- 地震
13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:47:58.91 ID:BXG6LxEL0 - でけえ
|
- 地震
451 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:52:51.45 ID:BXG6LxEL0 - 怖い怖い
|
- 地震
917 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:54:17.20 ID:BXG6LxEL0 - フジテレビ炎上?
|
- 【速報】震度7 宮城県
601 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:55:30.46 ID:BXG6LxEL0 - 余震キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
|
- 【速報】震度7 宮城県
946 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:56:30.01 ID:BXG6LxEL0 - 震度7!!!
|
- 震度7!!!!!!!!!!
774 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 14:57:36.93 ID:BXG6LxEL0 - >>674
119に電話しろ! 2chなんかやらず
|
- でかい地震キタ――(゚∀゚)――!!
104 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 15:06:26.28 ID:BXG6LxEL0 - また来た
|
- 震度7の東北地方で何人死んだか予想するスレ
181 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 15:26:34.98 ID:BXG6LxEL0 - >>172
山形か 大丈夫か? 関東も震度5でみんなガクブル状態
|
- 震度7の東北地方で何人死んだか予想するスレ
190 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 15:27:15.74 ID:BXG6LxEL0 - またきた
もうやめて
|
- 【速報】韓国政府が日本のために災害救助部隊を準備中とのこと
75 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 17:15:49.89 ID:BXG6LxEL0 - 一番近い国から援助隊が来るんだから素直に受け入れろよ
|
- 放射能漏れキター
631 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 18:38:44.76 ID:BXG6LxEL0 - 実況 ◆ TBSテレビ 16150 おせ〜ぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1299834768/ TBSでそう放送されたのは事実のようだ
|
- 韓国、災害救助隊40人の派遣準備
90 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 18:55:42.58 ID:BXG6LxEL0 - ありがたい
石油備蓄基地から流出した石油の処理を頼む
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★51
137 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:22:28.49 ID:BXG6LxEL0 - また来た
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
623 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:31:52.94 ID:BXG6LxEL0 - 冷却用のディーゼル発電機がどうにかなれば大丈夫なんだろ?
早く直せよ
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
667 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:36:43.30 ID:BXG6LxEL0 - 家の外からも緊急地震速報が来た
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
678 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:38:14.31 ID:BXG6LxEL0 - だから原発なんか止めろって言ったのに
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
704 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:41:50.28 ID:BXG6LxEL0 - 69 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:07.94 ID:0OI6jx0V0 [1/4]
最悪完全に水がなくなってもメルトダウンして使えなくなるだけ。 メルトダウンしても、外に被害が出ることはない。 そんなやわな構造ではない。 現在は、緊急停止した原子炉をすぐに再開できるように 冷却作業を行っているところ。しばらく崩壊熱が出続けて、 炉心が痛むから。 スリーマイル島の時ですら、内部で水蒸気爆発が起こったが、 圧力計のメーターが振り切れ、空気抜きの穴から 微量の放射能を含んだ蒸気が漏れただけ。 107 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:28:04.90 ID:0OI6jx0V0 [2/4] タービンなら原子炉とは関係ないわけだが 何が燃えたのだろう。 169 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:33:39.94 ID:0OI6jx0V0 [3/4] ペレットはそのままなので、核爆発でもして、 飛び散らない限り、放射能の拡散はない。 あとは一次冷却水の不純物などが、かすかに放射能を帯びるが、 それがわずかに漏れて広がる程度。 結局微量の放射能漏れで済む 186 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:35:49.20 ID:0OI6jx0V0 [4/4] メルトダウンとか考えてもいないレベル。 原子炉が痛んで、早期再開ができなくなると困るから、 一生懸命冷却している
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
734 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:45:31.68 ID:BXG6LxEL0 - >>716
まあ、放射能漏れで日本\(^o^)/オワタになるより、 停電だらけの夏を過ごすほうがいいよ
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
850 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:53:20.94 ID:BXG6LxEL0 - 日本の原発売れなくなるかもね
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
908 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:57:05.16 ID:BXG6LxEL0 - > 原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用の発電機」すべてが使えなくなり、
すべて使えなくなるって何事だよ 普段の体制に問題ありじゃないの?
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
934 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 19:59:06.50 ID:BXG6LxEL0 - 237 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:41:22.73 ID:0OI6jx0V0 [5/9]
べつにメルトダウンしたところで、 原子炉が使えなくなる以外に 影響はない。 東電は困るだろうが。 数メートルで最低3重構造の鉄筋コンクリートの中の 数十センチの鋼鉄の塊の内部が、加熱して痛むだけだ。 使い物にならなくなって廃棄処理が困る。 放射能漏れなどは気にしなくていい。 262 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:44:34.84 ID:0OI6jx0V0 [6/9] メルトダウンなんて、原子炉内部が崩壊熱の余熱で溶けるというだけのことなんだが。 炉心が痛むから交換しなくてはならない。 それだと、修理代が高いから、いま冷やしている。 302 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:48:53.55 ID:0OI6jx0V0 [7/9] 水とともに微量の放射線漏れはあり得る。 が、自然放射線と大して変りないレベルでしかない。 342 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:51:02.73 ID:0OI6jx0V0 [8/9] メルトダウンしても、原子炉の修理代がかかるだけ。 周囲への影響は一切ない。 403 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:54:09.01 ID:0OI6jx0V0 [9/9] 現在考えられる最悪の結末は、 原子炉を修理、点検して、再開までの時間がかかるということだ。 それ以上のことはない。
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
984 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:02:51.57 ID:BXG6LxEL0 - 544 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 20:01:07.10 ID:0OI6jx0V0 [10/10]
7〜8時間はポンプを回す電源がある。 書く反応はすでに停止している。 崩壊熱は10分でその時の出力の1%以下、 一時間でほぼゼロになる。 そのあとはほんのり熱を出し続けるだけ。 多分今現在の段階で、もう問題になるほどの熱は発生していない。
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令
1000 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:04:33.26 ID:BXG6LxEL0 - 1000ならうちの猫が戻ってくる
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
68 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:16:09.28 ID:BXG6LxEL0 - フジはこんなときでも新大久保
マジで頭おかしい
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
130 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:27:36.57 ID:BXG6LxEL0 - >>124
どんだけの時間冷やし続ければ余熱はなくなるの?
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
149 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:36:02.28 ID:BXG6LxEL0 - 経済産業省の原子力安全・保安院は11日午後5時10分に記者会見を開き、東京電力から福島第1原発1、2号機で非常用電
源が使えなくなったとの報告があったと発表した。地震によって原子炉は緊急停止し、核反応は止まっている。ただ、「崩壊熱」と 呼ばれる熱が出続けており、原子炉の温度を下げるための冷却水をまわす電源が必要になる。 7〜8時間は蒸気で動くタービン用の蓄電池が動くため、冷却水をまわすことができる。この間に施設外部からの電源の確保を急ぐ。 冷却機能を保つための電源が全く使えない状態になったのは初めてという。保安院は警戒本部を立ち上げた。 また、東北電力の女川原発(宮城県女川町)で「煙が上がっているとの報告があったが、事実関係も含めて詳細を問い合わせている」という。
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
158 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:39:25.33 ID:BXG6LxEL0 - >>153
>>155 それを俺も知りたい どれほど冷却すれば大丈夫なのか
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
165 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:41:25.97 ID:BXG6LxEL0 - >>161
タービンで火災は発生したけど、それはもう消えてるらしい
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
170 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:44:16.89 ID:BXG6LxEL0 - >>169
ガスが止まってるところも多いよ コンロつけてみ
|
- 東京都内で食糧が不足 ガス停止でコンビニから弁当やパンが消える
510 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:45:46.89 ID:BXG6LxEL0 - 袋麺を電気だけで食べる方法ってある?
T-FALの電気ケトルと炊飯ジャーはある あと、電気鍋もあるけど出すの面倒
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
176 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:47:25.79 ID:BXG6LxEL0 - >>171
停止した原子炉を冷やすために原子炉を再稼働させるのか 意味がわからなすぎるw
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
177 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:48:13.25 ID:BXG6LxEL0 - >>173
ここが心配 > ただ、この蓄電池は7〜8時間程度しかもたないため、東京電力は電源車などを現地に向かわせ、外部からの電源確保を急いでいる。
|
- 東京都内で食糧が不足 ガス停止でコンビニから弁当やパンが消える
533 :510(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:50:21.25 ID:BXG6LxEL0 - レスありがとうございます。
なんとかなりそうでホッとしました。 昨日買っておいてよかった
|
- 東京都内で食糧が不足 ガス停止でコンビニから弁当やパンが消える
552 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 20:52:37.67 ID:BXG6LxEL0 - >>539
地震国は低層ビルのほうがいいね
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
252 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 21:24:18.69 ID:BXG6LxEL0 - 凄い状況だな
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
260 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 21:27:28.83 ID:BXG6LxEL0 - >>258
わかりやすい解説ありがとう
|
- 日本政府、原子力緊急事態宣言を初めて発令 ★2
264 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 21:28:34.55 ID:BXG6LxEL0 - >>262
考慮済みと実際に来るのとは別からね〜
|
- NHKで生中継していた仙台の津浪で多数の死者
55 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 22:05:34.07 ID:BXG6LxEL0 - >>36
最大波までには1時間近くあるじゃん
|
- 200~300人の水死体発見
118 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 22:33:17.87 ID:BXG6LxEL0 - フジの情報は信用するな
|
- 200~300人の水死体発見
170 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 22:33:56.12 ID:BXG6LxEL0 - テレ朝でも報じた
|
- TSUTAYA「テレビは地震ばっかりでつまらない、そんなあなた、ご来店お待ちしています!」
152 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 22:59:59.21 ID:BXG6LxEL0 - http://twitter.com/tsutaya_2808/status/46197047430352896
先ほどは不謹慎な発言してしまい申し訳ございませんでした!気分を害された方たいへんもう申し訳ございませんでした!!!!!!! RT @senbey0325: やっちまったなぁ RT @tsutaya_2808: 【TSUTAYA阿佐ヶ谷ゴールド街店】営業再開しました! テレビは地震ば 謝罪文にエクスクラメーションマーク多用するなよ どれだけ非常識なんだ
|
- 中国版Twitterが「日本加油」(日本がんばれ)であふれかえっている件
125 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 23:04:54.77 ID:BXG6LxEL0 - 中国人はまともだな
四川地震のときに、天災のときにはいがみ合わないという文化が出来たんだろう
|
- 韓国、日本に緊急救護団派遣
173 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/03/11(金) 23:31:28.45 ID:BXG6LxEL0 - 何考えてるんですか!!
今日本は大変なんですよ!? 来ないでください!!!!!!!!!!
|
- 地震でフィギュアが被害にあった奴あちまれー!
272 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/03/11(金) 23:33:51.55 ID:BXG6LxEL0 - >>12
東方の糞フィギュアもぶっ壊れればよかったのに
|
- 【大地震】ビックサイト死亡で例大祭中止
599 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/03/11(金) 23:36:41.53 ID:BXG6LxEL0 - >>595
古参の信者さんでしたらお悔やみ申しあげます ニコニコから入ったような糞厨房だったらざまああああああああああああああああああああ 死ね!!死ね!!はよう死ね!天罰じゃ!!! カキはクソして寝ろぴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|
- アメリカの空母が助けに来るぞー
63 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/03/11(金) 23:39:51.88 ID:BXG6LxEL0 - アイマスの空母に見えた
|
- 「誰か助けて・・・!水が・・・あたしら死ぬのかな。。。」 OLがツイッターでSOS
58 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 23:40:44.08 ID:BXG6LxEL0 - >>52
またBBCが世界一不幸な男とかやりそうだ
|
- 【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
935 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/03/11(金) 23:42:11.64 ID:BXG6LxEL0 - >>885
阪神のときもペットは放置せざるを得なかったみたいだね
|
- 200~300人の水死体、「遺体がそこら中に・・・」との報告
650 :名無しさん@涙目です。(群馬県)[sage]:2011/03/11(金) 23:42:30.90 ID:BXG6LxEL0 - >>486
キミは聖者と話しをしているつもりか? ここは2chのニュース速報だぞ?
|