トップページ > ニュース速報 > 2011年03月09日 > SCwJX/780

書き込み順位&時間帯一覧

972 位/21013 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000333262000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」

書き込みレス一覧

仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
562 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 11:21:29.77 ID:SCwJX/780
うち寺院なのに今エホバのばあさん2人組が来た
聖書広げて「この前NZで地震があったけど、聖書にも地震や食料不足のことが書かれています(キリッ」
とか言い残して早々にどっか行った
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
568 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 11:46:17.47 ID:SCwJX/780
>>565
当時はいいことしても悪いことしても輪廻するから
どうでもいい境地に達する事で輪廻の輪から外れるのが目的なのでニヒリズムだろ
ちなみに釈迦は仏陀だけど仏陀が釈迦とは限らない

宇宙の根源とかいうのは当時のバラモン教の梵我一如か悟りの諸法無我の
どっちの話してるのかしらんけど宇宙の物理法則に対する科学的な理解とは全然関係ないぞw

>>566
オシラサマ
イタ公 「ナガトモのスタミナの秘密が分かった…“ウメボシ”という秘薬らしい」
689 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 11:56:32.21 ID:SCwJX/780
>>17
あの胡散臭いオークションの一件でアメブロは宣伝にしか見えん
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
571 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 12:19:00.05 ID:SCwJX/780
>>569
紀元前800年前のブッダって釈迦以外に誰がいるのか教えてね

欲望を消してどうでもいいの極地に至るんだから
十二支縁起って考え方で苦の根本原因を探って理論的に現状認識をする、
八正道は欲望を消すための実践法だからニヒリズムとの整合性はあるんだけど

で、宇宙の物理法則を理解しましょうって誰が言ってたの?
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
573 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 12:21:39.17 ID:SCwJX/780
ってか釈迦って紀元前400〜500年前だよね(´・ω・`)
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
588 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 12:53:40.74 ID:SCwJX/780
>>577
死後神になれるってのは初めて聞いたけど地方によって細かい所は違うにしても
どういう設定で神にしてもらえることになるの?

>>581
じゃあどう捉えてるの?
どういう風に解釈してるのか自分の言葉で説明してみよう
さっきから話そらしてばっかりだけど
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
600 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 13:23:53.94 ID:SCwJX/780
>>595
神道自体あんま教義ないから死後の話とか個人の捉え方の問題なんだろうな
家康とか平安時代の有力者は神になれるとかいうのも変な話だと思う
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
625 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 13:47:59.65 ID:SCwJX/780
>>616
そもそも中国を経由して日本に仏教が伝わったわけだけど
中国では儒教寄りの偽経が大量生産されたり翻訳がサンスクリット語原典とニュアンス違ってたりするから
初期仏教の精神みたいなのは奈良時代のものにすらあんま残ってない

日本霊異記から江戸時代の仏教説話までを読んでるとツッコミどころが多すぎて
日本人がどれだけ偏ったイメージを持ってるのかわかる
読み物としては爆笑もので好きだけど
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
634 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 13:57:22.65 ID:SCwJX/780
>>631
初期仏教が良いとは言ってないよ
まあ鎌倉新仏教は人口に膾炙させるための手抜きブームだってイメージが強いけど
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
653 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 14:34:40.84 ID:SCwJX/780
>>643
そもそもの念仏ってのは阿弥陀如来の姿なんかを観想して念じるすぐに廃れた中国の新興宗教の修行法だった
それを称名念仏っていう名前だけ唱えれば大丈夫って単純にしたのが法然
一回だけで口に出さなくても心に思うだけで大丈夫って解釈したのが親鸞

ちなみに密教系の般若経系は空論を解いただけの内容だけど、密教や禅宗では唱えるだけで神通力やら使えるってことになってるし
法華経に至っては題目(タイトル)だけ読んでるだけで功徳ありまくりで
護国鎮護、大災害や天変地異、外国からの攻撃を防げるって設定になってる
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
666 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 14:53:53.47 ID:SCwJX/780
空は何事も相対的なものってことで空虚って意味じゃないよ
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
675 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 15:00:48.11 ID:SCwJX/780
>>667
意味が分からないけど、相対的なものだから実態がないというのが空
相対的なものすら空だから矛盾するという解釈の意味がちょっと分からない
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
683 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 15:06:52.09 ID:SCwJX/780
>>678
物事の関係性が相対しているから空
絶対的なものではないから実体のない空なんだけど?
実体がないから相対してる
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
689 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/03/09(水) 15:10:43.74 ID:SCwJX/780
>>687
だから物事の関係性の話なんだけど?

このままじゃ問答だけになりそうだから、ちょっとは調べる努力しようよ(´・ω・`)
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
694 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 15:16:56.61 ID:SCwJX/780
>>690
だから空虚だとかいう意味じゃないって言ってるじゃん…(´・ω・`)
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
706 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 15:34:48.96 ID:SCwJX/780
>>701
一行目の認識がすでに違うんだけど、ここでいう実体ってのは特定のものが存在するか否かってことじゃない
どっちかというと概念という方が近いかな

それを踏まえて世界は相互関係にあるっていう当時としては独特の縁起観から利他行が肯定されて
大乗仏教に繋がるんだけどその辺は多分説明しても理解できなさそうかな
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
716 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 15:47:06.24 ID:SCwJX/780
>>710
未だに論点が抽象的で使ってる語の解釈に相違がありそうだから
ちょっとググって勉強してきてからまた来て欲しい
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
729 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 16:21:22.19 ID:SCwJX/780
>>727
空観の話なら欲望を無くすための思想方や実践法ではなくて
当時の利他行・大乗仏教を肯定した功績が大きい
欲望云々なら八正道とかを調べてみては?
仏教の教えは「努力して仏陀になろう」、仏陀とは精神的に強い人、だよ?
737 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/03/09(水) 16:28:50.57 ID:SCwJX/780
>>735
説明できるようになるといいね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。