- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
572 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 00:40:54.99 ID:RdmFilEp0 - >>568
いろんな会社があって中にはブラックもあるってだけでしょ。 ブラックが一切無い国なんか存在しない。 日本はむしろ少ない方だろうよ。シナや東南アジアはもっとひどい。 で、別にブラックに勤めなくてもいいじゃない。 ホワイトな会社もいっぱいあるんだからそこに就職すれば。 出来ない奴が自分に環境のほうが合わせろって騒いでるだけ。
|
- 液晶テレビはブラビア、アクオス、レグザが無難 ビエラ、Wooo リアルなんか実物見てもかなり良かった
135 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 11:11:35.04 ID:RdmFilEp0 - プラズマは綺麗なんだけど夏場熱い。後ろから熱風が出る。
電力消費はまぁだいぶ小さくなってきたんだろうけど・・・
|
- じしん
928 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 11:48:53.42 ID:RdmFilEp0 - 東京千代田区震度3ちょいぐらい?な体感。
|
- じしん3 宮城で震度5弱 津波でとーほぐが沈む
110 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 12:01:06.36 ID:RdmFilEp0 - あれ?また揺れてる?
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
375 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 15:25:46.01 ID:RdmFilEp0 - LGAのあのマザーへの差し込みにくさが解決しない限り自作めんどくせえ。
未だにC2D作ったときの傷だらけの思い出が・・・ お前らアレそんな簡単に付けれるのか?
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
398 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 15:47:01.11 ID:RdmFilEp0 - >>397
なんでそんな上手に付けれるの。 そもそも硬すぎる。 マザーに差し込んで黒いヤツ回すとき指がいてえ。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
402 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 15:50:46.94 ID:RdmFilEp0 - >>400
え?黒いの下に下ろした状態で差し込めるもんなの? 今までずっと上げた状態から差し込んで、そこから入れてたわ・・・
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
407 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:01:34.09 ID:RdmFilEp0 - >>405
おぉ・・・てかリテールラクそうだなぁ。 今までリテールファン使ったことないわwwwそれが原因か!?
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
410 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:06:04.57 ID:RdmFilEp0 - OCなんかしないけどリテールうるせえんだよなぁw
出来るだけ静音にしたくてビデオカードのファンもひっぺがして ばかでかいヒートシンクで無理やりファンレスにしたからな。 ケースも鉄だから随分静かだぜー。
|
- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
672 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:09:13.57 ID:RdmFilEp0 - >>669
全く存在しないことはないと思うが、問題はそこに勤められるかどうか、 じゃね?良い待遇の会社は行きたい奴も多いわけで、 多い競争相手全部をなぎ倒して自分がその椅子を得られる奴は 問題ない。 まぁ要求ばっかりの人が多いけどなw
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
444 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:41:25.80 ID:RdmFilEp0 - 64bitと32bitでの問題はもうない感じ?64bitでいいのかなぁ。
|
- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
682 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:45:22.60 ID:RdmFilEp0 - >イチバンの問題は自分が雇う側ってことです
2ちゃんねらーの社長ってお前のことかよwwww
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
454 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:47:50.82 ID:RdmFilEp0 - >>451
P193は一部のクーラーが干渉するっぽいぞ?
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
460 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:52:35.29 ID:RdmFilEp0 - >>458
SOLO使ってたけど中クソ狭いがクーラーは干渉しなかったぞ。 何なんだろうなアレ。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
471 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 16:59:43.40 ID:RdmFilEp0 - >>465
Antecというよりはケース次第じゃないの? P193は干渉するクーラーがあるって聞くけど、SOLOは干渉したことないし。 まぁSOLOはそれ以前に普通に中が狭いけどw
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
479 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 17:04:16.69 ID:RdmFilEp0 - >>476
あぁマザー置くエリアの横幅か。ビデオカードが干渉は確かにSOLOもする。 俺の言ってるのは奥行きかな。CPUクーラーが干渉するか否かの話。 SOLOは鑑賞したことはないがP193は干渉するらしい、モノによるらしいが。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
483 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 17:08:50.32 ID:RdmFilEp0 - >>482
そうそう。そもそもサイドファンなんかいらねんだよ、そこまでケース内冷却をしても 部品ごとのファンの効果が一番影響でけえし。 P193は鎌ですら干渉するらしいからなぁ。次のケース悩むわ。 結局自作の一番の悩みどころってケースだよなぁ・・・
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
495 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 17:15:21.61 ID:RdmFilEp0 - >>490
そうそう。 P18xとか193もそうだけど電源が下に置いてるせいで裏回しにすると ママンの電源やCPU電源が遠いw ケースは何が一番いいか悩むなぁ。 コルセアかね・・・
|
- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
689 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 17:49:38.24 ID:RdmFilEp0 - >>688
ブラックでも勤めたい、なんて奴がいるうちはブラックもなくならないって事。 逆にいい職場があればそこに人は集まる。 世の中競争社会だからね。そのいい場所を取り合いするしかない。 全部がいい場所になるわけがない。限りがある以上はな。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
515 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 17:54:36.42 ID:RdmFilEp0 - P183とかP193とか上部ファンついてるけど、
あそこ結果的に穴じゃん?音漏れてこないのかね?
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
532 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 18:30:24.80 ID:RdmFilEp0 - コルセアも評判はいいが上下空いてるから音が漏れそうで気になるなぁ・・・
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
578 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 20:13:48.07 ID:RdmFilEp0 - 暇つぶしにケース見に行ってきた。
コルセア、確かに取り回しやすそうだけど見た目がちょっと・・・ あと思ったよりでけえよ800は。600も横がごつい。 P183はスマートで見た目もいいんだけど、なんか作りが思ったより ぺらい感じがした。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
580 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 20:18:27.45 ID:RdmFilEp0 - >>579
シルバーストーンとかオウルテックとかのケースは値段相応だよ。 たいしたもんじゃない。 と俺は思ってるけどν速公認っていつもコスパだからなぁ・・・
|
- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
696 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 20:21:20.69 ID:RdmFilEp0 - >>691
努めざるを得ないって意味が分からんな。 会社やめちゃいけない法律とかないだろ? 嫌ならヤメればいいだけだと思うが。
|
- 自作PCを始めようと思う 「ν速公認スペック」 ってのを参考にすればいいんだろ?
584 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 20:35:19.02 ID:RdmFilEp0 - 毎日見る物だけに気にするだろw
|
- ブラック企業の違法労働が全国的なブーム
698 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 20:40:53.22 ID:RdmFilEp0 - >>697
厳密には自在だろ。 強制労働じゃねーんだから。 再就職が簡単にいかない、という論点ではアメリカのようにはいかんが 不可能なわけじゃない。簡単じゃないだけでね。 てかオランダの話を出す人多いけど、オランダは日本みたいに専業主婦ってほぼいないぞ。 うまくワークシェアしてるが無職を認めない文化だからな。 ニートマンセーのここの人間にはきつい場所だと思うが。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
367 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:40:33.26 ID:RdmFilEp0 - 時間だけはたっぷりある23歳で何言ってんだ?
今からアホみたいに勉強すれば5年もあれば公務員試験受かるなり、 学校入り直すなりいろんな方法があるだろ。 30過ぎて職歴なしとかもう絶望的だぜ? とんでもなく頭が良くて司法試験を受かるでもしない限り 逆転は見いだせん。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
396 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:44:25.75 ID:RdmFilEp0 - >>382
それなりのレベルがどのぐらいかによるんじゃね? 生きて行くだけなら年収100万でもそりゃ死にはしないが、 小さい幸せすら難しいぞ。 俺の実体験から考えるに、結婚しないでそこそこ楽しく生きるのには 年収300は必要。こんだけあれば飲みに出たり月一回欲しい物買いつつ 貯金ぐらいは出来る。 が無職30代でこのレベルすら難しいんだぞ。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
438 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:48:20.59 ID:RdmFilEp0 - >>411
そりゃラクになるさ。 定年間際のおっさんから底辺の土方まで含めた労働人口6000万人。 その中で年収300万以下がなんと2000万人いる。 300万稼ぐってのは働いてる奴を2000万人追い越さないといけない。 働いてない奴はそもそもその下にさらにぶら下がってる状態。 そう考えると300万でそれなりに幸せになれるのは当たり前。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
456 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:50:02.97 ID:RdmFilEp0 - >>430
めちゃくちゃあるわ。むしろ300以上は年齢にもよるが難しいんだぞ。 外食なんかは300行ってない奴ばっかりだわ。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
510 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:55:02.06 ID:RdmFilEp0 - >>480
養豚場の豚の世話したら370もらえますって出したらやりたがる奴は ゼロではないと思うぞ。 ただそんな仕事どうやって見つけたらいいのか分からんけど。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
531 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:57:18.85 ID:RdmFilEp0 - >>493
パートも含んでるな。ただその比率がだからって変わるわけでなし、 実際300万稼ぐのはラクではない。 正社員ならっていうが非正規がこんなたくさんいる日本で正社員という立場になるのは 相当難易度の高い事だよ。それこそ中小ブラックのソルジャーでない限りは 雇ってもらえないと思う。
|
- 23代底辺高卒ヒキ「もう自殺したい。俺の人生おわった」
542 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/03/09(水) 23:58:21.66 ID:RdmFilEp0 - >>494
簡単ではないけど不可能レベルではないから300万はまず目指していいと思う。 そのためにちょっとぐらいの苦労もしたらいいと思うし。 200万の時点で1000万人下にいるんだぜ?
|