トップページ > ニュース速報 > 2011年03月10日 > XMdcDdCq0

書き込み順位&時間帯一覧

759 位/21644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000131822



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする

書き込みレス一覧

一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
225 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 21:55:18.97 ID:XMdcDdCq0
街撮り・・・鳥撮りな俺には何撮っていいかわからんなぁ
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299761590718.jpg
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
237 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 22:39:54.98 ID:XMdcDdCq0
>>229
こんなんでええの?
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299764330016.jpg
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
239 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 22:40:26.04 ID:XMdcDdCq0
>>236
おかえり
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
253 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 22:58:13.56 ID:XMdcDdCq0
こそっと鳥を貼ってみる・・・
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1299765439806.jpg
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
20 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:05:56.93 ID:XMdcDdCq0
>>18
またデマ流す・・・
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
261 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:09:53.25 ID:XMdcDdCq0
>>258
ベニマシコ♂
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
264 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:12:47.57 ID:XMdcDdCq0
>>262
Nikkorのサンニッパ+1.4テレコン
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
269 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:16:10.71 ID:XMdcDdCq0
>>265
何倍って聞かれると困る。
35mm換算で450mmは欲しい。
600mmあると結構いける。
900mmだと安泰。
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
270 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:16:50.89 ID:XMdcDdCq0
>>267
ありがと〜
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
274 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:21:33.12 ID:XMdcDdCq0
>>271
APS-Cなカメラなら70-300mmクラスで5万円程度だよ。
10万出せばSIGMA辺りの500が買えたと思うけど・・
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
279 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:28:26.29 ID:XMdcDdCq0
>>277
カバンやケースにしまう時だけキャップする。
殆ど外しっ放し。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
40 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:30:56.31 ID:XMdcDdCq0
>>35
作り分けた方がコストかかる。
スポットなんて今はその全てがロボット。
わざわざ作り分けたりしない。
あと衝突基準は欧州も日本もほぼ同じ。
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
285 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:34:14.42 ID:XMdcDdCq0
>>282
撮れるけど・・・
この解像感で十分なら
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11279570/ImageID=630313/
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
56 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:36:29.11 ID:XMdcDdCq0
>>47
10年前の知識だよ?
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
60 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:38:43.06 ID:XMdcDdCq0
>>50
スポットの数がノーマルなのと増やしたのと2つ実験しなければならないんだよ。
開発コストが倍になるんよ。
そんでロボットのティーチング工数も倍でメンテナンスも倍になる。
いまはそんなことしないよ。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
65 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:39:50.28 ID:XMdcDdCq0
>>59
スバルはたまとは別。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:40:19.29 ID:XMdcDdCq0
>>62
20年以上前
一眼レフ持ってるのなら写真撮りに行けよ
291 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:45:36.72 ID:XMdcDdCq0
>>287
そんなことないよ。
70-300クラスも結構いるよ。
CANONだと400F5.6が多いかな。NIKONだと300F4。
サードパーティーならSIGMAの50-500が増えてきた。150-500より解像感高い。
でも10万円台か・・・
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
80 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:50:50.58 ID:XMdcDdCq0
>>76
あったよ。NHKが叩いたのは細さ。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
83 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:54:29.94 ID:XMdcDdCq0
>>79
J-NCAPは標準車でのテスト。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
85 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:56:09.48 ID:XMdcDdCq0
>>81
あれは欧州仕様はビームに色を塗っていたのに国内仕様には色を塗ってなかった。
すこし作為的な表現だった。
【トヨタ】確かに日本車の安全性は欧米に見劣りする
90 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/03/10(木) 23:59:54.37 ID:XMdcDdCq0
>>84
そう。
たまは中島→立川→東京電気自動車→たま電気自動車→プリンス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。