トップページ > ニュース速報 > 2011年03月11日 > Thfm4PcTP

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/30015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000076713201221113100



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
名無しさん@涙目です。
【緊急】(宮城県)の書き込みがない。至急応答せよ!
大地震 ★2
どさくさにまぎれて創価の看板外してきた
震度7の東北地方で何人死んだか予想するスレ
さっきの地震で死ねばよかったのにって奴挙げてけ
【茶葉】静岡民生きてる?
一番最初に救援にくる国を予想しようぜ
テレビ見ない派のニュー速民は今何をしているのか 情強ニュー速民はテレビもネットも活用してるぞ
車「乗るしかない、このBigWaveに」
自衛艦全艦艇 準備でき次第、三陸沖へ

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
417 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 19:47:06.86 ID:Thfm4PcTP
つーか、浜岡だってMいくつまでは対応できるように設計されてるが、
それ以上は無理かも。そっから先は完全には考慮されてねーから保障はできねーわ。ってこないだみたパンフレットに載ってたぞ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
440 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 19:52:35.21 ID:Thfm4PcTP
とりあえずID:BaSccyv60とか電力会社のお偉いさんにはもし万が一放射線が漏れるような事態になったら
自分たちが体をはって止めに行きます。派遣従業員を殺すようなことはしません安全性に自信を持ってますからって署名してほしいわ。

そうしたらぶっちゃけここでレスするよりも何千倍もあぁ、原発て安全なんだなって思われると思うよ。マジで。超マジレス。
社長が命かけて放射能漏れの最前線に立ってくれるとか最強の信頼だと思うけど。なんでそうしないの?絶対に安全ならそうしないのがよくわからないな。
だって絶対なんでしょ?
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
469 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 19:59:26.82 ID:Thfm4PcTP
ID:BaSccyv60さんは非常に残念なことに万が一放射能漏れがテロやミサイル以外で起きたときに
体を張って止めにいく係の署名に賛同してくれないのか。

他国に日本の安全な原発をうりつけたければものすごい説得力だと思うんだけどなぁ。管直人が貝割れ食べるってレベルじゃないよ?
絶対安全ならリスクゼロでものすごい信頼が得られるのになんでやらないんだろw
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
485 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:02:40.68 ID:Thfm4PcTP
実際駄目でもID:BaSccyv60さんみたいに原発は絶対安全って思ってるやつを
まずは止めにいかせるしかないからね。そこから先でしょ公表できるのって。

原発もう駄目です。ってなってからおいお前いけよ。とか無理でしょ。ID:BaSccyv60さんでも逃げ出すだろうし。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
491 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:04:00.35 ID:Thfm4PcTP
>>488
風呂に水をはるのって意味あるの?
日本凄すぎww巨大地震・巨大津波で死者がたったこれだけ 神の国 ワロタ
471 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/11(金) 20:06:20.99 ID:Thfm4PcTP
津波でもう海の方に帰ってるやつが何千人といるレベルだと映像見てて思うだろ普通。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
517 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:10:14.43 ID:Thfm4PcTP
>>496
社長でなくてもいいから、東電のお偉いさんが原子炉の前でピースしてIDとトリップと現在時刻つけて写メか動画配信したら納得すると思う。
GPSつけて周囲の風景解説しながら、地震の後でどうなったのか見て回りつつ原子炉回りながら。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
546 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:17:36.14 ID:Thfm4PcTP
>>537
そこまで安全と言い切れるなら想定の範囲内で事故が起こった場合は率先して止めるぐらいの署名書けよ。
言行一致してねえぞ。東電のおっさたちがやっぱちょっと署名書くのは怖いだろとか思ってるようじゃ俺達も完全には信頼出来ねえよ。
当然だと思うが。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
551 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:21:51.51 ID:Thfm4PcTP
>>548
やってねえじゃん……

>>549
その作業員って社員でもなく請負とかだったよね。臨界起こしたとことか。日本人の所業とは思えない。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
560 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:25:54.70 ID:Thfm4PcTP
>>552
どうでもいいからさっさと原子力発電所だけでも想定の範囲では安全ですので崩壊したら切腹しますぐらい署名してくれよ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
570 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:29:54.62 ID:Thfm4PcTP
>>566
いや、お前が原発は絶対安全っていうからさ。
外国にも日本の原発の安全性を証明して売りたいって言ってるし。
そう言うならさっさと署名しろって言ってるだけであってだな。

自分の命を掛けますって署名があったほうがそら信頼感はわくと思うで?売りたいんやろ原発を。ほら、署名しな。ここやで、とんとん。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
581 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:42:55.37 ID:Thfm4PcTP
>>577
なんだ、原発ってやっぱり絶対安全じゃないんだね。残念。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
590 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:46:32.24 ID:Thfm4PcTP
>>584
飛行機よりもずっと安全は結構危険だと思うよ正直。
だからお偉いさんも安全ですっていう署名が出来ないんだろうけどね。当然。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
601 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:50:41.81 ID:Thfm4PcTP
>>593
ワロタ、リスクは多重化するほうが危険だろ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
613 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 20:54:37.77 ID:Thfm4PcTP
>>607
全く自分で制御できないリスクと、自分で減少可能なリスクは違いすぎる。
だから東電のお偉いさんもどこの原子力発電所の中の人も安全ですっていう署名が出来ないわけだろ。
みんながどうなろうと、自分が死ぬリスクの方が高いからな。w

みんなが生き残ったほうがいいから自分死にますってほう(つまり署名したほうが)が説得力あるよ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
631 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:00:24.50 ID:Thfm4PcTP
>>619
飛行機は乗らないことでリスク減らせるだろ。お前の言ってるのは普通にしてて頭の上に飛行機が落ちてくるリスクだったのかよwwwwwwww
クソワロタ
車に轢かれるのも危険な道路を出来るだけ使用しないことで減らせるが。w

原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
646 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:04:48.86 ID:Thfm4PcTP
>>638
いや、俺の家の真上は別に飛行機がめったに通らないところだし、奥まったところにあるから車も突っ込んでこないよ。
昔起こった下手こいた臨界の方がまだ可能性高いと思うね。沖縄のほうが危険だよ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
658 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:08:15.11 ID:Thfm4PcTP
>>654
意味が分かんねーよwそれじゃ結局原発は危険だって言ってるのと同じじゃねーかwwwなんだそれw
都民のお前が原発離れたところに作らせて安全確保してーだけじゃねーかw
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
684 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:13:06.76 ID:Thfm4PcTP
>>665
>>被害の起こる確率と被害規模の積

日本は原発大国だから普通に危険だと思うんだがw実際過去に不手際とはいえ臨界起しちゃってるし。
テロのリスクやミサイルもお前はどうしようもないって言ってるしな。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
707 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:17:57.53 ID:Thfm4PcTP
>>697
核を扱う電力会社が不手際で事故起こしてる。っていう関係でっす。
その関係性から見たら原子力発電所でどこかシステムにミスがあってあぼーんしてもおかしくないと思うわけでっす。

つーかさ、そんなに安全だったら早く世界に売ってこいよ。
買うやつは俺みたいな素人じゃなくて玄人なんだからwぐだぐだ言ってないでさwwww
実際はお前の嫌いなチョンにすら負けてるよね。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
723 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:21:50.30 ID:Thfm4PcTP
>>715
とりあえず今から福島第一原発付近に行ってケツペンペンしてくれたら謝罪してやるよ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
731 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:23:33.53 ID:Thfm4PcTP
>>727
原発は安全なんだろ?
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
736 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:24:45.48 ID:Thfm4PcTP
>>733
その件に関してはお前が福島行ってケツペンペンしたら謝罪してやるよ。
原発は安全なんだろ?
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
745 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:26:14.37 ID:Thfm4PcTP
>>740
いや、架空でも何でもいいから安全ならさっさと福島いけっつってんだよ!!!!!!!!!!11111111
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
753 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:27:42.04 ID:Thfm4PcTP
>>747
今回放射能漏れしたらそれは奇跡的確率での事故だからやっぱりしょうがないの?
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
758 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:28:48.63 ID:Thfm4PcTP
>>754
歩いて行けよ、お前がつくまで待っててやるから。歩いている間、安全だと信じて情報は仕入れるな。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
762 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:29:32.81 ID:Thfm4PcTP
>>755
そうなのか、じゃあ東海地震が起こると言われている以上やっぱ原発って普通に危険だね。
福島県、原発から半径2キロ以内の住人に避難指示
258 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/11(金) 21:30:42.61 ID:Thfm4PcTP
東京土人さっさと被爆しろ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
766 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:31:12.47 ID:Thfm4PcTP
>>765
天文学的な危険性ならさっさと歩いて福島いけや!!!!!!!!!1111
福島県、原発から半径2キロ以内の住人に避難指示
285 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/11(金) 21:34:24.44 ID:Thfm4PcTP
東京土人被爆被爆♪東京土人被爆被爆♪
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
793 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:41:21.96 ID:Thfm4PcTP
俺はぶっちゃけ東京より離れてるからさっきスレでも東京土人被爆だーって喜んでるぐらいどうでもいいけど、
IAEAのニュースはマジでやばいんじゃないのか?
ID:BaSccyv60は被爆しないように気をつけろよって無理かw
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
805 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:47:53.92 ID:Thfm4PcTP
>>802
危ないのが第一原発って言ってるが。
つか、不謹慎やめて本当に放射漏れないといいな。

ここが大規模に漏れたらマジで東京終わる日本終わるだろ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
816 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:50:16.24 ID:Thfm4PcTP
>>810
浜岡に作ってる時点で全くそういうのは幻想だと思う。
福島県、原発から半径2キロ以内の住人に避難指示
476 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/11(金) 21:51:40.24 ID:Thfm4PcTP
なぁ、これマジで駄目なんじゃないのか。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
837 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:56:43.74 ID:Thfm4PcTP
現在はって付け加えてる時点でもうこれ駄目だろ。ネタで言ってたが半分諦めそうだ。
マジかよ、、、。糞が、こんなスレで東京都相手にしてる暇があったら先々のことを心配しておくべきだった。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
842 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 21:59:55.21 ID:Thfm4PcTP
冷却できない状態になったのかよ。終わったな。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
857 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:10:54.04 ID:Thfm4PcTP
というか俺はそう言って欲しかった。もうやだ
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
873 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:23:02.67 ID:Thfm4PcTP
とりあえずすぐにバッテリーが接続できないとして。
後から何時間以内に繋ぎ直せばまだセーフといってもある程度は漏れるのか?メルトダウンみたいな事にはならないの?
もうほんとやだー
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
877 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:25:57.84 ID:Thfm4PcTP
>>876
枝野が"現在"はまだ放射能漏れは起こしていないって言ってたのみてオワタってオモタね。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
880 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:28:27.23 ID:Thfm4PcTP
>>879
んじゃもう稼働中のはないから絶対安心てこと?杞憂?っていってくれよバーニィ
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
884 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:34:07.25 ID:Thfm4PcTP
>>881
その辺の仕組みがよくわかんねーんだよな。
余熱で周りの入れ物?が溶け出したらメルトダウン的な解釈があるみたいだけどそうなの?
マジな話、一番最悪な状況下になってどれぐらいで被害食い止められるんだよ。こえーよ。寝れねーからマジで。

最悪停止中の今の状況からでも東京とかに放射線きて影響出るぐらいにはなるの?もうほんとやだ
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
887 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:36:20.78 ID:Thfm4PcTP
>>885
しょうがねーだろ、政府も誰も絶対安全ですって言わないんだから。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
894 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:40:31.04 ID:Thfm4PcTP
>>888
ありがとう、安心して寝るわ。でもテレビでもそれぐらい断言してくれないよな。
最悪の被害を伝えてくれたほうが俺的には楽なんだがな。

予想してた最悪の被害は東北が使えなくなり東京にも被害が及び経済活動の停滞ぐらいだったから。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
897 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:41:41.68 ID:Thfm4PcTP
>>893
誰も>>888みたいなこと明確に言わねーんだからしょうがねーじゃねえか。
最悪のリスクが明確にわかってたほうが落ち着くにはいいだろ。
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
905 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:44:08.72 ID:Thfm4PcTP
>>900
原発に詳しいやつなんか極少数だ。
津波到達まで一時間もあったのに糞カッペ共は何やってたズラ?
34 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:51:24.39 ID:Thfm4PcTP
いや、津波の発想はなかっただろ。まず地震って思うはず。
沿岸部のやつって小学校で津波について習うのか?あんまり習わないだろ。ぶっちゃけ。

今回から教訓にして本気で学習させた方がいいな。
津波到達まで一時間もあったのに糞カッペ共は何やってたズラ?
47 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 22:54:01.21 ID:Thfm4PcTP
>>36
山と小学校どっちがいいかねえ。おれんとこまで津波来るようだと日本沈没してると思うが。
すき家   ダブルヘッダー  23回目(6日連続)
38 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 23:06:15.90 ID:Thfm4PcTP
安定感抜群だな。6日連続かw
【速報】北海道でも大津波
30 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/03/11(金) 23:39:30.53 ID:Thfm4PcTP
さすがにうつになってきたわ。がんばらないとな。
福島第1原発、冷却機能停止メルトダウンか=周辺住民に避難指示−非常事態宣言発令
92 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage]:2011/03/11(金) 23:59:15.10 ID:Thfm4PcTP
メルカトルダウンかよ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。