トップページ > ニュース速報 > 2011年03月11日 > CMIgzJRr0

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/30015 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000011219119858587



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。
@さいたま(長屋)
東京マグニチュード8.0
宮城沖地震 マグニチュードは7.9
大津波警報キター みんな海岸から逃げろ!!!!!!!!!
大地震 ★35
でかい地震キタ――(゚∀゚)――!!
マグニチュード8.4に修正 気象庁
おいNHK
大地震 ★37
大地震 ★38   津波に注意
大地震★42
大地震★43
大地震★45
大地震 ★466
大地震★46
【速報】 ふぐすま原発が冷却できない><;
大地震★47
大地震★47 東北地方太平洋沖地震
気象庁、M8.8に修正 国内史上最大の超大地震
原子力緊急事態宣言 18時30分から首相会見
【ソース有】  福島第1原発に異常 放射能漏れの恐れ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★48
東北地方太平洋沖地震★50
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★52
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★54
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★57
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★59
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
東海村原発で火災発生600人取り残される

書き込みレス一覧

<<前へ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★48
983 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 18:56:00.50 ID:CMIgzJRr0
googleトップ

Tsunami Alert for New Zealand, the Philippines, Indonesia, Papua New Guinea, Hawaii, and others.
Waves expected over the next few hours, caused by 8.9 earthquake in Japan.
東北地方太平洋沖地震★50
107 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 18:59:18.54 ID:CMIgzJRr0
>>64
想定されてる最悪の地震が来たからな
東北地方太平洋沖地震★50
334 :@さいたま(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:04:17.17 ID:CMIgzJRr0
>>204
命に関わるようなことはまずない
家は大変な状態だけどね
東北地方太平洋沖地震★50
382 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:05:07.34 ID:CMIgzJRr0
>>328
上には上がいるんだな
少し冷静になれた
東北地方太平洋沖地震★50
507 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:07:30.41 ID:CMIgzJRr0
>>420
日本では史上最大だから
この状態はしばらく続くよ
東北地方太平洋沖地震★50
662 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:10:45.54 ID:CMIgzJRr0
>>570
たすかったか
東北地方太平洋沖地震★50
702 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:11:25.29 ID:CMIgzJRr0
>>635
スマトラ見てないと平常心が保てなかったかもなぁ
東北地方太平洋沖地震★50
829 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:13:18.01 ID:CMIgzJRr0
>>664
国際市場があるから大丈夫
助け合えるんだよ
東北地方太平洋沖地震★50
943 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:15:17.86 ID:CMIgzJRr0
>>838
中期的にはこの屑どものおかげで安定を取り戻すのが早くなるんだよ
世の中役割分担だ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★52
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:48:25.61 ID:CMIgzJRr0
ふむ、原発は大丈夫そうだな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★52
385 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 19:51:27.15 ID:CMIgzJRr0
>>291
遠くでの超巨大地震だからな
縦揺れが届いてから時間がかなり経過するのに横揺れがものすごい
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
187 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:19:14.26 ID:CMIgzJRr0
後片付けができない
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
240 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:21:23.17 ID:CMIgzJRr0
>>200
チェルノブイリのモニュメントかな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
376 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:23:21.14 ID:CMIgzJRr0
>>322
スマトラは生身の人間がたくさん飲み込まれてた
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
920 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:37:20.43 ID:CMIgzJRr0
そんなわかりやすい情報も今頃あがってくるのか
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:39:45.75 ID:CMIgzJRr0
震度5以上がぽんぽん出てくるな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
525 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:49:35.22 ID:CMIgzJRr0
余震はまぁ良いんだが緊急地震速報が怖い
ほぼ大丈夫なんだけど一応超スピードで避難しないといけないから
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
618 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:51:43.47 ID:CMIgzJRr0
>>463
それで留まってればまだよいね
想定されてる最大のものが来たわけだから
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★53
678 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 20:53:04.61 ID:CMIgzJRr0
>>620
7mの大津波だぞ
沿岸部分でものすごい被害が出てるぞ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★54
356 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 21:14:31.07 ID:CMIgzJRr0
>>252
東京、神奈川は99.99999999%大丈夫
明日、お前が交通事故にあって死ぬほうがまだ現実的
大丈夫だよw
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★54
485 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 21:18:34.76 ID:CMIgzJRr0
ほんとにやばいと大丈夫なとこの情報しかないよな
明日の朝にならないと規模の全容はわからない
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
528 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 21:32:52.54 ID:CMIgzJRr0
IAEAからの指示か
まだ大丈夫っぽいな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★55
849 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 21:48:36.61 ID:CMIgzJRr0
なぜ会社や近くの施設に泊まらんのだ?
どうしても家に帰らなければいけないほどの被害は東京には出てないのに
【速報】 原子炉は問題なし  原子炉を冷やすための電力が必要
652 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 21:57:47.69 ID:CMIgzJRr0
>>649
可能性としてはそうです
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★57
688 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:13:10.57 ID:CMIgzJRr0
>>668
今回7mです
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
205 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:22:57.50 ID:CMIgzJRr0
>>135
これはもう使命感なんだよ
チェルノブイリに人もそうだったらしい
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
393 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:27:11.60 ID:CMIgzJRr0
>>305
7mの津波だからそりゃしょうがない
しかも0分
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
473 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:29:13.97 ID:CMIgzJRr0
>>421
ずっとあると思われてた巨大地震がついにきてしまったんだよ
そりゃそうなるよ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
541 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:30:37.14 ID:CMIgzJRr0
7mの津波だぞ
1万人と聞いてもありえることだと思うわ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
859 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:35:44.60 ID:CMIgzJRr0
>>555
おそろしいね
スマトラ沖のときは20万人犠牲になったからな
防災がしっかりしてるから、さすがにそこまではいかないと思うけど
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★58
939 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:37:25.28 ID:CMIgzJRr0
>>170
直下型はエネルギー自体は小さい
震源が近いから大きく揺れて被害はでかいけど
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★59
56 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 22:40:25.85 ID:CMIgzJRr0
>>27
被害の中心からの第一報だからもっと酷いことも覚悟しないと
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
335 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 23:20:31.41 ID:CMIgzJRr0
あれも0分だったな
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
621 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 23:22:41.18 ID:CMIgzJRr0
このために研究してきたんだが、ありえんってことだろ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
696 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/03/11(金) 23:23:09.53 ID:CMIgzJRr0
気を確かに持てよ
【地震総合】東北地方太平洋沖地震★61
258 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 23:30:35.93 ID:CMIgzJRr0
>>224
あの辺り一体の沿岸は全部同じだと思う
東海村原発で火災発生600人取り残される
44 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/11(金) 23:57:50.30 ID:CMIgzJRr0
>>18
最初から震度7の大津波警報だった
遂に来たかという感覚とそのとおりの現実
M8.8と原発の電源停止は想定外
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。