- 菅首相 ゆすりのメア氏と竹島の土肥氏に遺憾の意
151 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 08:16:49.84 ID:bTB7spzC0 - こんな人間に投票する有権者のほうが問題だ
政権交代で税金の無駄遣いをなくそうとか言ってて 姫井や横峰みたいなのに議員報酬やるんだからバカとしかいいようがない 地元のことや自分たちの生活なんかどうでもいいから 肝炎患者にお金をあげてくれと福田衣里子を送り出した長崎2区の有権者は立派だと思うけどw
|
- 【速報】坂上二郎さん死去
555 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 15:44:35.84 ID:bTB7spzC0 - あらー
|
- 民主党の弱点は外交と安全保障だそうだが、じゃあ得意分野は何だよ?
255 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 17:39:49.73 ID:bTB7spzC0 - 売国
|
- 日給10000円〜 女子小・中・高生のふくらみかけおっぱいをモミモミできるアルバイト募集締め切り迫る
175 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 18:04:35.67 ID:bTB7spzC0 - これ、おっさんでも平気なの?
家から近いからマジでやりたい
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 19:20:33.29 ID:bTB7spzC0 - 怒るに決まってんだろ!
|
- SPEEDって今振り返るとレベル高かったわ
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 19:29:13.75 ID:bTB7spzC0 - なぜだかよくわからんが全盛期頃にテレビで渋谷の回転寿司に島袋と上原が2人で出かけるって番組があって
島袋が恥ずかしがって注文できなくて上原が代わりに注文してたのを鮮明に覚えてる。 テレビで堂々と歌歌って踊ってるのに、ああやっぱり子供なんだなあって。
|
- 「優しすぎて物足りない男!」と女の子がゲンナリする瞬間9パターン
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 19:48:58.77 ID:bTB7spzC0 - 【1】ワガママな要求をはねつけるとキレる
【2】ケンカのときに、反論するとキレる 【3】特別扱いすると調子に乗る 【4】謝らないとキレる 【5】電話しないと浮気する 【6】何回もデートを重ねると、どんどん調子こく 【7】デートの行き先など、自分の意見を言うと勝手だとキレる 【8】明らかに悪いことばかりする 【9】他の女性の話をすると発狂する
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
194 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:15:47.56 ID:bTB7spzC0 - 竹島は韓国のものだと言ってる人間に投票
議員報酬高杉、自民党は死ねといい、横峰・姫井etcに投票 公務員改革しろといい、自治労が支持母体の民主党に投票 一番不思議なのは組合が支持してるから投票、お前の待遇が(お前の努力ナシで)良くなるとでも思ってんの? 頭腐ってんじゃね
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
201 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:22:22.40 ID:bTB7spzC0 - >>197
これが典型的だよね 自分が不遇なのは国が悪いから→どうやったら良くなるのかわからんから一回どん底に落ちろ的な。 自分が本気だしていい生活してればそんな思考にはならないと思うんだけど。 それとも自分は金持ちで暮らしには困ってない、良い生活レベルを維持してるけど (それを失ってでも)国は一度どん底まで落ちるべきだとでも思ってるの?
|
- 「沖縄の人は怠け者」発言のメア氏、沖縄領事時代に沖縄人にいきなりコーヒーをぶっかけられていた
170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:29:53.21 ID:bTB7spzC0 - >>14
なんだ、やっぱりメアさん悪くないじゃん
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
227 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:34:57.09 ID:bTB7spzC0 - >>222
まず自分の環境のために政党選ぶ。そこに思想がつく。 だから俺は自民党に入れてた、今後衰退の一途としか思えないならなおさら遅くって思考だな俺は。 俺のほうが自分勝手だとは思う。今の生活捨ててまで国をリセットしようとかいう思考にはならない
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:42:52.65 ID:bTB7spzC0 - >>231
俺は逆だなあ。投票の自由もあるんだけど お灸を据えようって発想はなんとも・・・ それならまだ俺は公務員だから、俺は日教組だから、俺は貧困ビジネスのNGOやってるから、 俺は中核派だから、って民主党に投票したヤツのほうが理解できる(自分とは相容れないけど) 自分はこうだからここに入れるならわかるんだけど 誰かがむかつくからあそこには入れないってのがよくわからない。 2009年頃は金持ちがムカつくからとかじじが偉そうだからとか言ってる人がたくさんいた。 たとえ自分の暮らしが良くならなくてもあいつらが困ればいい的な発想はちょっと理解できなかったな。 それに結局、民主政権になっても別に金持ち困ってないし。
|
- 「沖縄の人は怠け者」発言のメア氏、沖縄領事時代に沖縄人にいきなりコーヒーをぶっかけられていた
232 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:46:10.50 ID:bTB7spzC0 - >>222
アメリカ人がそう思うのは当たり前だろ?なんかおかしいか? その発言の後に「だからお前ら大人しくしとけ」とか恫喝が入ればそれに反発するけど その意見自体は向こうの立場にしてみりゃなんもおかしくない
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
258 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 20:54:49.90 ID:bTB7spzC0 - http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
>民団が熱い視線を注ぎ、積極的にかかわった第45回衆議院選挙は終わった。 >政治資金の提供を除けば、すべてが日本人と同様にできると知って、目を輝かせた団員は多い。その後の各地の頑張りは、こちらが煽られるほどだった。 >参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。 ちなみに民譚は積極的に関わったと公言してる。貧乏人はこの煽りに踊らされたんだろうなあとも思う。 そもそもフリーターや派遣が正社員にするという公約を聞いてそのまま「自分がなれる」という思考に直結してるのが笑える。 お前がなんでそのポジションにいるのかさっぱり理解してないんだろうなあと
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 21:02:08.36 ID:bTB7spzC0 - 族議員と派閥が自民党の特徴だったから徹底的に叩かれたけど
>>261の言うとおりあれはあれで結構有効な面もあるんだよね。 きっちり勉強させられるから政策通になれる。そこから政治主導か省庁利益の言いなりになるかのバランスが 多少悪かったかもしれないが。 今の民主党政権見てればわかるけど官僚毛嫌いしてなにも専門的知識学ばない 松下政経塾と市民活動家上がりの口だけ番長がいかに役立たずのゴミか。 俺は正直、前原と枝野、安住には多少期待してたんで超がっかり。
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
354 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 21:33:08.13 ID:bTB7spzC0 - ちょっと昔は会社や飲み屋で政治と野球の話はしないってのあったけどな
今はどうなんだろ
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
367 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 21:37:11.15 ID:bTB7spzC0 - 会社での政治の話で噛み合ってないのは社内全員どんな立場の人なのか理解できてる職場と
そうじゃない職場の違いだろ。割と気心しれて多少のプライベートまで話すところか 仕事で軽い雑談ぐらいしかしないところなのか
|
- 「沖縄の人は怠け者」発言のメア氏、沖縄領事時代に沖縄人にいきなりコーヒーをぶっかけられていた
459 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 21:51:44.12 ID:bTB7spzC0 - >>321
変えるなってこっちに言ってるわけじゃないだろバカ 変えなくていいと思ってるって言ってるんだろ 変えたきゃこっちで勝手に変えるわ、お前がなんと言おうと。 でも別に言うのは構わないよ お前バカだろ
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 22:20:59.75 ID:bTB7spzC0 - >>427
若い政党(でもないけどw)だから問題なんじゃない 旧社会党から自民党、左巻きのキチガイから右より(右にはキチガイいないなw)までごちゃまぜだから悪い でもなあ、前原や枝野、安住、長妻の無能っぷりを「若いから」でスルーできるのは尊敬するわw
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 22:32:05.86 ID:bTB7spzC0 - >>437
自民党と比べてもそんなに若くないと思うよ。暇なら各議員の議員在職年数調べて対比してみるといいよ。 入れ物が新しいか古いかは関係ないからね。 入れ物に右左関係なく詰め込んでるのが悪いんだよ
|
- 2009年の衆院選で民主党に投票した奴、怒らないから今の気持ちを率直に話してみろよ。
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/10(木) 22:55:49.75 ID:bTB7spzC0 - >>451
>多様な意見が党内にある。 これで何一つ決められず瓦解しかかってるんだよねw 党の綱領もないのに政党活動できるわけがない 言っておくが自民党もきちんと左右いるけどまとまるからね。 民主党だけだよ、こんなメチャクチャなのは。 政権交代(自民党を下野)だけを目的として思想も政治信条も全く相容れない連中が徒党を組んでるんだもの。 政権獲ったって仕事できるわけないじゃん
|