トップページ > ニュース速報 > 2011年03月09日 > kHs3wILF0

書き込み順位&時間帯一覧

1168 位/21013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01400000000019200000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
すき家で防犯対策(初)
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
すき家で強盗 Wヘッダー 2日ぶり 21回目

書き込みレス一覧

イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 01:46:45.10 ID:kHs3wILF0
>>163
信玄梅じゃね、駄菓子屋にもあるし
俺も好きだわ
歯応えと味付けがたまらん

ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~chirori/miyage/img/pre/ume02.jpg
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 02:02:32.22 ID:kHs3wILF0
>>278
あいつら西洋人にしちゃ珍しくタコ食うしな
いけるかもよ
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
311 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 02:08:24.28 ID:kHs3wILF0
>>291
>でも、タコは世界中でほとんど取れない状態なので、やめようぜw

マジかい
あいつらどこにでも居るんだとばかり思ってたわ
マグロ食えないよりタコ食えない方が辛いなぁ
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 02:15:02.48 ID:kHs3wILF0
>>316,325
ヤバイな・・・、調べてみたけど商業ベースで実用にはまだまだだってさ
マグロの養殖はがんばってるみたいだけど、タコの養殖もがんばって貰わないと・・・
すき家で防犯対策(初)
605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 02:35:34.83 ID:kHs3wILF0
>>603
花粉症を言い訳にしてサングラスとマスクかけてったら
即通報されたりすんのかなw
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
644 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 12:59:14.49 ID:kHs3wILF0
>>632
盗難損失
警察に届け出れば普通に損金扱いになる

でもすき屋件数多すぎ
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:04:47.53 ID:kHs3wILF0
>>665
すき家の個人事業主従業員はますます睡眠時間がなくなるなw
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
682 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:09:13.43 ID:kHs3wILF0
>>675
悪用してペッパーレイプに利用するんですね
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
694 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:11:57.08 ID:kHs3wILF0
>>690
そのカネが惜しい
>>661-662
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
724 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:19:09.64 ID:kHs3wILF0
>>704
「リスクヘッジ」はカネ・利益を生みません、むしろカネ食い虫
責任は全部従業員だし、壊れたらいくらでも交換きくから問題なし
株主もそれで納得してるし、警察も指導とか経営に余計な口出し無用です
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
731 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:20:50.82 ID:kHs3wILF0
>>719
災い転じて福となす
先人の言うとおりです
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
738 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:24:02.38 ID:kHs3wILF0
>>734
すき家の経営陣は残念ながらそういう思考回路は持ち合わせていない
あくまでも目先のカネが全てです
目に見えないリスクだの、マイナスイメージだのにカネなんかかけられません
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
779 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:36:53.72 ID:kHs3wILF0
>>764
概算でも最低で32億、だから盗られるがままなんだね、納得

って話なのに、いちいち細かい事象を指摘して
俺凄いだろって自信満々にレスしてどう思った?
すき家で防犯対策(初)
850 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:39:14.68 ID:kHs3wILF0
>>840
概算でさえこれだけ↓コスト増になるからやらないだろw

1 名前: カーネル・サンダース(dion軍) 投稿日: 2011/02/26(土) 00:08:16.56 ID:EMh7DM980● ?2BP(168)
http://img.2ch.net/ico/iirasan_face.gif
とにかく狙われすぎな すき家 ですが・・・・またも(5日ぶり7回目)強盗に襲われた模様です。
すでに、強盗の人達から  狙うならすき家  的なスローガンが確立されてそうですが・・・
なぜ、対策をしないのか
ここに注目した人がいたので、その計算式を紹介いたします。

一店舗、深夜枠(24時〜6時)に一名増員した場合に発生する人件費を、
まず、一店舗・一年間継続した場合のケースで試算する。

時給1時間1000円だと仮定。
1名増員した場合にかかる人件費は、
労働時間が24時〜6時(6h)だとすると、
1,000円/h×6h/日=6,000円/日。
これを一ヶ月30日継続するとすると、
6,000円/日×30日/月=180,000円/月
一年で換算すると、
180,000/月×12ヶ月/年=2,160,000
これを日本全店舗に適用するとすると、年間で
2160,000/店舗×1,482店舗 = 3,201,120,000/年
深夜の防犯対策を本格的に行おうとすると、
実に人件費として、年間32億円が必要となるのだ。
・・・・・・・。

なるほど 勉強になりました。
http://plaza.rakuten.co.jp/greatest29/diary/201102250000/
依頼 http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298547671/280
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
799 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 13:42:07.27 ID:kHs3wILF0
>>796
CM流してるからじゃね
すき家で強盗 Wヘッダー 2日ぶり 21回目
117 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 14:26:44.17 ID:kHs3wILF0
>>103
店員監視用のカメラならあるらしい
すき家で強盗   2日ぶり 20回目
897 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/09(水) 14:28:56.38 ID:kHs3wILF0
>>893
脇でスレ立てて実況し始めそうだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。