トップページ > ニュース速報 > 2011年03月11日 > Esj6n0pmP

書き込み順位&時間帯一覧

295 位/30015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000028501425648310401165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(京都府)
菅首相の元活動家仲間がホームレスになっていた……左翼活動家の末路は普通こっちだよな。菅も早くしろ
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
菅首相、記者団の質問(献金報道)に答えず無言で国会へ仮眠に向かう
【速報】震度7 宮城県
菅首相、全閣僚を緊急招集
政府、全閣僚を官邸に招集
【速報】菅直人首相 会見
NHKで管の会見
【国会】自民党「学校耐震化を進めろよ」→菅首相「予算を通してくれたら考える」→直後に大地震発生

書き込みレス一覧

次へ>>
菅首相の元活動家仲間がホームレスになっていた……左翼活動家の末路は普通こっちだよな。菅も早くしろ
160 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/03/11(金) 00:41:07.47 ID:Esj6n0pmP
裏切りと密告は民主党の日常。
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
216 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 07:13:34.71 ID:Esj6n0pmP
>>215
議員の私的な発言の是非より、菅執行部が党内の事情で強く出られ
ないことのほうがダメージが大きいだろうな。普天間も尖閣も、党
内事情に振り回されて判断を誤った。

たぶんまたやらかすだろうが。
菅首相の元活動家仲間がホームレスになっていた……左翼活動家の末路は普通こっちだよな。菅も早くしろ
182 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/03/11(金) 07:20:32.12 ID:Esj6n0pmP
ホームレスとして隠れ住んでいるのは恥を知っているからだな。気
の毒だが、民主党議員になる素質に欠けている。
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
218 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:10:11.14 ID:Esj6n0pmP
あくまで「オレに判断させるな」を貫くみたいだな(笑

ゆうべのぶら下がりから。
----------
 −−首相のグループからのこのような問題が発生したことについて、判断を党任せにす
ることに批判が出ているが、首相が直接話を聞く考えはあるか
 「もう聞くまでもないことです」
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110310/plc11031020470023-n2.htm
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
221 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:23:37.22 ID:Esj6n0pmP
政倫審会長と民主党常任幹事会議長は、どちらも反小沢工作の責任者というポストだから、
これは小沢につつかれる前に辞任させたわけで、あとは何としても居座るだろ。
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
222 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:29:49.08 ID:Esj6n0pmP
>>219
ちょうど国会中継がはいるし、いいさらし者だな(笑
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:48:14.02 ID:Esj6n0pmP ?-PLT(31433) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
もうだめぽ(´・ω・`)

参議院決算委員会質疑は午前九時から。NHKで中継予定です。ネット中継はここから。
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

【質問者一覧】
藤谷光信(民主党・新緑風会)
外山斎(民主党・新緑風会)
加賀谷健(民主党・新緑風会)
野上浩太郎(自由民主党)
岡田直樹(自由民主党)
岡田広(自由民主党)
木庭健太郎(公明党)
柴田巧(みんなの党)
井上哲士(日本共産党)
荒井広幸(たちあがれ日本・新党改革)
又市征治(社会民主党・護憲連合)


細川厚労相に集中砲火=長妻氏にも照準−自公
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031001063
土肥氏役職辞任 政権へ影響懸念も
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110311/t10014587751000.html
菅首相に違法献金の疑い 在日韓国人から 首相側未回答
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY201103100625.html
【議員辞職か】 管首相 「おい、岡田。土肥の処分まかせた」
231 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:49:41.45 ID:Esj6n0pmP
>>225
何かあるといけないから、国会スレを立てておいた^^

前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299800894/
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
13 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:52:38.73 ID:Esj6n0pmP
>>7
実況スレはこれじゃないかな。

国会中継「参議院決算委員会質疑」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299794665/
菅首相、記者団の質問(献金報道)に答えず無言で国会へ仮眠に向かう
12 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:55:11.17 ID:Esj6n0pmP
>>8
タダでやってるぞ^^

前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299800894/
菅首相、記者団の質問(献金報道)に答えず無言で国会へ仮眠に向かう
22 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 08:57:47.50 ID:Esj6n0pmP
>>6
福田康夫みたいだな。同じ手に何度も引っかかるクダも笑える。
菅首相、記者団の質問(献金報道)に答えず無言で国会へ仮眠に向かう
38 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 09:07:13.85 ID:Esj6n0pmP
>>34
自民党議員に似たような献金がないか探させていただろうに、いきなり王手(笑
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
38 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 09:08:26.92 ID:Esj6n0pmP
国会で感想文を読んでいる奴がいる^^
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
40 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 09:10:00.94 ID:Esj6n0pmP
>>39
11時くらいから自民党の質問時間になると思う。
菅首相の元活動家仲間がホームレスになっていた……左翼活動家の末路は普通こっちだよな。菅も早くしろ
183 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 09:14:27.69 ID:Esj6n0pmP
ホームレスまではいかないにしても、クダさん思ったより早く無職になりそう(´・ω・`)
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
54 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 09:16:17.69 ID:Esj6n0pmP
>>45
蓮舫のことだとしたら、あいつはテレビカメラの前でポーズをとる以上の仕事はしていない。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
123 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 11:32:34.19 ID:Esj6n0pmP
さあきた。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
129 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 12:06:32.27 ID:Esj6n0pmP
草志会の政治資金収支報告書を見る限り、該当するのは河本善鎬(金偏に高)という人物
だね。こういう名前でパチンコ屋となると、もうバレバレという感じだけどな(笑
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
131 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 12:13:12.81 ID:Esj6n0pmP
・菅が仲人をした知人の、中学高校の同期生ということで紹介された
・何度か釣りに行ったりした
・日本名を名乗っていたので、日本国籍だと思っていた
……こんなところだったかな。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
134 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 12:16:25.81 ID:Esj6n0pmP
>>130
テレビ中継を通じてニュージーランド地震のお見舞いを言う関係で、富山の議員が立候補し
たんじゃないかな。まさかこんな大ニュースが飛び込んでくるとは知らなかったろうし^^
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
147 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 12:26:24.16 ID:Esj6n0pmP
クダの答弁書き起こし
----------
 きょうの報道についてご説明を申し上げます。
 まず私が仲人をした知人から、自らの中学・高校の同期生で不動産関係の仕事をしてい
る人として、数年前に紹介をいただいた方があります。釣りなどに誘われて、その知人と
ともに一度出かけたことがあり、またそれ以外にも数回、会食をともにしたこともありま
す。
 日本名の方であって、日本国籍の方と思っておりました。報道のように外国籍の方とは
まったく承知いたしておりません。
 献金については、事務所のほうに確認をいたしましたところ、頂いていたということで
あります。現在、日時や金額など詳細についてはさらに調査をいたしております。
 報道のように、もしその方が外国籍の方であることが確認された場合には、全額返金を
いたします。
----------
(2時間34分29秒〜2時間35分41秒)
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
157 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 13:00:15.90 ID:Esj6n0pmP
午後の部が恥股。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
159 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 13:42:46.19 ID:Esj6n0pmP
あくまで同じ答弁を繰り返して逃げるつもりのようだな。これで三回目。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
161 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 14:08:11.05 ID:Esj6n0pmP
竹島発言きた。いきなり「売国」呼ばわりワラタ。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
169 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 14:22:13.91 ID:Esj6n0pmP
同じ答弁四回目(笑
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
175 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 14:49:13.58 ID:Esj6n0pmP
地震速報で中継が中断してしまったが、問題の質問は終わったからいいか(´・ω・`)
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
176 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 14:51:50.19 ID:Esj6n0pmP
もう国会中継は復活しないな。緊急地震速報に加えて緊急警報放送まで始まった。

京都の私の家まで揺れているよ(´・ω・`)
【速報】震度7 宮城県
752 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 14:55:55.05 ID:Esj6n0pmP
おい、東北大丈夫か? 京都市にある私の家まで揺れたぞ。
前原辞任、年金問題、竹島署名に加え、首相自身への在日献金まで発覚……こんな日に国会中継(笑
200 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 15:15:58.20 ID:Esj6n0pmP
>>187
石井ピンや山岡あたりの口をふさいでおかないとまずいな。
菅首相、全閣僚を緊急招集
31 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 15:22:59.27 ID:Esj6n0pmP
左翼クズ政権のときを狙いすましたように大地震が起きるな(´・ω・`)
菅首相、全閣僚を緊急招集
84 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 15:31:45.90 ID:Esj6n0pmP
>>64
地震発生直前に、自民党の議員が耐震化予算削減について質問していた。
菅首相、全閣僚を緊急招集
116 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 15:37:38.73 ID:Esj6n0pmP
>>105
阪神大震災は夜明け前で情報が遅れた(現地が大騒ぎしているのに気象庁が「被害なし」と
いう情報を流して最大震度6を5に修正したりしていた)が、今回は東京に地震が到達する前
に緊急警報放送が始まっているから、さすがに初動が遅れたりはしないだろう。
政府、全閣僚を官邸に招集
4 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/11(金) 15:41:26.79 ID:Esj6n0pmP
重複

菅首相、全閣僚を緊急招集
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299824110/
菅首相、全閣僚を緊急招集
269 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 15:58:51.77 ID:Esj6n0pmP
うちにはテレビがないから、ネット上でNHK Worldを見ているが、仙台の津波映像やばす
ぎだろ。予想以上に被害が拡がっていそうだ。
菅首相、全閣僚を緊急招集
287 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 16:06:31.13 ID:Esj6n0pmP
>>282
当初予算を通してすぐさま補正するか、暫定予算で対処するかだな。
菅首相、全閣僚を緊急招集
301 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 16:16:37.87 ID:Esj6n0pmP
陳さんが記者会見していたな。
菅首相、全閣僚を緊急招集
367 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 16:44:56.67 ID:Esj6n0pmP
クダと陳さんの会見映像を見たが、ずいぶんテンパってるな。不安だ。
菅首相、全閣僚を緊急招集
387 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 16:53:15.63 ID:Esj6n0pmP
>>369
NHKのニュースでクダと陳さんの会見がちょっと流れたから、会見そのものはしていると
思うよ。ただ、かなりテンパっている感じだったから、そのまま流せないかも。
菅首相、全閣僚を緊急招集
442 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:01:17.60 ID:Esj6n0pmP
何だこの中身のない会見は。本当にテレビを見ていたほうがマシだな(´・ω・`)
【速報】菅直人首相 会見
13 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/11(金) 17:02:19.54 ID:Esj6n0pmP
重複

菅総理記者会見
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299830139/
NHKで管の会見
12 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/03/11(金) 17:04:59.03 ID:Esj6n0pmP
重複

菅総理記者会見
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299830139/
菅首相、全閣僚を緊急招集
463 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:07:50.26 ID:Esj6n0pmP
>>453
これは平成21年度の話だぜ。
菅首相、全閣僚を緊急招集
469 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:10:41.51 ID:Esj6n0pmP
>>458
NHK World(英語の国際放送)では枝野の質疑応答も含めて同時通訳付きで流しているが、
中身がなくてすごいぞ。臨時ニュースの最初の一分でアナウンサーが全部言っているような
内容。
菅首相、全閣僚を緊急招集
485 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:19:18.36 ID:Esj6n0pmP
>>484
もう終わった。菅首相会見は二分程度で終了。「テレビを見てください」って言ってた(笑
菅首相、全閣僚を緊急招集
490 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:24:47.11 ID:Esj6n0pmP
>>488
本物だよ。当時、「いま必要なのは政権交代ではないか」がこの板で流行語になった。
菅首相、全閣僚を緊急招集
498 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 17:30:50.54 ID:Esj6n0pmP
>>493
大事なのを忘れているぞ。

っ[テレビを見てください]
菅首相、全閣僚を緊急招集
519 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 18:56:21.15 ID:Esj6n0pmP
上のほうで話題になった学校耐震化についての質疑の書き起こしをつくってみた。むちゃ
くちゃ長いけど、三回にわけて掲載。

(午後の質疑の22分57秒〜29分25秒の部分を書き起こし)
----------
(野上浩太郎)
 そしてこの地震に関連してでありますが、学校の耐震化についてであります。
 いま、23年度の学校の耐震化についてどういう状況になっているのか、簡潔にお答え
いただきたいと思います。
(高木義明文部科学大臣)
 お答えいたします。学校施設の安全確認はきわめて重要な観点でございます。
 文部科学省としましては、今年度予算においても重点的に計上しております。
 その結果、公立の小中学校の耐震化率は、平成21年4月の時点で67%でありました
が、平成22年4月の時点では73.3%、今回の予算の執行後は約85%という状況で
ございます。今後とも重点的に取り組んでまいります。
(野上浩太郎)
 昨日これは文部科学省からもらった数字でありますが、いまの予算すべて使い終わって
も、それに比べて自治体から再調査された、340億円、自治体の調査に比べて耐震化の
予算が足りないということが、昨日判明したわけであります。
 自治体の要望にまったく応えることができないような、いま状況になっているわけです。
 その子供たちの学校の耐震化、どうするんですかそれは。
(高木義明文部科学大臣)
 本予算につきましては昨年の6月、概算要求を決める前で1回調査をいたしました。今
回、例年同様2月に調査いたしましたが、ご指摘の通りかなり多くの要望が出ております。
 わが省としましてもこの状況を踏まえて、まだ最終的な集計をしておりませんけれども、
追加要望について工夫をしながら重点的に取り組んでゆく、このように考えております。
【続く】
菅首相、全閣僚を緊急招集
520 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 18:56:38.18 ID:Esj6n0pmP
>>519
【続き】
(野上浩太郎)
 重点的にやるということは、じゃあやらない所もあるということですか。子供たちに
「あなた方の学校はお金が足りないから耐震化できない」ということを言うんですか。も
う一回言ってください。
(高木義明文部科学大臣)
 安全性の案件については認識をしておりますが、この中でさらに精査をして、私たちと
してはできるだけ危険性のある校舎についての耐震化を、予算の工夫をしながら取り組み
を進めていきたいと思っております。
(野上浩太郎)
 まったく足りない。割り戻せば1000棟くらい足りないということが明らかになって
いるんですよ。それを工夫してやっていくって、工夫して1000棟できるんですか。ま
ったくできないと思います。
 本来であればこんなずさんなやり方で予算を組んでいる。これはしっかり出し直すとい
うのが、これは当然の対応だというふうに思いますが、昨年はこういう状況になったとき
に予備費でいろいろ対応したという経緯もありました。補正でやったりということもあり
ましたが、菅総理、今回この状況についてどう対応するおつもりなんですか。たとえば予
備費でやろうと、たとえばそういう考えがあるわけですか。
【続く】
菅首相、全閣僚を緊急招集
521 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 18:56:54.04 ID:Esj6n0pmP
>>520
【続き】
(菅直人総理大臣)
 いま高木文科大臣からお話がありましたように、公立小中学校の耐震化ということにつ
いてはたいへん重要な課題だということで、この間、歴代政権が当初予算に加えて、いま
言われた予備費とか補正とかを積み上げて、先ほど報告がありましたように21年4月1
日に67%、22年4月1日に73.3%、今年度の予算執行後に85%まで耐震化率が
上がるということに、ここまでは見通しが立っております。
 これから先、いろいろな希望に対してどのようにお答えするかというのは、まさに現在
お願いしている予算を執行する段階から次のことを考えていくというのが普通の順序では
ないかと。従来も本予算が通ってさらに後に補正で積み増されたこともありますし、いろ
んなケースがありますので、まずは現在の予算を成立させていただき、執行を進める中で
考えるべきことではないかと思っております。
(野上浩太郎)
 いや本当にいまの答弁では、自治体のいろんな耐震化の工事もまったく進めない、とん
でもないことになりますよ、本当に。予備費等々を使ってしっかりと進めていく、去年は
そういう対応をされたわけです。今回はそれをされないということですか。最後、答弁し
てください。
(菅直人内閣総理大臣)
 いま言いましたように、そういう例があるから、まず現在の予算を通していただければ、
成立させていただければ、少なくとも本予算の中でやれる事業ももちろんあるわけです。
それにさらにどうしていけばいいかというのは、本予算の執行が始まる段階からさらに検
討することが必要ではないか。こう考えております。
(野上浩太郎)
 この答弁は、耐震化を進める上では重大な影響を及ぼすと思いますよ。
 もう時間がありませんのでこれでやめますが、子供たちの命を守るということ、このこ
とについてどのように考えているのか、私きわめてこのことについて弱い考え方をしてい
るというふうに思っています。このことを指摘して、私の質問を終わります。
----------
【国会】自民党「学校耐震化を進めろよ」→菅首相「予算を通してくれたら考える」→直後に大地震発生
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/03/11(金) 19:17:39.88 ID:Esj6n0pmP ?-PLT(31433) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
本日の参議院決算委員会で自民党の野上浩太郎委員が、今年度の学校耐震化予算が足りな
いことを指摘し、追加措置を求めたところ、菅直人首相は「まずいまお願いしている予算
を通してほしい。その執行をしながら、学校耐震化の追加措置をするかどうか考える」と
繰り返し答弁。その質疑の一時間ほど後に東北地方で大地震が発生した。

質疑と地震には何の因果関係もないが、大地震の直前まで、学校耐震化を求める野党の質
問に対して、本予算通過を最重要視していた首相の姿勢が印象的。

ちなみに学校耐震化予算については、麻生政権下の補正予算で大幅に積み増されたものを、
政権交代直後の鳩山政権が凍結、事業仕分けによって削減し、批判を受けて翌年度予算の
予備費で復活させた経緯がある。

【当時の関連スレ】
鳩ぽっぽ「予備費を使って学校耐震化を推進する!」→四か月前に自分たちが予算をごっ
そり削ってました
http://alfalfalfa.com/archives/391627.html

※>>2-10くらいの間に、質疑の書き起こしを三回にわけて掲載します
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。