- (宮城県)の生存確認
220 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 15:46:53.66 ID:HEZXow6K0 - 宮城石巻やべええええええええ
家が海の中・・
|
- (宮城県)の生存確認
234 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 15:50:09.72 ID:HEZXow6K0 - 仙台市内、陸地はビルとか普通に建ってるな
港側が漁船カオス状態・・
|
- 【緊急】日本人がだいぶ減っただろうから、韓国人移民計画をさっさと推し進めるべきでは?
35 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 15:51:54.06 ID:HEZXow6K0 - >>1
|
- やっぱりスーパー堤防って必要じゃね? 太平洋岸で大津波3〜10メートル
82 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 17:43:42.17 ID:HEZXow6K0 - 宮城の河口付近で被害あったとこさ、テイザン堀とか屋敷林あるとこか・・?
もしかして・・ 海岸沿いに松林を江戸時代からやってたんで、そういうの復興して、海中にデカイ障壁を作ってほしいな 風景自体は元のまま戻してやってほしい・・
|
- 【速報】韓国政府が日本のために災害救助部隊を準備中とのこと
679 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 17:46:23.02 ID:HEZXow6K0 - ニュージーは防疫観点から断ったな
あそこは、観光客の靴のドロさえ警戒してる防疫先進国だから
|
- 【速報】 死亡したと思われていた中央大学の上田謙介さんの安全を確認
153 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 17:48:47.94 ID:HEZXow6K0 - おまえらすげえな・・
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★48
4 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 17:51:03.62 ID:HEZXow6K0 - 宮城人に聞きたいんだけど、もしかして貞山堀と屋敷林のとこか?
津波食らったの・・
|
- 東京都立川市 アメリカから米軍隊続々到着
45 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/11(金) 18:06:22.93 ID:HEZXow6K0 - アメリカが対日占領にどう動くかデータ取れるな
自衛隊さんきっちり記録とっとけ
|
- 【画像】トンキン土人が大騒ぎ
128 :名無しさん@涙目です。[]:2011/03/11(金) 18:07:09.42 ID:HEZXow6K0 - 土人すなあ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★48
227 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:17:57.09 ID:HEZXow6K0 - 宮城の津波くるまで1時間くらいあったんじゃね?
逃げた人多いと願いたいが・・ あの飲み込まれてく畑ん中の家に人がいたとしたらエライ人数死んでるぞ・・
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★48
301 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:22:27.20 ID:HEZXow6K0 - >>257
3月11日14時46分頃、大きな揺れを感じる地震が発生した http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110311_432643.html ↓ 仙台市の仙台湾に午後3時50分に上陸した津波は、名取川の河口付近から数百メートルの幅を維持。 車や材木などを水面に浮かべたまま、畑の方向に進んだ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000103-jij-soci たぶん1時間くらいはあったと思う・・
|
- 自衛艦全艦艇 準備でき次第、三陸沖へ
169 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:35:09.21 ID:HEZXow6K0 - >>153 まじかよー・・
|
- 【速報】ビルメン死亡
39 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:39:54.36 ID:HEZXow6K0 - ぼっさん見てんだろ コテつけて出てきてよ
|
- 【速報】ビルメン死亡
47 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:48:29.10 ID:HEZXow6K0 - >>44 よかったなあ・・
|
- (宮城県)の生存確認
346 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:50:05.06 ID:HEZXow6K0 - >>343 ここからの始末が勝負だ がんばれ
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
105 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:54:39.59 ID:HEZXow6K0 - >2〜3日は問題ない見通
その後、メルトダウン?
|
- 【乞食速報】ビックカメラが充電器を無料開放 サントリーが自販機を無料開放 公衆電話無料
18 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 18:59:41.04 ID:HEZXow6K0 - 今からチャリで逝くわ
|
- 【ソース有】 福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
162 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:05:53.10 ID:HEZXow6K0 - >>148 周辺のふぐすま人しゅうごおおおおお
手作業で道普請しろおおお 2日以内にね
|
- (宮城県)の生存確認
356 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:09:24.41 ID:HEZXow6K0 - 宮城の河口付近のヤツら、あれみんな避難してたんか?
だったらいいんだけど・・
|
- 阪神大震災の178倍
87 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:10:25.62 ID:HEZXow6K0 - 178倍ってもう想像すらつかんわ
|
- 東京都立川市 砂川事件はチャラ アメリカ本土からアメリカ軍隊が立川基地に続々到着
23 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:11:20.29 ID:HEZXow6K0 - おくれよおくれよ兵隊さん
|
- 阪神大震災の178倍
111 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:13:15.91 ID:HEZXow6K0 - >>95 あの名取川付近の地域って、みんな避難してたんかな
家ん中にいたんなら死にまくってるぞ・・
|
- 阪神大震災の178倍
151 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:21:53.43 ID:HEZXow6K0 - 2時46分に地震で、名取川河口付近の濁流まで1時間くらいあったんだよな
その間に農家のとっつぁんとか逃げててほしいが・・
|
- 【超速報】 すさまじい円高
222 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/03/11(金) 19:25:36.90 ID:HEZXow6K0 - 復興特需予測か?
|