トップページ > ニュース速報 > 2011年03月10日 > rBvDyrAq0

書き込み順位&時間帯一覧

896 位/21644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01008200100015000000001120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(USA)
日本の就職活動っておかしくないか?
女「夫の年収が自分より低くて愕然。 今後私が養っていくのかなぁと思うと悲しくなります」
【”竹島は韓国領”宣言】 民主・土肥議員「韓国が出したいと言うからいいだろうと思った」
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
どこの大学行けばいいんだよ
日本レコード協会「違法ダウンは年間43億件、6683億円の損失だ!」
東京大学医学部合格しました(^^)v
東大受かりました。ありがとうございました。
東大合格しました。みんなありがとう。
就職人気企業の6割が過労死基準超えのブラックだた…年間時間外労働、任天堂1600時間、ソニー1500時間

書き込みレス一覧

日本の就職活動っておかしくないか?
786 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 01:05:10.37 ID:rBvDyrAq0
コピペで十分だろ、ES落ちは学歴が足らないだけ
女「夫の年収が自分より低くて愕然。 今後私が養っていくのかなぁと思うと悲しくなります」
333 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:12:12.47 ID:rBvDyrAq0
旦那700万、妻3000万の夫婦なら知ってる。でも亭主関白の家庭
【”竹島は韓国領”宣言】 民主・土肥議員「韓国が出したいと言うからいいだろうと思った」
806 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:16:21.96 ID:rBvDyrAq0
こいつに比べたら、前原はかわいいものだな。本当意味不明
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
249 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:20:30.57 ID:rBvDyrAq0
学歴は単なるシグナルだからな。同じ能力なら、学歴足きりがない限り、将来にそこまで大差ないだろう
しかし東北大にいく人は、ほぼ優秀じゃない。優秀なのは、東大・京大・早慶に集まってる。
どこの大学行けばいいんだよ
695 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:27:57.93 ID:rBvDyrAq0
>>267
いやいやいや、無理、超無理。
そんな言葉信じて、両方落ちた俺に謝れよ。
日本レコード協会「違法ダウンは年間43億件、6683億円の損失だ!」
859 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:35:00.17 ID:rBvDyrAq0
違法アップされたyoutube動画の再生回数の増加が実際のDVD売り上げの増加に繋がってる
という論文見たけど、音楽はどうなんかね。
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
276 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:37:09.27 ID:rBvDyrAq0
コスパとか考えたらキリないしな、
+1〜2なんて大した事じゃない。+6〜8ぐらいまでなら、就職もできるし
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
290 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:43:48.76 ID:rBvDyrAq0
>>284
不利になるけど、就職先がないわけじゃない。もちろん家でダラダラ浪人してて、+3はアホだけど。
そんなに、18で大学に入って22歳で正社員になる事に縛られる必要もないんじゃないかなぁと思ってる。道はいくらでもある。
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
305 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 04:55:01.78 ID:rBvDyrAq0
>>292
アメリカじゃないよ、日本の話だよ。周りに年増就職多かったけど、なんとかなってたよ。
日本の銀行とかガチガチの所は無理だけど。+5で広告代理店いった人もおったし、30で外資大手の人もおった。
もちろん、別に日本に縛られる必要もない。どっかには、評価してくれる所はあるって事。
どこの大学行けばいいんだよ
712 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 05:04:33.05 ID:rBvDyrAq0
>>711
東大を余裕で合格できる能力があるor
早慶受かる学力がなく、そして学費2000マン払える

この条件下で、アメリカの大学は日本で大学行くよりよくなる。

「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
333 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 05:09:48.34 ID:rBvDyrAq0
>>321
そういうもんだ、+2ならOKで+3はダメとか、勝手に学生側が思い込んでるんだよなぁ
「室井さんは東北大でしたね」「受験で遊ばず死ぬほど勉強して東大に入ってよかった」
428 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 08:44:58.27 ID:rBvDyrAq0
旧帝(東大・京大除く)て就職先パッとしてないイメージがあるんだけど
理系院とかなら別だろうが、全体としてショボイんじゃないの
東京大学医学部合格しました(^^)v
69 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 12:57:37.09 ID:rBvDyrAq0
東大理科3類に受かった友人2人はタダのガリ勉に見えたけど、やっぱり何か違ったのかな
その二人より勉強してる人がクラスにいなかったし、判別がつかない。努力なのか才能なのか
東京大学医学部合格しました(^^)v
121 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 13:07:35.11 ID:rBvDyrAq0
まじで頭いい人は理一か海外行ってるんじゃないの。
高校トップは理一入ったし。そんな天才は将来研究者になるにしても、民間行くにしても
医者になるより未来あるからなぁ
東京大学医学部合格しました(^^)v
188 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 13:18:20.64 ID:rBvDyrAq0
日本で進振りって東大だけ?なんで他の大学も取り入れないんだろ。高校の時に将来考えて専攻決めるのって難しいだろ。
大学内での競争も産まれるし、デメリットがようわからん。どうせ最初の2年なんて一般教養やろ
東大も理一とか分けずに、2年次終了後、成績優秀者から選ばせればいいのに。
東京大学医学部合格しました(^^)v
207 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 13:20:59.12 ID:rBvDyrAq0
>>200
それも意味わからんな、専門の知識が必要になるのなんて博士課程の連中だろ
学部の2年間なんて、どうでもいいと思うのだが
東大受かりました。ありがとうございました。
6 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 13:27:57.97 ID:rBvDyrAq0
ハーバード発表は3月末だろ、ν即民なら滑り止めの東大ぐらいで喜ぶなよ
東京大学医学部合格しました(^^)v
262 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 13:30:54.99 ID:rBvDyrAq0
日本の東大一極集中が止まらない・・旧帝がんばれよ
東大合格しました。みんなありがとう。
32 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 22:59:14.28 ID:rBvDyrAq0
ハーバードの発表はまだだぞ、気を抜くなよ。
ν即民なら東大は滑り止め
就職人気企業の6割が過労死基準超えのブラックだた…年間時間外労働、任天堂1600時間、ソニー1500時間
57 :名無しさん@涙目です。(USA)[sage]:2011/03/10(木) 23:27:13.76 ID:rBvDyrAq0
年俸制の俺はもともと残業代なんかでない、もらえるだけマシだろ、ちくしょう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。