トップページ > ニュース速報 > 2011年03月09日 > v3Rl5UD30

書き込み順位&時間帯一覧

1431 位/21013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001622310015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
【福岡】 「北九州空港の年間利用者は将来400万人!」→「100万人も難しいかも(´・ω・`)」
韓国で貧困層が短期間で50万人急増 あんなに勉強したのに(笑)
トルコ「人工衛星作って」 三菱電機「やりましょう」
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
ν速の予言通りに大地震きたな また勝利してしまった
日本の就職活動っておかしくないか?
地震
NHK、10月にもラジオのネット配信開始 総務省認可

書き込みレス一覧

【福岡】 「北九州空港の年間利用者は将来400万人!」→「100万人も難しいかも(´・ω・`)」
100 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 16:19:04.32 ID:v3Rl5UD30
好き好んでチョンの巣窟に行く奴がおるものか
韓国で貧困層が短期間で50万人急増 あんなに勉強したのに(笑)
68 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:16:10.00 ID:v3Rl5UD30
なんというか韓国は世界の国々の悪い部分だけを
凝縮した社会なんだよな
トルコ「人工衛星作って」 三菱電機「やりましょう」
179 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:19:27.46 ID:v3Rl5UD30
なんでトルコ人てヨーロッパに移住したがるの
あれほど欧州とアジアの中間点に位置したナイスポイントなのに
韓国で貧困層が短期間で50万人急増 あんなに勉強したのに(笑)
83 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:33:32.88 ID:v3Rl5UD30
>>77
おいおい勉強は社会で実践して初めて役に立つんだぜ
コミュニケーションも勉強じゃね?
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
49 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:37:55.88 ID:v3Rl5UD30
小さくはないが島国なので殆ど山だらけ
都市の発展は平地がベストだが国の大きさに対して平地はごくわずか
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
91 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:42:47.10 ID:v3Rl5UD30
>>59
では日本人離れした徳島さんのご高説をどうぞ
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
159 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 17:53:43.76 ID:v3Rl5UD30
>>136
俺もそれは願うとこだが相当な年月と労力が必要だからなぁ‥
ダイナマイトや核でドカンとやれないところがまた辛い
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
199 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 18:00:33.86 ID:v3Rl5UD30
>>169
大丈夫、金目の物だけは大事にとってる
現王朝に都合の悪い書物・文化・人だけ処分してる
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
256 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 18:09:36.40 ID:v3Rl5UD30
>>504
使える平地は余すこと無く開発されてるな(但し佐賀平野を除く)
ν速の予言通りに大地震きたな また勝利してしまった
33 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 19:31:41.26 ID:v3Rl5UD30
前も宮城で大地震起きたけど田んぼ割れたくらいだったからな
どんだけ耐震性高い地域なんだよ
なんで日本なんて小さな島国にあんなに緻密な歴史があるの?
485 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 19:40:40.06 ID:v3Rl5UD30
式年遷宮みたいな歴史物を完全に
定期的に作り替える発想は独自の歴史かな
日本の就職活動っておかしくないか?
237 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 20:01:53.00 ID:v3Rl5UD30
つーか採用不採用はさっさと言えよ
日本の就職活動っておかしくないか?
255 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 20:09:56.87 ID:v3Rl5UD30
>>248
というか自給自足を真剣に考えたほうが早いかも
地震
64 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 20:40:21.34 ID:v3Rl5UD30
宮城はM7ごときでビクともせん
M10が来たら報告しなさい
NHK、10月にもラジオのネット配信開始 総務省認可
48 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/03/09(水) 21:56:49.50 ID:v3Rl5UD30
>>35
語学系はいいよな、平日の民法より面白いし役に立つ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。