

こういう施設には必ず自家発電設備があるんだけど、普通は1Fか地下室に設置する場合がほとんどだから
多分水没してて使えないな。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
153 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:11:51.21 ID:dgjeNiVk0
車が港からドボドボ落ちてたけど、あれ全部調査するの大変だなぁ。
たまに中に人がいそうだし
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
371 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:14:11.03 ID:dgjeNiVk0
チェルブイリってよりスリーマイルのほうだな
冷却水喪失なら
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
379 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:15:29.97 ID:dgjeNiVk0
フジは適当な事言って不安を煽るなよ
マジでクソばっかだなここの局は
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
392 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:17:39.60 ID:dgjeNiVk0
緊急用のポンプなら年式によるけど直流駆動かもしれんな。
だとすれば、ちょっと面倒だ。
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
448 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:26:23.36 ID:dgjeNiVk0
燃料棒が溶けても圧力容器とコンクリートのバリアが無事なら吹っ飛ばないぞ、しばらくは
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
488 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:32:03.56 ID:dgjeNiVk0
事故で送電が止まってるのが原因だから、節電しても意味ないぞ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
536 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:33:28.91 ID:dgjeNiVk0
>>508
柏崎でも来るんだから、今回は絶対来るだろ。
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
547 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:34:24.74 ID:dgjeNiVk0
>>514
確定情報かわからない物をホイホイ流す民放と一緒にしないほうがいいよ
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
517 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:37:10.05 ID:dgjeNiVk0
>>494
あそこの信頼度はスポーツ紙レベルだから
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
536 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:40:09.63 ID:dgjeNiVk0
>>520
今非常様電源(多分バッテリー)で動いてる
それの限度が10時だっていう
本来はバッテリーを使うまでもなくディーゼル発電機で何日も賄えるはずが、起動しなかった
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
551 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:42:27.15 ID:dgjeNiVk0
バッテリーは、本来は停電→発電機起動の数十秒〜数分を賄う物なんで、
ここまで長時間持つのはさすが原子力施設
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
934 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:50:59.07 ID:dgjeNiVk0
仙台で死体が多数発見@NHK
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
614 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:53:58.44 ID:dgjeNiVk0
んhkきた
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
621 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:54:26.44 ID:dgjeNiVk0
不確実な噂=フジテレビ
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
658 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 21:58:28.23 ID:dgjeNiVk0
>>645
放射性物質を吸って体内被曝するのが危険なんで、それでおk
ちなみに窓開けてたら意味ないぞ
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
698 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 22:01:58.36 ID:dgjeNiVk0
普通、原発の近所住民はヨード錠が配布されてるから、これ飲んでおけばおk
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★57
429 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 22:05:49.79 ID:dgjeNiVk0
フジみたいな根拠の無い報道は取り締まれよ。
風説の流布じゃねーか
仮に炉心融解してもチェルノブイリみたいにならん
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
746 :名無しさん@涙目です。(鳥取県)[]:2011/03/11(金) 22:08:08.34 ID:dgjeNiVk0
>>735
原発に携帯持ち込めないぞ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。