- どこの大学行けばいいんだよ
414 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 01:50:14.83 ID:8BFzJe6IO - >>385
それ逆だろ 自分よりレベルの高い奴といると刺激になるけど自分よりレベルの低い奴といると嫌になるぞ
|
- どこの大学行けばいいんだよ
427 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 01:56:04.29 ID:8BFzJe6IO - >>400
文一>>>>>文二>理一>>>理二=文三みたいな感じだよな 理三はただの受験エリートの天才の墓場なので評価外
|
- どこの大学行けばいいんだよ
515 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:21:09.43 ID:8BFzJe6IO - >>435
三年間ってことは真面目に勉強し始めたのは高三からか そんな発想だから全落ちするんだよ どうせある程度での期間勉強したらそこそこの大学受かるだろうみたいな発想してんだろ? 早慶は東大京大落ちた奴がたくさん入ってきてそいつらは中高、全国一位狙うぐらいの気持ちで入ってきた奴だ そんな軽い気持ちじゃ受かんねえよ 楽に早慶に入りたければ、生まれ変わって金持ちの家に入って幼稚舎か中学の附属に入るか、リア充になってAOか指定校で行け
|
- どこの大学行けばいいんだよ
527 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:23:50.61 ID:8BFzJe6IO - >>475
模試って大学別模試じゃなくて代ゼミや真剣の一般模試って落ちじゃないよな?
|
- どこの大学行けばいいんだよ
553 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:29:42.95 ID:8BFzJe6IO - >>539
センター利用狙いで受験してるの?
|
- どこの大学行けばいいんだよ
586 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:41:49.01 ID:8BFzJe6IO - >>579
たしか立命館や青山は英語一教科受験があったな
|
- どこの大学行けばいいんだよ
590 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:43:40.58 ID:8BFzJe6IO - >>583
歴史は簡単で英語はむずいからだな 歴史を勉強することによって現実逃避してる
|
- どこの大学行けばいいんだよ
606 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:48:23.22 ID:8BFzJe6IO - 多浪で法学部とか経済学部目指してる奴の志望動機ってなんなの?
大学で研究したいとか政治家になりたいなら分かるがまさか一流企業に入りたいとか思ってる奴はいないだろうな?
|
- どこの大学行けばいいんだよ
623 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:54:40.51 ID:8BFzJe6IO - >>611
でも東大法は経済畑から経済音痴とか数学音痴とか言われてるよな リフレ派とか多そうだし、高度な院レベルの経済は知らないイメージがある。 ノビーがそれで宮澤喜一とか中川昭一叩いてるし
|
- どこの大学行けばいいんだよ
634 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 02:58:37.78 ID:8BFzJe6IO - >>626
法から経済の大学院に行くの? 東大でも法学部だと計量経済あたりで苦戦しそうだけど
|
- どこの大学行けばいいんだよ
640 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:02:57.09 ID:8BFzJe6IO - >>635
Fラン中退からFラン? 編入は考えてなかったの?
|
- どこの大学行けばいいんだよ
647 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:09:10.32 ID:8BFzJe6IO - >>645
統計は技官に任せる官庁とは大違いだな
|
- 地震
350 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:21:13.60 ID:8BFzJe6IO - >>268
かわいい系美少年なら大歓迎
|
- どこの大学行けばいいんだよ
667 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:24:34.68 ID:8BFzJe6IO - >>657
負担かけたくないなら編入で国立じゃ駄目なのか? ある程度単位取ってれば中退でも大丈夫だったような気がする
|
- どこの大学行けばいいんだよ
668 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:25:11.48 ID:8BFzJe6IO - >>660
公務員試験の勉強
|
- どこの大学行けばいいんだよ
673 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 03:28:53.78 ID:8BFzJe6IO - >>669
払える学費がねえからそのためにバイトしてたって言えばいい
|
- 英語が話せる ≠ 外資での戦力
37 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 16:47:23.03 ID:8BFzJe6IO - このスレの中でまさかTOEIC900点、TOEFLibt100点以上のスコアか英検一級持ってない奴はいないよな?
|
- 女子の本音 「友人の結婚相手が東大卒だと凄く悔しいけど、私大だったら鼻で笑っちゃいますw」
7 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 16:51:46.93 ID:8BFzJe6IO - 理系だと東大と早慶はあまり変わらないよね
法学部だと東大と早慶で絶望的な差があるけど
|
- 女子の本音 「友人の結婚相手が東大卒だと凄く悔しいけど、私大だったら鼻で笑っちゃいますw」
33 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 17:00:38.78 ID:8BFzJe6IO - >>28
大学に女少ないし、大学の外から作らんといけないから普通の大学より彼女作りにくい
|
- 女子の本音 「友人の結婚相手が東大卒だと凄く悔しいけど、私大だったら鼻で笑っちゃいますw」
60 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/03/10(木) 17:07:34.77 ID:8BFzJe6IO - >>50
医学部とか東大法だと特にやばそうだな
|